412 / 740
4:龍撃の学院
412:初等魔導学院、学院長室とクエストの依頼
しおりを挟む
「イオノファラーさま。あらためまして、ご挨拶を。私は当校の学院長をしております、ロサロナ・ローハイネンと申します。以後、お見知りおきを」
魔法杖を小脇にかかえ、下を向く。
今まで見たことはないが、神に対する敬意をあらわした挨拶なのだろう。
おい、迅雷クン。
「(何でしょう、シガミー?)」
次から次へと名のられても、覚えちゃいられねぇ。
ふぉん♪
『>惑星ヒースで出会った人物をデータベース化、
いつでも確認できるようにしました』
「はあぁぁぁぁーいぃー♪ アナタの世界のよりどころっ、美の女神やってまぁすぅー。イオノファラーちゃんでぇーすぅ♡」
イオノファラーは、いつもと変わらねぇ。
星神の軍門に降ったって割には、ピンピンしてやがる。
独古杵の上で踏んぞりかえる、美の女神御神体。
それほど大きくない魔法杖を、懐にしまい――
こんどは例の、イオノフ教信者がする仕草――
〝組んだ手を鼻に押しあて跪く〟をする、学院長。
おれたちをどうこうしようってつもりは、ねぇみてぇだな。
「(ひとまずは、向こうの出方をみましょう)」
見わたせばここは、さっきの教室と比べたら随分と、こぢんまりとした部屋だった。
ふと上を見たら――
「ここは――どこでぇい!?」
魔導書と魔法具の押しこまれた棚が――
どこまでも続いてやがる。
ふぉふぉん♪
『>女神像ネットワークのと接続が切断されました』
画面の端を赤文字が流れていく。
窓の外には雲が流れている。
「おい、明らかに学院の建物の中じゃねぇだろ!」
「(はい。内部構造や外の風景から、学院内に該当する領域が無いことを確認しました)」
ゴォォォォォォォォォッォォ――――ン♪
「ふふ、そう慌てずとも、この部屋は無限ではありません。あなた方の収納魔法とは比べるまでもない、小さな執務室です」
こじんまりとした応接セットへ手のひらを向ける、学院長ロサロナ女史。
「ふぅーん? あたくしさまわぁ、お紅茶にわぁ――お菓子をご所望いたしますのよぉん、いつもぉわぁ――♪」
ばかやろう、おやつの催促なんぞしてる場合か!
ゴゴォォォォォォォォォッォォ――――ン♪
果てがなくみえる、部屋の高さを――
そして窓の外を飛ぶ、巨大な影をよぉ――
目ん玉かっぽじって、よぉーっく見やがれっ!
渡り鳥が、黒くてでけぇ鳥……じゃねぇな?
ありゃ、ひょっとしたら鯨ってやつじゃねぇのか!?
とんでもなくでけぇ生き物が、空を漂ってやがる!
ふぉふぉん♪
『>15秒で轟雷を展開可能です』
おれは腕輪に手をのば――
「イオノファラーさまは、伝承のとおりなのですね」
伝承だとぉ……大食らいのか?
「えーっ、そーおぉ? あ、お砂糖はいりませんよぉ(キッパリ)♪」
豪奢な長机に転がる根菜へ――
茶を出してくれる、学院長。
ふぉん♪
『人物DB>ロサロナ・ローハイネン
初等魔導学院学院長』
「(迅雷クン)」
「(何でしょうシガミー?)」
「(轟雷はなしだ。代わりに、ガムラン饅頭出せ!)」
ヴヴル――ッ♪
ことごととん。積みあがる紙箱。
「ウチのご祭神は躾がなってなくて、すまねぇ。こいつぁー、猪蟹屋
で出してる〝饅頭〟って茶菓子だ。遠慮なく食ってくれっ!」
茶をすする五百乃大角を、横に退かしつつ――
紙箱をそっと、差しだした。
§
「ふぅぅん……もぐもぎゅ。床下に|マンドラゴーラが生えてぇー、その声に毎年悩まされてぇるもぎゅもっぎゅ?」
さっきおれが張り替えた床材は、ソレを打ち消せる性能を秘めていたらしい。
「おなじ場所で何度も魔法を使えば、やがて竜穴が生じ、特定の魔物を発生させます――あら、とっても甘いのに、やさしい口当たり♪」
よーするに雷多発地帯のガムラン町で、あのうるせぇ大根が取れるのと同じ話だろ。
あと饅頭は好評だった。
「なるほどな、話はわかったぜ」
「(はい。レイド村に変異種が出たのも、巨大な茸が出たのも、龍脈の乱れが原因でした)」
もともとレイド村が巨大茸と化け大根に襲われたってのを聞いて、それに耐えられるよう開発した建材だからな。
「引き受けて頂けるのでしたら、例の請求書を相殺した上で――」
スッと差し出されたのは――
『<クエスト依頼書>
ガムラン町東大通り 猪蟹屋御中
/初等魔術学院資材管理部
ラスクトール自治領王立魔導騎士団魔術研究所
以下のとおり、学院屋舎改装業務を依頼いたします。
場所 ラスクトール自治領王立魔導騎士団、
魔術研究所敷地内、初等魔術学院全屋舎
業務内容 学院屋舎の全床材と全天井建材の、
対魔物建材への改装業務
期間 光陣歴131年△月から翌年○月まで
代金 1,400,000パケタ 以上
支払い 光陣歴132年○月末日』
とんでもない金額の、クエスト依頼書だった。
「けど、その相殺分よぅ……リオレイニアは死んでも受け取らねぇぞ?」
「はい。彼女が在籍中にも似たようなことがあり、その時もリカルルさんからの金銭的な助けを断りました」
リオはまるで、変わってねぇんだな。
「ふふふぅーん……もぐもぎゅ? なるほど……もぎゅもぎゅ♪」
ばかやろう! お前さまが全部平らげるんじゃねぇよ。
迅雷が追加の饅頭を――ことごととん。
「じゃぁ、どうするつもりなんでぇい?」
「それについては私に考えがありますので、お任せいただけませんか?」
この魔術研究所てのは、ミャッドが居る所だろう?
そこまで悪いことには……ならねぇと思う。
「ふふふぅーん? 良いんじゃぁなぁいのぉー? ……もぎゅもぎゅ♪」
だから、どこの世界に客に出した茶菓子を、横取りする御神体が居るってんだ。
迅雷ィ、もう神さん仕舞っとけやぁ――すぽん♪
魔法杖を小脇にかかえ、下を向く。
今まで見たことはないが、神に対する敬意をあらわした挨拶なのだろう。
おい、迅雷クン。
「(何でしょう、シガミー?)」
次から次へと名のられても、覚えちゃいられねぇ。
ふぉん♪
『>惑星ヒースで出会った人物をデータベース化、
いつでも確認できるようにしました』
「はあぁぁぁぁーいぃー♪ アナタの世界のよりどころっ、美の女神やってまぁすぅー。イオノファラーちゃんでぇーすぅ♡」
イオノファラーは、いつもと変わらねぇ。
星神の軍門に降ったって割には、ピンピンしてやがる。
独古杵の上で踏んぞりかえる、美の女神御神体。
それほど大きくない魔法杖を、懐にしまい――
こんどは例の、イオノフ教信者がする仕草――
〝組んだ手を鼻に押しあて跪く〟をする、学院長。
おれたちをどうこうしようってつもりは、ねぇみてぇだな。
「(ひとまずは、向こうの出方をみましょう)」
見わたせばここは、さっきの教室と比べたら随分と、こぢんまりとした部屋だった。
ふと上を見たら――
「ここは――どこでぇい!?」
魔導書と魔法具の押しこまれた棚が――
どこまでも続いてやがる。
ふぉふぉん♪
『>女神像ネットワークのと接続が切断されました』
画面の端を赤文字が流れていく。
窓の外には雲が流れている。
「おい、明らかに学院の建物の中じゃねぇだろ!」
「(はい。内部構造や外の風景から、学院内に該当する領域が無いことを確認しました)」
ゴォォォォォォォォォッォォ――――ン♪
「ふふ、そう慌てずとも、この部屋は無限ではありません。あなた方の収納魔法とは比べるまでもない、小さな執務室です」
こじんまりとした応接セットへ手のひらを向ける、学院長ロサロナ女史。
「ふぅーん? あたくしさまわぁ、お紅茶にわぁ――お菓子をご所望いたしますのよぉん、いつもぉわぁ――♪」
ばかやろう、おやつの催促なんぞしてる場合か!
ゴゴォォォォォォォォォッォォ――――ン♪
果てがなくみえる、部屋の高さを――
そして窓の外を飛ぶ、巨大な影をよぉ――
目ん玉かっぽじって、よぉーっく見やがれっ!
渡り鳥が、黒くてでけぇ鳥……じゃねぇな?
ありゃ、ひょっとしたら鯨ってやつじゃねぇのか!?
とんでもなくでけぇ生き物が、空を漂ってやがる!
ふぉふぉん♪
『>15秒で轟雷を展開可能です』
おれは腕輪に手をのば――
「イオノファラーさまは、伝承のとおりなのですね」
伝承だとぉ……大食らいのか?
「えーっ、そーおぉ? あ、お砂糖はいりませんよぉ(キッパリ)♪」
豪奢な長机に転がる根菜へ――
茶を出してくれる、学院長。
ふぉん♪
『人物DB>ロサロナ・ローハイネン
初等魔導学院学院長』
「(迅雷クン)」
「(何でしょうシガミー?)」
「(轟雷はなしだ。代わりに、ガムラン饅頭出せ!)」
ヴヴル――ッ♪
ことごととん。積みあがる紙箱。
「ウチのご祭神は躾がなってなくて、すまねぇ。こいつぁー、猪蟹屋
で出してる〝饅頭〟って茶菓子だ。遠慮なく食ってくれっ!」
茶をすする五百乃大角を、横に退かしつつ――
紙箱をそっと、差しだした。
§
「ふぅぅん……もぐもぎゅ。床下に|マンドラゴーラが生えてぇー、その声に毎年悩まされてぇるもぎゅもっぎゅ?」
さっきおれが張り替えた床材は、ソレを打ち消せる性能を秘めていたらしい。
「おなじ場所で何度も魔法を使えば、やがて竜穴が生じ、特定の魔物を発生させます――あら、とっても甘いのに、やさしい口当たり♪」
よーするに雷多発地帯のガムラン町で、あのうるせぇ大根が取れるのと同じ話だろ。
あと饅頭は好評だった。
「なるほどな、話はわかったぜ」
「(はい。レイド村に変異種が出たのも、巨大な茸が出たのも、龍脈の乱れが原因でした)」
もともとレイド村が巨大茸と化け大根に襲われたってのを聞いて、それに耐えられるよう開発した建材だからな。
「引き受けて頂けるのでしたら、例の請求書を相殺した上で――」
スッと差し出されたのは――
『<クエスト依頼書>
ガムラン町東大通り 猪蟹屋御中
/初等魔術学院資材管理部
ラスクトール自治領王立魔導騎士団魔術研究所
以下のとおり、学院屋舎改装業務を依頼いたします。
場所 ラスクトール自治領王立魔導騎士団、
魔術研究所敷地内、初等魔術学院全屋舎
業務内容 学院屋舎の全床材と全天井建材の、
対魔物建材への改装業務
期間 光陣歴131年△月から翌年○月まで
代金 1,400,000パケタ 以上
支払い 光陣歴132年○月末日』
とんでもない金額の、クエスト依頼書だった。
「けど、その相殺分よぅ……リオレイニアは死んでも受け取らねぇぞ?」
「はい。彼女が在籍中にも似たようなことがあり、その時もリカルルさんからの金銭的な助けを断りました」
リオはまるで、変わってねぇんだな。
「ふふふぅーん……もぐもぎゅ? なるほど……もぎゅもぎゅ♪」
ばかやろう! お前さまが全部平らげるんじゃねぇよ。
迅雷が追加の饅頭を――ことごととん。
「じゃぁ、どうするつもりなんでぇい?」
「それについては私に考えがありますので、お任せいただけませんか?」
この魔術研究所てのは、ミャッドが居る所だろう?
そこまで悪いことには……ならねぇと思う。
「ふふふぅーん? 良いんじゃぁなぁいのぉー? ……もぎゅもぎゅ♪」
だから、どこの世界に客に出した茶菓子を、横取りする御神体が居るってんだ。
迅雷ィ、もう神さん仕舞っとけやぁ――すぽん♪
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説


【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる