431 / 647
Episode4 京子
142 「じゃあな」
しおりを挟む
長官に呼ばれたのは一月前の事だ。
福岡の支部にある彼の部屋で、予想もしていなかった提案を告げられた。
──『これからは私の仕事を手伝って欲しい。そしていずれは君に私の後を継いでほしいんだ』
ハッキリ言って冗談だと思った。
サードになって数ヶ月が過ぎ、ようやく頭と体が慣れて来た所だ。監察よりも多くの機密事項を取り扱い、海外との窓口にもなるその肩書は、他のキーダーの上に立つ立場なのだと最初に言われたのは覚えている。
けれどそれがまさか長官の後継者にと言う話だとは思いもしなかった。
「本当に俺が行っても良いんですか?」
出発ゲートの手前で足を止め、桃也は見送りの佳祐に弱音を吐く。
長官などと言う重責を担うことができるのだろうか。アルガスの上官たちから反対の声は殆ど上がらなかったらしいが、『大晦日の白雪』を起こした自分が上に立つことに心からの賛同が得られるとは思えなかった。
それでも『嫌だ』と言わなかったのは、失うものなどこれ以上何もなかったからだ。もし今も京子との仲が切れていなかったら、今度こそ誠の誘いを断っていたかもしれない。
しかしやると決めたものの、ここに来て少しずつ溜め込んだ不安が一気に波のように押し寄せてきた。
自分以外に相応しい人間など幾らでもいる。経験の多い佳祐こそ長官には適任ではないだろうか。
そんな思いが顔に出たのか、佳祐は人が多く行き交う空港ロビーで「何だよ」と苦笑した。
「俺は、佳祐さんの方がって……」
「んな事ねぇって何度も言ってるだろ?」
彼は幾ら聞いても、その理由を答えてはくれなかった。
「お前は一度決めた事に責任持てよ。その事情があったからこそ、俺はお前をサードに推薦したんだ。前を向いて生きろよ」
「……はい」
「まだ正式に決まったわけじゃねぇんだ。無理だと思ったら辞めちまえばいい。失敗なんて気にする事ねぇから、お試し期間だと思って全力でやって来いよ」
「分かりました」
彼の真っすぐな言葉にはいつも助けられる。
今日はこれから東京で長官との打ち合わせをしてから、明日の朝に海外へ発つ。
よその国との会合で、アルガス長官の後継者を発表するためだ。アルガスの一部にしかまだ知られていないその事実は、今回の発表で一気に各所へ伝わるだろう。
『私は海外が苦手でね、一緒に行く事があったら通訳を頼むよ』
この間、長官がそんな事を言っていた。ちょっと困ったようで嬉しそうな表情は、彼と初めて会った時の顔に似ていた。
「やれるだけやってきます」
『応援する』と言った京子の笑顔が浮かんで、桃也は「馬鹿野郎」と自嘲する。
そろそろ時間だとキャリーバッグに手を掛けた所で、佳祐が桃也の腕をドンと叩いた。
「いよいよだな。これからはちゃんとネクタイ締めるんだぞ?」
「人前に出る時は気を付けます」
曲がったネクタイを指差されて、桃也は片手でそれを直す。
「そうだ佳祐さん。この間言ってた修司の件、俺は賛成しますよ」
少し前に聞かれたことをふと思い出す。軽く答えられるような話でもなく、すぐに返事することが出来なかった。
普段から「どう思う?」と彼に意見を聞かれることは珍しくない。そうやって少しずつ色々な仕事が自分一人でもできるようになった。
「そうか」と答えた佳祐は、ふと表情を曇らせる。
「何でこうなっちまったんだろうな」
「佳祐さん……?」
いつもと様子が違う気がした。けれど彼はそのまま頭を振って、
「何でもねぇ。お前が長官になったら、俺の肩の力も抜けるってもんよ。いよいよ俺もお役御免だな」
「そんな事言わないで下さい」
それが別れの言葉に聞こえて、桃也は声を強める。
キーダーは死と隣り合わせだ。その予感を口にしたら、言霊になってしまうような気がしてならなかった。
そんな不安をニカッとした笑顔に阻まれる。
「……佳祐さん、また会えますよね?」
「何サヨナラみたいなこと言ってんだよ。いいから行って来い」
逆にそれを言われて、桃也は苦笑した。
「はい。じゃあ、行ってきます」
「おう、じゃあな」
大きな掌をかざす佳祐に会釈して、桃也は彼に背を向ける。
悪い予感と言うものは当たるもので、これが桃也と佳祐が言葉を交わす最後の時となった。
福岡の支部にある彼の部屋で、予想もしていなかった提案を告げられた。
──『これからは私の仕事を手伝って欲しい。そしていずれは君に私の後を継いでほしいんだ』
ハッキリ言って冗談だと思った。
サードになって数ヶ月が過ぎ、ようやく頭と体が慣れて来た所だ。監察よりも多くの機密事項を取り扱い、海外との窓口にもなるその肩書は、他のキーダーの上に立つ立場なのだと最初に言われたのは覚えている。
けれどそれがまさか長官の後継者にと言う話だとは思いもしなかった。
「本当に俺が行っても良いんですか?」
出発ゲートの手前で足を止め、桃也は見送りの佳祐に弱音を吐く。
長官などと言う重責を担うことができるのだろうか。アルガスの上官たちから反対の声は殆ど上がらなかったらしいが、『大晦日の白雪』を起こした自分が上に立つことに心からの賛同が得られるとは思えなかった。
それでも『嫌だ』と言わなかったのは、失うものなどこれ以上何もなかったからだ。もし今も京子との仲が切れていなかったら、今度こそ誠の誘いを断っていたかもしれない。
しかしやると決めたものの、ここに来て少しずつ溜め込んだ不安が一気に波のように押し寄せてきた。
自分以外に相応しい人間など幾らでもいる。経験の多い佳祐こそ長官には適任ではないだろうか。
そんな思いが顔に出たのか、佳祐は人が多く行き交う空港ロビーで「何だよ」と苦笑した。
「俺は、佳祐さんの方がって……」
「んな事ねぇって何度も言ってるだろ?」
彼は幾ら聞いても、その理由を答えてはくれなかった。
「お前は一度決めた事に責任持てよ。その事情があったからこそ、俺はお前をサードに推薦したんだ。前を向いて生きろよ」
「……はい」
「まだ正式に決まったわけじゃねぇんだ。無理だと思ったら辞めちまえばいい。失敗なんて気にする事ねぇから、お試し期間だと思って全力でやって来いよ」
「分かりました」
彼の真っすぐな言葉にはいつも助けられる。
今日はこれから東京で長官との打ち合わせをしてから、明日の朝に海外へ発つ。
よその国との会合で、アルガス長官の後継者を発表するためだ。アルガスの一部にしかまだ知られていないその事実は、今回の発表で一気に各所へ伝わるだろう。
『私は海外が苦手でね、一緒に行く事があったら通訳を頼むよ』
この間、長官がそんな事を言っていた。ちょっと困ったようで嬉しそうな表情は、彼と初めて会った時の顔に似ていた。
「やれるだけやってきます」
『応援する』と言った京子の笑顔が浮かんで、桃也は「馬鹿野郎」と自嘲する。
そろそろ時間だとキャリーバッグに手を掛けた所で、佳祐が桃也の腕をドンと叩いた。
「いよいよだな。これからはちゃんとネクタイ締めるんだぞ?」
「人前に出る時は気を付けます」
曲がったネクタイを指差されて、桃也は片手でそれを直す。
「そうだ佳祐さん。この間言ってた修司の件、俺は賛成しますよ」
少し前に聞かれたことをふと思い出す。軽く答えられるような話でもなく、すぐに返事することが出来なかった。
普段から「どう思う?」と彼に意見を聞かれることは珍しくない。そうやって少しずつ色々な仕事が自分一人でもできるようになった。
「そうか」と答えた佳祐は、ふと表情を曇らせる。
「何でこうなっちまったんだろうな」
「佳祐さん……?」
いつもと様子が違う気がした。けれど彼はそのまま頭を振って、
「何でもねぇ。お前が長官になったら、俺の肩の力も抜けるってもんよ。いよいよ俺もお役御免だな」
「そんな事言わないで下さい」
それが別れの言葉に聞こえて、桃也は声を強める。
キーダーは死と隣り合わせだ。その予感を口にしたら、言霊になってしまうような気がしてならなかった。
そんな不安をニカッとした笑顔に阻まれる。
「……佳祐さん、また会えますよね?」
「何サヨナラみたいなこと言ってんだよ。いいから行って来い」
逆にそれを言われて、桃也は苦笑した。
「はい。じゃあ、行ってきます」
「おう、じゃあな」
大きな掌をかざす佳祐に会釈して、桃也は彼に背を向ける。
悪い予感と言うものは当たるもので、これが桃也と佳祐が言葉を交わす最後の時となった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
皇帝癒し人~殺される覚悟で来たのに溺愛されています~
碧野葉菜
キャラ文芸
人を癒す力で国を存続させてきた小さな民族、ユニ。成長しても力が発動しないピケは、ある日、冷徹と名高い壮国の皇帝、蒼豪龍(ツアンハウロン)の元に派遣されることになる。
本当のことがバレたら、絶対に殺される――。
そう思い、力がないことを隠して生活を始めるピケだが、なぜか豪龍に気に入られしまい――?
噂と違う優しさを見せる豪龍に、次第に惹かれていくピケは、やがて病か傷かもわからない、不可解な痣の謎に迫っていく。
ちょっぴり謎や策謀を織り込んだ、中華風恋愛ファンタジー。
悪役令嬢にざまぁされた王子のその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。
その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。
そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。
マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。
人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
大事な思い出を預かるあやかしの店主との出会いによって、私は輝くような人生を手にして幸せになれました
珠宮さくら
キャラ文芸
狐塚あかりは、幼い頃に両親を亡くして、祖父母と暮らしていた。なのに祖父が行方不明となってしまい、嘆き悲しんだ祖母が亡くなってしまって、あかりは途方に暮れてしまう。
そんな時に出会った見た目が青年の美形に渡されたものによって、運命がいい方向に変わることになったようだ。
【完結】妖精姫と忘れられた恋~好きな人が結婚するみたいなので解放してあげようと思います~
塩羽間つづり
恋愛
お気に入り登録やエールいつもありがとうございます!
2.23完結しました!
ファルメリア王国の姫、メルティア・P・ファルメリアは、幼いころから恋をしていた。
相手は幼馴染ジーク・フォン・ランスト。
ローズの称号を賜る名門一族の次男だった。
幼いころの約束を信じ、いつかジークと結ばれると思っていたメルティアだが、ジークが結婚すると知り、メルティアの生活は一変する。
好きになってもらえるように慣れないお化粧をしたり、着飾ったりしてみたけれど反応はいまいち。
そしてだんだんと、メルティアは恋の邪魔をしているのは自分なのではないかと思いあたる。
それに気づいてから、メルティアはジークの幸せのためにジーク離れをはじめるのだが、思っていたようにはいかなくて……?
妖精が見えるお姫様と近衛騎士のすれ違う恋のお話
切なめ恋愛ファンタジー
推等と旅するヲタク達
隠井迅
キャラ文芸
〈遠征系イヴェンター〉、それは、〈推し〉のためならば、日本中どこにでも征く、そんなヲタクのことである。
この物語は、アニソン・アーティスト〈翼葵〉と一緒にツアーを巡った、遠征系イヴェンター達を中心に描いたヲタ活回想録である。
本当にあった怖い話
邪神 白猫
ホラー
リスナーさんや読者の方から聞いた体験談【本当にあった怖い話】を基にして書いたオムニバスになります。
完結としますが、体験談が追加され次第更新します。
LINEオプチャにて、体験談募集中✨
あなたの体験談、投稿してみませんか?
投稿された体験談は、YouTubeにて朗読させて頂く場合があります。
【邪神白猫】で検索してみてね🐱
↓YouTubeにて、朗読中(コピペで飛んでください)
https://youtube.com/@yuachanRio
※登場する施設名や人物名などは全て架空です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる