雨の喝采

たくひあい

文字の大きさ
上 下
5 / 5

■先輩と後輩と、貯金箱3■

しおりを挟む

     4

 展示だ! に、みんなが込めたのがなんだったのかはそれぞれの考えだろうが、単純に、展示、が指すことについて説明する。学校の式典や行事、などに、必ず体育館に出てくる、学校ならではのものはないだろうか。割れたらやばそうなつぼとか、この花を飾る、とか。


 そこについては置くが、まあとにかく、初代校長像は、この学校では、そういうところにほとんど参加する像なのだった。(たぶん、そこに関わった人を疑ってるんだろう)
 まん前、とは言わないが、体育館入り口近くの右端に、だいたい持って来られて飾ってあったりする。
ただし、普段の全校集会などをのぞく。

「――いや、ばかな。あれは本当に、ただの像であって、貯金箱の方じゃ……」

一人、展示だ! とは言わなかったらしい、校長が、口ひげに指をのせて答えたのを見て、まつりは何かの確信を強めたらしかった。

「――やっぱり、本来の像も、あるんですね。で、そちらはどうされたんですか? なぜ本日は、そもそも、似ている方を、棚の上に出されていたのでしょうか」


早口ではないが、それなりにぐいぐい迫るように雑に言われて、校長は少し気圧されたようだった。


 説明にも、解決にも、早くも飽きているらしい。雑になるのはそのせいだろう。まつりにとってはこの手の事件は場所が学校なだけに、それなりに真面目に、筋書き通りの仕事(?)をしないとならないので、窮屈なのかもしれない。


 ちなみにぼくは、気力がわかない。ぼやーっと立っているだけだ。下手に割ってはいるとややこしいので脇役である。校長は、戸惑ったように答える。
「……像は――私は、その、知らないですよ」
そこについて、まつりは深くは触れなかった。ただ、頷いたくらいだ。
「――わかりました。その像の残骸なら、たぶん美術倉庫あたりにまだ、あるんじゃないでしょうか。この辺りのことは、部外者にはわかりませんから、断言しませんが。とにかくこれは頭と胴体を組み合わせていますが、たぶん、二つは別のものです」
「でも、なんで、似たような像があるって」
「……なんか見たことがあると思ったんだよ、数年前に、ちょっとこの学校に寄ったときに。あとおじいさまが、自分の頭部ばっかり作ってるって昔聞いてたからさ。見たときにあったのは……こんなのは巻いていなかったけど」


 こんなの、と、置かれたえりまきを指さして、怪訝な顔をする。
身内という贔屓目を持ってしても、たぶん理解出来ないセンスなんだろう。

「……えーっとね。頭が貯金箱で空洞でー、首が、すぽっとはまるってこと、かな? それで首ごと頭が折れた……っていうか、さすがな趣味……」
「『頭の中が、知的な好奇心で溢れるような――』って、前に読んだな、卒業生の文集の最初にある、学校についてのページで……」

ぼくが思い出して言うと、なにかツボを押さえてしまったのか、まつりは笑いだしてしまった。
頭の中、弾けすぎだよ! とつっこみながら。




 その笑いにはついていけなかったが、おそらくは、頭が割れたからとかそういう意味ではなく、まつりの知る、おじいさまという人の、ギャップだとか、人柄的な、なにかを思い起こしての笑いだったんだろうと解釈する。
「で、犯人は誰なんですか!」
 今までずっと黙っていた八木が、ようやく息をしたかのように挙手で質問した。たぶん、悪いやつではない。――が、やや、その元気が、主に、疲れぎみの耳や頭には、その存在が強く反響しすぎるというか……
 突然の質問だが、まつりはそれなりに柔らかく対応して答える。
「犯人? 割れたっていうか、もともと合っていないから――ってことじゃなく、この事態を招いた犯人ってことになると、似たような像がここにあるってこと知っていて、校長室に出入り出来るから校内の人物で、最初に――――」

 二、三語、つけ足して、それだけ言ったら、じゃあ帰ります、とまつりは校長室を出ようとして、何かに気がついたように、振り向き、ぼくを引っ張りに来た。はいはいとそちらに向かう。盾になるのはぼくの方だったか……

 まあ、あとは、なんとかなるだろう。背後では、何やら会議が始まりそうだった。

安心は、手っ取り早く、である。

















     □

「あ、そうそう、この泉、……昔は、金魚飼ってると思ってたんだよな」

帰り道、校庭の、まさに庭、奥に見える泉を見て、ぼくがそう感慨にふけっていると、まつりは一瞬、その泉を一瞥してから、ふうん、と呟いた。興味無さげだ。


「お前もなんか、願い事してきたら? コインを投げ入れたら、ガマガエル様が叶えてくれるらしいぞ」


 電話で聞き流しまくったはずの八木からの受け売りだ。聞いてなかったはずが、なぜか覚えているらしい。そういえば思い出した。 少し前までは髪を首までだらんと長くしていた、美術部の幽霊部員(って噂)だ。髪が長かった人が居なくなったな? とは思っていたが、暑くなったとかで切ったのか。
まつりは、外に出た途端、しばらく無言で先を歩いていたが、ふと何かに気付いたらしく、ぼくの方をちらりとみて、呟いた。
「……かぼちゃプリン、無くした……」
「あらら」
少し切なそうだったので、仕方がないから、何か……焼き鳥とか代わりに買って来た方がいいんだろうかと考えていたら、まつりは相変わらず、切り替えた。
「……ま、いっか!」














     5

 あれ以来、ぼくは携帯電話の電池を抜いていた。
あの日から、女子からも男子からも、メールがやたらと来たからだ。理由は伏せるので、聞かないで欲しい。
最後に電話に出たとき、八木が魂の叫びをスピーカーが耐え切れなくなりそうな音量で伝え出したので、トラウマ気味でもある。

『丸焼きじゃなきゃダメだったのかなあああ!?』 とのことたが、そんなのはぼくが知ったことではない。本当に。


どちらみち、学校に行けば彼らに会ってしまうのだが――しばらく登校がつらい……下手に好奇心で動いてみるものではないなと思った。



「今日は、ありがとな」
だらーんと、リビングで倒れているまつりに、なんとなく声をかけると、一瞬こちらを向いて、視界がぼやけるのか、目をぱちぱちと動かしてから、不思議そうに首を傾げた。
「……その、なんていうか――」
ぼくはあわてて何かを言いかける。
――と、同時くらいに、まつりはぼくに言った。残念そうに。
「あれ、処分出来ないなあ」
「……まあ、な。でも来年、校長先生が定年になるらしいし、変わったら、また変わるかも、その辺り」
結局、件の誰かについてを他の生徒たちの前で言わなかった辺りが、まつりらしいが(余計に騒がしくなることが嫌で避けたんだろう)、あれから、その事態に関わった犯人は見つかり、先生たちに怒られはしたものの、処分は軽かったようだ。



――と、ぼくがそう話し始めた頃、まつりはさっさとどこかの部屋に消えていた。
「あれ……まあ、いいか」
 仕方がないので、ソファーの真下あたり、床に大胆にも放り投げられたままの上着を片付けようと掴んでみる。
と――なんだか重たい。
 まさか、なあと、ポケットを探ってみたところ、どうみてもシェイクされていそうなプリンの入った袋が見つかった。ちょうど、上着を取りに部屋に戻って来たらしいまつりが、それを目撃する。

「あー……」

 微妙な顔でそれを眺めたので、なんとなくおかしくなって、ぼくは吹き出した。
まつりは、変なものを眺めるように、しばらく、笑い出すぼくを見ていたのだった。




end.
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

枠と境界線

たくひあい
ミステリー
かつて天才と呼ばれた子と、記憶力を持つ少年の話。 ・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・: クラスメートからストーカー被害? を相談された夏々都。  どうやらそれは、道で持ち主のわからない黒革手帳を拾った日から始まっているらしく、今も続いていた。とりあえず頼れる幼馴染みを呼ぶことに。 正体は誰なのか?  ・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・: 公式サイトから転載。 本編の番外編。補足的な日常話ですが単品でも読めます。 :) 15年09月10日 i以前 なとなと公式サイト 番外編 「枠と境界線」より。

マクデブルクの半球

ナコイトオル
ミステリー
ある夜、電話がかかってきた。ただそれだけの、はずだった。 高校時代、自分と折り合いの付かなかった優等生からの唐突な電話。それが全てのはじまりだった。 電話をかけたのとほぼ同時刻、何者かに突き落とされ意識不明となった青年コウと、そんな彼と昔折り合いを付けることが出来なかった、容疑者となった女、ユキ。どうしてこうなったのかを調べていく内に、コウを突き落とした容疑者はどんどんと増えてきてしまう─── 「犯人を探そう。出来れば、彼が目を覚ますまでに」 自他共に認める在宅ストーカーを相棒に、誰かのために進む、犯人探し。

クアドロフォニアは突然に

七星満実
ミステリー
過疎化の進む山奥の小さな集落、忍足(おしたり)村。 廃校寸前の地元中学校に通う有沢祐樹は、卒業を間近に控え、県を出るか、県に留まるか、同級生たちと同じく進路に迷っていた。 そんな時、東京から忍足中学へ転入生がやってくる。 どうしてこの時期に?そんな疑問をよそにやってきた彼は、祐樹達が想像していた東京人とは似ても似つかない、不気味な風貌の少年だった。 時を同じくして、耳を疑うニュースが忍足村に飛び込んでくる。そしてこの事をきっかけにして、かつてない凄惨な事件が次々と巻き起こり、忍足の村民達を恐怖と絶望に陥れるのであった。 自分たちの生まれ育った村で起こる数々の恐ろしく残忍な事件に対し、祐樹達は知恵を絞って懸命に立ち向かおうとするが、禁忌とされていた忍足村の過去を偶然知ってしまったことで、事件は思いもよらぬ展開を見せ始める……。 青春と戦慄が交錯する、プライマリーユースサスペンス。 どうぞ、ご期待ください。

歪像の館と消えた令嬢

葉羽
ミステリー
天才高校生・神藤葉羽(しんどう はね)は、幼馴染の望月彩由美から奇妙な相談を受ける。彼女の親友である財閥令嬢、綺羅星天音(きらぼしてんね)が、曰くつきの洋館「視界館」で行われたパーティーの後、忽然と姿を消したというのだ。天音が最後に目撃されたのは、館の「歪みの部屋」。そこでは、目撃者たちの証言が奇妙に食い違い、まるで天音と瓜二つの誰かが入れ替わったかのような状況だった。葉羽は彩由美と共に視界館を訪れ、館に隠された恐るべき謎に挑む。視覚と認識を歪める館の構造、錯綜する証言、そして暗闇に蠢く不気味な影……葉羽は持ち前の推理力で真相を解き明かせるのか?それとも、館の闇に囚われ、永遠に迷い続けるのか?

悪い冗談

鷲野ユキ
ミステリー
「いい加減目を覚ませ。お前だってわかってるんだろう?」

✖✖✖Sケープゴート

itti(イッチ)
ミステリー
病気を患っていた母が亡くなり、初めて出会った母の弟から手紙を見せられた祐二。 亡くなる前に弟に向けて書かれた手紙には、意味不明な言葉が。祐二の知らない母の秘密とは。 過去の出来事がひとつづつ解き明かされ、祐二は母の生まれた場所に引き寄せられる。 母の過去と、お地蔵さまにまつわる謎を祐二は解き明かせるのでしょうか。

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

失踪した悪役令嬢の奇妙な置き土産

柚木崎 史乃
ミステリー
『探偵侯爵』の二つ名を持つギルフォードは、その優れた推理力で数々の難事件を解決してきた。 そんなギルフォードのもとに、従姉の伯爵令嬢・エルシーが失踪したという知らせが舞い込んでくる。 エルシーは、一度は婚約者に婚約を破棄されたものの、諸事情で呼び戻され復縁・結婚したという特殊な経歴を持つ女性だ。 そして、後日。彼女の夫から失踪事件についての調査依頼を受けたギルフォードは、邸の庭で謎の人形を複数発見する。 怪訝に思いつつも調査を進めた結果、ギルフォードはある『真相』にたどり着くが──。 悪役令嬢の従弟である若き侯爵ギルフォードが謎解きに奮闘する、ゴシックファンタジーミステリー。

処理中です...