上 下
7 / 45
雪月との出会い

華乃子とあやかし

しおりを挟む

その後、雪月の家で彼の作品を三冊ほど借りての帰り道。華乃子に話し掛けるものが居た。

『それで華乃子は嫁入り前だというのに男の家に上がり込むのか』
「しかたないじゃない、仕事なんだし。それに……、お話した感じでは、雪月先生はそんな悪い人ではないわ」
『いやいや、人間の男は信用ならない。俺の白い体に泥を塗ったのも、人間の男だった』

そういって男を一からげにして嫌うのは、華乃子の目の前を行ったり来たりする、一反木綿。足元には猫又が寄りついてきて、あいつは止めとけよ、とこちらも忠告を口にする。

『あいつと関わったって良いことないぞ。俺の方が、よっぽど華乃子のことを幸せにしてやる』
「……私、あやかしとどうにかなろうなんて、思ってないし、視えることが何より辛いわ……」

……そう、このあやかしたちが新しい仕事に対して今までになく口うるさい。昔から普通の人間が見ることのできない、あやかしの類を視ることが出来た所為で、彼らと喋っているところを級友や保護者たちに目撃され、あちこちで変な子供扱いされて、学校で友達がいなくなったのは今でも悲しく辛い思い出だ。だから今の会話もぼそぼそとまるで独り言のように話し、時々咳ばらいを交えながら話を繰り広げる。

「でも……、これで、女性の社会進出をファッションで後押ししたいという私の夢は断たれたのね……。それに、状況が許さなかったとはいえ、まかないの仕事まで出来てしまったし……」

二重三重にも、今回の異動に肩を落とす以外に出来ない。同じように社会で頑張っている女性の為になることをしたかったのに、未来はなかなか上手く動かない。
がっかりしてため息を零す。兎に角今日は借りてきた雪月の本を読もう。まずはそれからだ。
しおりを挟む

処理中です...