スラッシュ/キーダー(能力者)田母神京子の選択

栗栖蛍

文字の大きさ
上 下
244 / 647
Episode3 龍之介

50 電話

しおりを挟む
「京子さん、朱羽あげはさん、無事でいて下さい……」

 片手にさすまたを、もう片方の手には逃げ遅れた少年の手を握り締めて、龍之介は戦闘中の広場を離れた。
 薄暗くなった道の奥で、駅の煌々とした明かりが道しるべの様に映える。

 出入口に張られた規制線が見えたところで、脇から「そこの二人!」と男の声に呼び止められた。紺色の制服を着たアルガスの施設員だ。
 「まだ残ってたの?」と慰霊塔の方を振り返って、男はいぶかし気に目を細める。

「小さい子連れてかくれんぼでもしてた? とにかく無事で良かったよ。オジサンと一緒に外まで行こうか」
「あの、この子だけお願いしてもいいですか?」
「はぁ?」

 少年の保護を託して朱羽の所へ戻ろうとするが、男はヘルメットを被った龍之介を頭から足の先までじろりと見やった。どうやら、龍之介のことも逃げ遅れた一般人だと思っているようだ。

「君も一緒に逃げるんだよ。さすまたなんか持って、警察官の真似でもしてるつもり?」
「俺は矢代やしろさんの助手の、相葉あいば龍之介です。事務所の手伝いをしています」

 そう呼ぶことは少ないが、矢代は朱羽の苗字だ。

「朱羽さんの? 彼女に助手なんかいたっけ?」
「最近入ったので……」

 龍之介はポケットからIDカードを取り出す。男は写真と龍之介を見比べて「ホントに?」と疑いの眼差しを向けながら、渋々と少年だけを引き取ってくれた。
 龍之介が「気を付けてね」と少年に手を振る。

 避難した一般人は駅へ流れたように思えたが、黄色いテープのすぐ奥は報道陣と野次馬でごった返していた。
 『大晦日の白雪しらゆき』の事を考えれば、規制線の向こうが絶対安全とは限らないだろう。けれど龍之介にはその状況をどうすることもできず、広場へ戻ることを優先させた。

 きびすを返したところで、スマホが着信音を鳴らす。
 相手は銀次ぎんじだ。

 もしやと思いながら通話ボタンを押すと、案の定興奮気味の声が「おい」と弾む。

『お前今どこにいる? 慰霊塔の所で何があったんだよ』

 彼の情報網には毎度驚かされる。龍之介がここに来てまだ一時間と経っていない。

「ごめん銀次。ちょっと今立て込んでてさ、とにかく危ないから絶対に近付くなよ?」

 詳細を言おうとしたが、龍之介は言葉を飲み込んだ。言ったら奴は絶対にここへ飛んでくると思ったからだ。
 自分の曖昧な返事が事件を肯定していることは自覚しているけれど、幾らキーダーに憧れているとはいえ、危険のリスクは背負って欲しくない。

『近付くなよ、って。リュウはそこに居るんだろう?』
「俺は仕事だから。いいか、絶対に来ちゃ駄目だぞ?」

 早口に念を押して、龍之介は一方的に通話を切った。

「俺、嫌な奴だ……」

 モヤモヤとした気持ちが後を引いて、龍之介はスマホをポケットに押し込む。
 けれど間違ってはいないんだと自分に言い聞かせて、広場へと折り返した。
 規制線の向こうに居る銀次にも、気付くことはできなかった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

秘事

詩織
恋愛
妻が何か隠し事をしている感じがし、調べるようになった。 そしてその結果は...

お見合い相手が改心しない!

豆狸
キャラ文芸
ほかの人には見えない黒い影を見てしまう特異体質の女子大生、兎々村璃々は休学中。 突然降って沸いたお見合い話で出会ったのは、黒い影の狐(元・神さま?)を頭に乗せた笑顔の青年で──

雨乞い大名のあやかし奇譚~水路に眠る古き誓い~

ネコ
キャラ文芸
干ばつに悩む藩では、領主が毎年“雨乞いの儀式”を行うが、いっこうに効果が現れない。そこで都から呼ばれた学者見習いの青年・与四郎(よしろう)は、水路工事の実地調査を請け負ううち、藩の深部に潜む“あやかし”との古き誓いに気づく。藩内には雨を操る力を持つという伝承があり、水神を祀る祠が特別視されてきた。しかしここ数年、神の声が聞こえなくなって久しいのだという。領主は半ば迷信を見下しつつも、最後の望みを与四郎に託す。実際に水路を巡ると、不自然な崩落や水流の歪みが見られ、そこにはあやかしの警告とも思える兆候があった。雨が降らぬ理由と、水神への誓いが破られた経緯とは何か。歴史の闇と誓いの行方を追い、与四郎の信念が試される。

無冠の皇帝

有喜多亜里
BL
「連邦」、「連合」に次ぐ銀河系内の第三勢力「帝国」。その宗主であった「連合」五星系の一つザイン星系は「帝国」の再植民地化をもくろみ侵攻しようとするも「帝国」宇宙軍と皇帝軍護衛艦隊に阻まれる。「帝国」の元皇太子アーウィンが司令官を務める皇帝軍護衛艦隊の鉄則はただ一つ。〝全艦殲滅〟。――なーんて感じの「なんちゃってSF」。コメディ寄りのボーイズラブ(自称)。大佐(変態だけどまとも)×元皇太子(ツンデレストーカー)。 ---- ◆BOOTH様で同人誌を通販しています。既刊4冊(https://aarikita.booth.pm/)。 ◆表紙はかんたん表紙メーカー様で作成いたしました。ありがとうございました(2023/03/16)。 ---- ◆「第11回BL小説大賞」(2023)で奨励賞をいただきました。ありがとうございました。 ◆「第12回BL大賞」(2024)で奨励賞をいただきました。ありがとうございました。

完結『相思相愛ADと目指せミリオネラ突如出演の激闘20日間!ウクライナ、ソマリア、メキシコ、LA大激戦!なっちゃん恋愛小説シリーズ第3弾!』

あらお☆ひろ
キャラ文芸
「なつ&陽菜コンビ」にニコニコ商店街・ニコニコプロレスのメンバーが再集結の第3弾! もちろん、「なっちゃん」の恋愛小説シリーズ第3弾! 今度こそは「ハッピーエンド」!? はい、「ハッピーエンド」です(※あー、言いきっちゃった(笑)!)! もちろん、稀世・三郎夫婦に直とまりあ。もちろん夏子&陽菜のコンビも健在。 今作も主人公も「夏子」! 今回の敵は「ウクライナのロシア軍」、「ソマリアの海賊」、「メキシカン・マフィア」と難敵ぞろい。 アメリカの人気テレビ番組「目指せ!ミリオネラ!」にチャレンジすることになってしまった夏子と陽菜は稀世・直・舩阪・羽藤たちの協力を得て次々と「難題」にチャレンジ! 「ウクライナ」では「傭兵」としてロシア軍の情報・指令車の鹵獲に挑戦。 「ソマリア」では「海賊退治」に加えて「クロマグロ」を求めてはえ縄漁へ。 「メキシコ・トルカ」ではマフィア相手に誘拐された人たちの解放する「ネゴシエーター」をすることに。 もちろん最後はドンパチ! 夏子の今度の「恋」の相手は、なぜか夏子に一目ぼれしたサウジアラビア生まれのイケメンアメリカ人アシスタントディレクター! シリーズ完結作として、「ハッピーエンド」なんでよろしくお願いしまーす! (⋈◍>◡<◍)。✧♡

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

結婚したくない腐女子が結婚しました

折原さゆみ
キャラ文芸
倉敷紗々(30歳)、独身。両親に結婚をせがまれて、嫌気がさしていた。 仕方なく、結婚相談所で登録を行うことにした。 本当は、結婚なんてしたくない、子供なんてもってのほか、どうしたものかと考えた彼女が出した結論とは? ※BL(ボーイズラブ)という表現が出てきますが、BL好きには物足りないかもしれません。  主人公の独断と偏見がかなり多いです。そこのところを考慮に入れてお読みください。 ※この作品はフィクションです。実際の人物、団体などとは関係ありません。 ※番外編を随時更新中。

処理中です...