367 / 739
3:ダンジョンクローラーになろう
367:龍脈の回廊、マンドラゴーラ粉砕
しおりを挟む
「どうぞ、ご心配なく。一時的な高負荷演算による物ですので、くすくふぅ」
メキメキョと角枝を伸ばしていく、自称星神。
その微笑みには、普段の輝きも含みも感じられない。
「どうしたんだい!? おかゆでも食べるかい?」
木さじ片手に不安げな表情を見せる、エプロン姿の女将。
「お花には、お水が必要だよね」
サイドテーブルに水挿しを、取りに行く子供。
「迅雷、女神像ネットワークの保全とぉー、カヤノヒメちゃんっていうかぁシガミーの体のぉRNA修飾サイクルリストおぉー厳密化ぁ――!」
小さなテーブルの上を、跳ね回る御神体。
「――機能別データセットへのぉ重複おぉー禁止ぃしてねぇーん、おろおろおろっ!」
空中をグルグルと旋回する、プロジェクションBOT。
「了解しまシた。カヤノヒメ、演算対象へノフィードバックを禁止シた上デ、演算の一部ヲ肩代わりしマしょうか?」
謎の呪文のような神々の言葉。独古杵と戯れる、御神体と女神映像。
「いいえ、ソレには及びません――ですが、あの暖炉の上の調度品への物理的介入を厳禁してください。くすくふぅ」
メキョメキョ――枝葉が、枝垂れ落ちる。
「バトラー、今すぐ神官と僧侶の手配を。私は邸宅内の蘇生薬を、かき集めてきますわぁ――!」
「お嬢さま、蘇生薬はコチラに用意してあります!」
心配し、右往左往する面々。
「「「「「「「「オヴォボヴォヴォゴゴボボボゲゲゲゲボヴォヴォヴォガビャビャビャ――――!!!」」」」」」」」
室内へ間断的に響きわたる、怪しい叫び声。
「まったくもう、バカニゲル! こんな時に、なんて騒音を聞かせるんですのっ!」
謎の『シガミー構造体復号プログラム』が稼働中。
強制的にスピーカーホンになってしまうため、通話先のレイド村の惨状がだだ漏れになっている。
カツカツカツッ――響きわたる靴音。
家主の手が、テーブルの上の怪音源にのびる。
「リカルルさん、駄目です。説明は難しいのですが、シガミーさんとの縁が切れてしまったら、私でも再接続できかねます――はぁはぁ――メキメキョ、ぱぁぁぁぁ♪」
接続したケーブルを引き、スマホをたぐり寄せる。
体を動かせば、ますます花に埋もれる――シガミーの体。
水挿しを手に立ちすくむ子供。
「もう! シガミーはどこに居るの!」
一斉に見つめるのは――暖炉の上の剣士の置物。
§
ソレは直上からの急降下。
落下の衝撃でマンドラゴーラを粉砕、即座に格納。
ぽっきゅぽぽぉぉぉぉぉぉぉぉんっ――――――――♪
ふたたび上空へ。
「なるほど、アイツらは真上が死角になるから――!」
などという青年の解説を、聞いていたのか――
バタバタバタバタドサドッサ!
大根たちが、一斉に仰向けに倒れた!
「「「「「「「「オヴォボヴォヴォゴゴボボボゲゲゲゲボヴォヴォヴォガビャビャビャ――――!!!」」」」」」」」
森へ響きわたる、怪しい叫び。
直撃を喰らった鳥が、ぼたぼたと落ちる。
それは、「「「「「「「「オヴォォ――!?」」」」」」」」
間接的ではあるが、村人たちへ作用しだした。
「ぐっ、ジワジワと体に響くなコレ――ウヴォッ!」
青年は口を押さえつつ、手近な大根から――
スパスパと切り刻んでいく。
「ふにゃみゃごぉー、ごぉにゃぁぁー!」
ゴムボールのように攻撃と離脱を繰りかえしていた、自律型シシガニャン一号おにぎりが――
直接的に、マンドラゴーラの会話攻撃に晒される。
――――――――ォォォォオォォォォヴォォォォォォッ!
「けどオマエなら、そんな音くらい弾きかえせるだろ?」
スパスパスパスパスッパスパ――ザギィィィンッ!
「みゃがっ――――!?」
ぼっきゅりゅぶ――――ぼぎゅ!
地に落ちる、御使いさま。
彼もしくは彼女の体内には、空気が詰まっている。
音波を遮断するはずの〝極所作業用汎用強化服〟、シシガニャンの体は――
超音波を増幅するには最適な、まさに苗床だった。
ぼっぎゅりゅりゅりゅりゅりゅっ――――――――――――――――ッパァァァァァァァァンッ!
膨れ上がった黄緑色の短毛。
それはジタバタと藻掻いていたが、抵抗むなしく破裂した!
「えっ!? わぁぁぁぁぁっ!? おっ、おにぎりー!!!!!!」
爆発霧散した黄緑色の服を、かき集める青年!
「「「「「「「「「「みっ、御使いさまがぁー!」」」」」」」」」」
戦慄の村人一同。
マンドラゴーラたちは、ほぼ壊滅。
砕かれなかった数体も、散り散りに森へ帰っていく。
そのとき――――ボゴォォン!
天高く跳びあがったのは、一個の切り株。
その位置は、青年たちがレイド村住人と邂逅したあたり。
「ギギギギギギギギギギギギィィィイッィィィィィイッ、ギャァァァァァァァォォォウゥウゥ――――――――!!!!」
その叫びは、マンドラゴーラのものではない。
度重なる振動により、揺り起こされたのは――!?
「カンカンカンカンカンカンカンカンッ!」
鳴らされる早鐘。
「――ニゲル! おにぎりの収納魔法具箱を回収してっ! それと、その辺におっきな卵がもし落ちてたら、それも拾っておいてねぇぇん!」
女神に言われるままに、四角い魔法具箱についたショルダーハーネスを両肩に掛けた。
神官ナーフが「従者さまぁ! 卵を見つけましたぁー!」
「それっ――食べないでねー! おにぎり、御使いさまの卵だからぁー!」
ごぼぼばごばっばっばごっ――――――――!
おおきな水音が、空から近づいてくる。
ばしゃばしゃざざざぁぁ――――!
それは木々の合間から、姿を現した。
ザラついた鱗に、屹立する背びれ。
巨大すぎる瞳から迸るのは――殺意。
鋭利な大口から迸るのは――炎。
それは空を飛び、口から火を吐く。
ネズミザメ目ネズミザメ科ホホジロザメ属の――
「ほ、ホオジロザメだぁ――――!!!」
叫ぶ青年の顔が、恐怖にゆがむ。
伝承のとおり、変異種の九体目は――
魚だった。
メキメキョと角枝を伸ばしていく、自称星神。
その微笑みには、普段の輝きも含みも感じられない。
「どうしたんだい!? おかゆでも食べるかい?」
木さじ片手に不安げな表情を見せる、エプロン姿の女将。
「お花には、お水が必要だよね」
サイドテーブルに水挿しを、取りに行く子供。
「迅雷、女神像ネットワークの保全とぉー、カヤノヒメちゃんっていうかぁシガミーの体のぉRNA修飾サイクルリストおぉー厳密化ぁ――!」
小さなテーブルの上を、跳ね回る御神体。
「――機能別データセットへのぉ重複おぉー禁止ぃしてねぇーん、おろおろおろっ!」
空中をグルグルと旋回する、プロジェクションBOT。
「了解しまシた。カヤノヒメ、演算対象へノフィードバックを禁止シた上デ、演算の一部ヲ肩代わりしマしょうか?」
謎の呪文のような神々の言葉。独古杵と戯れる、御神体と女神映像。
「いいえ、ソレには及びません――ですが、あの暖炉の上の調度品への物理的介入を厳禁してください。くすくふぅ」
メキョメキョ――枝葉が、枝垂れ落ちる。
「バトラー、今すぐ神官と僧侶の手配を。私は邸宅内の蘇生薬を、かき集めてきますわぁ――!」
「お嬢さま、蘇生薬はコチラに用意してあります!」
心配し、右往左往する面々。
「「「「「「「「オヴォボヴォヴォゴゴボボボゲゲゲゲボヴォヴォヴォガビャビャビャ――――!!!」」」」」」」」
室内へ間断的に響きわたる、怪しい叫び声。
「まったくもう、バカニゲル! こんな時に、なんて騒音を聞かせるんですのっ!」
謎の『シガミー構造体復号プログラム』が稼働中。
強制的にスピーカーホンになってしまうため、通話先のレイド村の惨状がだだ漏れになっている。
カツカツカツッ――響きわたる靴音。
家主の手が、テーブルの上の怪音源にのびる。
「リカルルさん、駄目です。説明は難しいのですが、シガミーさんとの縁が切れてしまったら、私でも再接続できかねます――はぁはぁ――メキメキョ、ぱぁぁぁぁ♪」
接続したケーブルを引き、スマホをたぐり寄せる。
体を動かせば、ますます花に埋もれる――シガミーの体。
水挿しを手に立ちすくむ子供。
「もう! シガミーはどこに居るの!」
一斉に見つめるのは――暖炉の上の剣士の置物。
§
ソレは直上からの急降下。
落下の衝撃でマンドラゴーラを粉砕、即座に格納。
ぽっきゅぽぽぉぉぉぉぉぉぉぉんっ――――――――♪
ふたたび上空へ。
「なるほど、アイツらは真上が死角になるから――!」
などという青年の解説を、聞いていたのか――
バタバタバタバタドサドッサ!
大根たちが、一斉に仰向けに倒れた!
「「「「「「「「オヴォボヴォヴォゴゴボボボゲゲゲゲボヴォヴォヴォガビャビャビャ――――!!!」」」」」」」」
森へ響きわたる、怪しい叫び。
直撃を喰らった鳥が、ぼたぼたと落ちる。
それは、「「「「「「「「オヴォォ――!?」」」」」」」」
間接的ではあるが、村人たちへ作用しだした。
「ぐっ、ジワジワと体に響くなコレ――ウヴォッ!」
青年は口を押さえつつ、手近な大根から――
スパスパと切り刻んでいく。
「ふにゃみゃごぉー、ごぉにゃぁぁー!」
ゴムボールのように攻撃と離脱を繰りかえしていた、自律型シシガニャン一号おにぎりが――
直接的に、マンドラゴーラの会話攻撃に晒される。
――――――――ォォォォオォォォォヴォォォォォォッ!
「けどオマエなら、そんな音くらい弾きかえせるだろ?」
スパスパスパスパスッパスパ――ザギィィィンッ!
「みゃがっ――――!?」
ぼっきゅりゅぶ――――ぼぎゅ!
地に落ちる、御使いさま。
彼もしくは彼女の体内には、空気が詰まっている。
音波を遮断するはずの〝極所作業用汎用強化服〟、シシガニャンの体は――
超音波を増幅するには最適な、まさに苗床だった。
ぼっぎゅりゅりゅりゅりゅりゅっ――――――――――――――――ッパァァァァァァァァンッ!
膨れ上がった黄緑色の短毛。
それはジタバタと藻掻いていたが、抵抗むなしく破裂した!
「えっ!? わぁぁぁぁぁっ!? おっ、おにぎりー!!!!!!」
爆発霧散した黄緑色の服を、かき集める青年!
「「「「「「「「「「みっ、御使いさまがぁー!」」」」」」」」」」
戦慄の村人一同。
マンドラゴーラたちは、ほぼ壊滅。
砕かれなかった数体も、散り散りに森へ帰っていく。
そのとき――――ボゴォォン!
天高く跳びあがったのは、一個の切り株。
その位置は、青年たちがレイド村住人と邂逅したあたり。
「ギギギギギギギギギギギギィィィイッィィィィィイッ、ギャァァァァァァァォォォウゥウゥ――――――――!!!!」
その叫びは、マンドラゴーラのものではない。
度重なる振動により、揺り起こされたのは――!?
「カンカンカンカンカンカンカンカンッ!」
鳴らされる早鐘。
「――ニゲル! おにぎりの収納魔法具箱を回収してっ! それと、その辺におっきな卵がもし落ちてたら、それも拾っておいてねぇぇん!」
女神に言われるままに、四角い魔法具箱についたショルダーハーネスを両肩に掛けた。
神官ナーフが「従者さまぁ! 卵を見つけましたぁー!」
「それっ――食べないでねー! おにぎり、御使いさまの卵だからぁー!」
ごぼぼばごばっばっばごっ――――――――!
おおきな水音が、空から近づいてくる。
ばしゃばしゃざざざぁぁ――――!
それは木々の合間から、姿を現した。
ザラついた鱗に、屹立する背びれ。
巨大すぎる瞳から迸るのは――殺意。
鋭利な大口から迸るのは――炎。
それは空を飛び、口から火を吐く。
ネズミザメ目ネズミザメ科ホホジロザメ属の――
「ほ、ホオジロザメだぁ――――!!!」
叫ぶ青年の顔が、恐怖にゆがむ。
伝承のとおり、変異種の九体目は――
魚だった。
0
お気に入りに追加
53
あなたにおすすめの小説
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
ペーパードライバーが車ごと異世界転移する話
ぐだな
ファンタジー
車を買ったその日に事故にあった島屋健斗(シマヤ)は、どういう訳か車ごと異世界へ転移してしまう。
異世界には剣と魔法があるけれど、信号機もガソリンも無い!危険な魔境のど真ん中に放り出された島屋は、とりあえずカーナビに頼るしかないのだった。
「目的地を設定しました。ルート案内に従って走行してください」
異世界仕様となった車(中古車)とペーパードライバーの運命はいかに…
最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
スター・スフィア-異世界冒険はお喋り宝石と共に-
黒河ハル
ファンタジー
——1つの星に1つの世界、1つの宙《そら》に無数の冒険——
帰り道に拾った蒼い石がなんか光りだして、なんか異世界に飛ばされた…。
しかもその石、喋るし、消えるし、食べるしでもう意味わからん!
そんな俺の気持ちなどおかまいなしに、突然黒いドラゴンが襲ってきて——
不思議な力を持った宝石たちを巡る、異世界『転移』物語!
星の命運を掛けた壮大なSFファンタジー!
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる