滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~

スサノワ

文字の大きさ
上 下
707 / 740
5:大森林観測村VSガムラン町

707:旅籠屋三階内湯にて、森の主あらわる

しおりを挟む
波浪雲ファローモ!? とうとううつつにまで、姿すがたあらわしやがったな!?」
 まさかの森の主・・・は、おれがまえ想像したのと・・・・・・大差たいさない姿形すがたかたちをしていた。

 大渦おおうずえがいた着流きながしのようなふくのまま、湯に浸かるのは――
 ひたいから小枝こえだを生やした、やさしげで珍妙ちんみょうおんな

@うがあるのはわたしではありません、樹界虫きかいちゅうです。このもり命運めいうんを、になってください」
 かすかに目を、つり上げると――
 ふらふらと揺れていた小枝つのが・・・ピタリと止まった。

「うむ。おまえさまの言うことは矢張やはり、何一なにひとつ、わからん」
 なんはなしなんだぜ?

龍脈@ゅうみゃくからだ宿やどすもの。それは樹界虫きかいちゅうです」
 龍脈・・まわりのはなしならぁ、せめて星神ほしがみにでも言えやぁ。

   §

「そもそも、おまえさまが、むらから出られなくしたんじゃねぇか」
 くぴり。ふぅぅぃ――久々ひさびさの澄みざけわぁ、染みるな。

樹界虫@かいちゅうを逃がしてしまっては、もとも子もないので……森域結界しんいきけっかいを張るのは、当然とうぜんのことゆえ」
 その結界けっかいとやらには、五百乃大角いおのはらお猫さまロォグが――
 女神像めがみぞうかいして、あなを空けちまったがなぁ。

 とくとくとくん――からみのある澄んださけを、猪口ちょくそそぐ。
 リオレイニアの居ぬ間に、なんとやらだぜ。
 はたらきづめのおれが、おれの酒瓶さけを持ち出したからといって――
 とがめられる、道理どうりはねぇ。

 れいによって森の主ファローモの言うことは、まるで要領ようりょうを得なかった。
 それでもはらを割ってはなすならぁ、やはり般若湯こいつだろ――ウカカカッ♪

「おまえさまも、一献いっこんどうでい?」
 湯に浮かべたぼんに、さけいだ猪口ちょくを乗せてやる。
 まえに瞼の裏で話をしたとき・・・・・・・・・・わぁ、そこそこ飲み食い・・・・したからな。

れは、さけですか?」
 ちびり。ウカカッ――いけるくちだな。
 一緒いっしょに、飲み食いが出来できりゃ――大抵たいていのことは、なんとかなるもんだ。

ー。あて・・に、あまものいただきたく」
 そうだった。此奴こいつさまはあまいもんに、目が無かった・・・・・・んだったぜ。

あまものなぁ」
 ガムラン饅頭《まんじゅう》で良――
「(ちょっと、いまあまものって言っったぁ!?)」
 てちりと、おれの頭上あたま降臨こうりんする御神体さまいおのはら

 ィィィィィィンッ――――殺気さっきっ!?
 かすかに湯が、揺れた気がするぜっ?

「やい、念話ねんわは止めとけやぃ。湯船ゆぶねあなを空けられたら、折角せっかく風流ふうりゅうさけがぁ台無だいなしだろぅがっ!」
 狐耳族きつねみみぞくちかくで、根菜いおのはらジンライ念話ねんわ使つかうと、殺気さっきが飛んでくる。
 しかも其奴そいつ場合ばあいによっては、ほそするど狐火・仙花きつねびともない――
 壁床天井にところかまわず大穴おおあなを空けるのだ。

「ところでシガミー。こちらのかたわぁ、どなたぁ
「なんという、ちいさきもの……樹界虫きかいちゅうでは、ないようですが?」
 見つめ合う、美の女神いおのはら森の主ファローモ

「聞いておどろけ、もりぬしさまだ。失礼しつれいの無いように、気をつけろやぁ――」
 ふぉん♪
『イオノ>>ファロコちゃんの、お母さんわのねん?』
 そういうことだな。

「――そしてぬしさまよ、こいつ・・・ぁこうみえてひとの世のかみ……ぬしみたいなもんだ。うやま必要ひつようはねぇが、仲良なかよくしてやってくれや」
 二人とも、平穏無事《へいおんぶじ》にたのむぜ。
 また念話ねんわで、がなられてもかなわんからな。

「(てなわけで迅雷ジンライ星神ほしがみを連れてこい)」
 ちなみに生身なまみのおれが、念話ねんわ使つかっても――
 狐耳の連中コントゥルおやこかんに、さわることはない。

 ふぉん♪
『>>茅野姫なら、厨房に居ます』
 ふぉん♪
『ホシガミー>>はい。あとからお出しする分の料理の、下ごしらえをしておりますわ?』
 森の主ファローモとのはなしが済んだら、おれも厨房そっちはいるが――

 おれは耳栓みみせんを、ぎゅっと押し込んだ。
 おれが付ける耳栓みみせんから突き出た、ちいさな機械腕きかいうで
 その先端さきから、ほとばし赤光せっこう
 湿気しっけおお風呂場ここでは、一行表示ティッカー文字もじすこにじむが――
 読めないほどではない。

 ふぉん♪
『シガミー>>どうも森の主が言うには、おれぁ〝樹界虫〟とか言う虫らしくてな』
 全身ぜんしん龍脈りゅうみゃくと言われても、おれにはまるでわからん。
 けど、こと龍脈りゅうみゃくかんしてなら、専門家くわしいやつがいる。
 ほかならぬ茅野姫かやのひめ、そのひとだ。

「というわけで、いそしいところわりぃがぁ――」
 ――なんあまい、さけさかなたのむぜ。
 女神像近めがみぞうちかくなら視線しせんとおらなくても、こうして念話ねんわつうじる。
 こまかいことは全部ぜんぶ迅雷ジンライ女神像任めがみぞうまかせだが、使つかえるのだから問題もんだいない。

 ふぉん♪
『シガミー>>三階南側の客間まで、持ってきてくれや』
 ふぉん♪
『ホシガミー>>では冷たい物と温かい物、どちらに致しましょうか、くすくす?』

つめたいものあたたかいものなら、どっちが良いんだぜ?」
 おれは小枝つのを生やした珍妙ちんみょう森の主おんなに、聞いてやる。

「はい、はぁい♪ お風呂ふろで食べる甘い物・・・って言ったらぁ――冷たいの・・・・に決まってるでしょっ
 神さんおまえには、聞いてないんだが――

は、わたくしもそれで」
 まぁ森の主ほんにんも、そう言うなら良いだろう。
 じゃぁつめたいものを、たのむぜ。

 ふぉん♪
『ホシガミー>>くすくす、承りましたわ♪』

「よいしょぉ
 トタンと、ぼんに飛び乗る女神御神体いおのはら
「ぅわぷっ! さけこぼれるだろぅがぁ」
 芋茸めがみさまがとなりに浸かる、森の主ファローモ見上みあげた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

スター・スフィア-異世界冒険はお喋り宝石と共に-

黒河ハル
ファンタジー
——1つの星に1つの世界、1つの宙《そら》に無数の冒険—— 帰り道に拾った蒼い石がなんか光りだして、なんか異世界に飛ばされた…。 しかもその石、喋るし、消えるし、食べるしでもう意味わからん! そんな俺の気持ちなどおかまいなしに、突然黒いドラゴンが襲ってきて—— 不思議な力を持った宝石たちを巡る、異世界『転移』物語! 星の命運を掛けた壮大なSFファンタジー!

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

錆びた剣(鈴木さん)と少年

へたまろ
ファンタジー
鈴木は気が付いたら剣だった。 誰にも気づかれず何十年……いや、何百年土の中に。 そこに、偶然通りかかった不運な少年ニコに拾われて、異世界で諸国漫遊の旅に。 剣になった鈴木が、気弱なニコに憑依してあれこれする話です。 そして、鈴木はなんと! 斬った相手の血からスキルを習得する魔剣だった。 チートキタコレ! いや、錆びた鉄のような剣ですが ちょっとアレな性格で、愉快な鈴木。 不幸な生い立ちで、対人恐怖症発症中のニコ。 凸凹コンビの珍道中。 お楽しみください。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

野花を憑かせて〜Reverse〜

野花マリオ
ホラー
怪談ミュージカル劇場の始まり。 主人公音野歌郎は愛する彼女に振り向かせるために野花を憑かせる……。 ※以前消した奴のリメイク作品です。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

処理中です...