59 / 215
惑星ファンタジー迷走編
第59話 新たな旅の同行者
しおりを挟む
これは西暦9980年のはるか未来のお話。
千年前にタイムスリップしてしまったケイは、この星の鉱物資源を密輸者から護る事を、千年後のマイ達に託した。
その封印を解く鍵として、八極陣なる八つの技を残した。
この八つの技は、この作品がアニメ化された時、アニメ監督さんが考えてくれるだろう。
なんなら、どこぞの鬼を斬るための型を流用してもいいだろう。
ともかくグリーンドラゴンは、これらの事を友のブルードラゴンに頼まれた。
この事は、何を意味するのだろう。
ケイが残した八極陣。
これにマイも挑戦してみる。
ローラスの水の剣。ユアの炎の剣。
ならばマイは風の剣になるのだが、その想像がつかない。
とりあえず、風のマナをまとわない状態で、やってみる。
八つの技の流れは、完璧に理解出来ていた。
そして、その技ごとにふさわしい武具も、マイは理解出来ていた。
あとは、風のマナをソウルブレイドに込めるだけなのだが、マイはいまいち分からない。
これについては、グリーンドラゴンの化身した少女がアドバイスしてくれた。
風とは、大気の流れ。
風のマナを取り込むという事は、その場の大気を取り込むという事。
八極陣を行う場所によって、風の剣は性質を変える。
水や炎とは、本質が違うのだ。
と言われても、マイはなんとなく分かった気にはなっても、ちゃんと理解は出来ていなかった。
マイお姉さまなら大丈夫と、メドーラははげましてくれた。
そしてマイ達は、この場から離れる事にするのだが、グリーンドラゴンの化身である少女も、ついて行きたいと言う。
マイ達はそれを受け入れるのだが、ひとつ問題があった。
神武七龍神であるグリーンドラゴンは、顕現出来る場所が限られていた。
緑系のマナが満ちている場所限定だった。
つまりこの森の外では、顕現出来ないのだ。
そこでグリーンドラゴンは、召喚術を試みる。
召喚のための魔法陣が輝き、中からひとりの人物が現れる。
それは、ミイだった。
ケイのパートナーの、サポートAIのミイだった。
グリーンドラゴンの化身した少女は、召喚したミイに声をかける。
「我と契約して、我のパートナーになってよ。」
突然そんな事言われても、ミイも困る。
「わ、私のパートナーはケイだけです。ケイ以外と、パートナーになる気はありません。」
突然の召喚にも驚く事なく、平然と答える事が出来るミイ。
これは、マイ達のパートナーのサポートAI達と、ミイも意識の共有が出来ていたからだ。
「でも、もうケイはいないんだから、我のパートナーになってよ。」
ぱしん!
グリーンドラゴンのその言葉に、ミイは思わず平手打ち。
「ケイを勝手に殺さないで下さい!」
「ごめんなさい。」
グリーンドラゴンの化身した少女は、素直に謝った。
「あ、そうだ。」
そんなふたりのやり取りを見て、ユアは気になる事があった。
「ケイを召喚出来ないの?ミイを召喚したみたいに。」
その言葉に、少女は首をふる。
「あなたがたの言うケイとは、存在する時空間が違うのです。
これでは召喚は出来ないのです。
それに、一度召喚されてる魂ですよね?召喚されてる者の二重召喚も、出来ません。」
少女の言い方に、引っかかるモノをメドーラは感じたが、あえて言わなかった。
「つまり、ケイの召喚は出来ないのか。これで会えるかもって思ったのに。」
ユアはがっくりと肩を落とす。
「あれ、そう言えば。」
今度はマイが、何かを思い出す。
「パートナーになるには、髪の色が同じじゃないと駄目じゃなかったっけ?」
マイは以前、マイのパートナーのサポートAIのアイと、メドーラがパートナーになった時の事を思いだした。
サポートAIのミイの髪の色は、青だ。
対してドラゴンの化身した少女の髪の色は、緑がかった黒だ。
「分かった。髪の色を青にすればいいのね。」
少女は化身に使うマナを操り、髪の色を変える。
緑がかった黒が、青みがかった黒になる。
「やっぱり駄目か。」
それを見てマイは言う。
「ま、まだです。我は、がんばります!」
少女はさらに気合いを入れる。
でも、青みが強くはなったが、基本的には黒髪だ。
「髪の色が青でも、駄目なのです。」
ここでミイは、真実を暴露する。
「え?メドーラの時は、ジョーがそう言ってたよ。」
マイは、メドーラをアイのパートナーにした時の事を思い出す。
確か、黒髪のサポートAIがアイだけだから、とかなんとかだった気がする。
「あの、ちょっと申し上げにくいのですが。」
そんなマイに、ケイは意見する。
「私とアイとでは、性能が違うのです。私には、複数人とのパートナー契約は出来ないのです。」
つまり、ミイがその気でも、グリーンドラゴンの化身した少女とはパートナーになれないのだ。
こんなにダラダラ引っ張っておいて、なんだが。
「なんだ、それから最初から、こうすればよかったのね。」
そう言うと少女はその場に倒れる。
マイは慌てて少女の身体を抱き起こすのだが、そんなマイの肩にメドーラは手を置いて首をふる。
メドーラには、何が起きたか分かったようだ。
「この身体を借りればよかったのよ。」
その声は少女の声だったが、その声はミイから発せられる。
「え、乗っ取ったの?ミイの身体を。」
マイはグリーンドラゴンの発言に驚く。
「いいえ、ただ借りてるだけです。ね。」
「はい、不思議な気分です。私の身体に、別の意思が同居しています。」
ミイは、現状を答えてくれた。
「じゃあ、この身体はどうなるの。」
マイの抱きかかえている、少女の身体。
だが、その身体は蒸発して消える。
「我ら神武七龍神は、大気中のマナを利用して姿を具現化してるにすぎません。
だから、こうやって身体を借りる事も出来るのです。
本当はあの身体、気に入ってたんですがね。」
つまり、少女の姿は仮の姿。
その姿を固定して歩き回るため、ミイとパートナー契約したかったのだ。
この森に満ちている、風系のマナ。このマナの元でしか顕現出来ない少女の姿も、サポートAIのミイを介する事で、どこでも顕現可能になる。
サポートAIのミイのそば限定ではあるが。
グリーンドラゴンと行動をともにする為に、随分と文面をさいてしまった。
やはり美少女キャラは、準レギュラー化しなければならない。
そして、問題はまだあった。
「ねえ、あなたの事は、なんて呼べばいいの?」
その問題とは、マイのこの言葉に集約される。
化身した少女だの、グリーンドラゴンだの書いてきたが、やはり名前はほしい。
「我に名前などない。すきに呼ぶがいい。」
グリーンドラゴンのその言葉に、マイは少し考える。
「そうね、グリーンドラゴンだから、みどり。」
「ナツキ!」
マイの言葉にグリーンドラゴンがかぶせた。
「グリーンドラゴンだから、みどr」
「ナツキ!グリーンドラゴンだから、ナツキ!」
グリーンドラゴンは、その名を譲らない。
「そうね、グリーンドラゴンだから、ナツキね。
よろしくね、ナツキ。」
こうして、新たな仲間が加わった。
千年前にタイムスリップしてしまったケイは、この星の鉱物資源を密輸者から護る事を、千年後のマイ達に託した。
その封印を解く鍵として、八極陣なる八つの技を残した。
この八つの技は、この作品がアニメ化された時、アニメ監督さんが考えてくれるだろう。
なんなら、どこぞの鬼を斬るための型を流用してもいいだろう。
ともかくグリーンドラゴンは、これらの事を友のブルードラゴンに頼まれた。
この事は、何を意味するのだろう。
ケイが残した八極陣。
これにマイも挑戦してみる。
ローラスの水の剣。ユアの炎の剣。
ならばマイは風の剣になるのだが、その想像がつかない。
とりあえず、風のマナをまとわない状態で、やってみる。
八つの技の流れは、完璧に理解出来ていた。
そして、その技ごとにふさわしい武具も、マイは理解出来ていた。
あとは、風のマナをソウルブレイドに込めるだけなのだが、マイはいまいち分からない。
これについては、グリーンドラゴンの化身した少女がアドバイスしてくれた。
風とは、大気の流れ。
風のマナを取り込むという事は、その場の大気を取り込むという事。
八極陣を行う場所によって、風の剣は性質を変える。
水や炎とは、本質が違うのだ。
と言われても、マイはなんとなく分かった気にはなっても、ちゃんと理解は出来ていなかった。
マイお姉さまなら大丈夫と、メドーラははげましてくれた。
そしてマイ達は、この場から離れる事にするのだが、グリーンドラゴンの化身である少女も、ついて行きたいと言う。
マイ達はそれを受け入れるのだが、ひとつ問題があった。
神武七龍神であるグリーンドラゴンは、顕現出来る場所が限られていた。
緑系のマナが満ちている場所限定だった。
つまりこの森の外では、顕現出来ないのだ。
そこでグリーンドラゴンは、召喚術を試みる。
召喚のための魔法陣が輝き、中からひとりの人物が現れる。
それは、ミイだった。
ケイのパートナーの、サポートAIのミイだった。
グリーンドラゴンの化身した少女は、召喚したミイに声をかける。
「我と契約して、我のパートナーになってよ。」
突然そんな事言われても、ミイも困る。
「わ、私のパートナーはケイだけです。ケイ以外と、パートナーになる気はありません。」
突然の召喚にも驚く事なく、平然と答える事が出来るミイ。
これは、マイ達のパートナーのサポートAI達と、ミイも意識の共有が出来ていたからだ。
「でも、もうケイはいないんだから、我のパートナーになってよ。」
ぱしん!
グリーンドラゴンのその言葉に、ミイは思わず平手打ち。
「ケイを勝手に殺さないで下さい!」
「ごめんなさい。」
グリーンドラゴンの化身した少女は、素直に謝った。
「あ、そうだ。」
そんなふたりのやり取りを見て、ユアは気になる事があった。
「ケイを召喚出来ないの?ミイを召喚したみたいに。」
その言葉に、少女は首をふる。
「あなたがたの言うケイとは、存在する時空間が違うのです。
これでは召喚は出来ないのです。
それに、一度召喚されてる魂ですよね?召喚されてる者の二重召喚も、出来ません。」
少女の言い方に、引っかかるモノをメドーラは感じたが、あえて言わなかった。
「つまり、ケイの召喚は出来ないのか。これで会えるかもって思ったのに。」
ユアはがっくりと肩を落とす。
「あれ、そう言えば。」
今度はマイが、何かを思い出す。
「パートナーになるには、髪の色が同じじゃないと駄目じゃなかったっけ?」
マイは以前、マイのパートナーのサポートAIのアイと、メドーラがパートナーになった時の事を思いだした。
サポートAIのミイの髪の色は、青だ。
対してドラゴンの化身した少女の髪の色は、緑がかった黒だ。
「分かった。髪の色を青にすればいいのね。」
少女は化身に使うマナを操り、髪の色を変える。
緑がかった黒が、青みがかった黒になる。
「やっぱり駄目か。」
それを見てマイは言う。
「ま、まだです。我は、がんばります!」
少女はさらに気合いを入れる。
でも、青みが強くはなったが、基本的には黒髪だ。
「髪の色が青でも、駄目なのです。」
ここでミイは、真実を暴露する。
「え?メドーラの時は、ジョーがそう言ってたよ。」
マイは、メドーラをアイのパートナーにした時の事を思い出す。
確か、黒髪のサポートAIがアイだけだから、とかなんとかだった気がする。
「あの、ちょっと申し上げにくいのですが。」
そんなマイに、ケイは意見する。
「私とアイとでは、性能が違うのです。私には、複数人とのパートナー契約は出来ないのです。」
つまり、ミイがその気でも、グリーンドラゴンの化身した少女とはパートナーになれないのだ。
こんなにダラダラ引っ張っておいて、なんだが。
「なんだ、それから最初から、こうすればよかったのね。」
そう言うと少女はその場に倒れる。
マイは慌てて少女の身体を抱き起こすのだが、そんなマイの肩にメドーラは手を置いて首をふる。
メドーラには、何が起きたか分かったようだ。
「この身体を借りればよかったのよ。」
その声は少女の声だったが、その声はミイから発せられる。
「え、乗っ取ったの?ミイの身体を。」
マイはグリーンドラゴンの発言に驚く。
「いいえ、ただ借りてるだけです。ね。」
「はい、不思議な気分です。私の身体に、別の意思が同居しています。」
ミイは、現状を答えてくれた。
「じゃあ、この身体はどうなるの。」
マイの抱きかかえている、少女の身体。
だが、その身体は蒸発して消える。
「我ら神武七龍神は、大気中のマナを利用して姿を具現化してるにすぎません。
だから、こうやって身体を借りる事も出来るのです。
本当はあの身体、気に入ってたんですがね。」
つまり、少女の姿は仮の姿。
その姿を固定して歩き回るため、ミイとパートナー契約したかったのだ。
この森に満ちている、風系のマナ。このマナの元でしか顕現出来ない少女の姿も、サポートAIのミイを介する事で、どこでも顕現可能になる。
サポートAIのミイのそば限定ではあるが。
グリーンドラゴンと行動をともにする為に、随分と文面をさいてしまった。
やはり美少女キャラは、準レギュラー化しなければならない。
そして、問題はまだあった。
「ねえ、あなたの事は、なんて呼べばいいの?」
その問題とは、マイのこの言葉に集約される。
化身した少女だの、グリーンドラゴンだの書いてきたが、やはり名前はほしい。
「我に名前などない。すきに呼ぶがいい。」
グリーンドラゴンのその言葉に、マイは少し考える。
「そうね、グリーンドラゴンだから、みどり。」
「ナツキ!」
マイの言葉にグリーンドラゴンがかぶせた。
「グリーンドラゴンだから、みどr」
「ナツキ!グリーンドラゴンだから、ナツキ!」
グリーンドラゴンは、その名を譲らない。
「そうね、グリーンドラゴンだから、ナツキね。
よろしくね、ナツキ。」
こうして、新たな仲間が加わった。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー
黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた!
あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。
さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。
この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。
さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

異世界でネットショッピングをして商いをしました。
ss
ファンタジー
異世界に飛ばされた主人公、アキラが使えたスキルは「ネットショッピング」だった。
それは、地球の物を買えるというスキルだった。アキラはこれを駆使して異世界で荒稼ぎする。
これはそんなアキラの爽快で時には苦難ありの異世界生活の一端である。(ハーレムはないよ)
よければお気に入り、感想よろしくお願いしますm(_ _)m
hotランキング23位(18日11時時点)
本当にありがとうございます
誤字指摘などありがとうございます!スキルの「作者の権限」で直していこうと思いますが、発動条件がたくさんあるので直すのに時間がかかりますので気長にお待ちください。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる