異世界ラーメン屋台~俺が作るラーメンを食べるとバフがかかるらしい~

橘まさと

文字の大きさ
上 下
21 / 38
二杯目 お肌プルプル鶏皮醤油ラーメン

第10話 ラーメン屋、夜の女と出会う

しおりを挟む
■ヴァルディール 月光広場

 人波が落ち着いたころ、俺は休憩中の看板を立てて休憩に入った。

「あー疲れたー。また、あとでね~」
 
 ルーミラの足元に魔法陣が出てきたかと思うとすうっと吸い込まれるようにして消えていく。
 妖精界に行っているらしいがどんなとこなんだろうか?
 俺も休みたいが、賄いを作る必要があるので一休み前に用意する。
 マイアと俺とフローラの分の鶏皮醤油ラーメンと餃子を出した。

「ラーメンと餃子と来たら、次は米が食いたいなぁ」

 テーブルに座り、ラーメンを食べていると俺はぼそっと呟く。

「ライスですか? この街でも少数派ではありますけど、食堂などでは出してますね」
「そいつはいい情報を聞いたな。ありがとうマイア。オススメの店があったら今度でいいから教えてくれ」
 
  〈異邦人〉ストレンジャーと呼ばれる日本からの転移者がいる世界の中で、比較的好意的に受けいられている街では子孫たちが店をやっていたりするとマイアは話してくれた。
 ここでも米が食べられるのか、だいぶ稼ぎは安定しはじめたから、ちょっと食堂を探しにいったりしなくちゃな。
 マイアは賄いを食べたら、ユウナと交代する予定だ。

「こんばんわー、あー、賄い食べてるー!」
「おう、ユウナも来たか。先に食べるか?」
「うん! それで何の話をしてたの?」
「ライスの話をしていたのよ。タケシさんがおいしいお店紹介してほしいってさ」
「そうなんだー。でも、タケシなら夜鴉のメンバーと親しいからそちらから聞いてもいいんじゃない?」

 ユウナがやってきて、俺が賄いの準備をしている間にテーブルではユウナが入ったことで話が盛り上がっていた。
 そんな中でもモソモソとフローラは食事を続けている。
 マイペースな子だなと思うが、この後も大丈夫なんだろうか?

「フローラはこの後も大丈夫なのか?」

 コクリと頷いたので、頑張ってもらうとしよう。
 それでも無理はさせられないがな。

「では、私はこれで。ユウナは朝まで頑張ってね」
「はーい、マイアはおやすみ~」

 マイアが去ったところで、ユウナは俺が出した賄いを勢いよく食べていく。

「喉を詰まらせるなよ」
 
 俺は苦笑しながら、後半分の仕込みに入っていった。

◇ ◇ ◇

 再び、人の波が増えてくる。
 商人たちの姿は減って冒険者や、娼婦だろうか、派手な女性が増えてきた印象だ。
 また、自分の店を閉めて遅い食事を求める酒場や食堂の店主や、酒場でいい感じに盛り上がった後の二次会で寄ってきた人もいる。
 この光景に日本の眠らないある街を思い出していた。
 
「さぁ、ラーメン売ってるよ。お肌プルプルになる鶏皮醤油ラーメンと餃子もあるよ」
 
 俺が声をだしていると、派手な女性の一団がこちらにやってくる。
 一番前を歩いているのは銀色のウェーブかかったロングヘアーを広げ、前髪は左目が隠れるように垂らした美女だ。
 モミジさんの様な年上の魅力というよりかは、漂う妖艶さが目立つ。
 そんな、水商売系の香りのする一団がキッチンカーの前についた。
 香水の甘ったるい香りがキッチンカーの中にいる俺にまで漂ってくる。

「注文してもいいかしら?」
「注文はここでもいいが、テーブルを確保しておく方がオススメだな」
 
 俺の言葉を受け、銀髪の美女が目線を後ろに向けると、ついて来ていた女たちが席を確保した。

「じゃあ、改めて注文ね。トリカワショーユラーメンを4つ。それだけでいいわ、こんな夜遅くですもの」

 ふふふと上品に笑った女はハッと気づいたように名乗り始めた。

「ごめんなさい、あなたは街に来て日が浅いから私のこと知らないわよね? ザビーネよ」
「俺はタケシだ。冒険者なんだが、ほとんどラーメン作ってる」
 
 ザビーネは名乗り、木製の名前の入った板を渡してくる。
 これはもしかして、名刺なのか?

「ありがとう、機会あれば行かせてもらうよ。幸い売り上げはいいんだ」

 こっちに来てから、いろいろとご無沙汰なのを思い出して、俺はザビーネに小声で答えた。

「私は高いけれど、他の子でもよければ、より取り見取りさ」
「そいつは楽しみだ。はいよ、鶏皮醤油ラーメン4つおまち」
「ありがとう、これでお肌がよくなるって人気だから、気になっていたんだよ」
「ゆっくり味わってくれよ」

 俺はそう、ザビーネに伝える。
 手を振ったザビーネがテーブルにいき、鶏皮醤油ラーメンを食べると肌の変化に喜んで、はしゃいだのは見ていて面白かった。

◇ ◇ ◇

「空が明るくなってきたわね~」

 ルーミラの言葉に空を見上げてみれば、夜が終わり明るくなりはじめている。
 夜市の終わりが来たのだ。

「みんな、お疲れ! 今日はありがとうな」

 俺は働いてくれたみんなに頭を下げる。
 はじめての夜市を乗り越えれたのはみんなのお陰だ。
 感謝してもしきれない思いを胸に俺は思う。

(今日はもう帰って寝たいなぁ)
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

【完結】悪役令嬢が可愛すぎる!!

佐倉穂波
ファンタジー
 ある日、自分が恋愛小説のヒロインに転生していることに気がついたアイラ。  学園に入学すると、悪役令嬢であるはずのプリシラが、小説とは全く違う性格をしており、「もしかして、同姓同名の子が居るのでは?」と思ったアイラだったが…….。 三話完結。 ヒロインが悪役令嬢を「可愛い!」と萌えているだけの物語。 2023.10.15 プリシラ視点投稿。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

記憶なし、魔力ゼロのおっさんファンタジー

コーヒー微糖派
ファンタジー
 勇者と魔王の戦いの舞台となっていた、"ルクガイア王国"  その戦いは多くの犠牲を払った激戦の末に勇者達、人類の勝利となった。  そんなところに現れた一人の中年男性。  記憶もなく、魔力もゼロ。  自分の名前も分からないおっさんとその仲間たちが織り成すファンタジー……っぽい物語。  記憶喪失だが、腕っぷしだけは強い中年主人公。同じく魔力ゼロとなってしまった元魔法使い。時々訪れる恋模様。やたらと癖の強い盗賊団を始めとする人々と紡がれる絆。  その先に待っているのは"失われた過去"か、"新たなる未来"か。 ◆◆◆  元々は私が昔に自作ゲームのシナリオとして考えていたものを文章に起こしたものです。  小説完全初心者ですが、よろしくお願いします。 ※なお、この物語に出てくる格闘用語についてはあくまでフィクションです。 表紙画像は草食動物様に作成していただきました。この場を借りて感謝いたします。

処理中です...