今時異世界如きは、言葉さえ通じればどうとでもなる

はがき

文字の大きさ
上 下
47 / 53
第2章 コロラドリア王国編

第四十七話

しおりを挟む
~~ダリア視点~~

 勝てるわけがない、レッドドラゴンだ。それは厄災と同義で、通常はこんな少人数で戦うものではない。
 それなのにこの男は、無謀にも倒すと言う。
 
 馬鹿だ、身の程知らずにも程がある。
 そりゃ、ここまで本当によくしてもらった。正に英雄だとも思った。だが英雄なら何にでも勝てるってことじゃない。ランドドラゴンはドラゴンと言っても名ばかりの物で、レッドドラゴンは正真正銘の大陸の覇者だ。そりゃ討伐された記録はあるけど、発見報告だって何十年に一度、討伐するなら1000人単位で当たる魔物だ。それをあたしらだけで?出来るわけがない。
 
 


 あたしは火袋を持ち帰らなければならない。妹の石化病を治すにはどうしても必要だ。石化病の進行はゆっくりだけど、それでも完全に治すにはあと一年以内には持ち帰る必要がある。それ以上かかると後遺症が残る。
 ランドドラゴンは南の土地にしか生息していなく、ランドドラゴンの火袋をアイシクルランドで買おうと思えば、とんでもない金額になってしまう。そんな金はあたしには作れない。だから自分で取りに来た。

 そして火袋はあっけなく手に入った。感謝した。すごい男だ。火袋を手に取るまでは、ギリギリで大金を要求されるかもとも思っていたが、本気で何も要求してこなかった。まるで小鬼の魔石とおなじような扱いをする。こんな男は初めて見た。

 しかし感謝の気持ちでいっぱいだったあたしは、いきなり裏切られた気持ちになった。何故ならこの男は誇りある決闘を侮辱した。
 アリサまでは良い。まだ始まっていなかったし、1対1の環境を作ってくれただけだ。でもこの男はあたしが負けそうになると手を出してきた。こんなのはあり得ない、それをしてしまったらギルディンはどうしたら良いというのだ。ギルディンから見たら負けるまでやらされているだけの決闘になってしまう。誇り高き巨人族の決闘を邪魔するなんて……。

 それでもここまでの恩がある。妹が助かるのはこの男のおかげだと言っても良い。良いだろう、忘れてやる。その代わりここまでの恩とチャラだ、もう恩人とは思わない。

 少しぼーっとしてしまっていると、変な流れになってしまった。仇であるギルディンは、自分が呼んだレッドドラゴンに食われ、レッドドラゴンだけがこの場に残った。
 なんでこんなことにと思っていると、この男はレッドドラゴンをやると言う。
 
 無知にも程がある、英雄気取りが。
 もうあたしとお前との間にあった恩はチャラになった。やりたいならやれば良い。あたし一人なら逃げるくらいは出来る。それこそこいつらを置いてでも逃げるつもりだ。だから言ってやった。

「あんたが死んだら逃げる。それで良いね?」
「ああ」

 よし、言質は取った。後は逃げる準備をするだけだ。いきなり逃げ出さないのが神獣様のご友人としての最後の義理返しだと思っておくれよ。

 だが……、なんだアレは……。
 なんであんなに速く動ける。
 今まで手を抜いていたのか?
 何故あれを避けることが出来る?
 奴は未来が見えているのか?

「な、何故……」
「ダリア!ボサッとしないで!援護するのよ!」

 あたしはゆっくりアリサを見て、

「必要か?アレに?」

 あたしには神獣様のような強さに見える。だかアリサは必死の形相で、

「ライトは全力なの!一瞬のミスでどうなるかわからない!少しでも隙を作るのよ!」
「……ああ、わかったよ……」

 あたしは矢を放った。アリサに気圧される形で次々と矢を射る。あの男は更に速度を上げて、レッドドラゴンとまともに戦っている。

「そんな馬鹿な……」

 本気で目の前で英雄を見ているようだ。もうあの男の姿は目で追うのもギリギリで、あたしはドラゴンの収束された炎を避けるので精一杯だ。

「アリサ、ダリア!俺は動けなくなる!あとは頼んだぞ!」
「ちょっ!どういうことよ!」

 無理をするな。これ以上何をすると言うのだ。お前は充分英雄たる力を示した。それでもなおドラゴンはドラゴンなのだ、勝てるわけがない。

「引け!生きていれば次がある!」

 すると奴は《詠唱》を唱えた。その瞬間だ、黒い影が揺れたかと思うと、レッドドラゴンの尻尾が宙を舞った。そして驚く暇もなく、レッドドラゴンの二本の足が切断され、レッドドラゴンは腹を地につけた。そして、あたしの目でやっと確認出来たのは、今にも死にそうなライトスプリングと、虚な目で空を見上げるレッドドラゴンの生首だ。

「アリサ……、奴は今何をした?」

 アリサも目を見開いている。どうやらアリサも知らないようだ。

「わからないわ……、でも助けなきゃ!!」

 アリサが涙目で走り出したので、あたしも釣られるように追いかけて走った。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


~~ダリア視点~~

 目の前にレッドドラゴンの死体がある。あり得ない、あり得ない光景が目の前にある。

「緑川!!……、た、体温が……、……、なんで水?……、考えるのよ……」

 死んだように倒れたライトにアリサは駆け寄った。心配するな、アリサ。そいつは生きている。今はな。
 そしてアリサは、ボソボソと何かを呟き、ライトの身体に触ったり周囲を見たりしている。

「アリサ、そいつはもう……」

 レッドドラゴンと一人で差し違えたんだ、充分英雄だった。するとアリサは、鬼気迫る顔であたしを睨んだ。

「火よ!!火を消して!」
「はぁ?」
「わかったのよ!急いで!とにかく火を消してよ!!」
「……」

 あまりの形相にあたしはアリサに従った。ライトの周囲にゴロゴロと転がる水樽を拾い、そこらでまだ燃えあがっている炎に水をかけていく。

 粗方の火を消して、アリサの元へ戻ると、アリサは綿の敷物を取り出してそこにライトを寝かせ、ライトの衣類を乱暴に剥ぎ取っていく。そして自分も下着まで全て脱ぎ捨て、ライトに身体を重ねた。

「死んじゃダメよ緑川!絶対に死なせない!」

 そして綿の敷物を半分に折り、自分とライトを敷物で包むと、ゆさゆさと動き始めた。
 初めは死ぬ前の思い出作りかと思った。だけどあたしはアレを知っている。アイシクルランドでは、山で遭難するとああやって身体を暖め合って命を繋ぐと聞いたことがある。だけどここは南の地だ、寒くもないのに何故そんなことをするのか分からなかった。

「お願い緑川!私を置いていかないで!!」

 アリサの顔は涙でぐちゃぐちゃだ。

「体温が低下している?この南の地で?」

 だがアリサの行動はそうとしか考えられない。あたしも手伝った方が良いのだろうか、いや、義理は返した。そこまでする必要はない。それに周囲を警戒する者も必要だろう。あたしは木に寄りかかって座り、アリサの行動を遠目で眺めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

妹は謝らない

青葉めいこ
恋愛
物心つく頃から、わたくし、ウィスタリア・アーテル公爵令嬢の物を奪ってきた双子の妹エレクトラは、当然のように、わたくしの婚約者である第二王子さえも奪い取った。 手に入れた途端、興味を失くして放り出すのはいつもの事だが、妹の態度に怒った第二王子は口論の末、妹の首を絞めた。 気絶し、目覚めた妹は、今までの妹とは真逆な人間になっていた。 「彼女」曰く、自分は妹の前世の人格だというのだ。 わたくしが恋する義兄シオンにも前世の記憶があり、「彼女」とシオンは前世で因縁があるようで――。 「彼女」と会った時、シオンは、どうなるのだろう? 小説家になろうにも投稿しています。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...