女嫌いな騎士が一目惚れしたのは、給金を貰いすぎだと値下げ交渉に全力な訳ありな使用人のようです

珠宮さくら

文字の大きさ
上 下
21 / 45

21

しおりを挟む

シェフたちは、エドガーがまとめている騎士団の厨房で、じっと監視している老婦人に萎縮しながら料理をしていた。騎士たちも集まると更に酷かった。まだ、一日目なのに朝と昼だけで、シェフたちの精神力は疲弊していた。

マリーヌも、宮廷のキッチンで、こんな思いをしていたのかも知れない。自分たちは、数人でやっているが、彼女は一人でやっていたのだ。それこそ、追い出すように夜中に作業させるまでになったのだが、彼女は不平不満など一言も言わなかったのだ。

それどころか、昼間は宮廷のメイドの失敗をフォローして頑張っていたのだ。それも料理長に聞いて、シェフたちは驚いていた。

あのメイド長が、大層気に入ったほどの娘なのだとか。メイドとしても優秀で、何より心優しいのだろう。知り合いでもない若いメイドに手を貸していたのだ。他のメイドたちは、見て見ぬふりをして、自分たちの仕事をこなして何もしようとしなかったというのに。

それこそ、手伝ったところで、フォローしきれないと思って、一緒に怒られるなんてしたくなかったのだろう。それどころか、その若いメイドが、それで追い出されて喜ぶ者もいたかも知れない。

どうも、それは嫌がらせの類だったようだし……。

まぁ、それはメイドの方の問題だ。

シェフたちは、自分たちのしてきたことを思い返して反省していた。


「酷いことしたんだよな」
「そうだな。それを謝るだけなら簡単だが、態度で示す場を与えられたんだ。3日間、私たちはローテーションでやれるが、彼女は一人っきりで成し遂げたんだ。音を上げるなよ」


シェフたちは、それぞれ頷いた。それこそ、料理だけでいいと言われても、掃除や洗濯もこなしていた。自分たちの仕事じゃないと文句も言わず頑張っていたが、老婦人と騎士たち……特に副団長の殺気にシェフたちは胃に穴が開きそうになっていた。


「副団長様?」
「っ、マリーヌさん」
「こんなところにいらっしゃるなんて、お腹空いてるんですか? 何かお作りしましょうか?」


テオドールは、マリーヌを見て嬉しそうにしつつ、明後日まで休みのはずたと思い出していたが、当たり障りのないことを言って誤魔化していた。


「団長のところにお茶を持って行こうかと思いまして」
「でしたら、準備しますね。お二人分で大丈夫ですか?」
「いえ、私がやります。マリーヌさんは、休んでいてください」


そんなやり取りを目撃したシェフたちは、女嫌いで有名なテオドールがマリーヌを気にかけていることに驚きつつ、先程までの殺気が無くなったことに感謝していた。


「一日、休めましたから、大丈夫です」


テオドールが、それでも心配だからと言うのを見かねて、老婦人がシェフに声をかけた。

三人分のお茶とお菓子を用意しろと言うのだ。シェフは、不思議そうにしながらも、老婦人を怒らせまいとすぐさま用意した。


「マリーヌや、これ持って、団長たちとお茶しといで」
「え?」


三人分用意されたそれに副団長は、老婦人を見た。


「三人で、お茶をして休憩でもすればいいさ。若い子とお茶しながら、休めるなんて贅沢だろ?」


テオドールは、目を輝かせて頷いた。


「マリーヌさん、せっかくですから、お茶にしましょう」
「えっ、でも……」
「団長も、詳しい話を聞きたがっていましたよ」
「あ、そっか。話をするって言ってましたよね。そうでした」


マリーヌは、ならばとお茶を持とうとしたが、テオドールがそれを持つ方が早かった。


「持ちます。行きましょう」
「あ、でも……」


それは、自分の仕事だと言いたがったが、テオドールは聞くより早く歩いていた。


「マリーヌや。ここは、大丈夫だよ。ゆっくりしといで」


そんなことを言われて、マリーヌは困惑しながら、老婦人とシェフたちを見て、何とも言えない顔をして、テオドールの後を追いかけて行った。


「見たか?」
「あぁ、あの女嫌いで有名な副団長がな」
「マリーヌちゃんには、感謝しかないな」
「そうだな。美味いもん作らないとな」


マリーヌの手料理を食べたがっている騎士たちに少しでも美味しいと思ってもらえるようにとシェフは、渾身の料理を作ることにした。

老婦人は、やれやれとシェフたちを見ながら、マリーヌが働きたいと騒ぎ立てそうだと思って、エドガーが新しい仕事を与えてくれることを願っていた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜

みおな
恋愛
 伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。  そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。  その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。  そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。  ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。  堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?

碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。 まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。 様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。 第二王子?いりませんわ。 第一王子?もっといりませんわ。 第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は? 彼女の存在意義とは? 別サイト様にも掲載しております

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない

曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが── 「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」 戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。 そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……? ──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。 ★小説家になろうさまでも公開中

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

処理中です...