未来世界に戦争する為に召喚されました

あさぼらけex

文字の大きさ
上 下
33 / 215
宇宙召喚編

第33話 三女の行く末

しおりを挟む
 これは西暦9980年のはるか未来のお話
 ゴンゴル三姉妹と対峙した、マイとマイン。
 ふたりは擬似ブレイブを駆使してゴンゴル三姉妹のうち、ステーノとエアレーを討ち取った。
 そして今、残るひとり、メドーも討ち取ろうとしていた。


 メドーの機体は前方をマイの機体に食い込まれ、後方にマインの機体が食い込んでいる。
「チェックメイトね。」
 この時代でも通用するのか分からないが、マイは言ってみた。
「私の負けね、早く殺しなさい。」
「あら素直。」
 マイはメドーの応答に、少し驚く。
「このまま道連れに自爆でもするのかって思ってたのに。」
「嫌よ、そんなの。早く殺しなさい。」
「分かった。一撃でエンジンを貫いてやる。」
 マインはレーザーの出力調整に入る。三機の機体は密着状態なので、下手すれば誘爆の危険があった。
「戻ったら、他のふたりにも伝えて。何度来ても、結果は同じだと。」
 マインはそう最後の言葉をかける。だが、
「やだ、会いたくない、あんなお姉さま達には、もう会いたくない!」
 メドーは突然とり乱す。
「殺してよ、ここでちゃんと殺してよ!」
「いや、脱出用システムが作動するから、無理でしょ。」
 メドーの言葉に、マイはそう応える。しかし、メドーもゆずらない。
「あんた達、ステルス干渉も無効化したんでしょ?
 脱出用システムくらい、無効化出来るでしょ!」
「そんな無茶苦茶な。そんな事出来るの?アイ。」
 マイも、アイに問い合わせてみる。
「それに対する答えは、持ち合わせていません。」
「え、どゆ事?」
 マイは、アイの言ってる意味が分からない。
「可能だけど、倫理的にやっちゃダメって事でしょ。」
 マインが補足説明をしてくれた。

「早く殺してよ。うわーん。」
 メドーは泣きだした。
「どうしよっか、これ。」
 マイも、最早戦う気は失せている。
「放っておくのが、一番でしょうね。」
 マインもレーザーの出力調整をやめる。
「殺してよ、ねえ、なんで殺してくれないの、うわーん。」
 メドーは相変わらず泣きじゃくる。
「帰りましょう、マイ。」
 マインは機体を後方へ動かす。だが、メドーの機体に食い込んだままだ。
「ねえ、放っておいたら、どうなるのかな?」
 マイは、機体を引き抜こうと悪戦苦闘するマインに、聞いてみる。
「そんなの、レドリアのお迎えさんが、回収しに来るだけでしょ。」
「いやー!帰りたくない!お姉さま達に会いたくない!」
 マインの応えに、メドーは叫びだす。
「ああ、もう、うるっさいわね。あんたの事なんか、こっちには関係ないの!」
 マインも思わず叫び返す。
「ぐすん、ぐすん、殺して下さい。今ここで、殺して下さい。」
 メドーは音量こそ小さくなるが、言ってる内容は変わらない。
 マイは、少しかわいそうに感じる。
「ねえマイン、連れて帰っちゃだめかな。」
「ダメでしょ!」
 マインは即座に返す。
「また難癖つけてくるだけでしょ。」
「でも、なんかかわいそうじゃん。」
「それは関係ないでしょ。これはメドー達の問題よ。私達には関係ないわ。」
 マイとマインの議論は、平行線のままだ。

「お願いします。殺してくれないなら、助けて下さい。」
 メドーは、おしころした声を、なんとかしぼりだす。
「やっぱりかわいそうだよ、なんとかならない?アイ。」
 マイは今度はアイに、聞いてみる。
「はあ、仕方ないですね。ちょっとジョーと相談してきます。通信、切りますよ。」
 戦闘中のサポートAIは、基地内の専用のカプセル内から通信している。
 このカプセルから出るには、その通信状態を切らなければならない。
「いや、それなら私が聞いてこよう。」
 横からマインのサポートAIのミサが声かける。
「お前達は、なるべく繋がっているべきだ。この前の件もあるからな。」
 ミサはアイの代わりに通信を切り、ジョーに相談しに行った。
 この時代に召喚されて、まだ日の浅いマイにとって、サポートAIのアイとの通信切断は、自殺行為に等しい。
 先日も危うく、召喚が無効化させるとこだった。

 ミサとジョーとの相談中、戦場のマインとマイは、特にやる事がない。
 マインは機体のハッチを開けて、宇宙空間に出る。
 マインの機体がメドーの機体に食い込んでいるため、これをどうにかする必要がある。
 マインはソウルブレイドを取り出すと、メドーの機体に打ちつける。
 ソウルブレイドと言えど、機体がばっさり切断出来る訳ではない。
 どちらかと言うと、斧で木を伐るイメージだ。
 つまり、何度も打ちつける。その衝撃は、メドーの機体に響く。
 気落ちした今のメドーには、少し耐えがたいものだった。
 両耳をふさいで、うつむいてちじこまって震えるメドー。
 ふと、コックピットのハッチを誰かがノックしている事に気づく。
 メドーが顔を上げると、マイと目があった。
 と言ってもふたりとも、宇宙戦闘用のごっついヘルメットを装着してるため、お互いの顔は分からない。
 コックピットのハッチをノックしていたマイは、メドーが気づいてくれると、今度は『ここを開けて』とジェスチャーを送る。
 メドーはそれに気づいて、ハッチを開ける。
 マイは、右手をメドーに伸ばす。
 メドーはマイの右手をつかむ。
 メドーの右手は、マイの右手よりも小さかった。
 マイは掴んだメドーの右手を、思いっきり引っ張る。
 メドーの身体が機体から引きずり出され、反動でメドーとマイの身体は宇宙空間に浮く。
 そして、後方にあったマイの機体のコックピットに、すっぽり収まる。
 メドーの身体は、マイよりひと回り小さかった。
 マイの膝の上に座るには、収まりが良かった。
 マイはハッチを閉める。
 まだ震えが止まらないメドーの身体を、そっと抱きしめて、優しく声をかける。
「もう大丈夫だからね。」
「ほんとに、大丈夫なの?」
 メドーの不安は、まだ拭いきれない。
「大丈夫だって。僕がついてるから。」
「そんな安請け合い、しないで下さい。」
 そんなマイを、アイがたしなめる。
「まだどうなるか、決まっていません。無責任な発言は控えて下さい。」
「ひどいよ、アイ。アイには人の心がないの?」
「あなた、私がAIだって分かってて言ってるでしょ。」
「ばれた?でも、僕は絶対メドーを守るからね。」
 マイはメドーを抱きしめる腕に力を入れる。

「あの、誰と話してるんですか?独り言じゃないみたいだけど。」
「え?」
 サポートAIからの会話は、パートナーの脳内に直接語りかける。
 チーム戦の時は、複数のサポートAIとの会話も同様に、脳内で可能になる。
 だから、チーム外の人間には聞こえない。
「パートナーのサポートAIとだけど。」
 そう応えるマイには、疑問が浮かぶ。なぜ、こんな事を聞いてくるのか?
「パートナーって、どこにいるの?」
 メドーのその言葉にマイは確信する。
「あなたには、パートナーのサポートAIはいないのね。」
「サポート、なにそれ。」
「サポートAIってのはね、僕をサポートしてくれるAIの事だよ。」
 マイはそのまんま説明する。アイは、その事は言うなと注意する。
「そっか、そのサポートがあったから、私は負けたのね。」
「うん、アイがいてくれなかったら、危なかったよ。」

 そんな会話を続けていたら、マインから通信が入る。
「ジョーからの結果が出たわ。連れてこいだって。」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー

黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた! あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。 さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。 この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。 さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

異世界でネットショッピングをして商いをしました。

ss
ファンタジー
異世界に飛ばされた主人公、アキラが使えたスキルは「ネットショッピング」だった。 それは、地球の物を買えるというスキルだった。アキラはこれを駆使して異世界で荒稼ぎする。 これはそんなアキラの爽快で時には苦難ありの異世界生活の一端である。(ハーレムはないよ) よければお気に入り、感想よろしくお願いしますm(_ _)m hotランキング23位(18日11時時点) 本当にありがとうございます 誤字指摘などありがとうございます!スキルの「作者の権限」で直していこうと思いますが、発動条件がたくさんあるので直すのに時間がかかりますので気長にお待ちください。

kabuto

SF
モノづくりが得意な日本の独特な技術で世界の軍事常識を覆し、戦争のない世界を目指す。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

処理中です...