滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~

スサノワ

文字の大きさ
上 下
586 / 740
5:大森林観測村VSガムラン町

586:大森林観測所への道、メイドさんの姿勢

しおりを挟む
「ひらひらの前掛まえかけが、まくれなくなってきたぜ!」
 スタッタタトトン、タタタトトォーン♪
 真っ直ぐまえすすぶんには、ゆかが抜けたりもといた場所ばしょもどされたりもしなかった。
 ならすすすすめ、はやいところ何処どこだかに行き着いて、ソコで待ちかまえているやつたたいて――
 もとみち案内あんないでも、させてやらぁ――ふひひ。

後ろこっちから見たらぁ、まくれ放題ほうだいだけどねぇん♪ リオレイニャちゃんに見つかったら、間違まちがいなく大目玉おおめだまわね
 くそう、道理どうりでスースーするわけだぜ――「びぃぃぃえっくしょひょほぉーい!」

「うるさい! なんてくしゃみをしてるのっさ! こいつめっ
 ごちん――「痛ってぇなぁっ!」
 ばかやろうめ! 浮かぶ球そいつで、なぐりつけるんじゃねぇやぁ!
 おれはうしあたまを押さえた。
 姫さんリカルル奥方さまルリーロから食らった拳骨こぶしこさえた、たんこぶ・・・・もまだいてぇってぇのによぉぅ!

 迅雷ジンライ召喚しょうかんとうのときのようなことわぁ、二度にどとごめんだからな?
 ふぉん♪
『>はい、お任せ下さい。イオノファラーの動向には、細心の注意を払います』
 ふぉん♪
『イオノ>あんたたちぃさぁ、ちゃぁんと聞こえてぇーいーまーすーかーらーねーぇ?』
 ウケケケケッ――ヴォヴォゥォォゥン♪
 うなるアイコンと、浮かぶたま

 そういやリオレイニアがちゃはこぶときは、あたまかざりがまるで揺れなかった・・・・・・・・・な。
 抜き身のかたなてき相対あいたいしているときには、そういう「起こり・・・」を隠す体捌きはある・・・・・・・・
 重心じゅうしんがぶれなければ、ただ歩くだけでも・・・・・・きょを衝くことが出来できるからな。

 リオや彼女かのじょおしえを請うた侍女じじょたち(新米タターのぞく)は――
 そう言う意味いみでは、まるで剣豪けんごうだ。
 あの背筋しせいただしさは、けん修行しゅぎょうを3ねんくらいやらんと――
 普段ふだんから使える・・・ようには、ならない。

 あたまをよぎるのは、サキラテ家の隠形おんぎょうわざ
 あのわざ神髄しんずいは、姿勢しせいただしさだけじゃぁねぇのはたしかだ。
 ビビビーのやつあたまぐらぐらで、重心じゅうしんなんてあしさきまでほうり出してるからなぁ。

 ふぉん♪
『>まだ侍女としての修行もおぼつかない、〝ヴィヴィエラ・R・サキラテ〟がシガミーの隙を突くというのは、相当な物では?』
 そうだな。彼奴あいつらに有って、おれに無ぇものっていやぁ――
 おんなとしての、しゃらあしゃらした、体捌き・・・ほかならん。
 ビビビーですら、おんなとしてならはるたかみにいる。

 リオレイニアほど所作しょさは、一朝一夕いっちょういっせきに身につくもんじゃねぇがぁ――
 ただ歩くことなら・・・・・・・・、おれにも出来できる。

 すっ――こしを落とし、一歩いっぽを踏み込む。

「ひとまずその蟹股がにまた、止めなさいわよ
「なんだと? 草履ぞうり下駄げたも履いてねぇんだから、こうでもしねぇと――地がつかめねぇ・・・・・・・だろが!?」
「地をつかむって、意味いみわかんないわよ……重力じゅうりょくのことわのぉん
 ヴォヴォヴォゥン?
「〝地ヲつかむ〟といウ概念がいネん理解出来りかイできかねまスが。ギルドノ壁天上かべてンじょうはシマわれるナら、機動性きどウせいおトとコろはナいのでは
 ヴォヴォゥゥゥン?

「そりゃぁ、迅雷おまえくつうら塗った・・・栴檀草の実ひっつきむし〟の、おかげだろうが」
 ふぉん♪
『イオノ>なんだっけ、ひっつき虫って?』
 ふぉん♪
『>量子記述的に再配置された積層構造です。量子スケールにおいて摩擦係数の改ざんを可能にします。レイダ材や各種機能性建材にも応用されています』

「レイダざいぅふーん? そういえばぁー、たこ焼き入れるぅー船皿ふなざらにもぉ――似たようなの使つかったっけぇ
「はイ。焦げた・・・構造色こうぞうシょく塗布とフすル過程かテいハ――炭素たンそリアレンジメントと同義どウぎ
 わからんはなしで、盛り上がってやがるが――

 ググ、ドタタ、ガガン、ググッ、スタタタァン♪
 おれは靴先くつさきで、つち平石ひらいし木端こっぱを踏む。
 たかく跳べねぇから、ひくく跳ぶ。
 ズザザザザザァァァァッ――――!!
 くつ揃えて・・・横滑よこすべりをする。

 やっぱり、そう言うこっちゃねぇーぜ。
 くつ地をつかむ・・・・・にゃぁ、こしを落としてあしすこしでも、とおくに置かんと。

 ググググッ――――しかし、この姿勢しせいはやうごくと、どうしたって――
 すそまくれ上がるし絶対ぜったい、リオレイニアに折檻せっかんされちまうぜ。
 それはぎゃくに言うなら、リオレイニアが蟹股がにまたはしまわっていたら――
 ソレを見たやつは、どうおもうのかってはなしでもある。

 ふぉん♪
『>まず正気を疑われるのでは?』
 そりゃ、そうだな。
 おれのこのからだもいつかは、あれくらいのむすめからだになっていくわけで――
 そうしたら――
 ふぉん♪
『>まず正気を疑われるのでは?』

「そうわね。年貢ねんぐおさどきわよ♪ それに普段ふだんあるかただけのはなしじゃなくてさっ、そのメイドふくでもたたかえたほうが、絶対ぜったいに良いわょねぇーん
 一理いちりある。今日の五百乃大角いおのはらは、いたって正気しょうきだぜ。

 おれはまたを閉じ、くねくねと身を揺らした。
「プヒャパヒャッ――――
 てめぇ、わらってんじゃねぇーやい!

 そのままはしろうとして――つるん、ゴガガァァン!!
 盛大せいだいに素っころんだ。
「こらぁ、駄目だめだぜ。せめて鉄下駄てつげたじゃ無くてもいいから――普通ふつう下駄げたを履かせてくれやぁ!!」
 まずは下駄そこから、修行しゅぎょうしねぇと。

 ふぉん♪
『>流石にそろそろ、この迷路構造を抜けだし、ミギアーフ・モソモソ氏やナーフ・アリゲッタ嬢を探しに行』
 ふぉん♪
『シガミー>良いから下駄を、寄越せ!』

   §

 ガラランッ、コロンッ♪
 迅雷ジンライが取り出した下駄げたを、履いてみる。
 普通ふつう下駄げただが、相当良そうとうよいもんじゃね?

「これひょっとして……巨木きょぼくをくり抜いたやつか?」
「ハい、以前作成いぜンさくせいシた下駄ゲたオな寸法デザインで、材質ざイしつ堅木かたギ電解鉄でんかイてつでナく巨木きょボく変更へんこうシまし
 どががぁん――山道やまみちに埋め込まれてる平石ひらいしを、力一杯踏しからいっぱいふんでやる。
 ゴバキャッ――いしほうが割れちまった。
 かたさはもうぶんねぇな。

 がんがらん、ゴガガガゴゴゴォン!
 地を踏んでみた。
「良いじゃねぇーか♪」

「ばかねぇー、あるたびにがらんがらんおとを立ててたら、それだけで大目玉食おおめだまらうわよぉん
 もっともだぜ。まずリオにどやされる。
 けど仕方しかたねぇ。物事ものごとには順序《じゅんじょ》ってもんがあらぁ。
 おやまじゃ、大抵たいていこれだった。

「デは、草履ぞウりとイうのがベストナのデは
 ヴッ――――ばさばさっ!
 取り出されたのはみょうにしんなりとした、バカなげ足袋か・・・!?
 そしてたぶん、迅雷式隠じんらいしきかくみので編まれた――草履ぞうりだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

1×∞(ワンバイエイト) 経験値1でレベルアップする俺は、最速で異世界最強になりました!

マツヤマユタカ
ファンタジー
23年5月22日にアルファポリス様より、拙著が出版されました!そのため改題しました。 今後ともよろしくお願いいたします! トラックに轢かれ、気づくと異世界の自然豊かな場所に一人いた少年、カズマ・ナカミチ。彼は事情がわからないまま、仕方なくそこでサバイバル生活を開始する。だが、未経験だった釣りや狩りは妙に上手くいった。その秘密は、レベル上げに必要な経験値にあった。実はカズマは、あらゆるスキルが経験値1でレベルアップするのだ。おかげで、何をやっても簡単にこなせて――。異世界爆速成長系ファンタジー、堂々開幕! タイトルの『1×∞』は『ワンバイエイト』と読みます。 男性向けHOTランキング1位!ファンタジー1位を獲得しました!【22/7/22】 そして『第15回ファンタジー小説大賞』において、奨励賞を受賞いたしました!【22/10/31】 アルファポリス様より出版されました!現在第四巻まで発売中です! コミカライズされました!公式漫画タブから見られます!【24/8/28】 ***************************** ***毎日更新しています。よろしくお願いいたします。*** ***************************** マツヤマユタカ名義でTwitterやってます。 見てください。

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...