滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~

スサノワ

文字の大きさ
上 下
291 / 740
3:ダンジョンクローラーになろう

291:ダンジョンクローラー(シガミー御一行様)、杓子女とねこのまもの

しおりを挟む
「にゃみゃがぁぁあぁっ――――!」
 てつ格子こうしよこにはらう!

 ガキュッ――――キィィン!
 直刀ちょくとうさきが、折れて飛んだ。

「ぅらぷっ――!?」
 おんな足下あしもとに刺さった刃先はさきをみて、取りみだす。
 からだに付けたうま人形にんぎょうをちぎっては投げ、ちぎっては投げ――

 ポポポポポポイッス♪
 コッチへ向かって、バラ撒かれるうま

 このせま場所ばしょじゃ、仕込しこがたなを振り抜けねぇ――すぽん♪
 ヴッ――ぱしん。
 錫杖しゃくじょうをしまい、小太刀こだちをだした。

 投げつけられた人形うま姿すがたが――――異形いぎょうに変わる。

 目を形作かたちづる、鋭利えいり宝石ひとみ
 くちからは、銃口あなの空いた黒金くろがね銃身じゅうしん
 四つあしふと不格好ぶかっこうで、うまらしくはなかったが。
 ながかおくびどうを見るかぎり、やっぱりうまつもり・・・らしい。

 背骨せぼねにぶら下がるはらおおきくて、まるでひとひとりくれぇすぽんとおさまりそうなほどだ。

ふぬぅにゃみゃ檻を囲まれたみゃぎゃにゃぁー!」
 迅雷ジンライ迅雷ジンライ五百乃大角いおのはらよう、ひめさんでも妖怪狐ルリーロでもだれでも良い。
 たすけろやぁー!

 ついさっきまで、こんなことになるとはおもってなかった。
 ガムランちかくの岩場いわば生まれ落ちて・・・・・・から――あられたてきはすべてたおしてきた。
 今回こいつも、錫杖しゃくじょう小太刀こだち事足ことたりるはず――というおごり。

 毎日まいにちが、それなりにたのしくて、研鑽けんさんおこたってなかったか。
 どこかこころが、ゆるんでいたのだ。
 悔やんでも悔やみきれない。

   §

「なんてあせったときもあったが……もぐもぐもぐ」
 こうして・・・・暮らしてみたら、ココもそれほどわるかねぇ。

「にゃみゃがにゃん、にゃみゃみゃごぉ♪」
 めしのあとは、あまくねぇ菓子かしが食いてぇにゃぁ♪

 小太刀こだち一本奪いっぽんうばわれたが、そのあとはなにもされず――
 めし献立こんだてをコノ――目玉めだまギラギラ野郎やろうが、甲斐甲斐かいがいしく聞きに来てくれやがる。

 はらから飛びだすいた
 ソコにえがかれためしの絵のなかから、食いてぇもんえらぶとソレがちゃんと出てくる。

 最初さいしょのウチは〝死んだつのウサギ〟、〝死んだ蝙蝠こうもり〟、〝死んだふたくび大鷲おおわし〟、くらいしかえらべなかった。
 えがかれた絵を肉球で押すと、ほどなく死んだなにかがとどくから――
 自分じぶんでさばいて、料理りょうりして食った。

 収納魔法具しゅうのうまほうぐはいってる食いもんは、できるだけ温存おんぞんしときてぇからな。
 とにかく、五百乃大角おおぐらい対策たいさくで持ちあるいていためし支度一式したくいっしきが、やくに立った。

 そのうち〝とり丸焼まるやき〟とか〝焼きざかな〟とかが出てくるようになったのは、むしったはね毛皮けがわうろこを、さらにのせて突っかえしつづけたからかも知れない。

 ときおり格子こうしひらくからそとに出ると、道先みちさきはひとつしかなく。
 結局けっきょくべつ格子こうしうつるだけだった。

 それでもおり次第しだいおおきくなり、テーブルに椅子いすかわやに――なんとちいせぇが風呂ふろまで付くようになった。

 そでからうでを抜いて冒険者ぼうけんしゃカードをとりだし、現在日時げんざいにちじたしかめるのにもなれ――
 丸一日まるいちにちが過ぎた。
 さっきえらんだ菓子かしとどくのには、一時間いちじかんくらいかかる。

「みゃにゃがぁー、みゃみゃがやーにゃん♪」
 風呂ふろにでもはいるか。おれぁまつりからずっと、はたらきづめだったからな♪

 もずかたなやりとおさないふくを着たまま、風呂ふろはいることに意味いみはない。
 それでも(しりしかしずまねぇが)みずに浸かる。
 そして二号にごうなかを〝みずのたま〟で満たし、くびからしたみずにつけた。
 するとあたたかくなってまるで、風呂ふろにでもはいっているような気分きぶんになるのだ。

 二号ふくに溜まったぬるま湯は、かわやいきむと勝手かってに落ちてながれていく。
 コレはもとから強化服ししがにゃん仕組しくみで、普通ふつう出来できる。
 猫耳頭へっどをしたままめしを食ったり、つくった道具ものくちからそとに取り出したりするやつの――ぎゃくをするのだ。

 ただ、強化服きょうかふくなかに着ていたふく防具ぼうぐは、ぜんぶこし収納魔法具しゅうのうまほうぐ仕舞しまった。
 なかにはこしかわベルトしか装備そうびしていない。

 風呂ふろのあとの乾燥かんそう魔法まほうも、だいぶうまくなったし……半年はんとしくらい住むか。
 などとかんがえたころ、アイツがやってきた。

   §

「こんにちらぁーん、ねこのまものらーん♪」
 どうやらコイツぁ、地声じごえがこうらしいらーん♪
 れいおんなだららーん♪

 この来世らいせひろいもんだぜ。
 いろんなヤツが居るが、ゴーレムをあやつおんな……か。
 そんな酔狂すいきょうやつはなしなんて……あれ?
 どっかで聞いたか?

 ガガンガンゴゴガガン♪
「みゃがにゃっ!」
 うるせぇ、また杓子しゃくし格子こうしたたいてやがる!
 おまえさまは、そうやっておれの飼い主面ぬしづらをしてろ。
 おれが、いかに快適かいてきに過ごし、だらけきっているのかも知らずになぁ。

 このおんなは、猫族ねこぞく猫族共通語ねこぞくきょうつうごをしゃべれない。
 ゴーレムたちも、はなすことは出来できないらしい。

 おれがだれで、オマエがだれなのか?
 ここはドコで、このろうなんだ?
 なんていうはなしは、まるで出来できていない。

 猫語ねこご共用語きょうようごに書きなおすいたが、出せりゃ良かったんだが――
 迅雷ジンライ収納魔法しゅうのうまほうが使えないから、どうしようもねぇ。
 というより、どうもくびうしろに居るはずの迅雷ジンライ居ねぇ・・・っぽい。

 つまり掛け値なしに、お手上てあげだ。

 ガガンガンゴゴガガン♪
 また杓子しゃくし格子こうしを、たたおんな

 目玉めだまギラギラのゴーレムが、付きしたがってる。
 今日きょうのヤツは、ひとかたちをしていた。
 うま蜘蛛くもかたちほうが、まだましだぜ。
 気持きもわるさに拍車はくしゃがかかって、見るにたえない。

 カタカタカタ――ン。
 そのおぼつかねぇ足音あしおともやめろにゃ。
 気が滅入めいってくるだろみゃぁ。

「にゃみゃがやー、みゃにゃん♪」
 いいからさっさとあまくねぇ菓子かしを持ってきてにゃ。
 ぬるくてあまりうまくないさけと、ツマミ代わりのとり丸焼まるやきでもいいけどみゃっ。

 ゴーレムの足音あしおとにつづく――――ぽっきゅぽきゅぽきゅきゅ――――ん?
 聞きなれた、ふざけた足音あしおとが聞こえてきた。

 格子こうしひらかれ――――ぽきゅぽきゅとおどり込んできたのは。
 ねこ魔物まものみたいな連中れんちゅう

「ららぁーん♪ きょうはおともだちを、つれてきてあげたらぁーん♪」
 ソレは、シシガニャンの群れだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?

はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない! でも『魔物使い』の適正持ってる私なら… 生き残れるんじゃない???

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

捨てられた前世【大賢者】の少年、魔物を食べて世界最強に、そして日本へ

月城 友麻
ファンタジー
辺境伯の三男坊として転生した大賢者は、無能を装ったがために暗黒の森へと捨てられてしまう。次々と魔物に襲われる大賢者だったが、魔物を食べて生き残る。 こうして大賢者は魔物の力を次々と獲得しながら強くなり、最後には暗黒の森の王者、暗黒龍に挑み、手下に従えることに成功した。しかし、この暗黒龍、人化すると人懐っこい銀髪の少女になる。そして、ポーチから出したのはなんとiPhone。明かされる世界の真実に大賢者もビックリ。 そして、ある日、生まれ故郷がスタンピードに襲われる。大賢者は自分を捨てた父に引導を渡し、街の英雄として凱旋を果たすが、それは物語の始まりに過ぎなかった。 太陽系最果ての地で壮絶な戦闘を超え、愛する人を救うために目指したのはなんと日本。 テンプレを超えた壮大なファンタジーが今、始まる。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

処理中です...