今日は映画でもどうですか?

AK

文字の大きさ
上 下
107 / 152

俺達はこの地獄で踊る人形 ランガスタラム

しおりを挟む
チャラン君も自ら太鼓判を押す本作。これは絶対観に行かないと!ってルンルンで行きました。帰りはしおしおになりました。びっくりだよ…
以下ネタバレですのでお気をつけて!仕掛けが多いので情報は少ない方がいいので。
ただこれだけは伝えておきたいです。上映時間の都合等もあるかと思いますが、できればレイトは避けた方がいいです。観終わった後、絶対甘いものが欲しくなります。心と脳が極限まで疲れます。精神状態によっては夜眠れなくなります。観て数日経つにも関わらず私はいまだにひきずっております。鑑賞前は笑顔で観ていた主題歌とかダンスが今では涙なしでは観られない…
上映後のこの感覚なんだろって思ったけど、セブン観た後に近いですね。何も救いがない。ひどい、でもよくできてるから、しかけを知った今また観たいと思わせるという。すごい映画だ…インドの人はどんな感情で劇場を後にしたんだろうか…


















さてここからはネタバレ全開でいきますが、個人的に気になっているのがあのエンドロールです。あれ正解?衝撃で何も考えられないところにあのぶつ切りエンドロールだから余計にえ?ってなったのよ…劇場が明るくなったからあれは正解なんだろうとは思うけど、もう少し落ち着いてから出たいよ…
同じ映画を観た方たちがトイレで話しているのが聞こえたけど、可愛かったね~なんて言っててさ。いや可愛いけど正直そんな事頭からふっとんでたよ…むしろ可愛かったチッティを返してくれよ、可愛かったラーマラクシュミを返してよって監督の胸倉を掴みたい…人の心がないオブザイヤー受賞&殿堂入りですよスクマール監督…
さてめちゃくちゃダメージを負っていますが、何が怖いって私自身はチッティの事そこまで好きじゃないっていうね。
自分でもびっくりだよ。可愛いし、いい子だと思うけどおんなじだけお前反省しろよって肩掴んでガクガクしたい。特にラーマラクシュミへの平手打ち。あれはいかんだろ。まぁチッティの性格を考えればね、わかるけどね。でもだめ!!謝んなさいっ!
そして前半のラブコメパートなっがいなぁ~と思っていたのに鑑賞後にもうずっとラブコメしててくれって思うなんてね…マジで時が戻るならもう一度ラブコメしてくれ…
本作はカーストや搾取、差別、人間の闇をどっしり描いた物語です。チッティがめちゃんこ可愛いのでそうは思わせませんが。
主人公のチッティは難聴の青年。聞きたくない事は聞かない主義で気にいらない相手は拳で黙らせるスタイル。でも根っこの部分は純粋で優しい。(が、しかしそれを上回る奔放っぷり)だからこそラーマラクシュミも惹かれたわけで。前半は二人のすれ違いをしっかり見せつつ、ランガスタラム村の問題をちらちらと見せてきます。
村を支配するプレジデントの圧倒的プレジデント感…!すっごいかっこいいです。悪い奴だけど。だからこそ後半のあの人の醜悪さが活きてきます。マジでプレジデントの視線一つで人を従わせてきた感じ最高です。好き…悪い奴だけど…
プレジデントが言えば白も黒になる。カースト上位の彼と彼の私的組織であるソサエティによる恐怖と搾取の時代を終わらせるべく、チッティの兄クマールは政治の道に進む事を決意しますが、村の皆はプレジデントに逆らう気など到底なく、兄弟は苦難の道を歩む事になります。
しかし村のあの様子は今の日本みたいで本当に笑えない…本作は80年代のインドがモチーフなんですが。そんな時代と全然変わらない日本の政治とは…となりますね。この辺の政治関連は本当に諸々心にきます。
クマールの最期は何となく予想できていましたが、まさかあんなに人の心がないなんて…でもパンフを読むとそういう事は起こるようで…つらい…これがインドの現実…どこにでもクマールもチッティもプレジデントもラーマラクシュミもあの人もこの人もいる…つらい…
何よりあのチッティが選んだ道があまりにも修羅でさぁ…あまりにも…
ただラストのあの件だけど、プレジデントも一枚かんでたんだよね?あいつはその計画を利用したんだよね…?お願いそうだと言ってくれ…まさか少しも関与してなくて、単純に自ら人を殺したからそれで逃げた訳じゃないよね…?お願いそうだと言ってくれ…てか私はそう思っています。そう思わなきゃ私の心が死ぬ…
鑑賞後は色んなものを吸い取られる作品ですが、素晴らしい映画です。
本当にたくさんの方に観て欲しい、そして皆で地獄に落ちませんか?














しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

妻の遺品を整理していたら

家紋武範
恋愛
妻の遺品整理。 片づけていくとそこには彼女の名前が記入済みの離婚届があった。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

処理中です...