未来世界に戦争する為に召喚されました

あさぼらけex

文字の大きさ
上 下
77 / 215
惑星ファンタジー迷走編

第77話 湖のほこら

しおりを挟む
 これは西暦9980年のはるか未来のお話。
 この時代に召喚されたマイは、行方不明になった仲間のケイを探しに、惑星ドルフレアの地に降り立った。
 密輸調査に来ていたケイは、罠にはめられ、千年前にタイムスリップしていた。
 ケイは千年前の時代に、かげろうおケイと呼ばれる伝説の存在になっていた。
 そんなケイは、この星の鉱物資源を封印した三つのほこらを、後世のマイ達に託した。
 千年の時を経て、マイとメドーラ、そしてかげろうおケイと行動をともにした勇者ローランの子孫、ローラスの三人は、ほこらの封印をふたつ解いた。
 残る封印のほこらは、あとひとつ。
 最後のほこらは、湖のほこらである!


 マイ達は、戦闘機で湖のほこらを目指す。
 以前山のほこらを目指した時は、とばし過ぎて、星を一周してしまった。
 だから今度は、速度を落として、三十分くらいかけて行く事にした。
 マイの戦闘機にナツキが乗り、メドーラの戦闘機にローラスが乗る。

「すまぬの、マイ。」
 湖のほこらに向かう途中、ナツキはマイに謝った。
「どうしたの、いきなり。」
 マイは、ナツキが今謝る理由が分からなかった。
「我と約束したブルードラゴンに、頼まれておったのじゃ。
 今まで忘れとったわい。」
「そうなんだ。」
 そう言えば、初めて会った時も、約束を忘れてたような気がする。
 でも、なぜ謝るのだろう。
 そして、約束の相手はなぜ、ブルードラゴンなのだろう。
 ケイがブルードラゴンに頼んだのだろうか。
 マイには分からなかった。
 そして、それを確認するのが、怖かった。

 マイ達は、大きな湖のほとりで、戦闘機を降りる。
 戦闘機は多次元空間の格納庫へと飛び去る。
 この湖の水は、ブルーウオーターと呼ばれる、常温では液体で存在する鉱物資源だった。

「さて、ブルードラゴンとの約束は、ここまでじゃの。」
 ミイの身体から、ナツキの身体が浮かび出る。
「ちょっと待って。もうお別れなの?」
 突然の別れに、マイは困惑する。
「左様じゃ。ブルードラゴンとの約束は、おまえさん達を封印のほこらの三箇所に案内する事、じゃったからの。」
「そんな、せめて、この湖のほこらの封印を解くまで一緒にいてよ。」
 マイは、ナツキとの別れを少しでも先延ばしにしたかった。
「そうはいかんのじゃ。我はこれでも神武七龍神のひとり。
 本当は忙しい身の上なのじゃ。」
「そんな、もっとナツキと一緒にいたいよ。」
 マイの瞳から、涙がこぼれる。
 メドーラもローラスも、涙こそないが、哀しげな表情を浮かべる。
 ナツキの身体は、完全にミイの身体から浮かび出る。
「マイ、おまえさんとの旅は、楽しかったぞ。また一緒に旅をしたいものじゃの。」
 ナツキは優しい笑みを浮かべる。
「またっていつよ。僕は今、一緒にいたいよ。」
 涙に声が震えるマイは、なんとかその言葉を絞り出す。
「マイお姉さま、ナツキはグリーンドラゴンなのです。
 無理を言ってはいけませんですわ。」
 メドーラは泣き面のマイに、優しく声をかける。
 マイはうなずく。

「ナツキ、僕も楽しかったよ。また会おうね。」
 マイは涙をこらえると、ぎこちない笑顔をナツキに向ける。
 ナツキはうなずくと、グリーンドラゴンに姿を変える。
 ナツキの姿を維持出来なくなっていた。
「メドーラ、ローラス、そしてミイ。そなたらにも礼を言う。
 ありがとう。」
 グリーンドラゴンは上空高く昇っていき、そのまま宇宙空間へと姿を消した。

 ふと、残されたマイ達は思った。
「ほこらって、どこにあるの?」
 マイは辺りを見渡す。ほこらなどどこにも無かった。
「湖のほこらは、あそこですよ。湖の底です。」
 ミイは、湖の底を指さす。
 この湖の水は、常温では液体存在する、ブルーウオーターと言う鉱物だった。
 その名の通り、青一色で、透明度など無かった。
 水の底と言われても、その深度が分からない。
「アイに座標を送ります。アイからダウンロードして下さい。」
 サポートAIであるミイとアイとアイツウは、サポートAI同士のネットワークでつながっている。
 お互いに情報をやりとりするのも、お手のもんだ。

「んー、やっぱ距離あると難しいか。」
 アイの居る宇宙ステーションと、ミイの居る惑星ドルフレアとは、数千万光年離れている。
「ならば、マイのチップをお借りします。」
「え、どうやるの?」
 ミイの提案に、戸惑うマイ。
 そんなマイを無視して、ミイは行動に出る。
 山のほこらで入手したケイのチップを、自分の額にあてる。
 そしてそのまま、マイの額に自分の額をくっつける。
 マイとアイとのネットワークに、便乗する形になり、座標情報はアイに伝わった。
 そしてほぼ同時に、アイツウにも伝わり、アイとアイツウは、お互いのパートナーに伝える。

「そこそこ距離があるわね。」
 座標情報を知ったマイの感想だ。
「ローラスさんにも、伝えなくてはいけませんですわね。」
 メドーラはソウルブレイドのクダを、上空に向けて構える。
 そして剣を展開させる。
 剣は四十メートルの長さがある。
「距離は、これくらいです。覚えてください。」
 メドーラの言葉に、ローラスはうなずく。
「そして位置は。」
 メドーラは上空に展開したソウルブレイドの剣を、湖の中へと振り下ろす。
「今、剣先がほこらに触れています。どうですか、位置はつかめますか?」
 ローラスは剣先のイメージを膨らます。そしてうなずく。
「そう、よかったですわ。」
 メドーラは安堵する。
 巨大なソウルブレイドの維持は、そこそこきつい。

「ねえ、メドーラ。まだその剣、維持できる?」
 疲労の色が見えるメドーラに、マイが声をかける。
「出来ますけれど、あまり時間はありませんよ?」
「一分保たせて。ほこらの位置把握に使わせてもらうから。」
 マイは左手をメドーラのソウルブレイドにそえる。
 右手で自分のソウルブレイドのクダを構える。
 マイは呼吸を整える。
 この地に漂うこの星の集合意思であるイデに、話しかける。
 イデから、この地のマナを借りる許しを得る。
 マイは特殊な呼吸法で大気中のイデを身体に取り込む。
 取り込んだイデと、体内のマナを錬成させる。
 そして、風の剣を展開させる!
 この場所で出来る風の剣は、水分を多く含んだ水気のある剣になると思いきや、そんな事なかった。
 普通に風の剣である。

 今回の風の剣は、四十メートル先のほこらに届かせる必要がある。
 つまり、メドーラの長剣と同じ長さが必要。
「私は楽ね。ここには水系のマナが満ちてるから。」
 苦労するマイの横で、ローラスも水の剣を展開させる。
 マイはメドーラのソウルブレイドに触れていた左手を、自分のソウルブレイドのクダに移す。
 両手でしっかり握った風の剣を高く掲げて叫ぶ。
「ケイ、お願い!僕に力を貸して!ケェーイ!」
 マイの叫びに呼応して、湖の水面がざわめき、かすかに光る。
 マイの剣先も、上空高く渦巻く。
「もっとよ、ケェーイ!」
 湖の水面が、眩しいほどに光る。
「ありがとう、ケイ!」
 マイは風の剣を振り下ろす!

 水面がふたつに割れ、湖底にあるほこらがあらわになる。
「今よ、ローラス!」
「言われなくても!」
 ローラスは水の剣として創られた水の珠を、ほこら目がけて飛ばす。
 水の珠が命中したほこらは、光り輝く。

 同時に、ふたつに割れた湖が、元に戻る。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー

黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた! あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。 さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。 この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。 さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

kabuto

SF
モノづくりが得意な日本の独特な技術で世界の軍事常識を覆し、戦争のない世界を目指す。

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた

みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。 争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。 イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。 そしてそれと、もう一つ……。

異世界でネットショッピングをして商いをしました。

ss
ファンタジー
異世界に飛ばされた主人公、アキラが使えたスキルは「ネットショッピング」だった。 それは、地球の物を買えるというスキルだった。アキラはこれを駆使して異世界で荒稼ぎする。 これはそんなアキラの爽快で時には苦難ありの異世界生活の一端である。(ハーレムはないよ) よければお気に入り、感想よろしくお願いしますm(_ _)m hotランキング23位(18日11時時点) 本当にありがとうございます 誤字指摘などありがとうございます!スキルの「作者の権限」で直していこうと思いますが、発動条件がたくさんあるので直すのに時間がかかりますので気長にお待ちください。

処理中です...