滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~

スサノワ

文字の大きさ
上 下
297 / 740
3:ダンジョンクローラーになろう

297:ゴーレム製造工場にて、車座のパラドックス

しおりを挟む
あっぶねぇなっみゃにゃんやー! 弾丸が当たったらみゃんみゃんにゃんどーすんでぇいにゃわみゃぁー!?」
 ふぉん♪
『>あぶないよね?
 >弾丸が当たったら、怪我しちゃうでしょ!?』

人語じんごかいねこ魔物まものららぁん!? ……まさかっ、ケットーシィ!?」
 はぁ? 決闘死けっとうしだぁ?
 縁起えんぎでもねぇ。
 死んで立つ瀬なんか、この世にゃねぇだろが!

「どうりで器用きようで、魔道具作成まどうぐさくせい造詣ぞうけいふかいはずだらぁーん♪」
 納得納得なっとくなっとく――ぺちりと手をたたき、ゴーレムを降りる第一王女だいいちおうじょ
 名前なまえ九号じゅうごうに書いてあったけど、なんだったかわすれた。

「にゃみゃがにゃぁ――♪」
 ふぉん♪
『>猫の魔物じゃないよ
 >おにぎりだよ』

とにかくみゃにゃぁソコに居るとみゃんみゃんにゃ危ねぇみゃごー! もう転移するぞふみゃぎゃにゃー!」
 まばゆいひかに、目をすがめる。
 ふぉん♪
『>そこに居ると危険だよ
 >転移事故に巻き込まれるよ』

「そうらねぇ――よいしょおらぁーん♪」
 王女おうじょなにおもったか――ゴーレムを蹴飛けとばした。
 蹴飛けとばされた人形ひとがたは、スネを押さえ――かがみ込んだ。

「もういっちょお――ららぁーん♪」
 ごがん――ごろろり!
 ヨロヨロと姿勢しせいくずしたゴーレムが、階段かいだんをころげ落ちていく。

ったったらぁーん!」
 くつのつまさきを押さえ、飛び跳ねる王女おうじょ
 眼鏡めがねがズレて、落ちそうになってる。

 シュゴォォォォォォォ――――――――ン♪
 おおきなまどから見えていた、赤茶あかちゃけた景色けしきが消えた。

「ふぅー、貴方あなたたちはひと言葉ことばが、本当ほんとうにわかるのららぁーん?」

当たり前だぜみゃにゃにゃ中は人だみゃんやにゃ♪」
「みゃにゃにゃ、みゃんやにゃ♪」
 ふぉん♪
『>わかるよ、中は人だもの』
 ふぉん♪
『>わかるよ、中は人だもの』

真似をするんみゃにゃんにゃじゃねぇやぁふぎゃなーごぉおまえは人みゃにゃぁーごじゃねーだろがっみゃんにゃぎゃにゃ♪」
 ふぉん♪
『>まねしないでよ
 >君は、人じゃないでしょ』

「みゃぎゃー。みゃんにゃんにゃぁー、ぎゃにゃぎゅふーみゃ、みゃみゃにゃみゃにゃぁー♪」
 ぎにゃぎにゃうるせぇ。

 ふぉん♪
『>人だもの。おにぎりだって人だもの。
 >我思う故におにぎりは、おにぎりで有ることに、
 >疑いを持てないもの』

「あはははっはっ――――みっ、見た目にはんして高度こうど知性ちせいと、言語げんご仮定かてい同定どうてい踏み込んでいる・・・・・・・のらららぁーん?」
 やっぱり――神々かみがみ知恵ちえをすこしだが、かじってやがるぜ。
 なにを言ってるのかはわからんが、わからんからこそソレがわかる。

五蘊皆空みゃにゃぎゃにゃ……無我の境地みゃんにゃみゃん……無我無心みゃぁみゃにゃんではあるかみゃぁにゃぁにゃ♪」
 ふぉん♪
『>五蘊皆空、無我の境地、
 >無我無心なのは間違いないけど』

 みゃがにゃがにゃ――♪
 ごとごとん、がたんがたんがたたたたん♪
 テーブルをふたつと、椅子いすをたくさん出してやる。

お座りくだせぇにゃぎゃぁーにゃ♪」
 ふぉん♪
『>どうぞ、座ってね』
 んぁ? 折角出せっかくだしてやったのに、椅子いすのまえで立ち止まっちまった。
 こんな粗末そまつ椅子いすには、すわれねぇってのか?

「みゃにゃぎゃぁー♪」
 見てたら、おにぎりが椅子いすを引いてやってる。
 ふぉん♪
『>お座り下さい、お嬢さま』

「あら、ありがとうらぁーん♪」
 あぁ、そういうアレか。
 高貴こうき連中れんちゅう面倒めんどうだぜ。

 むしろ、おにぎりは良く気がついたな。
 おれよか気が利くように、なってやがる。
 さすがは女将おかみさんの、仕込しこみだ。

 がたん――すてんごろりぃん!
「っぎゃっ――ったっぁ!?」
 高貴こうきしりが――転移魔方陣てんいまほうじんのうえにころがった。

 がたん、がたたん、がたたたたががががたん♪

みゃおまえらなぁぎゃみゃぁにゃぁ……」
 おにぎりが引いてやった椅子いすを、さらに引いてかるくくびを下げる三号さんごう
 三号さんごうが引いてやった椅子いすを、さらに引いてかるくくびを下げる四号よんごう
 四号よんごうが引いてやった椅子いすを、さらに引いてかるくくびを下げる五号ごごう
 五号ごごうが引いてやった椅子いすを、さらに引いてかるくくびを(以下略いかりゃく)。

「やってくれましたわねららぁーん♪」
 十号じゅうごうが引いた椅子いすまで駆けていき、飛び乗るようにすわってみせる第一王女だいいちおうじょ
へぇみゃ堂に入ったみゃぎゃぎゃもんだなにゃやみゃ
 おにぎりたちのたわけに、ここまで付き合えたヤツははじめてかも知れねぇ。

 おれはテーブルを、ガタガタとはこんでやる。
 おにぎりは、ほか椅子いす全部仕舞ぜんぶしまって――一列いちれつならべた。
 ぽきゅぽきゅ――椅子いすまえ素通りして・・・・・はしまで行きつき――こしを下ろす。

 ぽっきゅ――椅子いす腰掛こしかけた一号いちごうひざうえ
 ぽっぽっきゅ――あるいてきた三号さんごうが、その上に・・・・すわりやがった。

「にゃびゅへっし!?」
 衝撃しょうげきはしる。
 ふぉん♪
『>ふっぎゃっゝ@☆ん∮※#」 

「ぷっぐふっひっ!?」
 王女おうじょからだが、くの字に折れ曲がった。

 ぽぎゅぎゅむぎゅぎゅぽてころむぎゅむぎゅ――――あーぁーぁー、そうなんのか!?

 椅子いすごと、おにぎりがたおれ。
 そのうえに派手はでねこ魔物まものたちが寝転ねころんでいく。
 積みかさなる、ねこ魔物まもの

びゅぎゅぶひみゃにゃぎゃぶひゅぶははっにゃひゅはははははあっぎゃにゃにゃぎゃ♪」
 ふぉん♪
『>びゅぎゅぶひ、ぶははっはははははあっ♪』

「ぐっぶふふふふふふっひゃふひっつっひっひひひひっ――――♪」
 テーブルにあたまを打ちつけ――――いきも絶え絶えに突っぷす王女おうじょ
 ココにウチのパーティーメンバーが居なくて、たすかった。
 冗談じょうだんではなく本当ほんとうに、笑い死に・・・・していたかも知れない。

おまえらはみゃぎゃーソコに立ってろにゃぎゃみゃぁ!」
 ふぉん♪
『>君らは、ソコに立っててよ』

「ぷうっぐひっ、くすくすくすくす、そ、それではかわいそうですわらぁーん♪」
そうはいってもみゃにゃんやぁーどうしようもねぇじゃぎゃにゃぎゃみゃんや?」

   §

 王女おうじょの言うとおりにしたら、猫の魔物シシガニャン全員ぜんいんきちんと椅子いすすわらせられた。
 やりかた簡単かんたんだったけど、すこし手間てまというか工夫くふう必要ひつようだった。

 まずおにぎりが、椅子いすをひとつ出してすわる。
 そのあと、よこにもうひとつ椅子いすを出して、そっちへすわりなおす。
 手順てじゅんはコレだけだ。
 ただし、人数分椅子にんずうぶんいすならんだ瞬間しゅんかん――
 車座くるまざになった椅子いすを、さらにひとつズレる。

 ぽっきゅり――♪
 全員椅子ぜんいんいすすわることに成功せいこうした。
 この手順てじゅん大事だいじなのは、椅子いすを出し入れできるのは――おにぎりだけというところだ。

 満足まんぞくげなおにぎりと、指図さしず使つかった杓子しゃくしをエイとかかげる杓子姫しゃくしひめ
 やっぱりこの王女おうじょさまは、頓知とんちがそうとうはたらくぞ。
 眼鏡ビードロかおに張りつけてるだけのことは、あるのかも知れねぇ。

「それにしても、その木のいた。とっても便利べんりですらぁーん♪」
 ガタガタと椅子いすごと寄ってきて、くびごといたを引っぱられた。

さすがはみゃにゃぎゃゴーレム姫ぎゃみゃにゃ変な所に食いつくなみゃんにゃんぎゃにゃたしかみゃんちゃんとみゃにゃんした名前はみゃぎゃみゃ――――」

 ふぉん♪
『>電子インク木製ボードだったかな?』

 おれやおにぎりの素性すじょうを明かすよりさきに、木板きいたつくかた説明せつめいするはめになった。

ーーー
五蘊皆空(ごうんかいくう)/五蘊=人を構成する物質的精神的な全ての要素(物体しき感覚じゅ表象そう意思ぎょう認識しき)、そのすべてがくうである(実体がない)という教え。
無我無心(むがむしん)/純粋な心。私利私欲のないこと。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

闇の錬金術師と三毛猫 ~全種類のポーションが製造可能になったので猫と共にお店でスローライフします~

桜井正宗
ファンタジー
Cランクの平凡な錬金術師・カイリは、宮廷錬金術師に憧れていた。 技術を磨くために大手ギルドに所属。 半年経つとギルドマスターから追放を言い渡された。 理由は、ポーションがまずくて回復力がないからだった。 孤独になったカイリは絶望の中で三毛猫・ヴァルハラと出会う。人語を話す不思議な猫だった。力を与えられ闇の錬金術師に生まれ変わった。 全種類のポーションが製造可能になってしまったのだ。 その力を活かしてお店を開くと、最高のポーションだと国中に広まった。ポーションは飛ぶように売れ、いつの間にかお金持ちに……! その噂を聞きつけた元ギルドも、もう一度やり直さないかとやって来るが――もう遅かった。 カイリは様々なポーションを製造して成り上がっていくのだった。 三毛猫と共に人生の勝ち組へ...!

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

処理中です...