スラッシュ/キーダー(能力者)田母神京子の選択

栗栖蛍

文字の大きさ
上 下
441 / 647
Episode4 京子

152 背の高いイケメン

しおりを挟む
 あれは今年の正月の事だ。
 別れたばかりの桃也とうやにお守りを渡す為、飛び立つ前の彼を追って羽田空港へ向かった。
 そこで出会った迷子少女『かの』の母親は、過去に自分もキーダーに助けられた事があるという。その相手を『背が高くて、カッコ良かった』と言っていたが、誰の事なのだろうか。

「ねぇ綾斗あやと曳地ひきちさんって背の高いイケメンだと思う?」
「はぁ?」

 少し大きめな京子の声にぎょっとして、綾斗あやとが「駄目だよ!」と小さく声を上げた。
 もう既に本人の姿は視界から消えているが、どこにどんな耳がひそんでいるか分からない。
 京子は右手で口を押さえ、スッキリしない表情で「うーん」とうなった。

「突然どうした?」

 困り顔を傾ける綾斗に、京子は空港でのことを話す。

「ずっとそれが曳地さんの事だと思ってたんだけど、久しぶりに会ってみると何か違うような気がして。背が高いっていうのは、どのくらいを指すんだと思う?」
「俺に喧嘩売ってる?」
「そうじゃないよ。私からすれば綾斗だって高いもん。あのお母さんも、私と同じくらいの身長だったと思うんだ」
「京子さんがそう言ってくれるのは嬉しいけど、俺くらいの高さをわざわざ高いなんて言わないんじゃないかな。せめて175は軽く超えるくらいじゃないと」
「175か」

 照れ臭そうな表情をこらえながら答える綾斗は、172か3だと言っていた気がする。そんな彼とほぼ同じ背の曳地は、京子の古い記憶よりもだいぶ視線が近かった。

「じゃあ、曳地さんは違うのかな。けど他に30代居ないよね? イケメンってのも……」
「駄目だよ、そこは個人の主観なんだから」
「はぁい」

 悪ノリしそうになった所で止められ、京子は肩をすくめた。

「けど、結局誰の事なんだろう。15年以上前の爆発騒ぎで助けられたって言うけど、暴走事件が起きたって事?」
「『大晦日の白雪』以前に大規模な騒ぎはなかった筈だけど、小規模の物なら幾つかあったと思うよ」

 京子もアルガスに来て長いが、過去にあった事件の話など耳にする機会は殆どなかった。
 胸騒ぎを覚え、京子は不安な気持ちで綾斗を見上げる。

「何だろう、気になるな」
朱羽あげはさんに聞いてみるのが早いんじゃない? 彼女が一番詳しいと思うし、資料庫も当てにならない時があるから」
「確かにそうかも。連絡してみようかな」

 朱羽はキーダーの中で一番の事情通だと思っている。
 昼食後、京子は早速彼女に電話した。


   ☆
「15年くらい前の事なんだけど、暴走事件がどこかで起きてないかなと思って」
『その頃だと高松かしら。そこまで大きな事件ではないけど、暴走を起こした本人は、その時に亡くなってるわ』
「そんな事があったんだ。すごいよ朱羽、多分それの事だと思う」

 正月に空港で会った達は、帰省から戻ったのだと言っていた。確か四国からの便だった気がする。
 四国は中国支部の管轄だが、曳地はまだ別の支部に居た筈だ。
 とりあえず事件まで辿り着けたことに京子は「やった」とはしゃぐが、朱羽は『けどね』と言葉を濁す。

『詳細は殆どないのよ』
「小規模だったからってこと?」
『逆よ。御遺族の希望で消されてしまっているの』
「犯人の、じゃなくて? 他に死人が出てるって事?」
『えぇ』

 朱羽の返事は重かった。
 『大晦日の白雪』でさえ、桃也の暴走で亡くなったのは強盗犯の一人だけだ。犯人と被害者の二人も死人が出ているシークレット事案に、京子は目を見開いた。

「朱羽も知らないの?」
『私の口からは言えないって事よ。だから聞かないで』
「そういう事か。ごめん」

 情報開示に関して、朱羽は一般のキーダーよりも権限がある。
 京子には伝えられていない事実を、彼女はどれだけ持っているのだろう。

『謝らないで。それよりその事件がどうしたのよ。京子、何か探ってるの?」
「探ってるわけじゃないよ。昔、その事件の時にキーダーに助けられたって人が居てね、誰なんだろうって思ったの」
『そういう事か……けど、上が秘密にしているならそれなりに理由があるって事よ? あんまり首を突っ込まないようにね』
「うん」

 秘密を知っている彼女が、そんな言葉をくれる。
 詮索してはいけないと分かっているのに、『それなりの理由』が気になってしまう。

「それより京子、桃也くん大変な事になったわね。私たちもできる限り応援してあげなきゃ」
「そうだね」

 桃也の事も気になるが、京子の頭は高松の事件で一杯になってしまう。
 けれど、その哀しい答えに辿り着くまでそう時間は掛からなかった。





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

致死量の愛と泡沫に+

藤香いつき
キャラ文芸
近未来の終末世界。 世間から隔離された森の城館で、ひっそりと暮らす8人の青年たち。 記憶のない“あなた”は彼らに拾われ、共に暮らしていたが——外の世界に攫われたり、囚われたりしながらも、再び城で平穏な日々を取り戻したところ。 泡沫(うたかた)の物語を終えたあとの、日常のお話を中心に。 ※致死量シリーズ 【致死量の愛と泡沫に】その後のエピソード。 表紙はJohn William Waterhous【The Siren】より。

予想外の終幕ー選択のドア

轟 海斗
キャラ文芸
「彼はどのような選択をするのか」 あっと驚く、予想外の終幕。 〈毎週火・木・土・日曜日と祝日に更新〉

粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる

春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。 幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……? 幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。 2024.03.06 イラスト:雪緒さま

推等と旅するヲタク達

隠井迅
キャラ文芸
 〈遠征系イヴェンター〉、それは、〈推し〉のためならば、日本中どこにでも征く、そんなヲタクのことである。  この物語は、アニソン・アーティスト〈翼葵〉と一緒にツアーを巡った、遠征系イヴェンター達を中心に描いたヲタ活回想録である。

【完結】妖精姫と忘れられた恋~好きな人が結婚するみたいなので解放してあげようと思います~

塩羽間つづり
恋愛
お気に入り登録やエールいつもありがとうございます! 2.23完結しました! ファルメリア王国の姫、メルティア・P・ファルメリアは、幼いころから恋をしていた。 相手は幼馴染ジーク・フォン・ランスト。 ローズの称号を賜る名門一族の次男だった。 幼いころの約束を信じ、いつかジークと結ばれると思っていたメルティアだが、ジークが結婚すると知り、メルティアの生活は一変する。 好きになってもらえるように慣れないお化粧をしたり、着飾ったりしてみたけれど反応はいまいち。 そしてだんだんと、メルティアは恋の邪魔をしているのは自分なのではないかと思いあたる。 それに気づいてから、メルティアはジークの幸せのためにジーク離れをはじめるのだが、思っていたようにはいかなくて……? 妖精が見えるお姫様と近衛騎士のすれ違う恋のお話 切なめ恋愛ファンタジー

本当にあった怖い話

邪神 白猫
ホラー
リスナーさんや読者の方から聞いた体験談【本当にあった怖い話】を基にして書いたオムニバスになります。 完結としますが、体験談が追加され次第更新します。 LINEオプチャにて、体験談募集中✨ あなたの体験談、投稿してみませんか? 投稿された体験談は、YouTubeにて朗読させて頂く場合があります。 【邪神白猫】で検索してみてね🐱 ↓YouTubeにて、朗読中(コピペで飛んでください) https://youtube.com/@yuachanRio ※登場する施設名や人物名などは全て架空です。

処理中です...