46 / 53
第2章 コロラドリア王国編
第四十六話
しおりを挟む
キュウイイイイン
ピカッ!
ゴオオオオオオオオオオオ!!
ランドドラゴンは懸命に戦っていた。アンデッドだから強制的にアリサの命令に従っていたのだろう。いや、そんな思考さえなく、動く人形のようなものかもしれない。
そのランドドラゴンは満身創痍になり、レッドドラゴンが大きな口を開け息を吸い込むと、甲高い収束音のような音がした。レッドドラゴンの口内に光が集まり、それが光ったかと思うと、一瞬にして赤白いレーザーのようなものが発射された。レーザーは真っ直ぐランドドラゴンに当たり、そのままその先まで赤いラインを引く。その瞬間、赤いラインが大きく発火して、炎の道を作り出した。その射線にいたランドドラゴンは、真っ二つになった後も巨大な焚き火のように、メラメラと燃え出した。
「きゃっ!」
「……凄まじい……」
「助かった、ランドドラゴン」
あれを見れて良かった。俺のイメージではドラゴンが吐く炎は、放射状か火炎放射器のようなイメージだった。だがあれはそれを圧縮したレーザービームみたいだった。
あれを食らったら流石に即死だ。だが、発射までに数秒の時間があるし、レーザーは完全に一直線だ。初見だったら躱せないだろうが、一度見たなら今の俺たちなら躱せるだろう。
その意味と、レッドドラゴンと対峙する決意の時間稼ぎの意味を含めて、やる意味のなかったようなアリサの【アニメートデッド】には意味があったことになる。
「これは外しといた方が良さそうだ」
ゴト、ボトン
久しぶりに両手両足、腹に巻いた重りを外す。これだけでもかなり身体が軽くなる感じだ。
「あんた……、そんなもの付けてたの?」
「知らなかったのか?」
「アニメの見過ぎじゃないの?」
「うるせえよ」
俺だってドラ◯ンボールの亀◯人かと思ったよ!でも虎子が付けろと言うんだから仕方ないだろ!
俺は緩んだ気を引き締めて、二人に告げる。
「アリサ、ダリア!近接は要らない、絶対にブレスに当たるなよ!遠距離からだけ援護してくれ!」
俺は言うだけ言って、剣を抜いてレッドドラゴンへと突撃する。背中ではアリサとダリアの文句と了承の答えを聞いた。
俺は虎子の言葉を思い出している。
『良いか、アキハル。相手が強いほど、自分が苦しい時ほど魔力の循環を怠るな。そうすれば身体は活性化され、力強さ、素早さ、全てに影響をもたらせる。これが魔族の強さの秘密だ』
「わかってるよ!師匠!」
俺は丹田の魔力溜まりを意識し、体内に魔力を循環させる。
「いくぞ!」
レッドドラゴンまであと数mのところで、俺は右に移動しながら、レッドドラゴンの背中へと向かう。レッドドラゴンは完全に俺を視界に捉え、ぶっとい尻尾を俺に向かって振るう。
「っ!」
俺はそれをジャンプで躱し、
「まずは!」
ガキン!
剣を振りかぶって斬り下ろした。だが、鱗に少しの傷は入ったが、全くダメージには繋がっていなかった。それに手応えがヤバい雰囲気だ。もっと力任せに斬りつけたら、剣が折れそうな手応えだった。
「硬え!」
グオオオオ!
レッドドラゴンの尻尾が裏拳のように戻ってきて、それを後ろに飛びながら躱す。更にレッドドラゴンはその回転力を利用して、開いた翼で俺を襲う。
「っ!」
今度は地面を転がりながら避けると、
ヒュン!カン
「バズ、アー、アローリア!」
カン!
ダリアの弓とアリサの土の矢の魔法が飛んでくる。それは見事にレッドドラゴンの頭に当たったが、ただの目眩しにしかならなかった。
更にダリアとアリサの2射目、3射目と続く。
また虎子の言葉が自然と脳裏に浮かぶ。
『もっと速く!ダラダラと流すな!魔力げ全身を駆け回るイメージをしろ!速く、濃密に!それが力に変わるのだ』
「おおおおおお!!!」
血管を通して、全身に魔力を隅々まで行き渡らせるように意識し、魔力をどんどん循環させていく。魔力が加速するに従い、体温がどんどん上昇していく。いつもの訓練より加速させると、全身に痛みが走る。
「これでぇぇ!」
レッドドラゴンは全くダメージのない遠距離攻撃に嫌悪を浮かべる。無意味にも思えるそれは、レッドドラゴンの視界の邪魔にはなっていて、その一瞬の時間が俺を助けている。俺はレッドドラゴンの懐に飛び込んで、少しは柔らかそうな腹側の白い鱗状の場所に真っ直ぐと剣を突き刺す。
ズッ
グギャアアアオオオオ!!
入った、届いた。確かに剣はドラゴンの鱗を貫通した。
だがそれでも刺さったのは10cm程度だ。ドラゴンは懐に入り込んだ俺を潰すかのように体勢を低くした。俺はまた咄嗟に下がると、レッドドラゴンはガパッと口を開く。
「来るぞ!」
キュウイイイイン
ピカッ!
ゴオオオオオオオオオオオ!!
灼熱ビームが発射された。
レッドドラゴンが口を開いた瞬間に全員回避行動を取っていたので、難なく避けれた。だが、ビームの通り道は高熱により発火して、火災のような炎を作り出す。このままでは回避場所がなくなっていく。
俺はすぐさまレッドドラゴンに再度襲いかかる。俺の突撃と同時に、アリサとダリアの援護射撃が入る。
「まだまだぁ!」
思ったよりも苦しい戦いが続いた。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
既に10分は戦闘を続けている。このままならやられることはない、だが灼熱ビームは4度発射され、その度に森の木々に引火している。森の木々は生木なので山火事のようにはなってないが、このままでは居場所がなくなるし、一酸化炭素中毒の恐れもある。
焦る。10数度は剣を突き入れることに成功はしているも、どれも10cmかそこらだ。やられないがやれない。どうしても決定打に欠けていた。
自身の体力と火災で時間はレッドドラゴンに味方している。速く決めないと死ぬのは俺たちだ。
「もう矢が尽きた!」
ダリアの叫びに、アリサもこめかみを抑えながら続く。
「魔力もやばいわ!」
やれることはある、だがそれに剣が耐えられるのか。それでも今の俺にはそれにかけるしかないだろう。
師匠、約束を破ってごめんと心の中で謝ると、この土壇場でも師匠の教えを思い出す。
『アキハル、剣を使うなら身体の一部とせよ。それでは棒切れと変わらぬ。妾の爪が何故全てを切り裂けるからわかるか?見ろ、妾の爪はこんなに短いぞ?それでも切り裂けるのは何故だ?』
「そういうことかよ!!」
理屈はわかった。あとはやるのみだ。
「アリサ、ダリア!俺は動けなくなる!あとは頼んだぞ!」
「ちょっ!どういうことよ!」
「引け!生きていれば次がある!」
剣は身体の一部。
剣は俺の爪。
魔力を通せ。
全てを貫け。
「ああああああああ!!」
全力で魔力をギュンギュンと循環させる。剣先を見つめ、剣を身体の一部とイメージする。あまりにも無理をした魔力循環をしているからか、身体のあちこちが痛みにより悲鳴をあげている。
そして同時に切り札を切る。俺の身体から魔力が溢れ出す。
「持ってくれよ!俺の身体!!テラ!、イン!、パルセルス!」
命のタイムリミットが10数秒に設定される。血が失われていく。数秒もすれば貧血で意識を失いかねない。
レッドドラゴンは尻尾を天高く振り上げ、真っ直ぐとふりおろしてくる。俺は尻尾に向かって飛び上がり、剣を横に薙ぐ。
ズパッ!
太い尻尾は、まるで剣が伸びたかのように、スッパリと切り落とされた。
「ああああああ!」
ズパッ!
ドラゴンの腹近くで剣を薙ぐと、右の前足と後ろ足が綺麗に切断される。
レッドドラゴンがバランスを崩す頃には、俺は既にレッドドラゴンの頭上よりも高く飛びあがっている。
「終わりだ!!」
ズン!!
俺は背の高い木を蹴って、弾丸のような速度でレッドドラゴンに向かって降下しながら、レッドドラゴンの太い首を薙いだ。
レッドドラゴンの首は、根本からゆっくりと横にずれ、大きな音を立てて地面に落下した。
同時に着地した俺は、ドラゴンの首を横目で確認して【身体強化】を解除する。
「ライト!」
「ライト!!!」
アリサたちが俺に走ってくるのが視界に入るが、俺の視界はどんどんと黒く狭くなっていく。
「バ、バズ、スペリア……、オペンターナ……」
朦朧とする意識の中で、俺はギリギリ【収納魔法】の中の水樽を、ありったけ周囲にぶちまけた。
そして俺はそのまま意識を失った。
ピカッ!
ゴオオオオオオオオオオオ!!
ランドドラゴンは懸命に戦っていた。アンデッドだから強制的にアリサの命令に従っていたのだろう。いや、そんな思考さえなく、動く人形のようなものかもしれない。
そのランドドラゴンは満身創痍になり、レッドドラゴンが大きな口を開け息を吸い込むと、甲高い収束音のような音がした。レッドドラゴンの口内に光が集まり、それが光ったかと思うと、一瞬にして赤白いレーザーのようなものが発射された。レーザーは真っ直ぐランドドラゴンに当たり、そのままその先まで赤いラインを引く。その瞬間、赤いラインが大きく発火して、炎の道を作り出した。その射線にいたランドドラゴンは、真っ二つになった後も巨大な焚き火のように、メラメラと燃え出した。
「きゃっ!」
「……凄まじい……」
「助かった、ランドドラゴン」
あれを見れて良かった。俺のイメージではドラゴンが吐く炎は、放射状か火炎放射器のようなイメージだった。だがあれはそれを圧縮したレーザービームみたいだった。
あれを食らったら流石に即死だ。だが、発射までに数秒の時間があるし、レーザーは完全に一直線だ。初見だったら躱せないだろうが、一度見たなら今の俺たちなら躱せるだろう。
その意味と、レッドドラゴンと対峙する決意の時間稼ぎの意味を含めて、やる意味のなかったようなアリサの【アニメートデッド】には意味があったことになる。
「これは外しといた方が良さそうだ」
ゴト、ボトン
久しぶりに両手両足、腹に巻いた重りを外す。これだけでもかなり身体が軽くなる感じだ。
「あんた……、そんなもの付けてたの?」
「知らなかったのか?」
「アニメの見過ぎじゃないの?」
「うるせえよ」
俺だってドラ◯ンボールの亀◯人かと思ったよ!でも虎子が付けろと言うんだから仕方ないだろ!
俺は緩んだ気を引き締めて、二人に告げる。
「アリサ、ダリア!近接は要らない、絶対にブレスに当たるなよ!遠距離からだけ援護してくれ!」
俺は言うだけ言って、剣を抜いてレッドドラゴンへと突撃する。背中ではアリサとダリアの文句と了承の答えを聞いた。
俺は虎子の言葉を思い出している。
『良いか、アキハル。相手が強いほど、自分が苦しい時ほど魔力の循環を怠るな。そうすれば身体は活性化され、力強さ、素早さ、全てに影響をもたらせる。これが魔族の強さの秘密だ』
「わかってるよ!師匠!」
俺は丹田の魔力溜まりを意識し、体内に魔力を循環させる。
「いくぞ!」
レッドドラゴンまであと数mのところで、俺は右に移動しながら、レッドドラゴンの背中へと向かう。レッドドラゴンは完全に俺を視界に捉え、ぶっとい尻尾を俺に向かって振るう。
「っ!」
俺はそれをジャンプで躱し、
「まずは!」
ガキン!
剣を振りかぶって斬り下ろした。だが、鱗に少しの傷は入ったが、全くダメージには繋がっていなかった。それに手応えがヤバい雰囲気だ。もっと力任せに斬りつけたら、剣が折れそうな手応えだった。
「硬え!」
グオオオオ!
レッドドラゴンの尻尾が裏拳のように戻ってきて、それを後ろに飛びながら躱す。更にレッドドラゴンはその回転力を利用して、開いた翼で俺を襲う。
「っ!」
今度は地面を転がりながら避けると、
ヒュン!カン
「バズ、アー、アローリア!」
カン!
ダリアの弓とアリサの土の矢の魔法が飛んでくる。それは見事にレッドドラゴンの頭に当たったが、ただの目眩しにしかならなかった。
更にダリアとアリサの2射目、3射目と続く。
また虎子の言葉が自然と脳裏に浮かぶ。
『もっと速く!ダラダラと流すな!魔力げ全身を駆け回るイメージをしろ!速く、濃密に!それが力に変わるのだ』
「おおおおおお!!!」
血管を通して、全身に魔力を隅々まで行き渡らせるように意識し、魔力をどんどん循環させていく。魔力が加速するに従い、体温がどんどん上昇していく。いつもの訓練より加速させると、全身に痛みが走る。
「これでぇぇ!」
レッドドラゴンは全くダメージのない遠距離攻撃に嫌悪を浮かべる。無意味にも思えるそれは、レッドドラゴンの視界の邪魔にはなっていて、その一瞬の時間が俺を助けている。俺はレッドドラゴンの懐に飛び込んで、少しは柔らかそうな腹側の白い鱗状の場所に真っ直ぐと剣を突き刺す。
ズッ
グギャアアアオオオオ!!
入った、届いた。確かに剣はドラゴンの鱗を貫通した。
だがそれでも刺さったのは10cm程度だ。ドラゴンは懐に入り込んだ俺を潰すかのように体勢を低くした。俺はまた咄嗟に下がると、レッドドラゴンはガパッと口を開く。
「来るぞ!」
キュウイイイイン
ピカッ!
ゴオオオオオオオオオオオ!!
灼熱ビームが発射された。
レッドドラゴンが口を開いた瞬間に全員回避行動を取っていたので、難なく避けれた。だが、ビームの通り道は高熱により発火して、火災のような炎を作り出す。このままでは回避場所がなくなっていく。
俺はすぐさまレッドドラゴンに再度襲いかかる。俺の突撃と同時に、アリサとダリアの援護射撃が入る。
「まだまだぁ!」
思ったよりも苦しい戦いが続いた。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
既に10分は戦闘を続けている。このままならやられることはない、だが灼熱ビームは4度発射され、その度に森の木々に引火している。森の木々は生木なので山火事のようにはなってないが、このままでは居場所がなくなるし、一酸化炭素中毒の恐れもある。
焦る。10数度は剣を突き入れることに成功はしているも、どれも10cmかそこらだ。やられないがやれない。どうしても決定打に欠けていた。
自身の体力と火災で時間はレッドドラゴンに味方している。速く決めないと死ぬのは俺たちだ。
「もう矢が尽きた!」
ダリアの叫びに、アリサもこめかみを抑えながら続く。
「魔力もやばいわ!」
やれることはある、だがそれに剣が耐えられるのか。それでも今の俺にはそれにかけるしかないだろう。
師匠、約束を破ってごめんと心の中で謝ると、この土壇場でも師匠の教えを思い出す。
『アキハル、剣を使うなら身体の一部とせよ。それでは棒切れと変わらぬ。妾の爪が何故全てを切り裂けるからわかるか?見ろ、妾の爪はこんなに短いぞ?それでも切り裂けるのは何故だ?』
「そういうことかよ!!」
理屈はわかった。あとはやるのみだ。
「アリサ、ダリア!俺は動けなくなる!あとは頼んだぞ!」
「ちょっ!どういうことよ!」
「引け!生きていれば次がある!」
剣は身体の一部。
剣は俺の爪。
魔力を通せ。
全てを貫け。
「ああああああああ!!」
全力で魔力をギュンギュンと循環させる。剣先を見つめ、剣を身体の一部とイメージする。あまりにも無理をした魔力循環をしているからか、身体のあちこちが痛みにより悲鳴をあげている。
そして同時に切り札を切る。俺の身体から魔力が溢れ出す。
「持ってくれよ!俺の身体!!テラ!、イン!、パルセルス!」
命のタイムリミットが10数秒に設定される。血が失われていく。数秒もすれば貧血で意識を失いかねない。
レッドドラゴンは尻尾を天高く振り上げ、真っ直ぐとふりおろしてくる。俺は尻尾に向かって飛び上がり、剣を横に薙ぐ。
ズパッ!
太い尻尾は、まるで剣が伸びたかのように、スッパリと切り落とされた。
「ああああああ!」
ズパッ!
ドラゴンの腹近くで剣を薙ぐと、右の前足と後ろ足が綺麗に切断される。
レッドドラゴンがバランスを崩す頃には、俺は既にレッドドラゴンの頭上よりも高く飛びあがっている。
「終わりだ!!」
ズン!!
俺は背の高い木を蹴って、弾丸のような速度でレッドドラゴンに向かって降下しながら、レッドドラゴンの太い首を薙いだ。
レッドドラゴンの首は、根本からゆっくりと横にずれ、大きな音を立てて地面に落下した。
同時に着地した俺は、ドラゴンの首を横目で確認して【身体強化】を解除する。
「ライト!」
「ライト!!!」
アリサたちが俺に走ってくるのが視界に入るが、俺の視界はどんどんと黒く狭くなっていく。
「バ、バズ、スペリア……、オペンターナ……」
朦朧とする意識の中で、俺はギリギリ【収納魔法】の中の水樽を、ありったけ周囲にぶちまけた。
そして俺はそのまま意識を失った。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。
112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。
愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。
実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。
アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。
「私に娼館を紹介してください」
娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

妹は謝らない
青葉めいこ
恋愛
物心つく頃から、わたくし、ウィスタリア・アーテル公爵令嬢の物を奪ってきた双子の妹エレクトラは、当然のように、わたくしの婚約者である第二王子さえも奪い取った。
手に入れた途端、興味を失くして放り出すのはいつもの事だが、妹の態度に怒った第二王子は口論の末、妹の首を絞めた。
気絶し、目覚めた妹は、今までの妹とは真逆な人間になっていた。
「彼女」曰く、自分は妹の前世の人格だというのだ。
わたくしが恋する義兄シオンにも前世の記憶があり、「彼女」とシオンは前世で因縁があるようで――。
「彼女」と会った時、シオンは、どうなるのだろう?
小説家になろうにも投稿しています。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-
ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。
自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。
いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して!
この世界は無い物ばかり。
現代知識を使い生産チートを目指します。
※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる