1 / 12
1
しおりを挟む長い冬が終わりを迎え、もうそろそろ夏が訪れようとし始めた頃のことだ。
学年が上がり、イヴォンヌ・ロカンクールは選択授業を多く取ったことで、他の令嬢よりも忙しくしていた。でも、選択した授業はどれも楽しく、難しいところがあっても、取ったことを後悔してはいない。
そこをイヴォンヌは後悔していないが、問題というか。厄介なことが増えてきた。そこさえなければ、充実した日々だったはずなのだが、何でこんなことになっているのか。イヴォンヌにはさっぱりわからなかった。
選択授業を詰め込んでいるため、帰宅するのも遅くなることがよくあったイヴォンヌは、今日もその厄介なことが起こっていることに眉を顰めずにはいられなかった。
「何、これ、ダサいわね」
「……」
さも当たり前のようにマドレーヌは届いたものを開けて、そんなことを言っていた。しかも、開け方が酷かった。丁寧に開けるなんてことはせずにビリビリと破いて中のものをぞんざいに出して、そんなことを言ったのだ。
イヴォンヌが絶句するのは、その開け方だけのせいではない。このマドレーヌは、自分宛ての包装にも、いつもこうだ。この荷物だからしているわけではないが、イヴォンヌはこの開け方が好きではなかった。
特に嫌な気分になっているのは、別のことが大きかった。
それこそ、宛名を見ればわかりそうなものだが、見もせずにマドレーヌを開けて、ボロクソに言うのはいつものこととなっている。
宛名には、イヴォンヌ様宛てとちゃんと書いてある。イヴォンヌとは、マドレーヌの妹の名前だ。
つまり、姉が妹に届いた物を勝手に開封しているのだ。しかも、開けただけでなくて、その品物の扱いも雑なのだ。
箱から出して、散々に言い、床に放り投げたり、ソファに投げたり、イヴォンヌに投げて寄越したり……。マドレーヌは、そんなことをするのだ。
今回のは、よほど気に入らなかったらしく、床に放り投げられた。イヴォンヌは、これが一番嫌だった。
「はぁ、趣味が悪すぎて着られやしないわ。公爵家の跡継ぎが、こんなのしか寄越せないなんて信じられないわ」
「……」
おかしなことを言っている。婚約者は、イヴォンヌに贈ってくれているというのにこんなことをわざわざ、それも丁寧に毎回言うのだ。
別にマドレーヌに着てくれと送って来ているわけではないというのに何を言っているのかとイヴォンヌは思うことはなかった。
残念ながら、イヴォンヌはそれを毎回聞いていなかった。投げ捨てられた贈り物を見つめて、俯いて泣きそうになっていて、それを聞いていなかった。
使用人は、イヴォンヌをいつも心配していた。マドレーヌに何か言うと使用人のみならず、イヴォンヌに倍に返って来るのだ。ヒステリックになれば、暴れ出して怪我をさせられることがあるため、使用人たちは暴れられる方が困ると黙っていたが、みんな腸が煮えくり返りそうになっていた。
他の家族が不在の間に妹をいびっていると思っていた。
だが、そんなことになっているのにマドレーヌは全く気づくことなく、ケロッとした顔をして……。
「まぁ、いいわ。あなたの好きにすればいいわ」
「……」
そう言って、マドレーヌは興味をなくしたようにいなくなった。
何度も言うが、好きにするのは当たり前だ。イヴォンヌ宛ての物なのだ。
それをイヴォンヌは、よく聞いていない。ショックすぎて頭に入らないまま、イヴォンヌは贈り物を拾い上げた。
使用人たちは、顔を見合わせていた。どう慰めようかとしていた。
しばらくして、イヴォンヌは気を取り直すように使用人にこう尋ねた。それは、イヴォンヌには珍しいことではあった。
「……お姉様の趣味に合わないのなら、素敵ってことよね?」
姉の嫌味のあとで、そんなことを言うのは、イヴォンヌにしては珍しいことだった。マドレーヌは、最新のファッションだと言って、イヴォンヌには全くわからない格好をするところがあり、そんな姉の趣味と真逆だとこの国では、流行るのだ。
おかしな話だが、マドレーヌにわざわざ、そう言うのを聞く令嬢がいるくらいだ。そこから、マドレーヌはファッションのことを何かと周りに聞かれるから、センスがあると思ってるところがあるようで、そんなところが親戚にもいたりする。
その親戚も、若い頃から今もマドレーヌと同じように周りにファッションのことを聞かれて、未だに勘違いしているようだ。
流石にマドレーヌは、そんな大人にならないと思いたいが、そっくりらしいから変わらないかもしれない。
使用人たちは、ここぞとばかりに言った。
「イヴォンヌ様にとてもお似合いになるかと」
「イヴォンヌ様が、こんな素敵な物をお召になれば、また流行りますよ」
「そうですとも、最近はずっとイヴォンヌ様のお召し物を若い令嬢たちは気にかけているくらいですし」
「……」
流行りになることに全く興味はないが、婚約者が選んだものを褒められるのは、嬉しい。……そう、嬉しいはずなのだが、どうにもイヴォンヌは疲れた顔をしていた。
「そう。……お姉様に色々言われた後だと自信がなくなるわ」
嬉しいはずの婚約者からの贈り物なのに一番に開けることが未だにできていない。それも、イヴォンヌにとってはショックなことだった。
これまでも、妹のものを取り上げて開封したりする姉を両親はよく怒っていた。一番上の兄も、両親以上に激怒していたが、マドレーヌに通じたことはない。
イヴォンヌも、最初の頃は姉に楽しみを奪われて、よく泣いていた。でも、泣いても、怒っても、姉は何もわかってくれないのだ。
そして、婚約してからは益々酷くなった。
使用人たちも、あれこれと頑張ってくれているが、開けさせないとその後が怖い状態になり始めていて、今やイヴォンヌは諦めている。
諦めているはずだが、そんなことを諦めなければならないイヴォンヌのことを気の毒そうにしながら、心配そうに見ているしかできない者しか、今はこの屋敷にいない。
両親は、遠縁の結婚式に出席するのに留守にしているし、頼もしい味方の兄は留学していて、しばらく戻って来ない。
そのため、この屋敷には姉妹しかいないのだ。
だから、選択授業を多めに取ったのもあったが、そのせいでこんなことになるとは思いもしなかった。
219
お気に入りに追加
361
あなたにおすすめの小説
完結 振り向いてくれない彼を諦め距離を置いたら、それは困ると言う。
音爽(ネソウ)
恋愛
好きな人ができた、だけど相手は振り向いてくれそうもない。
どうやら彼は他人に無関心らしく、どんなに彼女が尽くしても良い反応は返らない。
仕方なく諦めて離れたら怒りだし泣いて縋ってきた。
「キミがいないと色々困る」自己中が過ぎる男に彼女は……
王子を助けたのは妹だと勘違いされた令嬢は人魚姫の嘆きを知る
リオール
恋愛
子供の頃に溺れてる子を助けたのは姉のフィリア。
けれど助けたのは妹メリッサだと勘違いされ、妹はその助けた相手の婚約者となるのだった。
助けた相手──第一王子へ生まれかけた恋心に蓋をして、フィリアは二人の幸せを願う。
真実を隠し続けた人魚姫はこんなにも苦しかったの?
知って欲しい、知って欲しくない。
相反する思いを胸に、フィリアはその思いを秘め続ける。
※最初の方は明るいですが、すぐにシリアスとなります。ギャグ無いです。
※全24話+プロローグ,エピローグ(執筆済み。順次UP予定)
※当初の予定と少し違う展開に、ここの紹介文を慌てて修正しました。色々ツッコミどころ満載だと思いますが、海のように広い心でスルーしてください(汗
愛を知らないアレと呼ばれる私ですが……
ミィタソ
恋愛
伯爵家の次女——エミリア・ミーティアは、優秀な姉のマリーザと比較され、アレと呼ばれて馬鹿にされていた。
ある日のパーティで、両親に連れられて行った先で出会ったのは、アグナバル侯爵家の一人息子レオン。
そこで両親に告げられたのは、婚約という衝撃の二文字だった。
拗れた恋の行方
音爽(ネソウ)
恋愛
どうしてあの人はワザと絡んで意地悪をするの?
理解できない子爵令嬢のナリレットは幼少期から悩んでいた。
大切にしていた亡き祖母の髪飾りを隠され、ボロボロにされて……。
彼女は次第に恨むようになっていく。
隣に住む男爵家の次男グランはナリレットに焦がれていた。
しかし、素直になれないまま今日もナリレットに意地悪をするのだった。
逆行転生した侯爵令嬢は、自分を裏切る予定の弱々婚約者を思う存分イジメます
黄札
恋愛
侯爵令嬢のルーチャが目覚めると、死ぬひと月前に戻っていた。
ひと月前、婚約者に近づこうとするぶりっ子を撃退するも……中傷だ!と断罪され、婚約破棄されてしまう。婚約者の公爵令息をぶりっ子に奪われてしまうのだ。くわえて、不貞疑惑まででっち上げられ、暗殺される運命。
目覚めたルーチャは暗殺を回避しようと自分から婚約を解消しようとする。弱々婚約者に無理難題を押しつけるのだが……
つよつよ令嬢ルーチャが冷静沈着、鋼の精神を持つ侍女マルタと運命を変えるために頑張ります。よわよわ婚約者も成長するかも?
短いお話を三話に分割してお届けします。
この小説は「小説家になろう」でも掲載しています。
公爵令嬢は愛に生きたい
拓海のり
恋愛
公爵令嬢シビラは王太子エルンストの婚約者であった。しかし学園に男爵家の養女アメリアが編入して来てエルンストの興味はアメリアに移る。
一万字位の短編です。他サイトにも投稿しています。
大恋愛の後始末
mios
恋愛
シェイラの婚約者マートンの姉、ジュリエットは、恋多き女として有名だった。そして、恥知らずだった。悲願の末に射止めた大公子息ライアンとの婚姻式の当日に庭師と駆け落ちするぐらいには。
彼女は恋愛至上主義で、自由をこよなく愛していた。由緒正しき大公家にはそぐわないことは百も承知だったのに、周りはそのことを理解できていなかった。
マートンとシェイラの婚約は解消となった。大公家に莫大な慰謝料を支払わなければならず、爵位を返上しても支払えるかという程だったからだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる