上 下
17 / 24

17

しおりを挟む

(あれ?)


予約した本を借りられたなら、次の予約をしておこうと夕食を食べてから、部屋に戻って図書館のホームページを見ていたら、芽衣子は本を借りられてはいない状態にあった。


「え? 何で??」
「芽衣子。風呂空いたぞ」
「天唯」
「どうした?」
「本を借りられてない」
「日にち間違えてたのか?」


芽衣子の部屋に入って来て、天唯はそんなことを言った。


「間違えてないわ。どうしたんだろ?」
「さぁな。それより、風呂入れ」
「……」
「芽衣子。シャワーだ」
「……わかった」
「ギブスは濡らすなよ」
「わかってる」


芽衣子の頭の中は、次に新しく予約し直して、数週間待ちをするのなら、歯抜けで読むか。きっちり読むかで悩んでいた。


(一巻丸々なら、予約し直した方が正解かも。……最悪すぎる)


そう思いながら芽衣子は、ショックを隠しきれない顔をして部屋を出て行った


天唯は自分が行けばよかったと思って、ホームページを見ていた。


「借りたのに返したみたいだな」


天唯は、パソコンを操作して、あることに気づいてしまった。借りたのにすぐ返したことになっていることに気づいて眉を顰めずにはいられなかった。


「ただ、借りると思ったんだがな。予約を受け取って、すぐに返却するって、新手の嫌がらせか? それか、何の本なのかを知りたかった……?」


そこまで、推理しても芽衣子にはそれを伝えることはなかった。


「何にせよ。俺の嫌いなタイプなのに代わりはないな」


芽衣子がいなくなった部屋で、ぽつりと呟いた言葉を聞く者はいなかった。







次の日、透哉は何食わぬ顔で教室にやって来た。


「浅見さん、おはよう」
「おはよう。あの、諏訪くん」
「これ、昨日預かった図書館カード。それと借りようとしてた本のシリーズ全巻」
「……これ、もしかして、わざわざ買ったの?」


本屋で買った物を渡されて、芽衣子は何とも言えない顔をした。しかも、その本だけでなくて、シリーズもの全部だ。


「凄い人気で、何週間も待ってるんだろ?」
「えぇ、そうね。凄い人気だから、仕方がないと思ってる」
「でも、凄く好きなら、買って手元にあったら、何度も読み返せるだろ? よかったら、もらって」
「……」


芽衣子は、そのシリーズを図書館で借りるのを楽しみにしていた。でも、部屋に置いておきたい小説ではない。芽衣子が部屋に置くのは、海外で発売されている小説ばかりだ。

それは、天唯の父親が書いているものだ。そして、今回のは天唯の母親が書いているものだ。どちらも、人気の作家だ。

芽衣子は、どちらの作品も好きだ。でも、天唯の母親の作品を買う気になれないのには理由があった。


「浅見さん?」
「……ごめんなさい。これは、受け取れないわ」
「え? でも」
「私、小説は外国の物しか買わないし、部屋にも置かないことにしてるの。だから、ごめんなさい」


芽衣子は、その小説を受け取ることはしなかった。


(部屋に置いておくなんて、無理だわ。そもそも、全巻を買って来たのをタダで受け取るわけにもいかないでしょ)


それこそ、透哉は良かれと思ってしたのだが、やり過ぎていた。彼に一目惚れしたと思っていた芽衣子だが、この出来事で一気に幻滅することになった。一目惚れしたことすら、勘違いだったのではないかと言うほどだった。

もっとも、勘違いではない。頭をぶつけたことで、脳内でちょっとした変換がなされて、一目惚れをして恋をしたと思っていたに過ぎない。

もので釣ろうとする人間を芽衣子は知っていた。天唯の母親と芽衣子の父親だ。2人は、付き合っていたことがある。それを芽衣子と天唯だけが知っていた。今も続いているかはわからないし、その辺のことには興味ない。気持ち悪いとは思うが、それだけだ。

そして、天唯が芽衣子の父親は自分の息子だと思って可愛がっているのだが、実際は芽衣子の父とは血の繋がりはないことが、親子鑑定でわかっている。そして、それは天唯の父親と違うことも芽衣子たちは知っていたが、親たちは何も知らないままだ。

つまり、天唯の母親の不倫相手は他にもいるということだ。

それを知っている芽衣子と天唯は誰かにのことを言うことなく、沈黙していた。

図書館カードだけを返してもらった芽衣子は、いつも通りに授業を受けた。だが、芽衣子が透哉の方を見ることはなかった。

一目惚れをして、恋をした相手に一番されたくないことをされることになった芽衣子は、透哉とは挨拶しかすることはなくなったのは、この日の出来事があったからだ。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?

石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。 ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。 ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。 「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。 小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。 扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。

石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。 すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。 なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

伝える前に振られてしまった私の恋

メカ喜楽直人
恋愛
母に連れられて行った王妃様とのお茶会の席を、ひとり抜け出したアーリーンは、幼馴染みと友人たちが歓談する場に出くわす。 そこで、ひとりの令息が婚約をしたのだと話し出した。

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

白い結婚は無理でした(涙)

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。 明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。 白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。 小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。 現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

気づいたときには遅かったんだ。

水無瀬流那
恋愛
 「大好き」が永遠だと、なぜ信じていたのだろう。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

処理中です...