594 / 740
5:大森林観測村VSガムラン町
594:悪逆令嬢ロットリンデ、僧草と高級菓子店のおかしと御神体
しおりを挟む
「――それは、私たちの恋心~~♪」
後頭部が柔らけぇ?
それに何処までも透き通る、天上の調べが実に心地良いぜ。
何だか、良いにおいもするし――
「あら、起きましたのね? 小猿♪」
ふわぁーんと漂う甘い香りに誘われ、目を開けると――
おれはとんでもなく綺麗な大申女に、ひざ枕をされていた。
「誰が小猿か、おれぁシガミーだっぜ!」
おれは飛び起き、傍らに落ちてた錫杖に飛びついた!
そのまま腕の力で、だぁぁんと蜻蛉を切る。
くるるん――じゃっりぃぃん♪
「そんな名でしたわね、小猿♪」
ゆっくりと起き上がる、ご令嬢……いや、御簾路頭・厘手。
それにしてもさっきのは、とても大申女から出て良い歌声じゃなかった。
こういうのを、詠唱魔法具にした方が良いよなぁ。
少なくとも、〝ガムラン支部のうた〟よりゃぁよぉ。
ちなみに体つきは……リオレイニアと、ほとんど同じだった。
大申なのは、あの怪力と、爆発する高等魔術と、横柄で凶暴な性格だけだ。
こぽぽん♪
見れば茶の用意――火に掛けた茶瓶と、菓子が机に置かれてる。
優雅なもんだと思ったが――
壊れた机を、地面に刺した鉄棒で支えてるから、ちと斜めになってた。
茶瓶を乗せた鍋敷きには、細かな模様の〝魔術の神髄〟が描かれている。
間違いなく古代魔術だ。
けど大道芸をするわけでもねぇんだし……生活魔法を使った方が――
便利じゃね?
「これ斜めになってるじゃねぇーか。手持ちのと取り替えるぞ?」
じりじりと近づき、斜めになった側を持ち上げ――ヴッ♪
ゴドンガトン、ガタガタタッ♪
腰の収納魔法具板から、新しい机と椅子を取り出した。
修繕のスキルを使うにも、偽のシシガニャンや大申女に吹っ飛ばされて――
ほとんど跡形も残ってねぇんだから、仕方あるまい。
それと相手の思惑も気になるから、此方のスキルは極力隠しておく。
ガチャガチャン♪
湯気を立てる茶瓶と取っ手が付いた湯飲みは、無事新しい机に乗った。
「しゅ、収納魔法!? きゅ、宮廷魔導師――!?」
机を取り替えると、ガラァーンと鉄の魔法杖が倒れた。
駆け寄り、手を延ばすミスロット。
ガッシャリィィン――――くるる、ぱしん♪
おれは錫杖の鉄輪で、ソレを回収した。
「――じゃねーぞ。おれぁ、料理人で商人で薬草師だ」
今は、給仕の格好をしてるから、丁度良いやな。
どうせなら猪蟹屋の法被と、前掛けでも欲しいところだが。
こぽぽぽごぽぽぽっ、ごっぼわっ♪
「こりゃいかん、火を止めてくれやぁ!」
湯が沸きやがった。
§
「私は、この先の土地を開拓して、生計を立てていますわ」
カチャ――すぅ♪
リオレイニアの、ぴんと伸びた姿勢。そして所作。
令嬢というのは、本当らしいぜ。
「ふぅ、女将さんを知らねぇとなると、話が始まらんのだが――おれはあんたらと商売の話をしに来たんだで、ごぜぇますわぜ」
ガチャン――ずずずずずぅぅっ♪
こりゃ旨ぇ茶だな。リオが旨い菓子があるときにだけ、入れてくれる奴だ。
「まったく、本当に行儀がなってませんわね。それで小猿は、どちらからいらしたんですの?」
「央都だ。店はガムラン町……魔物境界線にある」
「魔物境界線ってたしか、大陸の外れだったかしら? そんな遠くからの方陣結界を描ける人が、まだ居たのねー」
カチャッ――すすすぅー♪
「秘苦徒瓦無……てのわ知らんがぁ、央都からだからぁ――近くのレイド村まで女神像で飛んで、山道を歩いて――すぐだぜ」
盗賊や大申に、襲われたのわぁよぉ?
「女神像? ふむぅーふぅん……随分と昔に聞いたような気もしますけれど……何だったかしら?」
「へぇー、美の女神を祭神とする〝イオノフ教〟に、入信してねぇ奴に会ったのは初めてだぜ♪」
大申女と侮れんかもしれん。中々どうして、見所がありやがる♪
「まぁ何にしても、こんな最果ての隠れ里に、ご入り用のお品が有るだなんて、とても信じられませんわあ?」
カチャ――コトン♪
空になった、取っ手の付いた湯飲みを置き――
茶瓶へ手を延ばす、御簾路頭。
「子細まるでかみ合ってねぇ気もするがぁ、〝僧草〟とかいう茶葉を買い付けに来たのは本当だぜ?」
おれにもおかわりをくれやぁ――ガチャン♪
「ソッ草? ソレでしたら――」
茶瓶の中身を、道ばたに投げ捨て――
茂みまで歩いて行き――ぶちぶちりっ!
無造作に毟られる、下草。
それを軽く揉みほぐし、茶瓶へ――ぽいと投げ入れる。
ガシャン♪
次に取り出した四角い……魔法具か?
おれの酒瓶くらいの大きさの、それに銅貨を――カチャリン♪
「何だぜそいつわぁ……魔法具かぁ?」
金を取る魔法具ってこたぁ、ルコルの〝上級《じょうきゅう》鑑定箱〟と同じ類いか。
「あら、良くわかったわね。さあ箱――お湯を、お出しなさいな♪」
ぐつぐつぐつ――――ピヒィィィィィィィィッ♪
「うるせぇ!」
耳を劈く怪音、けたたましい鳥の鳴き声。
耳を押さえて、箱を睨みつけてやる。
すると大申……いや、御簾路頭が、箱を傾けると――
こぽぽぽぽぽぽぽん♪
沸き立つ湯から、湯気が立ち上った。
そう、魔法具箱から出てきたのは――ただの、お湯らしい?
つまり――生活魔法具ってことか?
カチャリと差し出される、おれの湯飲み。
たしかに、大講堂で嗅いだ香りは、こんなだった気がする。
「こちらもどうぞ、小猿」
だから小猿じゃねぇ。
差し出された茶菓子は、随分と凝ったもので――
リカルルが執心の、高級菓子店のに似てた。
「うめぇ♪ やっぱり流石は央都のお貴族さまが、取り合いをするだけのことわぁあらぁな♪」
「あー、何だか持て囃されているようですけれど……村ではスープの出汁くらいにしか、使っていませんわねー」
「もったいねぇなぁ、是非売ってくれ!」
ガチャン――ずずずずずぅぅっ♪
これで十分だろうがよぉ――――ばりばり、もぐもぐ♪
菓子も、超旨ぇ!
「そう言われましてもねぇ。央都のお歴々が欲しがる最高級品質を、選り分けられる目利きは――一人しか居ないんですもの。流通させる量には、限界があると思わなくて?」
カチャッ――すすすすすぅー♪
「あーぁ? ぅうぅーむ?」
ガチャン――ずずずずずぅぅっ♪
下手なことを言って、女将さんや央都のお歴々や――
五百乃大角の思惑を、外しちまったら――目も当てられん。
ばりばり、もぐもぐ♪
まったく、こんな時に五百乃大角の野郎さまわぁ――
何をやってやがるのか――ごそり。
懐から御神体さまを、取り出した。
女神像の台座に置かれてるわけじゃねぇのに――『(ㅍ_ㅍ)』
まだ白目を剥いたままだ。
おれは茶瓶の横に、御神体像を並べて置いた。
香りに釣られて、目を覚ますかもしれんしな。
「これってまさかっ、何だったかしらえっと、そうでしたわ――――女神粘土ぉっ!?」
美の女神御神体に飛びつく、悪逆非道と噂されてる御簾路頭。
迅雷が起きねぇーと名が表示されんから、いちいち覚えておかねぇといかん。
「よく知ってや――あっ、じゃぁやっぱり! お前さまわぁ、神々の世界の生まれ――後の世の、日の本生まれだなぁ!?」
〝ねがみめんど〟てのわぁ、この来世には無ぇ物だぜ!
後頭部が柔らけぇ?
それに何処までも透き通る、天上の調べが実に心地良いぜ。
何だか、良いにおいもするし――
「あら、起きましたのね? 小猿♪」
ふわぁーんと漂う甘い香りに誘われ、目を開けると――
おれはとんでもなく綺麗な大申女に、ひざ枕をされていた。
「誰が小猿か、おれぁシガミーだっぜ!」
おれは飛び起き、傍らに落ちてた錫杖に飛びついた!
そのまま腕の力で、だぁぁんと蜻蛉を切る。
くるるん――じゃっりぃぃん♪
「そんな名でしたわね、小猿♪」
ゆっくりと起き上がる、ご令嬢……いや、御簾路頭・厘手。
それにしてもさっきのは、とても大申女から出て良い歌声じゃなかった。
こういうのを、詠唱魔法具にした方が良いよなぁ。
少なくとも、〝ガムラン支部のうた〟よりゃぁよぉ。
ちなみに体つきは……リオレイニアと、ほとんど同じだった。
大申なのは、あの怪力と、爆発する高等魔術と、横柄で凶暴な性格だけだ。
こぽぽん♪
見れば茶の用意――火に掛けた茶瓶と、菓子が机に置かれてる。
優雅なもんだと思ったが――
壊れた机を、地面に刺した鉄棒で支えてるから、ちと斜めになってた。
茶瓶を乗せた鍋敷きには、細かな模様の〝魔術の神髄〟が描かれている。
間違いなく古代魔術だ。
けど大道芸をするわけでもねぇんだし……生活魔法を使った方が――
便利じゃね?
「これ斜めになってるじゃねぇーか。手持ちのと取り替えるぞ?」
じりじりと近づき、斜めになった側を持ち上げ――ヴッ♪
ゴドンガトン、ガタガタタッ♪
腰の収納魔法具板から、新しい机と椅子を取り出した。
修繕のスキルを使うにも、偽のシシガニャンや大申女に吹っ飛ばされて――
ほとんど跡形も残ってねぇんだから、仕方あるまい。
それと相手の思惑も気になるから、此方のスキルは極力隠しておく。
ガチャガチャン♪
湯気を立てる茶瓶と取っ手が付いた湯飲みは、無事新しい机に乗った。
「しゅ、収納魔法!? きゅ、宮廷魔導師――!?」
机を取り替えると、ガラァーンと鉄の魔法杖が倒れた。
駆け寄り、手を延ばすミスロット。
ガッシャリィィン――――くるる、ぱしん♪
おれは錫杖の鉄輪で、ソレを回収した。
「――じゃねーぞ。おれぁ、料理人で商人で薬草師だ」
今は、給仕の格好をしてるから、丁度良いやな。
どうせなら猪蟹屋の法被と、前掛けでも欲しいところだが。
こぽぽぽごぽぽぽっ、ごっぼわっ♪
「こりゃいかん、火を止めてくれやぁ!」
湯が沸きやがった。
§
「私は、この先の土地を開拓して、生計を立てていますわ」
カチャ――すぅ♪
リオレイニアの、ぴんと伸びた姿勢。そして所作。
令嬢というのは、本当らしいぜ。
「ふぅ、女将さんを知らねぇとなると、話が始まらんのだが――おれはあんたらと商売の話をしに来たんだで、ごぜぇますわぜ」
ガチャン――ずずずずずぅぅっ♪
こりゃ旨ぇ茶だな。リオが旨い菓子があるときにだけ、入れてくれる奴だ。
「まったく、本当に行儀がなってませんわね。それで小猿は、どちらからいらしたんですの?」
「央都だ。店はガムラン町……魔物境界線にある」
「魔物境界線ってたしか、大陸の外れだったかしら? そんな遠くからの方陣結界を描ける人が、まだ居たのねー」
カチャッ――すすすぅー♪
「秘苦徒瓦無……てのわ知らんがぁ、央都からだからぁ――近くのレイド村まで女神像で飛んで、山道を歩いて――すぐだぜ」
盗賊や大申に、襲われたのわぁよぉ?
「女神像? ふむぅーふぅん……随分と昔に聞いたような気もしますけれど……何だったかしら?」
「へぇー、美の女神を祭神とする〝イオノフ教〟に、入信してねぇ奴に会ったのは初めてだぜ♪」
大申女と侮れんかもしれん。中々どうして、見所がありやがる♪
「まぁ何にしても、こんな最果ての隠れ里に、ご入り用のお品が有るだなんて、とても信じられませんわあ?」
カチャ――コトン♪
空になった、取っ手の付いた湯飲みを置き――
茶瓶へ手を延ばす、御簾路頭。
「子細まるでかみ合ってねぇ気もするがぁ、〝僧草〟とかいう茶葉を買い付けに来たのは本当だぜ?」
おれにもおかわりをくれやぁ――ガチャン♪
「ソッ草? ソレでしたら――」
茶瓶の中身を、道ばたに投げ捨て――
茂みまで歩いて行き――ぶちぶちりっ!
無造作に毟られる、下草。
それを軽く揉みほぐし、茶瓶へ――ぽいと投げ入れる。
ガシャン♪
次に取り出した四角い……魔法具か?
おれの酒瓶くらいの大きさの、それに銅貨を――カチャリン♪
「何だぜそいつわぁ……魔法具かぁ?」
金を取る魔法具ってこたぁ、ルコルの〝上級《じょうきゅう》鑑定箱〟と同じ類いか。
「あら、良くわかったわね。さあ箱――お湯を、お出しなさいな♪」
ぐつぐつぐつ――――ピヒィィィィィィィィッ♪
「うるせぇ!」
耳を劈く怪音、けたたましい鳥の鳴き声。
耳を押さえて、箱を睨みつけてやる。
すると大申……いや、御簾路頭が、箱を傾けると――
こぽぽぽぽぽぽぽん♪
沸き立つ湯から、湯気が立ち上った。
そう、魔法具箱から出てきたのは――ただの、お湯らしい?
つまり――生活魔法具ってことか?
カチャリと差し出される、おれの湯飲み。
たしかに、大講堂で嗅いだ香りは、こんなだった気がする。
「こちらもどうぞ、小猿」
だから小猿じゃねぇ。
差し出された茶菓子は、随分と凝ったもので――
リカルルが執心の、高級菓子店のに似てた。
「うめぇ♪ やっぱり流石は央都のお貴族さまが、取り合いをするだけのことわぁあらぁな♪」
「あー、何だか持て囃されているようですけれど……村ではスープの出汁くらいにしか、使っていませんわねー」
「もったいねぇなぁ、是非売ってくれ!」
ガチャン――ずずずずずぅぅっ♪
これで十分だろうがよぉ――――ばりばり、もぐもぐ♪
菓子も、超旨ぇ!
「そう言われましてもねぇ。央都のお歴々が欲しがる最高級品質を、選り分けられる目利きは――一人しか居ないんですもの。流通させる量には、限界があると思わなくて?」
カチャッ――すすすすすぅー♪
「あーぁ? ぅうぅーむ?」
ガチャン――ずずずずずぅぅっ♪
下手なことを言って、女将さんや央都のお歴々や――
五百乃大角の思惑を、外しちまったら――目も当てられん。
ばりばり、もぐもぐ♪
まったく、こんな時に五百乃大角の野郎さまわぁ――
何をやってやがるのか――ごそり。
懐から御神体さまを、取り出した。
女神像の台座に置かれてるわけじゃねぇのに――『(ㅍ_ㅍ)』
まだ白目を剥いたままだ。
おれは茶瓶の横に、御神体像を並べて置いた。
香りに釣られて、目を覚ますかもしれんしな。
「これってまさかっ、何だったかしらえっと、そうでしたわ――――女神粘土ぉっ!?」
美の女神御神体に飛びつく、悪逆非道と噂されてる御簾路頭。
迅雷が起きねぇーと名が表示されんから、いちいち覚えておかねぇといかん。
「よく知ってや――あっ、じゃぁやっぱり! お前さまわぁ、神々の世界の生まれ――後の世の、日の本生まれだなぁ!?」
〝ねがみめんど〟てのわぁ、この来世には無ぇ物だぜ!
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔道具作ってたら断罪回避できてたわw
かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます!
って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑)
フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スター・スフィア-異世界冒険はお喋り宝石と共に-
黒河ハル
ファンタジー
——1つの星に1つの世界、1つの宙《そら》に無数の冒険——
帰り道に拾った蒼い石がなんか光りだして、なんか異世界に飛ばされた…。
しかもその石、喋るし、消えるし、食べるしでもう意味わからん!
そんな俺の気持ちなどおかまいなしに、突然黒いドラゴンが襲ってきて——
不思議な力を持った宝石たちを巡る、異世界『転移』物語!
星の命運を掛けた壮大なSFファンタジー!
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる