210 / 432
210『お祖母ちゃんの話』
しおりを挟む
せやさかい
210『お祖母ちゃんの話』頼子
オリンピックをやって欲しい!
賛成派が反対派を追い越したのは三日前の世論調査。
マスコミと野党は、相変わらず『反対』を叫んでいる。
どうするんだろう、野党もマスコミも。
オリンピックが成功裏に終わったら、日本国民は野党もマスコミも見放してしまうと思う。
野党第一党は支持率5%に落ちてるし、マスコミは、テレビも新聞も軒並みの赤字。
かと言って、わたしは与党支持でもない。
お祖母ちゃんとドッコイドッコイの年齢の幹事長が「内閣不信任案が出たら、ただちに解散総選挙!」と野良猫の親分のように息巻いている。
衆議院の解散は総理大臣の専権事項だということを、いい年をした老幹事長が知らないはずはない。
もう、歳なんだろに。ネコの首に鈴をつける者も与党にはいない。
普通の女子高生なら、こんな政治的な感想は持ったりしないでしょう。
わたしは、日本国籍を選択しない限り、選挙権も被選挙権もない。
だけど、父方の国籍を取ることに傾斜し始めている現在、政治的なことにも知識と関心を持っていなければならない。
『君臨するためには、知識と関心は必須!』
お祖母ちゃんの御託宣。
お祖母ちゃんは、エリザベス女王の大ファンだ。
単にファンと言うだけではなく、人生の大先輩として尊敬している。
実際、イギリスの王室は親類。
お祖母ちゃんが、わたしくらいの歳にはイギリスに留学していて、エリザベス女王からは、実の妹のように可愛がられていた。
エリザベス女王の娘のアン王女からは、逆に姉のように慕われて、この二人はいまでも実の姉妹のよう。
こんなエピソードがある。
「聞いてよマリア(お祖母ちゃんのファーストネーム)議会が、わたしのお小遣いを減らすって言うのよ!」
ある晩、アン王女が鼻息を荒くして、お祖母ちゃんの寄宿舎にやってきた。
当時のイギリスは、アメリカにはとっくに引き離され、日本とドイツが、イギリスの上にのし上がろうとしていた1960年代。経費削減は王室も例外ではない。
「ママ、なんとかしてよ!?」
アン王女は、最初にエリザベス女王に泣きついた。
「もう、大人なんだから、自分でなんとかしなさい」
と、ニベもないので、王女は総理大臣に掛け合うけど、ノラリクラリと躱されてしまう。
「ハロルドなんて、チャーチルに比べたら屁みたいなものじゃない。その、ハロルドにもいいようにあしらわれて!」
「総理大臣が、王女のアンに?」
「こっちからダウニング街の官邸に行ったのよ、アポなしでね」
「アポなしで、ドアをノックしたの? あんたもやるう」
「ううん、いくらなんでも。直前に電話を入れたわ。すると、『来月ならお会い出来ますが……』と、やんわり断られた」
「でしょうね、普通の応対だわ」
「だからね、『官邸の前の公衆電話から掛けてるの、いま、夕食終わってくつろいでいるところでしょ。三十分でいいから会ってちょうだい』とかましたの。ハロルドのスケジュールは把握してたから」
「やるわね」
「それで、十五分で手を打って会えることになったんだけどね……居間に通されて、ソファーを勧められて、腰を下ろしたの」
「ブーブークッションでも仕掛けられてた?」
「それ以上よ」
「ん、なに!?」
「わたしが座ってから、ハロルドは、自分の椅子に腰かける。するとね……」
「すると?」
「パリって音がしたの」
「パリ? ロンドンなのに?」
「もう、茶化さないでよ。パリっていったのはハロルドのズボン」
「え、それって?」
「見事にお尻が破れてしまって、水玉のパンツが丸見え」
「プ(#´艸`#)」
「『これは、みっともないところを……なんせ、首相の給与も削減で小遣いも減らされまして、いやはや、年内いっぱいは、このズボンでいけると思ったんですが……』って」
「アハハハ」
「それで、『もうしわけりません、部屋着は一張羅でして、ズボンの修理をしながらのお話で構いませんでしょうか?』って言いながらズボンを脱ぐのよ!」
「アハハ、ああ、可笑しい((´∀`))」
「それで、マリア、あなたに相談に来たわけよ」
「なるほど……」
お祖母ちゃんは、親友のために六法全集を出すと、王室財政に関する条文を光速で読み始めて、三十分後には解決法を編み出した!
「いいこと、マリア、くれぐれも、わたしのアイデアだって言わないでよね。バレたら国際問題になって、イギリスとヤマセンブルグの王室の友好にひびが入るからね」
「うん、アンとマリアの友情に掛けて!」
この時の誓いを、二人は『アンマリの誓い』って名付けて、二年前に情報公開されるまで秘密にしていた。
お祖母ちゃんのアイデアで、アン王女がやったのはね、自分の自動車のボディーに広告を出すこと!
ボンネットとドアにデカデカと○○カンパニーとかの広告が載るのよ。
むろん、車のナンバーは王室のそれだし、イギリス王室の小旗をはためかしているし、効果は満点で、翌月には議会で、王女経費の増額が爆笑と共に認められたって。
えと……
他の話を、自分に関することを話そうと思ったんだけど。
またにします。
コ□ナも終焉が近くなってきて、これからは、ちょっと楽しいことも考えましょう。
テルテル坊主の効果はてきめんで、このところ「梅雨はどこに行ったんだ?」って晴天続き。
今日は、午後からワクチン注射をしてもらいます。
ほんとうは、学校の集団接種でやりたいんだけど、仕方がありません。
210『お祖母ちゃんの話』頼子
オリンピックをやって欲しい!
賛成派が反対派を追い越したのは三日前の世論調査。
マスコミと野党は、相変わらず『反対』を叫んでいる。
どうするんだろう、野党もマスコミも。
オリンピックが成功裏に終わったら、日本国民は野党もマスコミも見放してしまうと思う。
野党第一党は支持率5%に落ちてるし、マスコミは、テレビも新聞も軒並みの赤字。
かと言って、わたしは与党支持でもない。
お祖母ちゃんとドッコイドッコイの年齢の幹事長が「内閣不信任案が出たら、ただちに解散総選挙!」と野良猫の親分のように息巻いている。
衆議院の解散は総理大臣の専権事項だということを、いい年をした老幹事長が知らないはずはない。
もう、歳なんだろに。ネコの首に鈴をつける者も与党にはいない。
普通の女子高生なら、こんな政治的な感想は持ったりしないでしょう。
わたしは、日本国籍を選択しない限り、選挙権も被選挙権もない。
だけど、父方の国籍を取ることに傾斜し始めている現在、政治的なことにも知識と関心を持っていなければならない。
『君臨するためには、知識と関心は必須!』
お祖母ちゃんの御託宣。
お祖母ちゃんは、エリザベス女王の大ファンだ。
単にファンと言うだけではなく、人生の大先輩として尊敬している。
実際、イギリスの王室は親類。
お祖母ちゃんが、わたしくらいの歳にはイギリスに留学していて、エリザベス女王からは、実の妹のように可愛がられていた。
エリザベス女王の娘のアン王女からは、逆に姉のように慕われて、この二人はいまでも実の姉妹のよう。
こんなエピソードがある。
「聞いてよマリア(お祖母ちゃんのファーストネーム)議会が、わたしのお小遣いを減らすって言うのよ!」
ある晩、アン王女が鼻息を荒くして、お祖母ちゃんの寄宿舎にやってきた。
当時のイギリスは、アメリカにはとっくに引き離され、日本とドイツが、イギリスの上にのし上がろうとしていた1960年代。経費削減は王室も例外ではない。
「ママ、なんとかしてよ!?」
アン王女は、最初にエリザベス女王に泣きついた。
「もう、大人なんだから、自分でなんとかしなさい」
と、ニベもないので、王女は総理大臣に掛け合うけど、ノラリクラリと躱されてしまう。
「ハロルドなんて、チャーチルに比べたら屁みたいなものじゃない。その、ハロルドにもいいようにあしらわれて!」
「総理大臣が、王女のアンに?」
「こっちからダウニング街の官邸に行ったのよ、アポなしでね」
「アポなしで、ドアをノックしたの? あんたもやるう」
「ううん、いくらなんでも。直前に電話を入れたわ。すると、『来月ならお会い出来ますが……』と、やんわり断られた」
「でしょうね、普通の応対だわ」
「だからね、『官邸の前の公衆電話から掛けてるの、いま、夕食終わってくつろいでいるところでしょ。三十分でいいから会ってちょうだい』とかましたの。ハロルドのスケジュールは把握してたから」
「やるわね」
「それで、十五分で手を打って会えることになったんだけどね……居間に通されて、ソファーを勧められて、腰を下ろしたの」
「ブーブークッションでも仕掛けられてた?」
「それ以上よ」
「ん、なに!?」
「わたしが座ってから、ハロルドは、自分の椅子に腰かける。するとね……」
「すると?」
「パリって音がしたの」
「パリ? ロンドンなのに?」
「もう、茶化さないでよ。パリっていったのはハロルドのズボン」
「え、それって?」
「見事にお尻が破れてしまって、水玉のパンツが丸見え」
「プ(#´艸`#)」
「『これは、みっともないところを……なんせ、首相の給与も削減で小遣いも減らされまして、いやはや、年内いっぱいは、このズボンでいけると思ったんですが……』って」
「アハハハ」
「それで、『もうしわけりません、部屋着は一張羅でして、ズボンの修理をしながらのお話で構いませんでしょうか?』って言いながらズボンを脱ぐのよ!」
「アハハ、ああ、可笑しい((´∀`))」
「それで、マリア、あなたに相談に来たわけよ」
「なるほど……」
お祖母ちゃんは、親友のために六法全集を出すと、王室財政に関する条文を光速で読み始めて、三十分後には解決法を編み出した!
「いいこと、マリア、くれぐれも、わたしのアイデアだって言わないでよね。バレたら国際問題になって、イギリスとヤマセンブルグの王室の友好にひびが入るからね」
「うん、アンとマリアの友情に掛けて!」
この時の誓いを、二人は『アンマリの誓い』って名付けて、二年前に情報公開されるまで秘密にしていた。
お祖母ちゃんのアイデアで、アン王女がやったのはね、自分の自動車のボディーに広告を出すこと!
ボンネットとドアにデカデカと○○カンパニーとかの広告が載るのよ。
むろん、車のナンバーは王室のそれだし、イギリス王室の小旗をはためかしているし、効果は満点で、翌月には議会で、王女経費の増額が爆笑と共に認められたって。
えと……
他の話を、自分に関することを話そうと思ったんだけど。
またにします。
コ□ナも終焉が近くなってきて、これからは、ちょっと楽しいことも考えましょう。
テルテル坊主の効果はてきめんで、このところ「梅雨はどこに行ったんだ?」って晴天続き。
今日は、午後からワクチン注射をしてもらいます。
ほんとうは、学校の集団接種でやりたいんだけど、仕方がありません。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
CRoSs☤MiND ~ 過ぎ去りし時間(とき)の中で ~ 第 二 部 藤 原 貴 斗 編 * 罪の意識 *
Digital&AnalogNoveL
ライト文芸
Cross Mind 第二部
ある事件により17歳以前の記憶を失い、性格も変わってしまった、他の編、藤宮詩織と隼瀬香澄の幼馴染でもあり、本来、性格的に有り得なかった、藤宮詩織の恋人となった男性主人公の一人である藤原貴斗の物語。
歌舞伎町ドラゴン
ユウジン
ライト文芸
平成の世は過ぎ去り、令和の時代もすっかり馴染んだ東京新宿歌舞伎町。
日本は平和な国。何て言う時代はとうに過去の話となり、現在は様々な犯罪行為が横行する国へと変わっていた。
その片隅に佇むスナック・火月。客も僅かな常連客以外殆ど寄り付かないその店のバウンサー・九十九 龍。
腕は立つが人が良すぎる。と周りから言われる彼がある日、一人の少女と出会う。それが後に、思いもよらぬ戦いの日々の幕開けだと知るよしもなく……
藤堂正道と伊藤ほのかのおしゃべり
Keitetsu003
ライト文芸
このお話は「風紀委員 藤堂正道 -最愛の選択-」の番外編です。
藤堂正道と伊藤ほのか、その他風紀委員のちょっと役に立つかもしれないトレビア、雑談が展開されます。(ときには恋愛もあり)
*小説内に書かれている内容は作者の個人的意見です。諸説あるもの、勘違いしているものがあっても、ご容赦ください。
モデルファミリー <完結済み>
MARU助
ライト文芸
【完結済み】日本政府が制定したモデルファミリー制度によって、日本中から選ばれた理想の家族に7億円という賞金が付与されることとなった。
家庭内不和で離散寸前だった世良田一家は賞金のためになんとか偽装家族を演じ続けることに合意。
しかし、長女・美園(16才)の同級生、進藤つかさが一家に疑惑を持ち始め、揺さぶりをかけ始める。
世良田一家は世間を騙し続けられるのか?!
家族愛・恋・友情、ドタバタファミリー物語。
【家族メモ】
元樹(父)、栄子(母)、勇治(長男)、美園(長女)、誠(末っ子)、ケンジ・タキ(祖父母)、あんこ(犬)
BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください
わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。
まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!?
悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。
先生、ご飯です!〜幸薄な私が年下天才漫画家の胃袋を掴んでしまった件〜
あたりゆらぎ
ライト文芸
なるべく人と距離をとって生きていたいーー。
そんな願望を持つ27歳の真野風香は、クビをきっかけに人気週刊少年漫画家・早瀬ハルマ先生の職場で働くことに。
カッコいいけど超ストイックで癖ツヨな早瀬先生(21)、個性的なアシスタントさんたちとの日々は……決して楽じゃない⁉︎
超ハードな連載生活、熾烈な人気競争、裏切り、痴情のもつれーー。
先生との距離もどんどん縮まって、奥手な風香はタジタジに。
辛いこともあるけれど、最後は風香が作るおいしいご飯で丸く収まります。
これはきっとハッピーエンドの物語。
男女差別を禁止したら国が滅びました。
ノ木瀬 優
ライト文芸
『性別による差別を禁止する』
新たに施行された法律により、人々の生活は大きく変化していき、最終的には…………。
※本作は、フィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる