50 / 109
50〔お祖母ちゃんをカバンに入れて〕
しおりを挟む
明神男坂のぼりたい
50〔お祖母ちゃんをカバンに入れて〕
お祖母ちゃんをカバンに入れて多摩の山中に出かけた……。
と言っても、お祖母ちゃんを絞め殺して、山の中に捨てにいったワケではない(^_^;)。
だれでもそうだけど、あたしには二人のお祖母ちゃんが居る。
お母さんのお母さんと、お父さんのお母さん。
お母さんのお母さんの方は、石神井で、足腰不自由しながらも健在。
カバンの中に入ってるのは、お父さんのお母さん。つまり父方の祖母。
このお祖母ちゃんは、去年の7月に、あと10日ほどで88になるところで亡くなった。そのお祖母ちゃんの遺骨が、あたしのカバンの中に入っている。
うちのお墓は、多摩にあるロッカー式のお墓。3年前にお祖父ちゃんが亡くなったときに初めて行った。
お祖父ちゃんの骨壺はレギュラーサイズだったけど、三段に分けた棚には収まらなかった。しかたないんで、一段外して、なんとか収めた。
これで、うちの家族は学習した。
「ここは、普通の骨壺で持ってきたら、一人で満杯。アパートで言ったら単身者用の1K」
「このセコさは、ほとんど詐欺だなあ」
お父さんは怒っていた。
「そのうちに、なんとかしよう」と、言ってるうちにお祖母ちゃんが、去年の7月に、突然亡くなった。
で、しかたないので、分骨用の小さい骨壺に入れてもらった。容量は500CCあるかないか。
ほんのちょっとしかお骨拾えなくって、可哀想な気になった。
そのペットボトルほどの骨壺が、あたしのカバンの中でカチャカチャ音を立てている。
べつに骨になったお祖母ちゃんが、骨摺り合わせて、文句言うてるわけではない。フタが微妙に合わなくて、音がするんだ。電車の中では、ちょっと恥ずかしかった。
あたしは、このお祖母ちゃんの記憶がほとんど無い。
小学校に入ったころには、認知症で特養に入っていたしね。要介護の5で、喋ることもできなくて、頭の線切れてるから、あたしのこともお父さんのことも分からない。
ただね、保育所に行ってたころ、親類の家で熱出して、かかりつけのお医者さんに連れて行ってくれたことだけ覚えてる。
正確には、お父さんが、あたしを背負って、お祖母ちゃんが先をトットと歩いた。足の悪かったお祖母ちゃんは、普段は並の半分くらいの速さでしか歩けない。それが、そのときは、お父さんより速かった。
だから、記憶にあるお祖母ちゃんは、後ろ姿だけ。
その後ろ姿が、骨壺に入ってカチャカチャお喋りしてる。フタの音だというのは分かってるけど、あたしにはお祖母ちゃんの囁きに思えた。
その囁きの意味が分かるのには、まだ修行が足りない。大人になって、今のカチャカチャを思い出したら、分かるようになるかもしれないなあ。
だけど、この正月に亡くなった佐渡君は、ハッキリ火葬場で姿が見えた。声も聞こえた。お祖母ちゃんのがカチャカチャにしか聞こえないのは……あたしの記憶が幼いときのものだから……そう思っておく。
多摩の駅に着くと、初めて見る女の子が来ていた。
「あ、未来(みく)ちゃんじゃないか。大きくなったなあ!」
お父さんが、昔の営業用の声で言った。それで分かった。あたしの従兄弟の娘だ。
うちは、お父さんもお母さんも晩婚。伯母ちゃんは二十歳で結婚したので、一番歳の近い従兄弟でも20年離れてる。
だから、従兄弟はみんなオッサン、オバハン。従兄弟の子どもの方が歳が近い。
だけど、この子には見覚えが無い。
あ……思い出した。このオッサン従兄は離婚して、親権がない。それが、こうして連れてこれたというのは……お父さんは、一瞬戸惑ったような顔になってから声かけてた。身内だから分かる微妙な間。なんか事情があるんだろ。
納骨が終わると、未来ちゃんの姿がなかった。
「腹が痛いって、待合いで座ってる」
オッサン従兄は、気まずそうに言う。
待合いに行くと、椅子にお腹を抱えるように丸くなった未来ちゃんが居た。
「大丈夫、未来ちゃん?」
声をかけると、ビクっとして、でも顔は上げない。
ちょっと意地悪かもしれないけど、しゃがんで顔を覗き込んだ。
「う、うん……大丈夫」
どこが大丈夫なんだと思った。佐渡君と同じ景色が顔に見えた。未来ちゃんは人慣れしてない。おそらく学校にもまともに行ってないんだろうね。それ以上声をかけるのははばかられたよ。佐渡君と違って、血のつながりはあるけども、心の距離は、もっと遠い。
『なんか、この時代の人間はひ弱だねえ』
家に帰ると、さつきが心の中で呟いた……。
50〔お祖母ちゃんをカバンに入れて〕
お祖母ちゃんをカバンに入れて多摩の山中に出かけた……。
と言っても、お祖母ちゃんを絞め殺して、山の中に捨てにいったワケではない(^_^;)。
だれでもそうだけど、あたしには二人のお祖母ちゃんが居る。
お母さんのお母さんと、お父さんのお母さん。
お母さんのお母さんの方は、石神井で、足腰不自由しながらも健在。
カバンの中に入ってるのは、お父さんのお母さん。つまり父方の祖母。
このお祖母ちゃんは、去年の7月に、あと10日ほどで88になるところで亡くなった。そのお祖母ちゃんの遺骨が、あたしのカバンの中に入っている。
うちのお墓は、多摩にあるロッカー式のお墓。3年前にお祖父ちゃんが亡くなったときに初めて行った。
お祖父ちゃんの骨壺はレギュラーサイズだったけど、三段に分けた棚には収まらなかった。しかたないんで、一段外して、なんとか収めた。
これで、うちの家族は学習した。
「ここは、普通の骨壺で持ってきたら、一人で満杯。アパートで言ったら単身者用の1K」
「このセコさは、ほとんど詐欺だなあ」
お父さんは怒っていた。
「そのうちに、なんとかしよう」と、言ってるうちにお祖母ちゃんが、去年の7月に、突然亡くなった。
で、しかたないので、分骨用の小さい骨壺に入れてもらった。容量は500CCあるかないか。
ほんのちょっとしかお骨拾えなくって、可哀想な気になった。
そのペットボトルほどの骨壺が、あたしのカバンの中でカチャカチャ音を立てている。
べつに骨になったお祖母ちゃんが、骨摺り合わせて、文句言うてるわけではない。フタが微妙に合わなくて、音がするんだ。電車の中では、ちょっと恥ずかしかった。
あたしは、このお祖母ちゃんの記憶がほとんど無い。
小学校に入ったころには、認知症で特養に入っていたしね。要介護の5で、喋ることもできなくて、頭の線切れてるから、あたしのこともお父さんのことも分からない。
ただね、保育所に行ってたころ、親類の家で熱出して、かかりつけのお医者さんに連れて行ってくれたことだけ覚えてる。
正確には、お父さんが、あたしを背負って、お祖母ちゃんが先をトットと歩いた。足の悪かったお祖母ちゃんは、普段は並の半分くらいの速さでしか歩けない。それが、そのときは、お父さんより速かった。
だから、記憶にあるお祖母ちゃんは、後ろ姿だけ。
その後ろ姿が、骨壺に入ってカチャカチャお喋りしてる。フタの音だというのは分かってるけど、あたしにはお祖母ちゃんの囁きに思えた。
その囁きの意味が分かるのには、まだ修行が足りない。大人になって、今のカチャカチャを思い出したら、分かるようになるかもしれないなあ。
だけど、この正月に亡くなった佐渡君は、ハッキリ火葬場で姿が見えた。声も聞こえた。お祖母ちゃんのがカチャカチャにしか聞こえないのは……あたしの記憶が幼いときのものだから……そう思っておく。
多摩の駅に着くと、初めて見る女の子が来ていた。
「あ、未来(みく)ちゃんじゃないか。大きくなったなあ!」
お父さんが、昔の営業用の声で言った。それで分かった。あたしの従兄弟の娘だ。
うちは、お父さんもお母さんも晩婚。伯母ちゃんは二十歳で結婚したので、一番歳の近い従兄弟でも20年離れてる。
だから、従兄弟はみんなオッサン、オバハン。従兄弟の子どもの方が歳が近い。
だけど、この子には見覚えが無い。
あ……思い出した。このオッサン従兄は離婚して、親権がない。それが、こうして連れてこれたというのは……お父さんは、一瞬戸惑ったような顔になってから声かけてた。身内だから分かる微妙な間。なんか事情があるんだろ。
納骨が終わると、未来ちゃんの姿がなかった。
「腹が痛いって、待合いで座ってる」
オッサン従兄は、気まずそうに言う。
待合いに行くと、椅子にお腹を抱えるように丸くなった未来ちゃんが居た。
「大丈夫、未来ちゃん?」
声をかけると、ビクっとして、でも顔は上げない。
ちょっと意地悪かもしれないけど、しゃがんで顔を覗き込んだ。
「う、うん……大丈夫」
どこが大丈夫なんだと思った。佐渡君と同じ景色が顔に見えた。未来ちゃんは人慣れしてない。おそらく学校にもまともに行ってないんだろうね。それ以上声をかけるのははばかられたよ。佐渡君と違って、血のつながりはあるけども、心の距離は、もっと遠い。
『なんか、この時代の人間はひ弱だねえ』
家に帰ると、さつきが心の中で呟いた……。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる