この虚空の地で

ハコニワ

文字の大きさ
上 下
120 / 126
Ⅶ 終末から明日~24歳~ 

第120話 心に住む悪魔

しおりを挟む
 曇天に覆われた空がいつの間にか晴れ、爽快な青空を雲の隙間から見せていた。波もいつしか穏やかになり、ザザッと静かに波うっていた。
 透き通った青い空に、こちらの状況が似ても似つかない。
 岩を砕かれ、目の前にユーコミスが立ちはだかる。額や首にぶちぶちと血管が浮き出てて、怒り爆発寸前だ。

 【重力の呪怨】者にどう戦う。いや、そもそも戦うなんて無謀だ。明らかに力量が違う。
 だって、あんな大岩を呪怨で飛ばした。
「うわ~ん!! ユーちゃんごめんなさい、ほんっっとにごめんなさい許して! 許してくだしゃい~」
 ニアが恐れなしにユーコミスにしがみつき、命乞いをした。ユーコミスは足元にしがみつかれても、顔色一つ変えない。
 スパークはだめだ。さっきもやったし、それに近くにニアもいるから被害がくる。
 逃げる?
 だめだ。こいつに背中を見せたら圧に押されて、今度は圧迫死ぬ。
 ユーコミスは、俺たちが抱えているものをじっと見、〝終末の書〟を早くよこせと腕を伸ばしてきた。
 今もこうして向かい合っているだけで、こいつの威厳に畏怖し、体が竦む。圧迫されてる気分だ。
「大人しく書を渡せ。さもなくば、人質はどうなると思う。八つ裂きか、串刺しか、酷い拷問を受けることになる」
 俺たちの頭に、アカネちゃんとルイちゃんの顔が浮かんだ。くそ。まさか、そんな揺さぶりをかけるとは。律儀なやつ、てアルカ理事長もニアも言ってたが、嘘じゃないのか。すごい大胆なやつだぞ。
「ユーちゃんはそんな酷いこと言わない! ニアの知ってるユーちゃんはそんなんじゃないっ!!」
 頭をぶんぶん振ってニアは発狂した。 
 甲高い声が何処までも空に反響する。
「ふん。お前の知ってるユーコミスじゃないだと?」
 興ざめた白けた目でニアを見下ろした。ニアはビクビク野ねずみのように震え、縮こまった。
 ニアはすごい泣き虫だし、他人任せでどうしようないところもある。けれど、ニアが出した勇気に俺は応えた。この流れを変えるために。
「お前はどうして〝終末の書〟を求めた。あれに何にこだわっているんだ! どうして自分の、大事な仲間を傷つけるんだ!」
「仲間……?」
 ユーコミスは、不思議そうに頭をひねった。足元にしがみついているニアのことを恐る恐る見下ろす。 
 ニアは、潤った瞳を見上げポツリポツリ昔のことを語る。
「覚えてる? ニアのことを嫌ってた女子が、ニアのこと貶めようと、先生たちとも寝てるって噂が出回ったとき、助けてくれたのは、ユーちゃんだったよね。あのとき、かけてくれた言葉は今でも覚えてるよ。『ニアはそんなことしない。俺が信じたお前に俺が信じないわけないだろう』て。ニア、すごい嬉しかった! だから、こんなときニアが言わなきゃならないのがあるの! ニアが信じてるユーちゃんは、すごい優しくて、みんなから暑く信頼されてた。ニアが信じてるユーちゃんは、そんな人で、今のユーちゃんは誰なの!?」
 ユーコミスが頭を抑えた。
 両手を頭につき、頭を項垂れる。低い呻き声を微かにし、ぶるぶる全身を震わせてる。 
 ニアはそっと離れ、俺のそばに寄った。

 先程までの傲慢な態度だったユーコミスじゃないのは分かる。ユーコミスの状態がおかしい。
 毒キノコを食べたんじゃ、と思うほど顔が青白く、ぶるぶる震わせて、額から首にまで小さな汗が玉となって浮かんでいた。
 ぶつぶつ何かを告げている。誰かと言い争っているようなひとり芝居のような口論だ。
「お前は誰だ」
『何言ってる』
「俺から離れろ」
『いやだ!』
「何故、俺はこんなことしてるんだ」
『聞くまでもない。〝終末の書〟を手に入れるため』 
「なんだ? それ?」
『中々居心地いい場所だったのに、突然現れ来やがって』
 ユーコミスの目や口や耳から、黒い塊のようなものが飛び出してきた。それが霧状になり、ユーコミスの周りだけが黒い霧で覆われていた。
「何、あれ」
 ニアは呆けた。
 同じく、この場のだれもが同じ反応してる。あの黒いのは、見たことあるぞ。かつて、リリスと対峙したときだ。霧だけど、黒い人たまとそっくりで、禍々しい憎悪に満ちた声がやんわり聞こえる。
 そして、ユーコミスの体から膨大な黒いものが飛び出し、天を昇った。
 ぐるぐると天を仰いで、雲の中に隠れる。
「何だったんだ?」
 一同その疑問。 
 すると、ユーコミスが地に吸い込まれるように倒れていくではないか。俺たちは慌てて下降した。

 意識がないのか、飛行呪怨もしないでそのまま海に真っ逆さまに落ちていくぞ。
 俺たちは猛スピードでユーコミスの体を支えた。図体がデカイだけに、三人持っても重さがズシンとくる。
 ジンが結界を張り、なんとか保てた。ユーコミスを横にさせ、寝かせる。気絶してる。さっきまで殺気たっていたのに、くうくう寝ている。
 美少年だけに、寝顔で許してしまう。
「何だか、ユーちゃん戻ったみたい」
 ふふふとニアが笑った。
「戻った?」
 訊くと、ニアはユーコミスの頭を膝に抱え、髪の毛を優しくなでた。
「元の優しいユーちゃんに戻っている気がするの。カンだけど」
 そうか。仲間であるニアがそう言うなら、そうなんだろう。この優しい寝顔に、納得するしかない。念仏のような穏やかな顔しやがって、死んでないよな? 心臓を確かめると微かに鼓動が動いてて、ほっと一安心。

 アルカ理事長の重い任務、達成。
 無事、ユーコミスを救出した。
「あれ? 〝終末の書〟がない」
 ジンがリュックとバックの中を確認した。リュックとバックをひっくり返してバサバサさせるも、あの分厚い本が落ちてこない。どうして。まさか、逃げる途中に落ちたとか。ありえない。
 それじゃあ――
『この書破滅をもたらす』
 盗られた。
 あの黒い霧に。完全に油断してた。目の前のユーコミスの相手が精いっぱいで、悪魔の存在を忘れてた。
 どうしよう。
 破滅をもたらすといわれる〝終末の書〟が悪魔の手に。
『一つになったとき、覚悟したほうがいい』
 俺は天を仰いだ。


§

 人形の全身が泥になり、双子に襲いかかった。双子は「汚い!」と叫び、振り払おうとするも、粘着質のガムのようにドロドロくっつき、双子の足を止めている。
「今よっ!」
 牡丹が甲高く叫んだ。それを合図して、マモル、アカネ、ルイが次々と出口に向かう。
 最後から二番目だったルイが一瞬振り向くと、もはや原型も留めていない泥が「頑張ってね」と呟いた。
 人の原型を留めていない泥で、双子によりさらにベチャベチャとなっている。ルイはそんな泥に「ありがとう」と答えた。 

 部屋を抜けた四人は、廊下を走った。
 行きは誰一人いなかった空間だ。帰りもそうなる――ならなかった。廊下を抜けた矢先に、幹部に見つかった。
 一人だ。
 でも、四人の足は止めない。
 ここで止まったら、囮となって助けてくれた人形が報われない。ここで足を止めてしまったら、双子に捕まり、我が身を犠牲にした人形が無駄になる。
 人形のためにも、四人は足を止めずにその道を一直線。
 幹部が他の仲間を呼びかけようしたとき、間一髪で牡丹が意識、思考を操作した。

(そのまま歩いて、すぐそばのその部屋で眠りなさい!)

 この目と合えば、牡丹の強烈な精神支配下から逃れる者はいない。牡丹の言われるまま、侵入者に立ちはだかろうと剣に伸ばした腕はプランとさげ、虚ろ虚ろに歩き出した。
 マモル、アカネ、ルイ、牡丹が横で通り過ぎても、何もしてこないし、目も合わない。すぐそばの部屋は、トイレになっている。狭い薄暗い場所で、彼は深く眠るだろう。
 術者が解かない限り。

 一番先頭で走っているマモルに、アカネは心底心配した。
 いくら呪怨で回復したって、まだ余韻が残っているはず。自分の体に何かが貫通した感触、その痛みと苦しみ、そして、完全に塞がっていない空洞。
 足取りはフラフラで、おぼつかない。時折、こちらに倒れてきそうなほど、弱々としている。アカネは横で支えた。
「あら。ジンくんに見られたら、嫉妬するわね」
 と陽気に冗談を言った。
 アカネは、苦笑して「ジンはそこまで嫉妬深くないわ」と言う。
 フラフラのマモルを支えて、建物内を脱出成功。ギンギンと照りつける太陽が、この世で見たことないほど輝いていた。
「舟はすぐそこよ! ジンくんも、カイくんもそこにいるわ!」 
 牡丹が二人に呼びかけた。二人は、顔を見合わせて、歩を進む。
 葉や枝なんかで隠してある舟を発見。
 四人乗ると狭そうな、小さな小舟だ。空の上をふと、見上げると、小さな米粒が目に入った。目を凝らしてみると、だんだんそれは、人間となり、見知った顔ぶれが揃っていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

高校生とUFO

廣瀬純一
SF
UFOと遭遇した高校生の男女の体が入れ替わる話

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

【フリー台本】朗読小説

桜来
現代文学
朗読台本としてご使用いただける短編小説等です 一話完結 詰め合わせ的な内容になってます。 動画投稿や配信などで使っていただけると嬉しく思います。 ご報告、リンクなどは任意ですが、作者名表記はお願いいたします。 無断転載 自作発言等は禁止とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

処理中です...