3 / 8
第一章 二人の聖女
二話 この国の聖女(2)
しおりを挟む
ふと、烏の鳴き声が部屋に響いた。顔をあげると、もう夕日が差し込んでいることに気がつく。
あんなにも山積みだった書類の半分はどうやら片付いたみたいだ。けれど、その半分は手つかずのまま終わってしまった。
効率よく終わらせるためにはどうするものかと頭を悩ませた。
「おい、開けるぞ」
悩んでいて足音が聞こえなかったのか、いきなり声をかけられ心臓が飛び跳ねるかと思った。
その後すぐにかちゃりと鍵を開ける音が聞こえてくる。本能的に後ろを振り向くと、協会で働く男がいた。
私をまるでゴミを見るかのように見下し、持っていたお盆を床に投げつけてきた。
大きな音と共に、お盆に乗っていた食事が無惨な姿になる。
「お前なんか残飯がお似合いだろ」
一欠片のカビの生えたパンと数日常温で置かれ、腐っているだろうスープ。それでも私にとっては食事なので、急いで落ちたそれらを回収しようとパンに手を伸ばす。
けれど、大きな男の足がパンを踏んだ。硬かったのかパンと思えない擬音と共にパンは砕け散ってしまった。
「うっわ!きったねぇ~!」
そう言いながら男は、スープに足を踏み入れた。人が飲むであろうスープに靴を突っ込み、ばしゃばしゃと音をたてて靴でかき混ぜる。笑いながら、それをひっくり返した。
しばらくすると、気が済んだのかその足で私の頭を踏んだ。男の力は確かなものだ。私がどかそうとしても微動だにしない。
「きったねぇなぁ~」
大笑いしながら、一回私の腹を思いっきり蹴ると、その場を去っていく。扉を閉める前に「死ねよ」と言われたのは気の所為だろう。
ーーー今日の食事は、なしですね。
蹴られたお腹に手をあてながら、必死に苦しみに耐えた。
耐えて、耐え抜いた。いつものことだと、耐えるのだ。
一日に一回、夕飯時に食事が配られるのだが、大体ぐちゃぐちゃにされて終わりだ。
それでもマシな方は食べるのだが、今回みたいに酷い場合は食べれない。
「水くらい、欲しいものですが」
いつからだろう、食事に味がないと思ったのは。それなのに、胃液だけは体内から出ていくのだ。
あんなにも山積みだった書類の半分はどうやら片付いたみたいだ。けれど、その半分は手つかずのまま終わってしまった。
効率よく終わらせるためにはどうするものかと頭を悩ませた。
「おい、開けるぞ」
悩んでいて足音が聞こえなかったのか、いきなり声をかけられ心臓が飛び跳ねるかと思った。
その後すぐにかちゃりと鍵を開ける音が聞こえてくる。本能的に後ろを振り向くと、協会で働く男がいた。
私をまるでゴミを見るかのように見下し、持っていたお盆を床に投げつけてきた。
大きな音と共に、お盆に乗っていた食事が無惨な姿になる。
「お前なんか残飯がお似合いだろ」
一欠片のカビの生えたパンと数日常温で置かれ、腐っているだろうスープ。それでも私にとっては食事なので、急いで落ちたそれらを回収しようとパンに手を伸ばす。
けれど、大きな男の足がパンを踏んだ。硬かったのかパンと思えない擬音と共にパンは砕け散ってしまった。
「うっわ!きったねぇ~!」
そう言いながら男は、スープに足を踏み入れた。人が飲むであろうスープに靴を突っ込み、ばしゃばしゃと音をたてて靴でかき混ぜる。笑いながら、それをひっくり返した。
しばらくすると、気が済んだのかその足で私の頭を踏んだ。男の力は確かなものだ。私がどかそうとしても微動だにしない。
「きったねぇなぁ~」
大笑いしながら、一回私の腹を思いっきり蹴ると、その場を去っていく。扉を閉める前に「死ねよ」と言われたのは気の所為だろう。
ーーー今日の食事は、なしですね。
蹴られたお腹に手をあてながら、必死に苦しみに耐えた。
耐えて、耐え抜いた。いつものことだと、耐えるのだ。
一日に一回、夕飯時に食事が配られるのだが、大体ぐちゃぐちゃにされて終わりだ。
それでもマシな方は食べるのだが、今回みたいに酷い場合は食べれない。
「水くらい、欲しいものですが」
いつからだろう、食事に味がないと思ったのは。それなのに、胃液だけは体内から出ていくのだ。
0
お気に入りに追加
92
あなたにおすすめの小説
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?
宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。
そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。
婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。
彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。
婚約者を前に彼らはどうするのだろうか?
短編になる予定です。
たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます!
【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。
ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる