滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~

スサノワ

文字の大きさ
上 下
694 / 740
5:大森林観測村VSガムラン町

694:料理番の本懐、岩、塩と自、動翻訳チャ、ンネル

しおりを挟む
「ヘェ、イ、ヘェイヘ、ェイ、ヨォーそんちょうが、むらびとに告げ、る、緊急警きんきゅうけいほうそれい、カニ――ピヨピ、ヨピピョロ、ロロッ♪」
 はなれたところにひっくりかえっていた、モフモフ村村長むらそんちょう
 それが、うただかおどりだか良くわからん――カクカクしたうごきを、再開さいかいした。

「イッ、ェー全員沈ぜんいんちん黙外もくがい出禁止しゅつきんし、それでも、くなら――ピュチ、チピュチ、チチッ♪」
 さっきまでの、だらけた感じ・・・・・・じゃ無く――鬼気迫ききせまるような。

「ヨーッ、2びょうに1、回緊かいきん急停きゅうていホーッ――ピョキョ、キョピチチ、ピーッ♪」
 とりどもまで一緒いっしょになって、カックカクしてやがる。

 というか、そんな面妖めんよう動き・・を見せたら――
 かにに、目をつけられる・・・・・・・だろぉが!?

「ウザッ――村人むらびとちょうウザッ
村人むらビとたチの間断周期かんだんしゅウきが、ヨりみじか顕著けンちょになりまシた――じツ興味深きょうミぶか
 たしかにウザいが、お前らも・・・・森域結界ロコロむらなかで、カックカクしてただろぉが?

 ふぉん♪
『>>我々の速度差の発生原因は、女神像ネットワークとの隔絶です。女神像ネットワークに依存しないモフモ村住人に、速度遅延が発生することはありません』
「(いやいや、してる、してるぜ。カックカクだぜ!?)」
 逃げまどう村人むらびとたちのうごきは、とてもとてもカックカクだ。

「だから、村人おまえらさまどもめっ! かにに目を付けられるから、其れ・・を止めんかぁ――!!??」
 さけぶおれのまえに――ガガッガチャチャ♪
 もう一匹いっぴきかにあらわれた。

「むぅ、もう一匹いっぴき!? なんでかかにがぁ、おれたちを――じーっと見てやがるぜ!?」
 ブクブクブク、ブクブクブク――くちからあわ「を吹くかにどもと、目が合っちまった。

 ガキィン、ガキガキィン♪
 きゅうかにどもが、目玉めだまはさみを突き出した。
 『≧[゚_゚]≦▼――ピピピッ♪』『≧[゚_゚]≦▼――ピピピッ♪
 動体検知どうたいけんちされる、かにたち。

けん闘祈とういの、るぜ、のがみさま――ピ、ヨピヨピ、ピョロロ、ロッ♪」
健闘けんとういのる、よりょう理番りばんさ、ま――チチ、チッ、ピョ、ロ、ロッ、チチッ、♪」
けん闘祈とういのる、わけんぞくさま、にねこ、の魔物まものさ、ま――ピキュ、キュキ、キキ、キッ、チチッ♪」
 カックカクした足取あしどりで、ゆっくりと・・・・・逃げていく村人むらびとたち。

 ガキィン、ガガキイィィン♪
「おい、なんで、おれたちばかり目の敵・・・にしやがる!? 蟹太郎かにたろうめっ!」
 村人むらびとたちおぉー、おそわんのわぁ、たすかるがぁ!?
 ふぉん♪
『シガミー>>解せん!』

「(うーんっとねぇー。獲物えものを取るためにぃ、かにさんがぁ最適化さいてきかしたぁ、動体視力どうたいしりょくの、ぉー、弊害へいがいわよぉねぇーん)」
 わからん知らん、知らんがぁ――
「み、ゃにゃぎ、ゃぁー、
 村人むらびとたちを真似た・・・、おにぎりのよこを――
 かにどもが、素通すどおりした!

 ふぉん♪
『>>村人たちの緩急の付いた動作の間断は、〝蟹から襲われないための策〟であったと思われ』

 ぶくぶくぶくぶく――ガザザザザザザザッ、ガッギィィン♪
あぶねぇっ!?」
 ヴッ――ぐるるん、ギャッリィィン!
 咄嗟とっさ錫杖しゃくじょうで、受け止めたがぁ――
 かにはやべぇ、超速ちょうはえぇ!

 おれも――カヒューゥイ、バクン♪
 猫頭かぶとかぶり、カックカ、クし、た動き・・てみ、た。

   §

「おにぎ、り! そのSDKエスディーケーひ、とつ、お寄越よこ、しっ――ォウィ、ェー
 かにから逃げのびたおれたちは、風神ふうじんが居る倉庫そうこまでもどった。
 あと、そこの女神めがみ、うるせぇ。

「にゃみゃやー
 ヴッ――ぽすん。
 岩塩がんえんを、とおくのかにへ向かって投げつけていた――
 その手を止める、強化服きょうかふく自律型一号じりつがたいちごうおにぎり。

 御神体からだおおきさと、そう変わらないソレ・・を――
 ごどんと、受け取る御神体いおのはら
 ちいさなくちひらくと、ガジリと噛みついた。
 そのかたまりは、くだけ――『(>△<しょっぱーい!)』
 美の女神いおのはらは、かおをしかめた。

   §

 ガザザザザザザザッ、シュゴッ――――!
 ガッギィィン――距離きょりにしておれ三人分3シガミーを、一瞬いっしゅん
 自在じざいに駆け抜け、飛んでくるはさみ

ばかやろぅみゃぎゃー! 村人さまどもめにゃんやーぎゃ蟹の足わぁ速えぞぉみゃぁーぎゃぎゃもっと離れろやぁふっぎゃみゃニャー!」
 画面モニタはしに見えかくれする、モフモフ村人むらびとどもを追っ払うつもりが――
 ギニャガニャ・・・・・・うるせぇ、だけだぜ!

 そとに聞こえる虎型おれこえわぁ――
 おおまかな猫共通語ねこきょうつうごに、自動翻訳じどうほんやくされちまう。

 ふぉん♪
『>>外部音声出力:正常に作動中』
 耳栓ヘッドセットへの音声出力おんせいしゅつりょくや、外部がいぶスピーカー付きの鉄鎧からだに慣れると――
 虎型こいつつくりわぁ多少たしょう不便ふべんだぞ。

 ふぉん♪
『イオノ>>シシガニャンの自動翻訳chは、外すと気密保持出来なくなるから、魔法耐性がポンコツになるわよん?』
 ソレ・・はわかる。
 たしか絵で板エディタえらんだ、おにぎりや強化服シシガニャンの〝もとになったかたち〟。
 ソレ・・話す言葉・・・・が〝猫共用語ねこきょうようご〟しかなかったと、五百乃大角おまえさまから聞いたのをおぼえてる。

 ふぉん♪
『シガミー>>なら轟雷の鉄鎧に付いてる、〝外部スピーカー〟を取り付けるぞ?』
 轟雷ゴウライを着たときの演算単位あたまのさえで、神々かみがみどもの考え方・・・物の名・・・も、いくらかわかるようになった。

 ふぉん♪
『>>〝F.A.T.S.〟の更新が望めない以上、〝強化服プリセット〟に介入するためには、より大きなシシガニャンをもう一枚、上に着込むなどの工夫が必要になります』
 はぁ!? そりゃ、とんでもなく……阿呆あほうだぁろぅが?
 それならせまい、この場で無理矢理むりやり轟雷ごうらいを着るぜ。
 それじゃなくても、翻訳ほんやく木板きいた虎型おれくびにでも提げりゃぁ済むぜ。

 ふぉん♪
『>>シガミーが風神との意思疎通に慣れていけば、あるいは全ての生物との意思疎通を図れるかもしれません』
 それは……獲物かにともはなせるようになるってことかぁ!?

「ぶくぶくぶくぶく――!」
 またかにと目が合った。
 食うかも知れん相手あいてと、斬り合いながら交わす言葉ことばはねぇ!
 とむらいの言葉ことばが要るのは、のこものたちだ。

要らん要らんにゃぎゃにゃぎゃ――!」
 それに、はなせるようになるのは、直ぐ・・じゃねーんだろう?
 ふぉん♪
『>>はい。年単位の強化学習と、スキル習得ならびに調整が必要かと』
 矢っ張り、阿呆あほうじゃねぇかよ。
 いま、そんなはなしは要らん。

 ギュララッラララララララララララッ――――ごっがぁぁぁん、ぽぎゅむっ♪
 死角うしろから突き込まれた、はさみはじく!

「(そうわよ、それどころじゃないゎよ!? あのかにさん、〝塩分耐性えんぶんたいせい〟があるところを見ると――グズグズしてる場合ばあいじゃ無いわよ)」
 あわてる美の女神御神体めがみごしんたい、その念話ねんわしんせまる。

「(そうですね。栄養状態えいようじょうたいの良い汽水域きっすいいき生息せいそくする、発育はついくの良い個体こたいであると類推るいすい戦闘せんとう長期化ちょうきかすることは、のぞましくありませ)」
 たかさ1シガミーで、横幅ほこはば2シガミーの――そこそこおおきなかに
 十数じゅうすうメートルを刹那・・で駆ける――大申女ロットリンデも逃げだす強敵きょうてき

「なに言ってんのさっ! 塩をかじる・・・・・かにさんなんてぇ――まっさに鴨葱かもねぎじゃないのぉさぁぁっ
 はぁ? 五百乃大角こいつさまも……別の話・・・を、してやがるな?

 ふぉん♪
『おにぎり>>おいしい食べ方は、約4%の塩水で茹でることなんだもの♪』
 なんだと、おにぎりおまえ――そんなこと、何処どこおぼえてきたぁ?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

スター・スフィア-異世界冒険はお喋り宝石と共に-

黒河ハル
ファンタジー
——1つの星に1つの世界、1つの宙《そら》に無数の冒険—— 帰り道に拾った蒼い石がなんか光りだして、なんか異世界に飛ばされた…。 しかもその石、喋るし、消えるし、食べるしでもう意味わからん! そんな俺の気持ちなどおかまいなしに、突然黒いドラゴンが襲ってきて—— 不思議な力を持った宝石たちを巡る、異世界『転移』物語! 星の命運を掛けた壮大なSFファンタジー!

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

転生して捨てられたけど日々是好日だね。【二章・完】

ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
おなじみ異世界に転生した主人公の物語。 転生はデフォです。 でもなぜか神様に見込まれて魔法とか魔力とか失ってしまったリウ君の物語。 リウ君は幼児ですが魔力がないので馬鹿にされます。でも周りの大人たちにもいい人はいて、愛されて成長していきます。 しかしリウ君の暮らす村の近くには『タタリ』という恐ろしいものを封じた祠があたのです。 この話は第一部ということでそこまでは完結しています。 第一部ではリウ君は自力で成長し、戦う力を得ます。 そして… リウ君のかっこいい活躍を見てください。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる

ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。 彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。 だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。 結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。 そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた! 主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。 ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?

処理中です...