鑑定や亜空間倉庫がチートと言われてるけど、それだけで異世界は生きていけるのか

はがき

文字の大きさ
上 下
81 / 105
第六章

チートとは私のことよ!

しおりを挟む
「はあ、はあ、はあ、はあ!」

アリサは一生懸命走っていた。
ケイノス軍は、みるみると戦況が悪くなっていく。勇者のユニークスキルのせいだろう。

「私はっ、はあ、はあ、筋肉バカじゃ、はあ、はあ、ないのよ!」

アリサもAGIはSになっているが、いかんせん体力がない。瞬間的に早く動けても長距離を走るのは向いてない。
それにヨシトから借りたマントと、自分の朱色の槍を背負っているので、かなり走りにくい。槍は140ぐらいしか身長のないアリサには大きすぎるのだ。


魔力の友フォース・オブ・トライデント
火魔法の効果を著しく上昇させる
魔力を通すことにより、身体能力が向上する。
魔力回復、自動修復

先が三又になっている真っ赤な槍だ。長さは約2m、槍先はまるで剣が3つついてるほどするどい。
三又の槍先の下に、赤いリボンがなびいているのがチャームポイントだ。

闇夜のマントクロークインザダーク
漆黒を纏うマント
AGIと感応を大幅上昇
アンチマジックキャンセラー
自動修復


アンチマジックキャンセラーは、アリサに必要だと、ヨシトから手渡されていた。

「・・・しかしダサいわ。このマント・・・」

真っ黒はアリサの趣味ではないらしい。

すると突然、けたたましいドラゴンの咆哮が響き渡り、アリサは脚を止めて振り返った。
すると、ジャンボジェットよりも大きなドラゴンが、さっきまでアリサたちがいた場所に現れていた。

「はあ、はあ、・・・・・・、ふぅー。向こうも始まったわね。メリッサ、負けるんじゃないわよ」

ふとアリサは閃く。
そしてパンと手を叩くと、

「そうだ!、、やれるかしら。・・・。ふんっ、やってみればいいのよ!」

アリサは背中から槍を取り、頭上でブンブンとバトンのように回してから、槍の石突きを地面に突き立てた。

「頼むわよ!私の槍!」

アリサは槍を両手で持ち、天を突き刺すかのように頭上に掲げる。

アリサの目の色が消え、右手の甲に紋章が現れる。

《金色の鎧を纏う異界の戦士よ》

《正義を司るその力を》

《全てを焼き尽くすその豪炎を》

《今こそ我の力となりて》

《この身を不死鳥へと昇華させよ》

すると、アリサの頭の上に電球のような火の玉がピコンと現れて消えた。

「行くわよ!真・私のアリ不死鳥フェニックス!!!」

ゴオオオオオオオオオオオ!!

アリサを中心に巨大な火柱が立ち上がる。

それは天を突き刺す槍にまとわりつき、そして、ドラゴンのような大きな炎の翼が生え始める。
やがて槍の穂先は、鳥の顔のようになり、足元から炎を吹き出しながら空に舞い上がった。

飛び上がったアリサの姿は、まるで巨大な炎の不死鳥のように見える。
その姿のまま、アリサはケイノスとエルダイトがぶつかっている戦場へと飛び立つ。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



「将軍!あれはなんですか!!」

最前線で自らも戦っていたサザーランドは、兵士に呼び止められ空を見上げる。

「な、なんだあれは・・・」

空を見上げると、まるでドラゴンのような炎の鳥が一直線にこちらに向かってくる。
サザーランドはピンときた。

「ひけ!ここを開けろ!全員引くんだ!」

サザーランドの号令により、ケイノス軍は一斉に下がり始める。




同じく、最前線にいた勇者と偽女神一行。
かなりの善戦をしていたケイノス軍を、勇者の力で崩壊に導いていた。その力は圧倒的で、ケイノス軍は防戦がやっと、それすらもままならなくなり、前線が崩壊する一歩手前だった。

「タケル待つのです!あれは星降らしなのです!」

偽女神に呼び止められ、タケルも空を見上げた。

「・・・ド派手だな、先輩。いい気になってやがるぜ。タエ、アンチマジックだ」

タエと呼ばれた偽女神のとなりに立っている女は、頭上の炎の不死鳥を大きく目を見開いて、口をあけ見上げている。

「タエ、どうした?はやくしろ。やつが来ちまう」

タケルが話しかけるも、タエは動かない。いや、何やらぶつぶつとつぶやいている。

偽女神、ハルミ、空間魔法のケイコ、アキナと呼ばれた女も、放心しているタエを見る。
タケルはイライラしだし、タエの両肩を握り、体を揺さぶる。

「おい、タエ!」
「・・・えない・・・・・・あれは、何?・・・・・・人間・・・」

タケルのイライラは最高潮になり、タケルはタエの頬をビンタした。

「タエ!アンチマジックだ!」

ビンタされたタエは我に帰る。
そして、タケルを睨みつけた。

「そんなものとっくにやってるわよ!!女神!?アレはなんなの?!聞いてないわ!」
「あれはあなたたちより先に来た日本人なのです」

タエは偽女神に食ってかかる。

「日本人?!!チートすぎるわよ!あれをどうしろって言うの?!」

偽女神は、ここに来たのがアリサで良かったと思っていた。タエとの相性は最悪だからだ。

「やつは魔法使いなのです。タエのアンチマジックで無効化出来るのです」

だが、タエの顔は今にも泣きそうだ。

「ふざけんじゃないわよ!!あんなの・・・あんなのどうしろって言うのよ!」
「無効化───」
「そんなのはとっくにやってるって言ってるのよ!あいつのステータス見たの?!!」

タケルもあまりのタエの剣幕に、動揺し始めた。

「どういうことだよ、タエ」

タエはアンチマジックの他に、完全鑑定も持っていた。ヨシトと同じスキルだ。
タエはタケルを睨む。

「あんたより強いって言ってんのよ!逃げるわよ!無理、無理よ!アンチマジックキャンセラーの魔導具まで持ってるのよ!」
「はあ?!なんだそりゃ!おい、女神、どういうことだよ!」

偽女神も驚愕の表情を浮かべる。
だが、こんな話をしている間に、アリサはたどり着いてしまった。

ケイノス軍が下がった場所に、エルダイト軍がなだれ込み、だがそこを【真・アリ・フェニックス】で強襲し、エルダイト兵を瞬く間に火だるまにしていった。
飛び出てきたエルダイト兵士を、何百人と火だるまにすると、エルダイト兵士の動きも止まり、エルダイト兵は下がりだした。

そして、アリサは偽女神と勇者一行の目の前に降り立ち、不死鳥を解く。

「ふぅ、さすがアリサちゃん。可愛くてチートだわ。・・・あら?どうしたの?鳩が豆でも食べたような顔をして」

アリサは偽女神たちを煽るような顔をし、右手で槍を大地に刺し、左手を腰にあて、ドヤ顔をする。

「私があまりに可愛いから、見とれてるのかしら?」

空間魔法のケイコが一番先に我に帰る。

「豆鉄砲です・・・」
「っ!う、うるさいわね!どっちでもいいのよ!」
「それに・・・真っ黒なマントで赤い槍・・・可愛くはないです、むしろヴァンパイアのような・・・」
「だ、誰がヴァンパイアよ!見なさいよ!中は違うわよ!」

アリサはマントの前を広げ、中に着ている白のミニのワンピースを見せる。

それを見たパーフェクトボディのミハルは、フッと鼻で笑いアリサを見た。

アリサはそれに気づき、血の気が引く。

「あ?あんた今笑ったわね?」
「ふふ、ごめんなさい。あまりに貧相な体なもんだから」
「はあ?!!誰が貧相よ!」


ふざけたようなやりとりをしているが、タエはアリサが現れてから、ずっと震えている。膝まで笑い、逃げることも出来なさそうだ。偽女神はタエの姿が気になり、タエに耳打ちする。

「そんなに違うわけがないのです。何を怯えているのです?」

タエは油が切れたおもちゃのように、ギギギギと首を女神に向ける。

「も、も、もうあの方を刺激しないで・・・・・・。こ、ろ、されちゃうわ・・・」
「タエ・・・」


随分と鑑定結果を見ていない。
現在のアリサは、

【アリサ=サカザキ】

名前 アリサ=サカザキ
年齢 21
性別 女
種族 人族
称号 終焉の星姫

レベル 81

STR A    VIT C
DEX S   AGI S+
INT SS +  MEN S

スキル
火魔法(lv10)
土魔法(lv10)
短剣術(lv5)
槍術(lv9)
罠発見(lv6)
火の理
土の理
魔力奔流


タケルはアリサが魔法使いだと聞いている。

「はっ、どうやらアンチマジックできねーみてえだけど、所詮魔法使いだろ?魔法使いは接近戦はよえー。楽勝だろ」

タケルが出てきたことにより、アリサの意識はタケルに向く。

「あんた、本当に勇者?それっぽいオーラが何もないけど?」

タケルはアリサに煽られ、持っていた剣を構える。

「しにてーみてえだな」
「どうみてもそれ、死亡フラグよ」

アリサはアハハと笑った。

「てめえ・・・、後悔するなよ」
「するわけないでしょ」
「この、貧乳ロリがああああ!!」

タケルは剣を上段に構え、アリサに突撃してくるが、アリサは右手の槍をブンと横一線に凪いだ。

「それを言ったら命のやり取りしかないのよ?それに別にドラゴンの皮膚を斬るわけじゃないんだもの。あんたの首くらい私の力でも充分よ」

タケルの首と両腕は、あっさりと胴と泣き別れした。

「ひぃ!」

タエが悲鳴にならない悲鳴をあげると、タケルの体から、何やら光るものが抜け出し、偽女神の腰についてる球体に光が吸い込まれて行った。
偽女神一行は、あまりのあっけない出来事に、呆然としている。

「ふ~ん、どうやら味方の分の回収も万全ってわけね。じゃあ、ちょっと暴れて、その玉、頂くわね」

アリサは中国拳法の棒術のように、槍をブンブンくるくると振り回し、脇に槍を構える。

「な、なんなのよ!!あんた、なんなのよ!!」
ミハルが叫ぶ。

アリサはドヤ顔でミハルをちらっと見てから、周囲を見渡す。

「教えてあげるわ。これがチートよ。あんたら全員、骨も残らないと思いなさいよね」
「「「「「・・・・・・」」」」」

「ダメだわ、突っ込みのお兄ちゃんが居ないと、ネタが全部空回りよ。・・・まあでも、死んじゃったらどうでもいいか!」


ここから、6万対1人の蹂躙劇が始まった。
しおりを挟む
感想 256

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。

112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。 愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。 実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。 アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。 「私に娼館を紹介してください」 娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。