私は途中で仮装をやめましたが、周りはハロウィンが好きで毎日仮装を続けていると思ったら……?

珠宮さくら

文字の大きさ
上 下
12 / 46

12

しおりを挟む

内定をもらえたユズカは、おばぁちゃんに早速、報告した。


(ここを利用するの何気に初めてだわ)


初めて使う緊急用の連絡手段だったため、ユズカは物珍しくてきょろきょろしていた。交換台に繋いでほしい人と自分の名前を伝えると繋がる仕組みになっていて、知ってる名前でないと相手側がでないこともあるようだ。


(凄く便利ね。……番号ではないのね。ん? 番号って何だっけ??)


ユズカは、その時も奇妙な感覚がしたが、思い出せそうもないのと相手が出たことに思考を停止させた。


「それは、よかったじゃないか。おめでとう、ユズカ」
「ありがとう。ところで、おばぁちゃん、卒業式には来てくれるの?」
「そりゃ、行くよ。お前の晴れ舞台だからね」
「そっか。じゃあ、久しぶりに会えるんだね」


おばぁちゃんに会えるのが嬉しくて、ユズカはにこにことしていた。

大学生になってから、おばあちゃんとは一度も会っていないが、変わってないのだろう。10歳で初めておばあちゃんに出会ってから、見た目が全く変わっていないのだ。たった4年で劇的に変わるなんてことはないとユズカは思っていた。

そもそも、ここの住人は子供の頃に急成長する者が多く、大人になるとそんなに変わることがないようだ。

だが、そんな世界に迷い込んだと知らないユズカは10歳で、ここに来たせいか。それが、すっかり当たり前になってしまっていた。

ユズカの感覚も普通ではなくなっていたのだろうが、比べるものを少しずつ忘れていっていて、覚えていないことで、おかしいとは思わなくもなっていた。

この世界に上手くといえるのも変だが、迷い込んで何ともない人間は非常に珍しいものがあった。

それこそ、祖父母から両親とわざわざこちら側に旅行に来ていたこともあり、それに慣れて生まれたユズカもまた特殊だったようだ。

ユズカのように両親が不慮の事故で堺を過ぎて元の世界で亡くなり、肉体は亡くなっても両親の想いがユズカを旅行先に残すという強運も相まってか、ユズカは普通の人間よりも長い寿命を有することになった。

年を取るスピードも、ユズカはその時に変化していたようだが、それにも気づいてはいなかった。

見た目だけが人間のままのようだが、その容姿はこの世界に来る前よりも見目麗しくなっていて、元の世界に帰ることになっていれば、その美しさに見る者全てを魅了してやまないものがあったはずだ。

ユズカが残ることになった世界では、その程度の魅力でメロメロになる者は滅多にいないこともあり、ユズカは自分が人間離れした存在になっていることに欠片も気づいていなかった。

ただ、仮装を一切しない者たちの中で、度胸も桁外れにあって、この世界の古くからの住人たちにすら怯えることも、怖がることもなかった。

平然としていられる人間は、ユズカくらいしかいなかったが、もう既にユズカを人間のかずにいれたままでよいのかもわからなくなっていた。見た目だけが、人間っぽいというだけで、多くはユズカの素性や半生を知らないため、迷い込んだ人間だと思われていた。

その辺りのことに関しては、おばあちゃんこと老女が教えの賜物と思う者が多かったが、老女は全く何もしてはいなかった。

そもそも、ユズカがこの世界のことで勘違いしていることに薄々気づいてはいたが、それを正したこともなければ、正そうとする気持ちも老女にはなかったのだ。

全てはユズカが大人になれば否応なしに気づいて、どうにかすると放置していたのだが、残念ながらユズカの鈍さまでは計算にいれてなかった。

そのうち、気づいた時にどう反応するのかを楽しみにされてしまっていたようだが、ユズカはユズカのままで変わることはなかったのは、確かだ。

それこそ、黙っていたおばあちゃんに怒鳴ることもなければ、元いたところに帰りたいと思うこともなかった。

ただ、長らく全く気づかずにいた自分に呆れるくらいでしかなかったが、この時のユズカはまだまだ気づくまで間があった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】もったいないですわ!乙女ゲームの世界に転生した悪役令嬢は、今日も生徒会活動に勤しむ~経済を回してる?それってただの無駄遣いですわ!~

鬼ヶ咲あちたん
恋愛
内容も知らない乙女ゲームの世界に転生してしまった悪役令嬢は、ヒロインや攻略対象者たちを放って今日も生徒会活動に勤しむ。もったいないおばけは日本人の心! まだ使える物を捨ててしまうなんて、もったいないですわ! 悪役令嬢が取り組む『もったいない革命』に、だんだん生徒会役員たちは巻き込まれていく。「このゲームのヒロインは私なのよ!?」荒れるヒロインから一方的に恨まれる悪役令嬢はどうなってしまうのか?

女神に頼まれましたけど

実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。 その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。 「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」 ドンガラガッシャーン! 「ひぃぃっ!?」 情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。 ※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった…… ※ざまぁ要素は後日談にする予定……

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

【完結】竜騎士の私は竜の番になりました!

胡蝶花れん
ファンタジー
ここは、アルス・アーツ大陸。  主に5大国家から成り立つ大陸である。  この世界は、人間、亜人(獣に変身することができる。)、エルフ、ドワーフ、魔獣、魔女、魔人、竜などの、いろんな種族がおり、また魔法が当たり前のように使える世界でもあった。  この物語の舞台はその5大国家の内の一つ、竜騎士発祥の地となるフェリス王国から始まる、王国初の女竜騎士の物語となる。 かくして、竜に番(つがい)認定されてしまった『氷の人形』と呼ばれる初の女竜騎士と竜の恋模様はこれいかに?! 竜の番の意味とは?恋愛要素含むファンタジーモノです。 ※毎日更新(平日)しています!(年末年始はお休みです!) ※1話当たり、1200~2000文字前後です。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

処理中です...