11 / 40
イギリス料理はまずい!?
第11話 もう一人のシェフさんは犬っぽい。
しおりを挟む
一
私、汐見祥子は時代の潮流にも乗って、最近、副業を始めた。
本業の大学事務に加えてやり出したのは、小料理屋でのアルバイト。だが、単に店員かというとそうじゃない。なぜか探偵の助手という妙な役割までくっついた、他にそうない仕事だ。
採用になってからというもの、定休日の日曜を除いて毎夜、私は小料理屋・「蔵前処」へ出勤するようになっていた。
やる前は体力が持つものかと不安だったが、物が皆無のワンルームに帰っても、就寝までに特にすることはない。よっぽど疲れていなければ、ここへ来る方が有意義だった。それに、賄いと呼ぶのが申し訳なくなるような豪華なご飯もついてくる。むしろ行かない理由がなかった。
探偵の依頼は、そういつもあるわけではなかった。仮バイトとして初の依頼をこなしてから一週間、今のところ二件目の依頼はきていない。
そう多くあっても困る。なにせ依頼は無料で承っていて、食事のサービスまで付いているのだ。そればかりでは経営が傾いてしまう。そもそも店内の席数はカウンターとテーブル合わせて、ちょうど十五しかない。いつも九割方は埋まっているとはいえ、収支はプラスなのだろうか。
だが、そんなことはアルバイターのペーペーが気にすることではない。
「皿洗い終わりました。えっと次は」
「うん。じゃあ裏からタッリアッテレの五ミリ、取ってきてもらえるかな。平べったい、少し緑色のパスタ麺なんだけど」
「……はい!」
まだ普通のバイトなら、試用期間にあたる。指示をもらわなければ動けない。その分やる気をみせなければ。
私はキッチンスペースの中、狭しと置かれた調理器具たちの間を縫うように動く。パスタなどの人気メニューを作る器具は当然として、あまり出ないという中華系の用具まで揃えてあるから、物量は必然と多くなる。
駒形さんは、「できるか?」と聞かれて、「できない」と答えたくないそうだ。「なんでも屋」が理想なのだと言う。負けず嫌いなのかもしれない。
そんな店主の持つ倉庫だから、ここもかなりの収納スペースと物がある。
私がワインラックの取り付けられた壁を引くと、ぎぃとゆっくり、壁が手前に動く。隠し扉になっていて、その裏が倉庫なのだ。初めに知ったときは感嘆してしまったし、いまだに少しワクワクする。小学生の男子か、私は。
この倉庫は、結構アバウトに管理されている。よく使う物以外は、ほぼ仕入れ順に詰め込んだだけで、まだ整頓できていないそうだ。
「タッリアッテレ五ミリ、タッリアッテレ……」
忘れてしまわないよう呪文のように繰り返しながら、倉庫の棚を手前、上から順に見ていく。
無情なことに、目線どころか頭上よりずっと高い。一、二と横歩きをする。三つ目の棚で、それらしいものを見つけた。背伸びをしたとき、
「あ、もしかして噂のバイトちゃん~? 汐見ちゃんだっけ」
足元から人の声がした。
思いがけないことに、ひっと声をあげ私はバランスを崩す。こけてしまって、真正面からその人の顔を見た。
「やっぱりそうだ~、このサイズ」
くりっと巻いた栗色の髪に、力なさそうな目をした男の子だった。鼻に抜けるような声をしている。男性というより、男の子いや芝犬、そんな印象だった。誰だろうか、まさか盗人? だがそれにしてはあんまりに余裕そうな態度だ。
「取ってあげようか、パスタ」
「えっ、はい」
その人は私の代わりに、棚に手を伸ばす。だが私よりはずっと高いが、その人も男の人としては小さく、辛うじて袋の先に指が届く。百六十五もないかもしれない。
「ほら、これでいい? タッリアッテレ五ミリ」
「ありがとうございます。あの、誰……?」
「あれ聞いてない? 僕もここの店員なんだ。今野(いまの)寅(とら)次郎(じろう)、こんな歌舞伎みたいな名前だけど、うら若い二十四歳」
他にも店員がいるとは聞いていなかった。それに同い年らしい。うら若い、というが、見た目だけなら高校生にも見えた。店の制服ではなく、シャツ姿なら、確実に勘違いをしているところだった。
私も自己紹介をした後、気まずさにちょっと間黙ってしまう。同僚だとして、出会い方を間違えてしまった気がする。これではまるで少女漫画の一話だ。
「戻らなくていいのー? 聡先輩に頼まれたんじゃ?」
「あっ、そうだった!」変な妄想をしている場合ではない。
私は急いで起き上がると、キッチンの方へ戻る。駒形さんは、
「そんなに焦らなくてもいいよ、うちのお客さんは優しいから」
包丁から目を離さず言った。アジを三枚に下ろしているらしい。その目は鋭く、切っ先へと向いている。私も三枚おろしには挑戦したことがあるが、あの下準備は、かなり集中力を要するものだった。そして、私は全力の集中をもってしても失敗して、ぐっちゃりとなった。
私は、邪魔にならないようパスタ麺を横手に置いておく。だが、思いの外あっさりと、さも容易なことのようにアジをさばき終えた駒形さんは、流れるように今度は鍋の前へ移り、パスタを湯がき始めた。
「どうしたの、なにか言いたげだけど?」
湯の塩加減を確かめながら、私の顔も確かめる。
「あの、倉庫で今野さん……に会ったんですけど」
「あぁ、寅次郎に。ごめん言ってなかったな。普段は昼の部の定食と朝の仕入れ、仕込み担当なんだよ」
「じゃあ今日はどうして夜に?」
「無理言ってきてもらったんだ、ついさっき。実は急な探偵の依頼が入ったんだよ。あと少ししたら、俺ちょっと出かけてくる。前みたく事前に分かってたら、店じまいするんだけどね」
なるほど、そんな事情が。ということは、だ。
「じゃあ私も……?」
「うん。来てくれると嬉しい。ほんと急だから、出かける用意がないとかなら、来なくても大丈夫だけど」
「いえ、行きます!」
私の、二度目の探偵助手としての仕事ということになりそうだ。
なんだかやる気が出てきた私はホールへと出ると、空いていたテーブル席を丁寧に拭いて回る。アルコールを吹き掛けていたら、どこかから視線を感じた、ような気がした。
位置的には、若い女性のお客さんの角度からだったが……。
「汐見さん、準備できそう?」
「はい、すぐに行きます」
が、特に覚えもなかったので、気にしないことにした。
私、汐見祥子は時代の潮流にも乗って、最近、副業を始めた。
本業の大学事務に加えてやり出したのは、小料理屋でのアルバイト。だが、単に店員かというとそうじゃない。なぜか探偵の助手という妙な役割までくっついた、他にそうない仕事だ。
採用になってからというもの、定休日の日曜を除いて毎夜、私は小料理屋・「蔵前処」へ出勤するようになっていた。
やる前は体力が持つものかと不安だったが、物が皆無のワンルームに帰っても、就寝までに特にすることはない。よっぽど疲れていなければ、ここへ来る方が有意義だった。それに、賄いと呼ぶのが申し訳なくなるような豪華なご飯もついてくる。むしろ行かない理由がなかった。
探偵の依頼は、そういつもあるわけではなかった。仮バイトとして初の依頼をこなしてから一週間、今のところ二件目の依頼はきていない。
そう多くあっても困る。なにせ依頼は無料で承っていて、食事のサービスまで付いているのだ。そればかりでは経営が傾いてしまう。そもそも店内の席数はカウンターとテーブル合わせて、ちょうど十五しかない。いつも九割方は埋まっているとはいえ、収支はプラスなのだろうか。
だが、そんなことはアルバイターのペーペーが気にすることではない。
「皿洗い終わりました。えっと次は」
「うん。じゃあ裏からタッリアッテレの五ミリ、取ってきてもらえるかな。平べったい、少し緑色のパスタ麺なんだけど」
「……はい!」
まだ普通のバイトなら、試用期間にあたる。指示をもらわなければ動けない。その分やる気をみせなければ。
私はキッチンスペースの中、狭しと置かれた調理器具たちの間を縫うように動く。パスタなどの人気メニューを作る器具は当然として、あまり出ないという中華系の用具まで揃えてあるから、物量は必然と多くなる。
駒形さんは、「できるか?」と聞かれて、「できない」と答えたくないそうだ。「なんでも屋」が理想なのだと言う。負けず嫌いなのかもしれない。
そんな店主の持つ倉庫だから、ここもかなりの収納スペースと物がある。
私がワインラックの取り付けられた壁を引くと、ぎぃとゆっくり、壁が手前に動く。隠し扉になっていて、その裏が倉庫なのだ。初めに知ったときは感嘆してしまったし、いまだに少しワクワクする。小学生の男子か、私は。
この倉庫は、結構アバウトに管理されている。よく使う物以外は、ほぼ仕入れ順に詰め込んだだけで、まだ整頓できていないそうだ。
「タッリアッテレ五ミリ、タッリアッテレ……」
忘れてしまわないよう呪文のように繰り返しながら、倉庫の棚を手前、上から順に見ていく。
無情なことに、目線どころか頭上よりずっと高い。一、二と横歩きをする。三つ目の棚で、それらしいものを見つけた。背伸びをしたとき、
「あ、もしかして噂のバイトちゃん~? 汐見ちゃんだっけ」
足元から人の声がした。
思いがけないことに、ひっと声をあげ私はバランスを崩す。こけてしまって、真正面からその人の顔を見た。
「やっぱりそうだ~、このサイズ」
くりっと巻いた栗色の髪に、力なさそうな目をした男の子だった。鼻に抜けるような声をしている。男性というより、男の子いや芝犬、そんな印象だった。誰だろうか、まさか盗人? だがそれにしてはあんまりに余裕そうな態度だ。
「取ってあげようか、パスタ」
「えっ、はい」
その人は私の代わりに、棚に手を伸ばす。だが私よりはずっと高いが、その人も男の人としては小さく、辛うじて袋の先に指が届く。百六十五もないかもしれない。
「ほら、これでいい? タッリアッテレ五ミリ」
「ありがとうございます。あの、誰……?」
「あれ聞いてない? 僕もここの店員なんだ。今野(いまの)寅(とら)次郎(じろう)、こんな歌舞伎みたいな名前だけど、うら若い二十四歳」
他にも店員がいるとは聞いていなかった。それに同い年らしい。うら若い、というが、見た目だけなら高校生にも見えた。店の制服ではなく、シャツ姿なら、確実に勘違いをしているところだった。
私も自己紹介をした後、気まずさにちょっと間黙ってしまう。同僚だとして、出会い方を間違えてしまった気がする。これではまるで少女漫画の一話だ。
「戻らなくていいのー? 聡先輩に頼まれたんじゃ?」
「あっ、そうだった!」変な妄想をしている場合ではない。
私は急いで起き上がると、キッチンの方へ戻る。駒形さんは、
「そんなに焦らなくてもいいよ、うちのお客さんは優しいから」
包丁から目を離さず言った。アジを三枚に下ろしているらしい。その目は鋭く、切っ先へと向いている。私も三枚おろしには挑戦したことがあるが、あの下準備は、かなり集中力を要するものだった。そして、私は全力の集中をもってしても失敗して、ぐっちゃりとなった。
私は、邪魔にならないようパスタ麺を横手に置いておく。だが、思いの外あっさりと、さも容易なことのようにアジをさばき終えた駒形さんは、流れるように今度は鍋の前へ移り、パスタを湯がき始めた。
「どうしたの、なにか言いたげだけど?」
湯の塩加減を確かめながら、私の顔も確かめる。
「あの、倉庫で今野さん……に会ったんですけど」
「あぁ、寅次郎に。ごめん言ってなかったな。普段は昼の部の定食と朝の仕入れ、仕込み担当なんだよ」
「じゃあ今日はどうして夜に?」
「無理言ってきてもらったんだ、ついさっき。実は急な探偵の依頼が入ったんだよ。あと少ししたら、俺ちょっと出かけてくる。前みたく事前に分かってたら、店じまいするんだけどね」
なるほど、そんな事情が。ということは、だ。
「じゃあ私も……?」
「うん。来てくれると嬉しい。ほんと急だから、出かける用意がないとかなら、来なくても大丈夫だけど」
「いえ、行きます!」
私の、二度目の探偵助手としての仕事ということになりそうだ。
なんだかやる気が出てきた私はホールへと出ると、空いていたテーブル席を丁寧に拭いて回る。アルコールを吹き掛けていたら、どこかから視線を感じた、ような気がした。
位置的には、若い女性のお客さんの角度からだったが……。
「汐見さん、準備できそう?」
「はい、すぐに行きます」
が、特に覚えもなかったので、気にしないことにした。
0
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
東大卒男と中退女~正反対な2人の恋愛譚~
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ライト文芸
高校を中退して、不動産会社で働く笹川舞。
東大を出て、一流商社で働く新田明。
静かで穏やかな雰囲気流れる山あいの田舎で、これまで正反対の人生を歩んできた二人はおよそ最悪の出会いを果たす。
はじめは相容れることのなかった二人だが、どちらも引っ越してきたばかりで友達がいなかったことから、二人は仮の友人となることに。
そしてそのうち、お互いに欠けたものを持つ二人は、互いに惹かれあい補い合っていく。
その出会いにより、変わらないと思っていた平坦な日常が変わっていく。
もうしないと思っていた恋をする。
希望なんてないと思っていた日常に光がさす。
何歳になっても、青春は訪れる。
ほろ苦くも最後に甘くなる、大人のための社会人恋愛小説。
涙間違いなしです。
ライト文芸賞参加作品です。応援よろしくお願いします。
完結保証
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
溺愛彼氏は消防士!?
すずなり。
恋愛
彼氏から突然言われた言葉。
「別れよう。」
その言葉はちゃんと受け取ったけど、飲み込むことができない私は友達を呼び出してやけ酒を飲んだ。
飲み過ぎた帰り、イケメン消防士さんに助けられて・・・新しい恋が始まっていく。
「男ならキスの先をは期待させないとな。」
「俺とこの先・・・してみない?」
「もっと・・・甘い声を聞かせて・・?」
私の身は持つの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界と何ら関係はありません。
※コメントや乾燥を受け付けることはできません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【本編完結】繚乱ロンド
由宇ノ木
ライト文芸
本編は完結。番外編を不定期で更新。
番外編更新日 12/30
*『とわずがたり~思い出を辿れば~2,3』
番外編は時系列順ではありません。
12/25
*『とわずがたり~思い出を辿れば~1 』
本編は完結。番外編を不定期で更新。
11/11~11/19
*『夫の疑問、妻の確信1~3』
10/12
*『いつもあなたの幸せを。』
9/14
*『伝統行事』
8/24
*『ひとりがたり~人生を振り返る~』
お盆期間限定番外編 8月11日~8月16日まで
*『日常のひとこま』は公開終了しました。
7月31日
*『恋心』・・・本編の171、180、188話にチラッと出てきた京司朗の自室に礼夏が現れたときの話です。
6/18
*『ある時代の出来事』
-本編大まかなあらすじ-
*青木みふゆは23歳。両親も妹も失ってしまったみふゆは一人暮らしで、花屋の堀内花壇の支店と本店に勤めている。花の仕事は好きで楽しいが、本店勤務時は事務を任されている二つ年上の林香苗に妬まれ嫌がらせを受けている。嫌がらせは徐々に増え、辟易しているみふゆは転職も思案中。
林香苗は堀内花壇社長の愛人でありながら、店のお得意様の、裏社会組織も持つといわれる惣領家の当主・惣領貴之がみふゆを気に入ってかわいがっているのを妬んでいるのだ。
そして、惣領貴之の懐刀とされる若頭・仙道京司朗も海外から帰国。みふゆが貴之に取り入ろうとしているのではないかと、京司朗から疑いをかけられる。
みふゆは自分の微妙な立場に悩みつつも、惣領貴之との親交を深め養女となるが、ある日予知をきっかけに高熱を出し年齢を退行させてゆくことになる。みふゆの心は子供に戻っていってしまう。
令和5年11/11更新内容(最終回)
*199. (2)
*200. ロンド~踊る命~ -17- (1)~(6)
*エピローグ ロンド~廻る命~
本編最終回です。200話の一部を199.(2)にしたため、199.(2)から最終話シリーズになりました。
※この物語はフィクションです。実在する団体・企業・人物とはなんら関係ありません。架空の町が舞台です。
現在の関連作品
『邪眼の娘』更新 令和6年1/7
『月光に咲く花』(ショートショート)
以上2作品はみふゆの母親・水無瀬礼夏(青木礼夏)の物語。
『恋人はメリーさん』(主人公は京司朗の後輩・東雲結)
『繚乱ロンド』の元になった2作品
『花物語』に入っている『カサブランカ・ダディ(全五話)』『花冠はタンポポで(ショートショート)』
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる