15 / 53
第二章 王子の恋人となった宮廷魔道士長 5
しおりを挟む
「……嘘だ。従兄殿は誰よりも高潔な人だ、そのようなことは……」
アインホルン領でいつも助けてくれたエドゼルがそんなことをするなんて想像もできない。魔力を持たない人々にも優しくし、なり損ないの自分にも魔法を教えてくれていたほど、清廉な人物だ。それを説明して、二人は顔を見合わせ難しい顔をし始めた。
「きっとお前が知っている従兄殿ってのはもういないな」
インガルベアトはシュタインが差し出した、今日倒した魔獣の肉の串焼きを喰い千切りながらぼそりと呟いた。神殿に仕える聖職者とは程遠い仕草に驚くが、納得もしていた。今回のために何度も遠征に出ているなら、魔獣の肉や野営には慣れてしまうのだろう。現にヒルドブランドも、度重なる遠征に地面で寝るのが苦ではなくなったし、こうして今日倒した魔獣の肉を食すことをなんとも思わなくなった。
「今頃、テントの中で聖騎士様にアンアン啼かされてるよ。他の奴らが命を張って戦ってるってのにいい気なもんだぜ」
頭の中に自分が組み敷いた小間使いの姿が浮かんだ。妖艶に笑い騎士を部屋に誘い込んでは寝台で淫らに男の欲望を咥え込んだ尻を振る姿のまま、顔だけがエドゼルへと変わっていく。
ズンッとそこが熱くなるのを振り切るように無理矢理笑った。
「まさか。高潔な従兄殿がそのような真似をするはずがないでしょう。今頃は聖騎士殿と打ち合わせを……」
「残念だ、ヒル。魔道士長殿が聖騎士の恋人の一人であるのは事実だ。遠征のたびにやってる声を聞かすもんだから宮廷騎士団の誰もが知ってる」
だからこそ、不満が二人へと集まるのだという。
恋人なのを良いことに、ワルドーは自分を守るためだけにエドゼルに命じ、そばで苦戦している兵がいても助けようともしない。自分勝手な聖騎士に絶対服従する魔道士長への不満も天井を知らないほど募っている。
「あいつらが好きだ惚れたするのは勝手だ、だが隊の士気を下げることはしてくれるなよ」
シュタインも苦々しい顔で串焼きを喰い千切っていく。
「うそ……だろ」
どこまでも気高くで公明正大なエドゼルに邪な感情を抱く自分を苦々しく思っていたヒルドブランドは、にわかには受け入れられなかった。こんなに窮している兵がいても、助けることなくワルドーだけに動くなど……。
「そんなはずない、そんなはずは……」
「信じられないんだったらテントの傍に行きゃあ良いよ。今もしてるはずだぜ、あいつら始めたらなげーから」
いつものことだと言わんばかりに、悪態を吐き捨てるインガルベアトが「ほら」と投げて寄越したのは、神官の証であるアレキサンドライトの指輪だ。
「拾ったっつって俺の陣に行けよ。嫌でもあいつらのテントの前を通るからな」
「おい、ベアト。そこまでしなくても」
シュタインは窘めるが「そうじゃなきゃ信じないだろう」とにべもなくあしらわれた。
「そんな声が聞こえなかったら、帰ったら何か奢ってくださいよ」
軽口を叩く。こんなやりとりは騎士団にいれば日常茶飯事だ。どこの小間使いを昨夜可愛がっていたのか、話題の少ない騎士にとって猥談は娯楽であった。
そして揶揄われるのも一緒くたとなっている。
そう、自分は揶揄われているんだ。
ならば違ったと笑って帰ってきて「本当に信じたのか?」と馬鹿にされた方がいい。きっとこれは、長旅に疲れたインガルベアトが起こした冗談に決まっている。でなければ、周囲にいる仲間の騎士がニヤニヤ笑っているわけがない。
高を括って白魔道士が集り作っている陣営へと赴いた。途中にあるテントの傍を通ろうとしたとき、近衛兵に呼び止められたが、インガルベアトに言われたように指輪を見せ、戦いの最中に拾ったと言えばすぐに通して貰えた。
(さすがにそんなはずはない……エドゼルに限ってそんなはずは……)
だが、テントに近づくと酷く艶めかしい声が聞こえた。
「ゃっ……そこをもっと……あぁぁ、ワルドー様っ!」
憚らない嬌声がはっきりとテントから聞こえてきた。
驚きに足を止めれば、近衛兵が早く行けとばかりに背中を押す。
「いつものことだ、気にするな」
「でも……聖騎士殿と魔道士長殿しかいないはずではっ」
「わかってるんだったら黙ってろ……気にするな、いつものことだ」
騎士同士の間の話が外に漏れることはない。その分別は持ってるだろうと言わんばかりの口ぶりでもう一度背中を押された。
信じたくなかった。
あの嬌声を上げているのがエドゼルだということを。
ヒルドブランドは、自分の中の何かが毀れる音を聞いた。
アインホルン領でいつも助けてくれたエドゼルがそんなことをするなんて想像もできない。魔力を持たない人々にも優しくし、なり損ないの自分にも魔法を教えてくれていたほど、清廉な人物だ。それを説明して、二人は顔を見合わせ難しい顔をし始めた。
「きっとお前が知っている従兄殿ってのはもういないな」
インガルベアトはシュタインが差し出した、今日倒した魔獣の肉の串焼きを喰い千切りながらぼそりと呟いた。神殿に仕える聖職者とは程遠い仕草に驚くが、納得もしていた。今回のために何度も遠征に出ているなら、魔獣の肉や野営には慣れてしまうのだろう。現にヒルドブランドも、度重なる遠征に地面で寝るのが苦ではなくなったし、こうして今日倒した魔獣の肉を食すことをなんとも思わなくなった。
「今頃、テントの中で聖騎士様にアンアン啼かされてるよ。他の奴らが命を張って戦ってるってのにいい気なもんだぜ」
頭の中に自分が組み敷いた小間使いの姿が浮かんだ。妖艶に笑い騎士を部屋に誘い込んでは寝台で淫らに男の欲望を咥え込んだ尻を振る姿のまま、顔だけがエドゼルへと変わっていく。
ズンッとそこが熱くなるのを振り切るように無理矢理笑った。
「まさか。高潔な従兄殿がそのような真似をするはずがないでしょう。今頃は聖騎士殿と打ち合わせを……」
「残念だ、ヒル。魔道士長殿が聖騎士の恋人の一人であるのは事実だ。遠征のたびにやってる声を聞かすもんだから宮廷騎士団の誰もが知ってる」
だからこそ、不満が二人へと集まるのだという。
恋人なのを良いことに、ワルドーは自分を守るためだけにエドゼルに命じ、そばで苦戦している兵がいても助けようともしない。自分勝手な聖騎士に絶対服従する魔道士長への不満も天井を知らないほど募っている。
「あいつらが好きだ惚れたするのは勝手だ、だが隊の士気を下げることはしてくれるなよ」
シュタインも苦々しい顔で串焼きを喰い千切っていく。
「うそ……だろ」
どこまでも気高くで公明正大なエドゼルに邪な感情を抱く自分を苦々しく思っていたヒルドブランドは、にわかには受け入れられなかった。こんなに窮している兵がいても、助けることなくワルドーだけに動くなど……。
「そんなはずない、そんなはずは……」
「信じられないんだったらテントの傍に行きゃあ良いよ。今もしてるはずだぜ、あいつら始めたらなげーから」
いつものことだと言わんばかりに、悪態を吐き捨てるインガルベアトが「ほら」と投げて寄越したのは、神官の証であるアレキサンドライトの指輪だ。
「拾ったっつって俺の陣に行けよ。嫌でもあいつらのテントの前を通るからな」
「おい、ベアト。そこまでしなくても」
シュタインは窘めるが「そうじゃなきゃ信じないだろう」とにべもなくあしらわれた。
「そんな声が聞こえなかったら、帰ったら何か奢ってくださいよ」
軽口を叩く。こんなやりとりは騎士団にいれば日常茶飯事だ。どこの小間使いを昨夜可愛がっていたのか、話題の少ない騎士にとって猥談は娯楽であった。
そして揶揄われるのも一緒くたとなっている。
そう、自分は揶揄われているんだ。
ならば違ったと笑って帰ってきて「本当に信じたのか?」と馬鹿にされた方がいい。きっとこれは、長旅に疲れたインガルベアトが起こした冗談に決まっている。でなければ、周囲にいる仲間の騎士がニヤニヤ笑っているわけがない。
高を括って白魔道士が集り作っている陣営へと赴いた。途中にあるテントの傍を通ろうとしたとき、近衛兵に呼び止められたが、インガルベアトに言われたように指輪を見せ、戦いの最中に拾ったと言えばすぐに通して貰えた。
(さすがにそんなはずはない……エドゼルに限ってそんなはずは……)
だが、テントに近づくと酷く艶めかしい声が聞こえた。
「ゃっ……そこをもっと……あぁぁ、ワルドー様っ!」
憚らない嬌声がはっきりとテントから聞こえてきた。
驚きに足を止めれば、近衛兵が早く行けとばかりに背中を押す。
「いつものことだ、気にするな」
「でも……聖騎士殿と魔道士長殿しかいないはずではっ」
「わかってるんだったら黙ってろ……気にするな、いつものことだ」
騎士同士の間の話が外に漏れることはない。その分別は持ってるだろうと言わんばかりの口ぶりでもう一度背中を押された。
信じたくなかった。
あの嬌声を上げているのがエドゼルだということを。
ヒルドブランドは、自分の中の何かが毀れる音を聞いた。
0
お気に入りに追加
155
あなたにおすすめの小説
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
旦那様と僕
三冬月マヨ
BL
旦那様と奉公人(の、つもり)の、のんびりとした話。
縁側で日向ぼっこしながらお茶を飲む感じで、のほほんとして頂けたら幸いです。
本編完結済。
『向日葵の庭で』は、残酷と云うか、覚悟が必要かな? と思いまして注意喚起の為『※』を付けています。

初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

彼の理想に
いちみやりょう
BL
あの人が見つめる先はいつも、優しそうに、幸せそうに笑う人だった。
人は違ってもそれだけは変わらなかった。
だから俺は、幸せそうに笑う努力をした。
優しくする努力をした。
本当はそんな人間なんかじゃないのに。
俺はあの人の恋人になりたい。
だけど、そんなことノンケのあの人に頼めないから。
心は冗談の中に隠して、少しでもあの人に近づけるようにって笑った。ずっとずっと。そうしてきた。

いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる