女嫌いな騎士が一目惚れしたのは、給金を貰いすぎだと値下げ交渉に全力な訳ありな使用人のようです

珠宮さくら

文字の大きさ
上 下
10 / 45

10

しおりを挟む

「なので、働こうと思ってます。できれば、食事つきで、寝るとこが屋内なところがいいんですけど」


それを聞いて、騎士たちは泣きそうになっていた。エドガーも、寝るところが屋内がいいなんて言うマリーヌにそんな条件つける奴いるのかと思ってしまった。

そこまで聞いて、ルドヴィクとオーギュストはいたたまれない表情でエドガーを見ていた。

女性嫌いなテオドールでさえも、すっかりマリーヌのことを気に入ったようで、何かを訴えるかのようにエドガーを見ていた。それも珍しいことだ。どうにかできないかと女性を心配するようなことをテオドールがしたことを見たことがなかった。

テオドールが同情するほどの女性のようだ。戦闘狂で、女嫌いだと思っていたが、どうにもこの短期間で目まぐるしい変化があったようだ。喜ばしいはずだが、別の問題が浮上している状況に頭を抱えたくなっていた。

エドガーは、そんな風に無言で訴えられずとも、このままにする気はなかったが。それこそ、ここまで聞いて放置するなんてしたら、良心が痛む。娘を見るたび、罪悪感に苛まれることになるだろう。そんなことは、避けたい。何より、マリーヌのような女の子が不憫な目にあっているとわかって、何もしなかったと騎士団の面々に知られたら、軽蔑されることは間違いないだろう。

マリーヌのような女の子を見捨てた団長についていけないと言われても仕方がないなどとエドガーは色々思ってしまった。もはや、さっさと解決するしかない。


「……なぁ、お嬢さん。料理以外の家事は得意か?」
「え? えぇ、得意です。使用人を雇うと勿体ないからって、私が殆ど家の中のことしてたので。そのくせ、祖父母が来るとか、お客様が来るとなると人を雇うんですよね。なので、スキルは並のメイドよりあると思います。……というか、他に得意なことないので」


それにテオドールは、狩りができるだろうと思ってしまったが、声にはしなかった。彼女にとって、切実な食料確保のために狩りが上手くなったようだ。そして、その害獣が、この国で増えているのも、マリーヌが怖くて逃げて来た結果だと言うことを言葉にはしなかった。

そんなことを言うマリーヌに好きなものを買ってやりたくなった。普通の年頃のことをやらせてやりたいとすら思ってしまった。エドガーには、このくらいの娘がいる。そんな娘が、破棄になって、他に元婚約者を取られて結婚式まで横取りされていたら……。

血祭りにあげてるだろうなとエドガーは思っていた。エドガーだけでなくて、嫁や息子も、そうだろう。そんな奴らに情けなんてかけてやる必要などない。

だが、マリーヌはやり返すことも、仕返しをしたがることもなく、勘当されて清々した顔をしているだけなのだ。それが、引っかかってしまったが、それはおいおい聞くことにしよう。

彼女は自力で生きるつもりでいるのだ。ならばと仕事を与えることにした。


「騎士団の使用人が、歳でな。新しいのを雇おうと思ってるんだが、中々見つからなくて困ってたんだ。お嬢さん、やるか?」


マリーヌは、部屋もあって、料理を作って、掃除、洗濯をして、食事を賄いで食べれるとわかり、更には給料の良さに飛びついたのはすぐだった。

だが、害獣討伐が出ている今、すぐには戻れないとなり、マリーヌはそれなら手伝います!と張り切って、狩りの仕方をレクチャーしたことで、騎士団内に激震が走ることになった。

それこそ、大した怪我人もなく、討伐を終えられたのだから喜ぶところなのだろうが、怪我人はゼロではなかった。それは害獣によっての怪我というよりは……。


「恐ろしかった」
「……うん。マリーヌちゃん、あんな感じだったよ」


オーギュストは、害獣を美味しい肉だと狩り立てる姿に恐怖した。ルドヴィクは見慣れたのか、何かの境地に達した顔をしていた。

マリーヌの狩り方にビビって怪我をした騎士が数名いたのだ。

そんな中で、テオドールだけが目を輝かせては、美しいと呟いていた。それは、騎士団内で別の意味で気になっていたことだった。


「副団長。もしかして……」
「あぁいうのが好みってか? まさか」


そのまさかだったとは、この時の誰も思わなかった。

とりあえず、死者を出すこともなく、大怪我で除隊する者も出さなかったことで、エドガーの騎士団は注目のまとになり、持て囃されることになるのだが、それに天狗になる者はいなかった。

なぜなら、一番の討伐の功労者が、新しく騎士団の使用人となったマリーヌだったからだ。

だが、それを言ったところで誰も信じる者はいないだろうが、狩り方については極秘扱いとされて、一部の者にしか教えられることはなかった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

婚約破棄を突き付けてきた貴方なんか助けたくないのですが

夢呼
恋愛
エリーゼ・ミレー侯爵令嬢はこの国の第三王子レオナルドと婚約関係にあったが、当の二人は犬猿の仲。 ある日、とうとうエリーゼはレオナルドから婚約破棄を突き付けられる。 「婚約破棄上等!」 エリーゼは喜んで受け入れるが、その翌日、レオナルドは行方をくらました! 殿下は一体どこに?! ・・・どういうわけか、レオナルドはエリーゼのもとにいた。驚くべき姿で。 殿下、どうして私があなたなんか助けなきゃいけないんですか? 本当に迷惑なんですけど。 ※世界観は非常×2にゆるいです。   文字数が多くなりましたので、短編から長編へ変更しました。申し訳ありません。  カクヨム様にも投稿しております。 レオナルド目線の回は*を付けました。

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?

碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。 まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。 様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。 第二王子?いりませんわ。 第一王子?もっといりませんわ。 第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は? 彼女の存在意義とは? 別サイト様にも掲載しております

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない

曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが── 「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」 戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。 そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……? ──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。 ★小説家になろうさまでも公開中

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

処理中です...