17 / 39
脅迫状編
それからそれから
しおりを挟む
ラインハルトの話に思うところがあったのか、ジョセフは前向きに検討したいと述べた。
ラインハルトとしても、即決できるような案件では無いのでそれ以上は何も言わなかった。
後はマクガーデン家の問題だ。
「何で君が付いてくるんですか?」
「ラインハルト様にお詫びしたくて」
てっきり玄関先で見送るだけかと思ったら、セシルは当然のような顔をして馬車に同乗した。
(嫌な予感がする)
セシルのお詫びは、今の所100%の確率で性的なご奉仕だ。
彼にはそんなにラインハルトが欲求不満に見えるのか悩むところだが、彼の性格を考えるに自分がして欲しい事をやっているのだろう。
案の定ラインハルトは馬車の中で色々された。
(揺れる馬車の中でって、あんなに怖いものなんだな)
先日はバレるんじゃ無いかという危機感でラインハルトはヒヤヒヤしたが、今回は怪我するんじゃ無いかという危機感で寿命が縮んだ。
**
「ジークハルト!! 貴方自分が何言ってるのか分かっているの!?」
玄関ホールにまで、マリアンヌの悲鳴が届いてくる。
帰宅先のフリート家は、混乱の真っ只中だった。
先日ラインハルトは試作品を返却する際、電話の有用性や交換機の概念などを話した。
その後、研究室とラインハルトの両者から電話機について聞かされたジークハルトの心は揺れた。
ジークハルトは研究に未練があった。
それを後押ししたのが……
「ジークさん。アンタは自分が好きな事をやれば良い。俺が後押しするよ」
シグルドである。
彼は公爵子息だった。
シグルドは嫡男なのだが、昔から色々やらかしており親も匙を投げた状態。放蕩息子だが決定的なやらかしは無く実家で一定の地位を保っており、公爵家の後ろ盾あってのものだが投資による個人資産がある。
家は真面目な次男が継ぐ予定なので、シグルドは気儘な身分でありながらそれなりの権力と金を持っている。
「アンタが俺の事をどう思おうと構わない。まあ好意的に見てくれたら嬉しいけどね」
「何やってるんだシグルド!?」
結局ラインハルトにくっついてフリート家に上がり込んだセシルが、友人を問い詰めた。
「何って惚れた相手の夢を後押ししたい、健気な男の献身ってヤツさ」
「お前が? ラインハルト様のお兄様に?」
「おいおい、俺をジークさんに紹介したのはお前だろ」
「そういう紹介じゃ無い!」
確かに先日、セシルとシグルドはフリート家の夕食に招かれた。当然ジークハルトも同席したのだが、挨拶のみでシグルドとは会話らしい会話はしていなかったはずだ。
新たな登場人物の出現に、マリアンヌのターゲットがラインハルトにシフトした。
「ラインハルト! 貴方が関与しているんですか!? しかもマクガーデン家とも破談など……」
「お兄様がシグルドとカップルになるなら、俺がラインハルト様とカップルになっても良いですよね!」
「何言ってるんですか君!?」
空気を読まないセシルの脳天気な発言に、ラインハルトはツッコミをいれた。
「……そもそも俺はこの男とそう言った関係じゃ無い。この男が一方的に喋ってるだけだ」
ジーハルトは淡々と否定した。
割と淡々と話が進んだマクガーデン家の応接室とは違い、フリート家の応接室は各々が好き勝手発言する無法地帯だ。
パンパンパンッ!
手を叩いて皆の注目を集めたのはハルバート。
「ジークフリート兄さんは研究者に戻りたい。母さんは伯爵家の後継者問題が不安。相違ありますか?」
「無い」
「そうよ」
二人から言質をとると、ハルバートは口元に笑みを浮かべた。
「では兄さんには研究者に戻ってもらい、私が家を継ぎます。条件として少し身分差のある相手との結婚を母上に認めてもらう事になります。長男と三男からは孫が望めない可能性があるので、母上も私の提案を拒否したり嫁イビリしたりしませんよね?」
「俺はこの男とは――」
「兄さん黙ってください。母上、良いですね? 今すぐ返答しなければ、この提案が不服と見て私は家を出ますよ。そうなったら母上は自分で兄さんを説得しなければいけませんね」
ニコニコと決断を迫る次男に、母は折れた。
「~~ッ分かったわ!」
「では此処にサインください」
口頭では信用できない。
言い合いの最中、ハルバートが会話に入っていなかったのは契約書を書いていた為だ。
「はい確かに。兄さんの研究は、私とシグルドさんが後押しします。兄さんをものにできるかはシグルドさん次第ですが、スポンサーとして圧力をかけるのは禁止です」
「わかってるよ。そんな事しても……いや、プレイの一環なら良いかもしれないけど止めておこう。ジークさん睨まないでくれよ、冗談だって」
契約書をポケットにしまいながら、ハルバートは弟を振り返った。
「ラインハルトは好きにしなさい。後継者問題は解決したし、私は弟の性癖に口出しするつもりは無いよ」
「前者はありがたいですけど、後者は複雑です。僕は同性愛者じゃありませんからね」
「ラインハルト様!?」
ラインハルトの発言に、セシルが悲鳴を上げる。
(何でショック受けた顔してるんだ)
ラインハルトは自分が男色家でないと以前から申告していた。
裏切られたような顔をされても困る。
セシルとの行為は襲われただけだ。
「まあまあセシル。俺と一緒に頑張れば良いじゃないか」
「お前と一緒にやるつもりは無いが、俺も諦めるつもりは無い」
「迷惑だ」
「諦めてください」
(日頃はハルバート兄さんは中間管理職状態なんだけど、要領が良いから最終的に一番得するんだよな)
一人勝ちしたハルバートと違い、ジークハルトはシグルド、ラインハルトはセシルと悩みの種はくっ付いたままのようだ。
【脅迫状編END】
ラインハルトとしても、即決できるような案件では無いのでそれ以上は何も言わなかった。
後はマクガーデン家の問題だ。
「何で君が付いてくるんですか?」
「ラインハルト様にお詫びしたくて」
てっきり玄関先で見送るだけかと思ったら、セシルは当然のような顔をして馬車に同乗した。
(嫌な予感がする)
セシルのお詫びは、今の所100%の確率で性的なご奉仕だ。
彼にはそんなにラインハルトが欲求不満に見えるのか悩むところだが、彼の性格を考えるに自分がして欲しい事をやっているのだろう。
案の定ラインハルトは馬車の中で色々された。
(揺れる馬車の中でって、あんなに怖いものなんだな)
先日はバレるんじゃ無いかという危機感でラインハルトはヒヤヒヤしたが、今回は怪我するんじゃ無いかという危機感で寿命が縮んだ。
**
「ジークハルト!! 貴方自分が何言ってるのか分かっているの!?」
玄関ホールにまで、マリアンヌの悲鳴が届いてくる。
帰宅先のフリート家は、混乱の真っ只中だった。
先日ラインハルトは試作品を返却する際、電話の有用性や交換機の概念などを話した。
その後、研究室とラインハルトの両者から電話機について聞かされたジークハルトの心は揺れた。
ジークハルトは研究に未練があった。
それを後押ししたのが……
「ジークさん。アンタは自分が好きな事をやれば良い。俺が後押しするよ」
シグルドである。
彼は公爵子息だった。
シグルドは嫡男なのだが、昔から色々やらかしており親も匙を投げた状態。放蕩息子だが決定的なやらかしは無く実家で一定の地位を保っており、公爵家の後ろ盾あってのものだが投資による個人資産がある。
家は真面目な次男が継ぐ予定なので、シグルドは気儘な身分でありながらそれなりの権力と金を持っている。
「アンタが俺の事をどう思おうと構わない。まあ好意的に見てくれたら嬉しいけどね」
「何やってるんだシグルド!?」
結局ラインハルトにくっついてフリート家に上がり込んだセシルが、友人を問い詰めた。
「何って惚れた相手の夢を後押ししたい、健気な男の献身ってヤツさ」
「お前が? ラインハルト様のお兄様に?」
「おいおい、俺をジークさんに紹介したのはお前だろ」
「そういう紹介じゃ無い!」
確かに先日、セシルとシグルドはフリート家の夕食に招かれた。当然ジークハルトも同席したのだが、挨拶のみでシグルドとは会話らしい会話はしていなかったはずだ。
新たな登場人物の出現に、マリアンヌのターゲットがラインハルトにシフトした。
「ラインハルト! 貴方が関与しているんですか!? しかもマクガーデン家とも破談など……」
「お兄様がシグルドとカップルになるなら、俺がラインハルト様とカップルになっても良いですよね!」
「何言ってるんですか君!?」
空気を読まないセシルの脳天気な発言に、ラインハルトはツッコミをいれた。
「……そもそも俺はこの男とそう言った関係じゃ無い。この男が一方的に喋ってるだけだ」
ジーハルトは淡々と否定した。
割と淡々と話が進んだマクガーデン家の応接室とは違い、フリート家の応接室は各々が好き勝手発言する無法地帯だ。
パンパンパンッ!
手を叩いて皆の注目を集めたのはハルバート。
「ジークフリート兄さんは研究者に戻りたい。母さんは伯爵家の後継者問題が不安。相違ありますか?」
「無い」
「そうよ」
二人から言質をとると、ハルバートは口元に笑みを浮かべた。
「では兄さんには研究者に戻ってもらい、私が家を継ぎます。条件として少し身分差のある相手との結婚を母上に認めてもらう事になります。長男と三男からは孫が望めない可能性があるので、母上も私の提案を拒否したり嫁イビリしたりしませんよね?」
「俺はこの男とは――」
「兄さん黙ってください。母上、良いですね? 今すぐ返答しなければ、この提案が不服と見て私は家を出ますよ。そうなったら母上は自分で兄さんを説得しなければいけませんね」
ニコニコと決断を迫る次男に、母は折れた。
「~~ッ分かったわ!」
「では此処にサインください」
口頭では信用できない。
言い合いの最中、ハルバートが会話に入っていなかったのは契約書を書いていた為だ。
「はい確かに。兄さんの研究は、私とシグルドさんが後押しします。兄さんをものにできるかはシグルドさん次第ですが、スポンサーとして圧力をかけるのは禁止です」
「わかってるよ。そんな事しても……いや、プレイの一環なら良いかもしれないけど止めておこう。ジークさん睨まないでくれよ、冗談だって」
契約書をポケットにしまいながら、ハルバートは弟を振り返った。
「ラインハルトは好きにしなさい。後継者問題は解決したし、私は弟の性癖に口出しするつもりは無いよ」
「前者はありがたいですけど、後者は複雑です。僕は同性愛者じゃありませんからね」
「ラインハルト様!?」
ラインハルトの発言に、セシルが悲鳴を上げる。
(何でショック受けた顔してるんだ)
ラインハルトは自分が男色家でないと以前から申告していた。
裏切られたような顔をされても困る。
セシルとの行為は襲われただけだ。
「まあまあセシル。俺と一緒に頑張れば良いじゃないか」
「お前と一緒にやるつもりは無いが、俺も諦めるつもりは無い」
「迷惑だ」
「諦めてください」
(日頃はハルバート兄さんは中間管理職状態なんだけど、要領が良いから最終的に一番得するんだよな)
一人勝ちしたハルバートと違い、ジークハルトはシグルド、ラインハルトはセシルと悩みの種はくっ付いたままのようだ。
【脅迫状編END】
20
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
星蘭学園、腐男子くん!
Rimia
BL
⚠️⚠️加筆&修正するところが沢山あったので再投稿してますすみません!!!!!!!!⚠️⚠️
他のタグは・・・
腐男子、無自覚美形、巻き込まれ、アルビノetc.....
読めばわかる!巻き込まれ系王道学園!!
とある依頼をこなせば王道BL学園に入学させてもらえることになった為、生BLが見たい腐男子の主人公は依頼を見事こなし、入学する。
王道な生徒会にチワワたん達…。ニヨニヨして見ていたが、ある事件をきっかけに生徒会に目をつけられ…??
自身を平凡だと思っている無自覚美形腐男子受け!!
※誤字脱字、話が矛盾しているなどがありましたら教えて下さると幸いです!
⚠️衝動書きだということもあり、超絶亀更新です。話を思いついたら更新します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
平凡ハイスペックのマイペース少年!〜王道学園風〜
ミクリ21
BL
竜城 梓という平凡な見た目のハイスペック高校生の話です。
王道学園物が元ネタで、とにかくコメディに走る物語を心掛けています!
※作者の遊び心を詰め込んだ作品になります。
※現在連載中止中で、途中までしかないです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
平凡な俺、何故かイケメンヤンキーのお気に入りです?!
彩ノ華
BL
ある事がきっかけでヤンキー(イケメン)に目をつけられた俺。
何をしても平凡な俺は、きっとパシリとして使われるのだろうと思っていたけど…!?
俺どうなっちゃうの~~ッ?!
イケメンヤンキー×平凡
捨て猫はエリート騎士に溺愛される
135
BL
絶賛反抗期中のヤンキーが異世界でエリート騎士に甘やかされて、飼い猫になる話。
目つきの悪い野良猫が飼い猫になって目きゅるんきゅるんの愛される存在になる感じで読んでください。
お話をうまく書けるようになったら続きを書いてみたいなって。
京也は総受け。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる