78 / 432
078『お目当ては……』
しおりを挟む
せやさかい
078『お目当ては……』
ダミアはメイクーンの血が濃く入った雑種。
メイクーンは成長すると体重は10キロは超えるらしい。しかし、まだ子ネコだからなのか、体格的な遺伝が弱いのか、普通に子ネコ。
お祖父ちゃんに付けてもろた鈴が、五百円玉ほどの大きさで、それをチリンチリンと鳴らして歩くのがめっちゃ可愛い。
自分の首よりも一回り小さいだけの鈴は、ちょっと虐待めいた感じがせんでもないんやけど、ダミア自身も気に入ってるようなんで放っておく。いずれ10キロを超えたら、ちょうどええバランスになるやろ。
チリンチリン……ガシャガシャ……。
ガシャガシャいうのは、誰かがダミアを抱っこした証拠の音。
鈴は、人の肌に触れてしまうと響かんようになってしもて、ガシャガシャとしか音がせえへん。
「ダミア……」
とたんに頼子さんが中腰になる。
ダミアを拾てから、文芸部の部活は本堂裏の和室でやってる。むろん、本堂と言うのはうちの家。
授業が終わったら、文芸部の三人揃って、うちの家へ。玄関までお迎えに来てくれてるダミアを頼子さんが抱っこして、本堂の裏の部室へ向かう。
お茶を淹れながら十分ほどはダミアをモフモフして遊ぶ。
時間になると、伯母さんが「ダミア、時間ですよ~」と声をかける。ダミアはようできた子で「ミャー」と返事すると出入りの為に開けてある襖の隙間から出ていく。伯母さんは、ダミアが部活の邪魔になれへんように気を利かせてくれてるんやし、ダミアも心得てるようで、首の鈴を鳴らしながらお暇する。あたしも留美ちゃんも割り切ってるねんけど、頼子さんはソワソワしはじめて、ちょっと、心ここに在らずという感じになる。
ダミアは、どうやら、そういう頼子さんの気持ちを察してか、伯母さんに呼ばれても、部屋をちょっと出たとこでお座りしてる。子ネコの事なんで、じっとしてへんからチリンチリンと風鈴みたいに音をさせてしまう。
頼子さんも、襖を隔ててダミアのチリンチリンが聞こえることで我慢してた。なんといっても三年生で部長、大人たちは知らんけどヤマセンブルグの王女様でもあったりする。ON・OFFのけじめはつけてる。
しかし、伯母さんにしてみたら、ダミアが邪魔してるみたいに感じられて、気を利かしてダミアを連れて行ったという次第。
気もそぞろな頼子さんを見てると、可笑しいやら可哀そうやらで、つい笑いそうになる。
「ちょっと待っててくださいね」
あたしは、廊下を二回曲がって階段を下りてリビングへ。
伯母さんに話しを付けてダミアを連れ戻す。
「いやあ、ごめんね。ダミアがじゃましたらあかんと思て……」
連れ戻したダミアは、頼子さんの膝の上で大人しく座ってるようになった。
まあ、以前の部活に比べて集中力は半分いうとこやけど、もともと、お茶を飲んだりお喋りしたりが主体の部活やから、三人とも不足はないのです。
しかし、こんどはテイ兄ちゃんが顔を出すようになった。
「ダミアがじゃましてへんかなあ?」
しらこいことを言いながら、檀家周りでもろてきたお饅頭とかを持ってくる。
テイ兄ちゃんは、ダミアを気にしてるわけでも、文芸部の活動に興味があるわけでもない。
お目当ては頼子さん。
ちょっと、意見せんとあかんなあ。
078『お目当ては……』
ダミアはメイクーンの血が濃く入った雑種。
メイクーンは成長すると体重は10キロは超えるらしい。しかし、まだ子ネコだからなのか、体格的な遺伝が弱いのか、普通に子ネコ。
お祖父ちゃんに付けてもろた鈴が、五百円玉ほどの大きさで、それをチリンチリンと鳴らして歩くのがめっちゃ可愛い。
自分の首よりも一回り小さいだけの鈴は、ちょっと虐待めいた感じがせんでもないんやけど、ダミア自身も気に入ってるようなんで放っておく。いずれ10キロを超えたら、ちょうどええバランスになるやろ。
チリンチリン……ガシャガシャ……。
ガシャガシャいうのは、誰かがダミアを抱っこした証拠の音。
鈴は、人の肌に触れてしまうと響かんようになってしもて、ガシャガシャとしか音がせえへん。
「ダミア……」
とたんに頼子さんが中腰になる。
ダミアを拾てから、文芸部の部活は本堂裏の和室でやってる。むろん、本堂と言うのはうちの家。
授業が終わったら、文芸部の三人揃って、うちの家へ。玄関までお迎えに来てくれてるダミアを頼子さんが抱っこして、本堂の裏の部室へ向かう。
お茶を淹れながら十分ほどはダミアをモフモフして遊ぶ。
時間になると、伯母さんが「ダミア、時間ですよ~」と声をかける。ダミアはようできた子で「ミャー」と返事すると出入りの為に開けてある襖の隙間から出ていく。伯母さんは、ダミアが部活の邪魔になれへんように気を利かせてくれてるんやし、ダミアも心得てるようで、首の鈴を鳴らしながらお暇する。あたしも留美ちゃんも割り切ってるねんけど、頼子さんはソワソワしはじめて、ちょっと、心ここに在らずという感じになる。
ダミアは、どうやら、そういう頼子さんの気持ちを察してか、伯母さんに呼ばれても、部屋をちょっと出たとこでお座りしてる。子ネコの事なんで、じっとしてへんからチリンチリンと風鈴みたいに音をさせてしまう。
頼子さんも、襖を隔ててダミアのチリンチリンが聞こえることで我慢してた。なんといっても三年生で部長、大人たちは知らんけどヤマセンブルグの王女様でもあったりする。ON・OFFのけじめはつけてる。
しかし、伯母さんにしてみたら、ダミアが邪魔してるみたいに感じられて、気を利かしてダミアを連れて行ったという次第。
気もそぞろな頼子さんを見てると、可笑しいやら可哀そうやらで、つい笑いそうになる。
「ちょっと待っててくださいね」
あたしは、廊下を二回曲がって階段を下りてリビングへ。
伯母さんに話しを付けてダミアを連れ戻す。
「いやあ、ごめんね。ダミアがじゃましたらあかんと思て……」
連れ戻したダミアは、頼子さんの膝の上で大人しく座ってるようになった。
まあ、以前の部活に比べて集中力は半分いうとこやけど、もともと、お茶を飲んだりお喋りしたりが主体の部活やから、三人とも不足はないのです。
しかし、こんどはテイ兄ちゃんが顔を出すようになった。
「ダミアがじゃましてへんかなあ?」
しらこいことを言いながら、檀家周りでもろてきたお饅頭とかを持ってくる。
テイ兄ちゃんは、ダミアを気にしてるわけでも、文芸部の活動に興味があるわけでもない。
お目当ては頼子さん。
ちょっと、意見せんとあかんなあ。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
182年の人生
山碕田鶴
ホラー
1913年。軍の諜報活動を支援する貿易商シキは暗殺されたはずだった。他人の肉体を乗っ取り魂を存続させる能力に目覚めたシキは、死神に追われながら永遠を生き始める。
人間としてこの世に生まれ来る死神カイと、アンドロイド・イオンを「魂の器」とすべく開発するシキ。
二人の幾度もの人生が交差する、シキ182年の記録。
(表紙絵/山碕田鶴)
※2024年11月〜 加筆修正の改稿工事中です。本日「60」まで済。
あなたはだあれ?~Second season~
織本 紗綾
恋愛
“もう遅いよ……だって、好きになっちゃったもん”
今より少し先の未来のこと。人々は様々な原因で減ってしまった人口を補う為、IT、科学、医療などの技術を結集した特殊なアンドロイドを開発し、共に暮らしていました。
最初は、専業ロイドと言って仕事を補助する能力だけを持つロイドが一般的でしたが、人々はロイドに労働力ではなく共にいてくれることを望み、国家公認パートナーロイドという存在が産まれたのです。
一般人でもロイドをパートナーに選び、自分の理想を簡単に叶えられる時代。
そんな時代のとある街で出逢った遥と海斗、惹かれ合う二人は恋に落ちます。でも海斗のある秘密のせいで結ばれることは叶わず、二人は離れ離れに。
今回は、遥のその後のお話です。
「もう、終わったことだから」
海斗と出逢ってから二回目の春が来た。遥は前に進もうと毎日、一生懸命。
彼女を取り巻く環境も変化した。意思に反する昇進で忙しさとプレッシャーにのまれ、休みを取ることもままならない。
さらに友人の一人、夢瑠が引っ越してしまったことも寂しさに追い打ちをかけた。唯一の救いは新しく出来た趣味の射撃。
「遥さんもパートナーロイドにしてはいかがです? 忙しいなら尚更、心の支えが必要でしょう」
パートナーロイドを勧める水野。
「それも……いいかもしれないですね」
警戒していたはずなのに、まんざらでもなさそうな雰囲気の遥。
「笹山……さん? 」
そんな中、遥に微笑みかける男性の影。その笑顔に企みや嘘がないのか……自信を失ってしまった遥には、もうわかりません。
異世界転移したら~彼女の"王位争い"を手助けすることになった件~最強スキル《精霊使い》を駆使して無双します~
そらら
ファンタジー
↑「お気に入りに追加」を押してくださいっ!↑
とある大陸にあるローレスト王国
剣術や魔法、そして軍事力にも長けており隙の無い王国として知られていた。
だが王太子の座が決まっておらず、国王の子供たちが次々と勢力を広げていき王位を争っていた。
そんな中、主人公である『タツキ』は異世界に転移してしまう。
「俺は確か家に帰ってたはずなんだけど......ここどこだ?」
タツキは元々理系大学の工学部にいた普通の大学生だが、異世界では《精霊使い》という最強スキルに恵まれる。
異世界に転移してからタツキは冒険者になり、優雅に暮らしていくはずだったが......
ローレスト王国の第三王女である『ソフィア』に異世界転移してから色々助けてもらったので、彼女の"王位争い"を手助けする事にしました。

御手洗さんの言うことには…
daisysacky
ライト文芸
ちょっと風変わりな女子高校生のお話です。
オムニバスストーリーなので、淡々としていますが、気楽な気分で読んでいただけると
ありがたいです。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
桃と料理人 - 希望が丘駅前商店街 -
鏡野ゆう
ライト文芸
国会議員の重光幸太郎先生の地元にある希望が駅前商店街、通称【ゆうYOU ミラーじゅ希望ヶ丘】。
居酒屋とうてつの千堂嗣治が出会ったのは可愛い顔をしているくせに仕事中毒で女子力皆無の科捜研勤務の西脇桃香だった。
饕餮さんのところの【希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』】に出てくる嗣治さんとのお話です。饕餮さんには許可を頂いています。
【本編完結】【番外小話】【小ネタ】
このお話は下記のお話とコラボさせていただいています(^^♪
・『希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々 』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/274274583/188152339
・『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』
https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271
・『希望が丘駅前商店街~黒猫のスキャット~』
https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/813152283
・『日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)』https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232
・『希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~』
https://ncode.syosetu.com/n7423cb/
・『Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街』
https://www.alphapolis.co.jp/novel/582141697/878154104
・『希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―』
https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376
※小説家になろうでも公開中※
【完結】ツインクロス
龍野ゆうき
青春
冬樹と夏樹はそっくりな双子の兄妹。入れ替わって遊ぶのも日常茶飯事。だが、ある日…入れ替わったまま両親と兄が事故に遭い行方不明に。夏樹は兄に代わり男として生きていくことになってしまう。家族を失い傷付き、己を責める日々の中、心を閉ざしていた『少年』の周囲が高校入学を機に動き出す。幼馴染みとの再会に友情と恋愛の狭間で揺れ動く心。そして陰ではある陰謀が渦を巻いていて?友情、恋愛、サスペンスありのお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる