417 / 740
4:龍撃の学院
417:初等魔導学院、測定魔法具VSひかりのたま
しおりを挟む
「そのまま、〝ひかりのたま〟を使ってください」
おれの武器を入れてる、指輪型の収納魔法具とおなじだ。
「ひかりのたま」
分厚い板に埋め込まれた、円筒状のびーどろ。
ひかりのたまを放ったのに、まるで光らねぇ。
「あれっ? ひかりのたま!?」
やっぱり、まるで光らない。
光らせるんじゃねぇのか?
「動力源ニ〝ひかりのたま〟ヲ使うトしても、構造上、光ガ灯るはズです」
足場がわりの相棒も、そう言ってる。
だよなぁ、錫杖や小太刀を取り出すときも――
ほんの少しだが、手元が光る。
「おかしいですね? どんなに小さな光からでも正確な、生涯最大MPをはじき出すはずなのですが……?」
測定魔法具の側面をカチャカチャする、おっさん職員。
「ひかりのたま、ひかりのたま、ひかりのたま――ひかりのたまっ!!」
チカッ――――!!!
暗く煤けた円筒の底が、やっと光っ――――ヴゥォンッ!
おれの手と、測定魔法具が――カッ!
おっさんと、ギルド支部出張所が――カカッ!
生徒たちと、見習い教師が――カカカカッ!!
学院の通路が、眩い光に包みこまれた!
§
「ギルド支部の備品をぶち壊した奴が居るって言うから、慌ててきてみたら――」
平たい箱に乗る、ギ術開発部顧問。毛色は明るい緑。
渋い顔をした猫耳族が、猫手を猫の額に押し当てた。
「やっぱり――あなたたちでしたね」
橙色の制服を着た顧問秘書。頭の上に耳はない。
困り顔の女性が、人の手を頬に押し当てた。
「立て続けに悪ぃなぁ。学院の魔法具とわぁ、どうにも相性があわねぇらしぃ♪」
「そうだみゃぁ、それで魔法具は?」
鉄鍋を抱えた猫の魔物みたいなおれの言葉を、ギ術部顧問は理解したようだ。
「ちょっと、シガミー! にゃがにゃがうるさぁい!」
根菜の声がするが、説明が先だぜ――にゃぁ。
猫の魔物のような猫手で、鉄鍋のフタを――
パカリと開いた。
ピカカカカカカッ――――――――ッ!!!!
「ぎにゃっ、まぶしっ!」
狼狽え、猫手で両目を押さえたり――
「きゃっ――はくちゅ♪」
あまりの眩しさに、くしゃみをする――
ギ術開発部の連中。
がぽん――――蓋を閉じた。
おれ(猫の魔物)の傍らには――
空飛ぶ棒と根菜に介抱される、仮面の怪しい女。
あの光害の中を、果敢に駆けよってきた彼女だが――
彼女の光の盾をもってしても、ただの光を防ぐことは――
出来なかったらしい。
鉄鍋の中には測定魔法具(故障中)を、封じ込めてある。
がやがやがやや。わいわいがやや。
「では私は生徒たちを、教室へ連れて行きますね」
秘書の人が、子供たちの世話を買って出てくれた。
「シガミー、リオレイニアさぁん、イオノファラーさまぁ?」
目をしばしばさせたタターが、通路の向こうに姿を現した。
「(迅雷。心配は要らないから先に戻ってるよう、タターに言ってくれ)」
飛んでく相棒。
とっさにシシガニャンを着込んで、強烈な光を避けたのは良いが。
猫語しかしゃべれねぇと、こういうときに面倒だな。
「じゃぁシガミー、教室に戻ってますねー!」
タターのそんな声が聞こえ、やがて――ヴォォォォゥン♪
迅雷が戻ってきた。
しかし、盛大にマズったぜ。
「(はい。やって仕舞いましたね)」
けどよ。たかが魔力上限を、10増やしただけだろ?
なんで、こんなことになった!?
「(わかりません。先ほど作成した髪紐との相性が悪かったのは、間違いないと思われますが)」
作成したときの、『アイテム詳細』を出せ。
ふぉん♪
『響言の鉢巻き【今紫】
防御力30。魔力量10(碇)。
魔術の多重詠唱が可能になる』
んぬぅー?
この、『魔力量10』のうしろの、『(碇)』てなぁなんだぜ?
「(魔力量を10増加させる碇……アンカーや鉤爪? 意味不明です)」
どーするよ、迅雷に解析させると、時間が掛かるしな。
ぽこぉん――♪
五百乃大角の心の、映し身。
梅干しみたいなのが、収納魔法に現れた。
どこ行ってやがった。
もう、やることなすこと失敗続きで――
こういうときにお前さまの後光を、役立てろや。
虎の巻をめくって、調べてくれるんでも良いがよぅ。
「(えー? だってそれ、シガミーのオリジナルでしょぉー?)」
画面の中をてちてちと横断し、〝アイテム詳細〟に張りつく美の女神。
「(おれの手作りじゃ、何か問題があんのかぁ?)」
「(大ありよねぇー♪ 攻略本に載ってるのわぁー、シガミーをこの地に喚びだす前のことだけだぁもぉのぉ――――んぅにゅるーぅ?)」
どーした、気色の悪ぃ声を出すな。
またなんか拾い食いでもしたのかぁ?
「(美の女神がぁそんなことするかぁ――いーからっ、ここ見て!)」
そう言うなり、梅干しが――
手近にあった、アイテム詳細画面の隅を――
「(へりゃっ!)」
小さな手で、ぺちりと殴った。
「(これさぁ、この()の所さぁ、なぁんっかぁ文字がさぁー、重なってなぁい?)」
がささっ♪
震える文字から、聞きなれない葉ずれの音が聞こえ――
『(碇)』――がささっ♪
『(固定)』――ぽこん♪
二つの文字になった。
おーい? こいつぁー、どーしたわけだぜ!?
「(おそらく、アイテム作成時に何らかの負荷が、私やシガミーに掛かったからだと思われます)」
負荷だぁー?
高負荷演算にはひとつ、心当たりがある。
「(五百乃大角よぉう? 最近なんども、御神体ごと収納魔法に出入りしてたなぁ?)」
ふぉん♪
『響言の鉢巻き【今紫】
防御力30。魔力量10(固定)。
魔術の多重詠唱が可能になる』
「(ひゅぷひゅー♪ そ、そそそんなことより、この(固定)ってなんわのぉー?)」
『アイテム詳細』を持ち上げ、すっとぼける梅干し。
「(イオノファラー、口笛が吹けていません……たしかに気になりますね)」
「(ったくよぉう、お前さまのせいで重要な文字がぁ、また化けてたじゃねーか!)」
しかも、その下の――
『魔術の多重詠唱が可能になる』
ってのわぁ、リオレイニアが「不可能」って言ってたやつだぜ!
おれの武器を入れてる、指輪型の収納魔法具とおなじだ。
「ひかりのたま」
分厚い板に埋め込まれた、円筒状のびーどろ。
ひかりのたまを放ったのに、まるで光らねぇ。
「あれっ? ひかりのたま!?」
やっぱり、まるで光らない。
光らせるんじゃねぇのか?
「動力源ニ〝ひかりのたま〟ヲ使うトしても、構造上、光ガ灯るはズです」
足場がわりの相棒も、そう言ってる。
だよなぁ、錫杖や小太刀を取り出すときも――
ほんの少しだが、手元が光る。
「おかしいですね? どんなに小さな光からでも正確な、生涯最大MPをはじき出すはずなのですが……?」
測定魔法具の側面をカチャカチャする、おっさん職員。
「ひかりのたま、ひかりのたま、ひかりのたま――ひかりのたまっ!!」
チカッ――――!!!
暗く煤けた円筒の底が、やっと光っ――――ヴゥォンッ!
おれの手と、測定魔法具が――カッ!
おっさんと、ギルド支部出張所が――カカッ!
生徒たちと、見習い教師が――カカカカッ!!
学院の通路が、眩い光に包みこまれた!
§
「ギルド支部の備品をぶち壊した奴が居るって言うから、慌ててきてみたら――」
平たい箱に乗る、ギ術開発部顧問。毛色は明るい緑。
渋い顔をした猫耳族が、猫手を猫の額に押し当てた。
「やっぱり――あなたたちでしたね」
橙色の制服を着た顧問秘書。頭の上に耳はない。
困り顔の女性が、人の手を頬に押し当てた。
「立て続けに悪ぃなぁ。学院の魔法具とわぁ、どうにも相性があわねぇらしぃ♪」
「そうだみゃぁ、それで魔法具は?」
鉄鍋を抱えた猫の魔物みたいなおれの言葉を、ギ術部顧問は理解したようだ。
「ちょっと、シガミー! にゃがにゃがうるさぁい!」
根菜の声がするが、説明が先だぜ――にゃぁ。
猫の魔物のような猫手で、鉄鍋のフタを――
パカリと開いた。
ピカカカカカカッ――――――――ッ!!!!
「ぎにゃっ、まぶしっ!」
狼狽え、猫手で両目を押さえたり――
「きゃっ――はくちゅ♪」
あまりの眩しさに、くしゃみをする――
ギ術開発部の連中。
がぽん――――蓋を閉じた。
おれ(猫の魔物)の傍らには――
空飛ぶ棒と根菜に介抱される、仮面の怪しい女。
あの光害の中を、果敢に駆けよってきた彼女だが――
彼女の光の盾をもってしても、ただの光を防ぐことは――
出来なかったらしい。
鉄鍋の中には測定魔法具(故障中)を、封じ込めてある。
がやがやがやや。わいわいがやや。
「では私は生徒たちを、教室へ連れて行きますね」
秘書の人が、子供たちの世話を買って出てくれた。
「シガミー、リオレイニアさぁん、イオノファラーさまぁ?」
目をしばしばさせたタターが、通路の向こうに姿を現した。
「(迅雷。心配は要らないから先に戻ってるよう、タターに言ってくれ)」
飛んでく相棒。
とっさにシシガニャンを着込んで、強烈な光を避けたのは良いが。
猫語しかしゃべれねぇと、こういうときに面倒だな。
「じゃぁシガミー、教室に戻ってますねー!」
タターのそんな声が聞こえ、やがて――ヴォォォォゥン♪
迅雷が戻ってきた。
しかし、盛大にマズったぜ。
「(はい。やって仕舞いましたね)」
けどよ。たかが魔力上限を、10増やしただけだろ?
なんで、こんなことになった!?
「(わかりません。先ほど作成した髪紐との相性が悪かったのは、間違いないと思われますが)」
作成したときの、『アイテム詳細』を出せ。
ふぉん♪
『響言の鉢巻き【今紫】
防御力30。魔力量10(碇)。
魔術の多重詠唱が可能になる』
んぬぅー?
この、『魔力量10』のうしろの、『(碇)』てなぁなんだぜ?
「(魔力量を10増加させる碇……アンカーや鉤爪? 意味不明です)」
どーするよ、迅雷に解析させると、時間が掛かるしな。
ぽこぉん――♪
五百乃大角の心の、映し身。
梅干しみたいなのが、収納魔法に現れた。
どこ行ってやがった。
もう、やることなすこと失敗続きで――
こういうときにお前さまの後光を、役立てろや。
虎の巻をめくって、調べてくれるんでも良いがよぅ。
「(えー? だってそれ、シガミーのオリジナルでしょぉー?)」
画面の中をてちてちと横断し、〝アイテム詳細〟に張りつく美の女神。
「(おれの手作りじゃ、何か問題があんのかぁ?)」
「(大ありよねぇー♪ 攻略本に載ってるのわぁー、シガミーをこの地に喚びだす前のことだけだぁもぉのぉ――――んぅにゅるーぅ?)」
どーした、気色の悪ぃ声を出すな。
またなんか拾い食いでもしたのかぁ?
「(美の女神がぁそんなことするかぁ――いーからっ、ここ見て!)」
そう言うなり、梅干しが――
手近にあった、アイテム詳細画面の隅を――
「(へりゃっ!)」
小さな手で、ぺちりと殴った。
「(これさぁ、この()の所さぁ、なぁんっかぁ文字がさぁー、重なってなぁい?)」
がささっ♪
震える文字から、聞きなれない葉ずれの音が聞こえ――
『(碇)』――がささっ♪
『(固定)』――ぽこん♪
二つの文字になった。
おーい? こいつぁー、どーしたわけだぜ!?
「(おそらく、アイテム作成時に何らかの負荷が、私やシガミーに掛かったからだと思われます)」
負荷だぁー?
高負荷演算にはひとつ、心当たりがある。
「(五百乃大角よぉう? 最近なんども、御神体ごと収納魔法に出入りしてたなぁ?)」
ふぉん♪
『響言の鉢巻き【今紫】
防御力30。魔力量10(固定)。
魔術の多重詠唱が可能になる』
「(ひゅぷひゅー♪ そ、そそそんなことより、この(固定)ってなんわのぉー?)」
『アイテム詳細』を持ち上げ、すっとぼける梅干し。
「(イオノファラー、口笛が吹けていません……たしかに気になりますね)」
「(ったくよぉう、お前さまのせいで重要な文字がぁ、また化けてたじゃねーか!)」
しかも、その下の――
『魔術の多重詠唱が可能になる』
ってのわぁ、リオレイニアが「不可能」って言ってたやつだぜ!
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる