☆なんちゃってクエスト★

Natsu

文字の大きさ
上 下
139 / 145
■舞台は夢の世界編

【36】

しおりを挟む
 道具の悪魔“ブラッド”。
 悪魔なのに存在感が薄いため警戒を緩めていたが、今のやり取りを見ていれば誰もが違和感を覚えていただろう。

「イデア……」

 ガイアが言葉を出そうとするが、それを遮るように大きな存在感が現れた。

『…………』

 ロゼンのそばに出現したタナトスは、周りを無表情に見渡したあと、ティアのほうに歩みを始める。

『もう十分だ。私は帰ることにする』

 タナトスがそう言うと、頭上に開いたままとなっている巨大な蛇が巻き付いた門が突如として姿を現した。

「待て待て、そう急いで帰らんでも、少しお話したいところなんじゃが」

『いや、エルフのほうは魔力の使い過ぎで言葉すら話せなくなっている。そいつに死なれるのも厄介だ』

 タナトスはエルフをちらりと見て、冷ややかに言い放つ。

『……はあ!? ふ、ふざけないでくだちゃい! 私は全然余ゆんにゃんにゃ……』

 タナトスに反論するため叫んだエルフだったが、もうあまり力が残っていないのか最後まで言い切ることができなかった。

「では、ひとつだけでいいから教えておくれ。ナイトメアの最後を見てなにか思うことはあったかい?」

 ククルの質問に、タナトスは数秒沈黙したあと、

『……そうだな、ほんの少しだが哀れみを感じた。私にそんな感情があるとは不思議なものだ』

 そう言い残し、巨大な門に向かって跳んでいった。

 タナトスが中に入ると、絡まっている蛇が門を固く閉ざし、ゆっくりと姿を消していった。

「哀れみか……悪魔にもそういった感情があるとはのう。まだまだわしも知らんことが多いのう」

 ククルは、消えていった門を見つめながらつぶやいた。

「おいティア、タナトスの野郎が帰ったぞ! もう手を離してもいいんだよな!?」

「はいはい、どうぞ離せば」

 召喚時間が終わったため、ゼンスはティアから手を離し、アクロバティックな動きを始める。

「あ―、動けるって素晴らしいじゃねえか!」

 解放されたのがよほど嬉しいのかバク転しながら動き回るゼンスを、みなはあきれたように見つめる。

「ほっほっほ、今連絡がきた。北国の国民が目を覚ましたようじゃ。色々と確認や調査のため我々は北国に行くが、お前さんたちも一緒に来るかい?  とくに勇者たちはベッドでゆっくり休んだほうがいいじゃろ。イデア、お前さんだって消耗してないわけではないからな。もちろん滞在費は我々が支払うから安心してくれ」

 ククルの提案に、反対するものたちはいなかった。

「さて、エルフ、お前さんもタナトスに魔力を奪われ続けてさすがにいっぱいいっぱいじゃろ。一緒に行こう」

『な、なにを言ってるんですかククルさん、私は元気みっぱいんにゅ……』

 やれやれ、とククルは見えないなにかを担ぐような仕草をしてテントから出るため歩きだした。
 みながそれに続いて歩きだし、動けないものは背負われたりして運ばれる。

 ──夢の悪魔ナイトメアとの戦いは、本当に夢だったかのように、今、静かに終わりを告げたのだった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

【完結】優しき世界にゼロ点を 〜Sランクヒーラーだった俺、美少女を蘇生した代償に回復能力を失いました〜

七星点灯
ファンタジー
「ヒーラーなんて、ゼロ点しか貰えませんよ」  そこは魔法を取り入れた現代日本。攻撃、回復、防御、それらは学問となっている。魔物や厄災の巣食うこの世界では、冒険者という勇敢な人間だっている。 そんな優しい世界の物語。  一般的な容姿の青年、アスト・ユージニアはかつて神童と呼ばれ、Sランクパーティのヒーラーとして活躍していた。しかし突如襲来したドラゴンによってパーティはアスト以外全滅し、孤独の放浪者となる。  約数年後……  彼はドラゴンを倒すため学園に通うこととなる。なんとかギリギリで入学試験を突破し、当初の予定とは異なる『回復学部』に入学。そして入学式後、学園長にこんなお願いをされた。  「お前には彼女達の教師になってほしい。その回復学の知識で教え、導いてほしいのさ」  いよいよ始まる学園生活…… *この作品は『カクヨム』『pixiv』『小説家になろう』にも掲載しています

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

【短編】追放した仲間が行方不明!?

mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。 ※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

処理中です...