せやさかい

武者走走九郎or大橋むつお

文字の大きさ
上 下
56 / 432

056『ヤマセンブルグ・2』

しおりを挟む
せやさかい

056『ヤマセンブルグ・2』 

 

 

 ヤマセンブルグの空港には驚いた!

 
 いや、空港そのものはエディンバラほどもないねんけど、その……お出迎えがね。

 レッドカーペットがタラップの下から敷かれててね、お迎えの人が二十人ほども並んでる。他にも一クラス分くらいの儀仗兵と軍楽隊みたいなの。

 それから、頼子さんのコスプレ。

 わたしの乏しいファッション知識ではワンピースとしか表現でけへんねんけど、堺東とか難波とかで見かけるワンピやない!

 ごく淡いピンクのワンピはノースリーブで、胸元には真珠のネックレス、かわいいティアラには本物やったら数千万円はするんちゃうかという宝石が付いてて、スカートの下にはごっついパニエが入っててフワフワ。そんで、飛行機から降りる寸前に、イザベラさんによって深紅の幅広タスキ。宴会とかで『本日の主役』とか、選挙の候補者が肩から掛けてる。あれぐらいの幅があるんやけど、グレードが違う。金の刺繍でデコラティブな文字……うちには読めません。右下の結び目には金色の房がユラユラ。でもって、胸元には赤と金色のバッジ? 勲章? 

 イザベラさんもロッテンマイヤーさんを偲ばせる黒のワンピで、胸元には缶バッジ……いや、なんか小さな勲章めいたもの。ソフィアさんは、同じデザインやけどエンジ系で、ヒルウッドの女性スタッフも同じ衣装。

 ジョン・スミス?

 ビックリした! パリ祭のパレードかいうようなコスで、ピッカピカの胸だけのヨロイに、房の付いたヘルメット。手には肘まである純白の皮手袋に、同じ材質のブーツ。で、ゲームで見かけるようなレイピア(細身の剣)をぶら下げてる。

「すまん、国のエライサンが大のコスプレファンなんでな」

 ジョン・スミスの申し訳なさそうな目線の先に、わたしと留美ちゃん……ソフィアさんのに似たワンピを着せられてます。

『襟の色がちがいますでしょ?』

「あ、ああ」

 うちらのは襟が水色で、形も微妙に違う。

『お二人のは……』

 そのとき始まった軍楽隊の演奏で後ろ半分は聞こえへんかった。

 

 タラップを静々と降りると、ミリタリータトゥーの時みたいに儀仗兵の隊長さんが掛け声。ミリタリータトゥーで慣れてなかったら、ぶっとんでタラップから落ちてたよ!

 掛け声とともに儀仗兵さんたちがガシャっと捧げ筒! 軍楽隊の演奏でレッドカーペットの上を頼子さんに続いて歩く。

 出迎えの人らは、頼子さんと握手するねんけど、頭を下げたり小さく跪く姿勢をとったり、タキシードみたいなのに勲章ぶら下げたオッサンは、なんと、頼子さんの手の甲にキスしよった!

「あれ……」

 留美ちゃんが、小さな声で空港ビルを示した。空港ビルの屋上の手すりには大きな横断幕に『安倍政治を許さない!』ではなくて『お帰りなさいプリンセス! ようこそ日本のご学友!』と現地の言葉と日本語で書いたって、地元の小学生やらオッチャンオバチャンやらがヤマセンブルグと日本の国旗を打ち振ってる!

 頼子さん……プリンセス?

 あたしら……ご学友!?

 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サイケデリック!ブルース!オルタナティブ!パンク!!

大西啓太
ライト文芸
日常生活全般の中で自然と編み出された詩集。

シャウトの仕方ない日常

鏡野ゆう
ライト文芸
航空自衛隊第四航空団飛行群第11飛行隊、通称ブルーインパルス。 その五番機パイロットをつとめる影山達矢三等空佐の不本意な日常。 こちらに登場する飛行隊長の沖田二佐、統括班長の青井三佐は佐伯瑠璃さんの『スワローテールになりたいの』『その手で、愛して。ー 空飛ぶイルカの恋物語 ー』に登場する沖田千斗星君と青井翼君です。築城で登場する杉田隊長は、白い黒猫さんの『イルカカフェ今日も営業中』に登場する杉田さんです。※佐伯瑠璃さん、白い黒猫さんには許可をいただいています※ ※不定期更新※ ※小説家になろう、カクヨムでも公開中※ ※影さんより一言※ ( ゚д゚)わかっとると思うけどフィクションやしな! ※第2回ライト文芸大賞で読者賞をいただきました。ありがとうございます。※

せっかく転生したのにモブにすらなれない……はずが溺愛ルートなんて信じられません

嘉月
恋愛
隣国の貴族令嬢である主人公は交換留学生としてやってきた学園でイケメン達と恋に落ちていく。 人気の乙女ゲーム「秘密のエルドラド」のメイン攻略キャラは王立学園の生徒会長にして王弟、氷の殿下こと、クライブ・フォン・ガウンデール。 転生したのはそのゲームの世界なのに……私はモブですらないらしい。 せめて学園の生徒1くらいにはなりたかったけど、どうしようもないので地に足つけてしっかり生きていくつもりです。 少しだけ改題しました。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

恋とキスは背伸びして

葉月 まい
恋愛
結城 美怜(24歳)…身長160㎝、平社員 成瀬 隼斗(33歳)…身長182㎝、本部長 年齢差 9歳 身長差 22㎝ 役職 雲泥の差 この違い、恋愛には大きな壁? そして同期の卓の存在 異性の親友は成立する? 数々の壁を乗り越え、結ばれるまでの 二人の恋の物語

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

星乃純は死んで消えたい

冷泉 伽夜
青春
 打たれ弱い二世アイドルがグループをのしあげていく話。  父親は大物タレント・母親は大物女優。  息子の純は、ただの中学生。――のはずだった。  いつものように父親と一緒に芸能事務所を出入りしていると、社長にスカウトされてアイドルになることが決まってしまう。  ダンスも歌もダメダメな純は、芸能界の荒波にもまれながら必死に生き抜いていく。  これは  心がすさみ、病んで、絶望しながらもアイドルとして歩んだ純の、精いっぱいの物語――。

極上の彼女と最愛の彼 Vol.2~Special episode~

葉月 まい
恋愛
『極上の彼女と最愛の彼』 ハッピーエンドのちょっと先😊 結ばれた瞳子と大河 そしてアートプラネッツのメンバーのその後… •• ⊰❉⊱……登場人物……⊰❉⊱•• 冴島(間宮) 瞳子(26歳)… 「オフィス フォーシーズンズ」イベントMC 冴島 大河(30歳)… デジタルコンテンツ制作会社 「アートプラネッツ」代表取締役

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!

八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。 『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。 魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。 しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も… そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。 しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。 …はたして主人公の運命やいかに…

処理中です...