神様記録

ハコニワ

文字の大きさ
上 下
23 / 34
第二章 前世と神と

第23話 月詠と天照

しおりを挟む
 美穂が同時に走った。朝から団競やリレー、四百㍍走に選抜されヘトヘトなのに、その体を一心不乱に動かしてる。
 その頑張りにあたしは目が放せなかった。いつも思う。なにを思って走ってんだろう。
 小さい頃からなんでもできて、でもその影では努力の上に努力を重ねて、人に見られてないのに認識されてもないのに美穂はゴールまで頑張る。
 リレーにて応援してくれた恩にあたしは精一杯美穂を応援した。彼方の空まで轟くぐらい。
 そうして美穂は一着で二年生にバトンを渡した。ぶっちぎりの一位だった。
「すげぇ」
 斗馬がやや微笑し、感撃した。心酔された眼差しでゴール付近にいる美穂を見つめている。遠くからでもその眼差しはどこか寂しげで少しずつ燃える炎を連想できる。
 部外者の斗馬がなぜ団のテントの中にてあたしの隣に座っているのか甚だ疑問だが、ひとまず置いておこう。
「ねぇ一つ聞いていい」
「なにかな」
「いつ告白するの」
 斗馬は小さく笑った。ちょっと困った笑みにも似ている。



 それから閉会式。朝の開会式よりもみな、体がぐったりとしている。辺りはもう秋を思わせる涼しげな気温があるにも、太陽は熱く照りつけていた。
「はぁやっと終わった! このあとどこか行く?」
 閉会式を終え、テントやら椅子やら片付けている間、東が陽気に話しかけてきた。
「奈美は部活がありますので面食いの東とは一緒に出かけたくないです」
 奈美が頬をパンパンに膨らませ、やや憤った態度で言った。意外と奈美って根に持つタイプなんだ。
 途端に東は勝ち家にニヤリと笑った。
「ふぅん、行かないんだ。今年流行りの店行こうと思ったのに行かないんだ」
「行きます! 行きますです!」
 なんだかんだでこの二人は犬猿だけど仲がいい。せっかくの申し出だけどあたしは行くところがある。近くだから、寄って行こうと思うのだ。元神社が建っていた祠へ。
「悪いけどパス」
 そうすると、美穂も断わった。どうやら、久しぶりに祖父母が遠い地から遥々帰ってくる日らしい。
 美穂はその辺を小躍りするほど嬉々としていた。美穂はおばあちゃん子だもん。そんな訳なので、犬猿の二人は仲良く流行りの店に向かいあたしと美穂は校門にて手を振って別れた。

§

 そんなに活躍していないのに歩くたびにドッと疲れが足裏にやってきて足元がおぼつかない。それでも、社の場所へと辿りついた。
 空が薄暗いので雑木林はいっそうに暗かった。まるで、ここだけ人気がない夜をも連想できる。
 社を前にすると、不意に懐かさが感じる。ここでヘベと出会ったんだっけ。一年も経っていないのになんだか懐かしい。



「あら、先客かしら」
 よく耳に入る透き通った声。
 断末魔を切ったように振り返ると巫女さん服を着た女性と古代の着物を着た男性。
 女性は隣にいる男性よりも、身長が大きく並ぶとデコボコだ。
 膝まである狐色の髪色に華奢なくびれを目立つたわわな胸が服から盛り上がっている。対して男性は黒髪に皺のない服。自分以外信じない、そんな冷酷な瞳をしている。男性というか、少年に似ている。
 並ぶとあたしより背が低い。こんなところに似つかない人たちだ。
「お前、何者だ?」
 え、なにこの現状。少年が腰にさげた刀を向けてきた。そんなおっかないもの向けられて喋れないじゃん。
「こらこら、トト。よしなさい」
 隣にいた温厚そうな女性がせき止めた。美穂以上ある乳をどうしても凝視してしまう。
「あなた、わたしたちのこと見えるのね」
「え?」
 女性が優しい表情で言った。途端に思考が止まった。わたしたちのこと見えるのね・ ・ ・・・ ・・・ ・ ・ ・ ・・そう女性は口走った。普通の人間ならそんなことは言わない。厨ニ病だったら言いそうだけど。
 まるで、その言い方は自分たちが化物のような言い方だ。現に二人から感じる雰囲気やオーラは人間じゃない。どこかで感じたかとがある雰囲気だ。そう、ヘベみたいな特別な空気。
「えっと……」
 戸惑ったあたしはさり気なく後退していた。その瞬間、内ポケットに入れてた櫛が黄金のように輝きだした。
 自分じゃないのに、自分の体が黄色い光に輝きだすと、途端にわけが分からなくなる。オーラみたいな無機質な光。ひだまりのようかと思いきや、温かくもなんともない。
 目を開けられない光に、目を覆うと気がつくまばゆい光は失っていた。恐る恐る目を開けると、あたしの目の前にヘベが立っていた。
 スクリーン映像ではない。実際にそこにいる。
『玲奈、落ち着け。大丈夫だ』
 ヘベがニッコリと太陽のような笑みを送ってきた。あたしは訳が分からなくなり、ヘベのする行動を黙って見守ることしかできなかった。

「お前、そんな奴の加護していたのか」
 少年が尖った口調で言った。
 隣にいる女性の狐目が少し開いた。それだけでパンドラの箱を開けたような状況だ。
「この頃、見かけないと思ったら……そんなとこにいたのね」
 呆れたのか馬鹿にしてるのか、女性はヘベの姿を見て、はぁと深いため息をこぼした。ヘベは再びニッコリと笑みを送り、優しい眼差しであたしを見下ろした。
『驚いただろ。なんせこいつらは大物の神だ。左にいる女は太陽を守護している天照あまてらすで右にいるのは月を守護している月詠ツクヨミ。こうして会うのは久しいな』
 ちょっ、ちょおおおと待って。なに当然のように神さまの自己紹介を受けているのあたし。しかも、その相手が太陽と月を守護しているってトンデモ神じゃん。
 そんなトンデモ神と知らぬ間に口きいてるよあたし。
「ヘベ、あたし帰っていい?」
「ちょおおと待った!」
 月詠という少年があたしの行き場を塞いだ。冷たい表情に冷たい眼差しであたしを見つめる。
 なんだか、偉い神さまと向かいあうなんて初めてなもんで腰が抜けそう。でも向かいあうとやっぱり身長差がわかる。あたしより低い。
「お前の持っている櫛、かせ」
 睨み睨まれ、第一開口はそれだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

無敵のイエスマン

春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。

【推しが114人もいる俺 最強!!アイドルオーディションプロジェクト】

RYOアズ
青春
ある日アイドル大好きな女の子「花」がアイドル雑誌でオーディションの記事を見つける。 憧れのアイドルになるためアイドルのオーディションを受けることに。 そして一方アイドルというものにまったく無縁だった男がある事をきっかけにオーディション審査中のアイドル達を必死に応援することになる物語。 果たして花はアイドルになることができるのか!?

ひさめんとこ

zausu
青春
ちょっと変わった家族とその周りの人達の面白おかしい日常の話 (更新不定期)(カテゴリがわからないのでとりあえず青春)

人生負け組のスローライフ

雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした! 俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!! ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。 じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。  ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。 ―――――――――――――――――――――― 第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました! 皆様の応援ありがとうございます! ――――――――――――――――――――――

【完結】妹が私の婚約者から好意を抱かれていると言いましたけど、それだけは絶対にあり得ませんから

白草まる
恋愛
シルビアとセリアの姉妹はルーファスと幼馴染であり、家族ぐるみの付き合いが続いていた。 やがてルーファスとシルビアは婚約を結び、それでも変わらない関係が続いていた。 しかし、セリアが急に言い出したのだ。 「私、よく考えてみたのですけど……ルーファス様、私のことが好きですよね?」

【完結】ツインクロス

龍野ゆうき
青春
冬樹と夏樹はそっくりな双子の兄妹。入れ替わって遊ぶのも日常茶飯事。だが、ある日…入れ替わったまま両親と兄が事故に遭い行方不明に。夏樹は兄に代わり男として生きていくことになってしまう。家族を失い傷付き、己を責める日々の中、心を閉ざしていた『少年』の周囲が高校入学を機に動き出す。幼馴染みとの再会に友情と恋愛の狭間で揺れ動く心。そして陰ではある陰謀が渦を巻いていて?友情、恋愛、サスペンスありのお話。

処理中です...