49 / 60
第四章 ちょいとボス狩りする?
第49話 決意
しおりを挟む
ダンジョンファクトリーの代表で、『ちょいダン』の受付嬢でもある月島サヤカさんから衝撃的な事実を聞いた直後に、「リッチ討伐について相談させてほしい」と言われる。
「ちょ、ちょっと待ってください。ボクたちも討伐に加わるのですか? アイテムをお渡しするだけなのでは?」
ボクとユミさんがウィザードゴブリンを狩ったときにドロップした『呪いの書』がリッチを討伐する唯一のアイテムだということは理解した。しかし、だからって、ただの客であるボクたちが討伐に参加する必要は――
「その『呪いの書』は譲渡不可のアイテムなのです。つまり、手に入れた魔導士だけがリッチ討伐可能になるのです」
「――えっ?」
それって――
『呪いの書』を手に入れたとき、魔導士はひとりだけ――
「つまり、ユミさんだけが『呪いの書』を使用できる……」
ユミさんの顔が急に青ざめた――
「……もし、このまま、リッチを討伐せずに放置したら、どうなるのかね?」
四角セキュリティの専務である篠崎さんがそう月島さんにたずねる。
「――正直のところわかりません」
月島さんは素直にそう応えた。そして、「ただ――」と言葉を続ける。
「今、わが社のスタッフがリッチを発見し、監視を続けています。彼の話ですと、リッチを中心にゴブリンが集まってきているそうです。このまま、放置してより大きな集団になると――」
駆逐が困難となり、ダンジョンを放棄しなければならなくなる――月島さんはそう述べる。
「つまり、ちょいダンが営業できなくなる――と、いうことか」
篠崎さんがそうつぶやくと、誰もが閉口する。
ちょいダンの営業ができなくなる――それだけでもショッキングなことだが、月島さんは最悪な展開も予想していた。
「リッチが中ボスの部屋から外に出ることはまったくの想定外です。つまり、これからリッチがどこに行くのか予測不能なのです。つまり、ダンジョンの外に出ることだって考えなければなりません」
「――えっ? ダンジョンの外って?」
ダンジョンの出口は東京大手町――
「つまり、モンスターが現実世界にやってくるということ?」
全員が月島さんを見た。彼女は少し黙ったあと、こう話す。
「ゴブリンを地球圏に連れ出せるか実験したところ、他の異世界アイテムと同じく、途中で消滅しました。しかし、リッチほどの上級モンスターでそれを確認してません。現在、地球圏と空間がつながっている以上、そちらの世界に出てしまう可能性は否定しきれません」
もし、リッチが東京のど真ん中に出てしまったら――
「東京は大惨事。大変な被害が出るうえに、モンスターを封じ込める策はありません」
そうなれば、東京――いや、世界全体がどうなってしまうのか――
会議室全体が重い空気に包まれてしまった――
「最終手段として、異世界とつながっている部分を破壊する。それによって、モンスターがこちらの世界に入り込まないようにするしかないな」
篠崎さんがそう口にするのだが、月島さんは――
「物理的に、出入り口を塞ぐことはできます。しかし、空間が消滅するには時間が必要です。一年――おそらくそれ以上。その間に、モンスターが塞いだ出入り口を開けてしまう可能性だってあります」
ということは――
「やはり、『呪いの書』を使用し、リッチを捕獲、無力化する以外に方法はないと思います」
月島さんの判断に、全員言葉を失う――ひとりを除いて――
「私、やります――」
ユミさんがそう声にした。
「ユミ――」
アスナさんが心配そうな顔をするのだけど――
「大丈夫です。やれます」
彼女が決意を見せるので、ボクもこう言う。
「月島さん、ボクもその討伐メンバーに入れてください」
どこまで役に立てるかわからないけど、ユミさん一人に重責を押し付けるわけにいかない!
「根津、良く言った! ヨシ! ここは『戸越レンとゆかいな仲間たち』の出動といこうじゃないか!」
戸越もそう言うので、月島さんと篠崎さんも苦笑いする。
「実のところ、私もそうお願いしようと考えていました。と、いうのは――」
月島さんの視線が、ユミさんの杖に向かう。
「それは『タクトマスター』ですよね?」
時間を操る大賢者が所持していたという杖《ワンド》――それが、ユミさんが持っている『タクトマスター』だ。これを持っているだけで、本人とパーティーメンバーの時間経過が十パーセント遅くなる。
「私たちの世界では、存在していたことだけしか記録が残ってなく、すでに伝説となっていた杖です。それに根津さんが持っている短剣もおそらく国宝級の品物です」
「――えっ?」
ボクは、腰に付けたダガーを抜いて、机の上に乗せる。
「これが、国宝級?」
「はい。そんなものが、このダンジョンからドロップされるなんて思ってもいませんでした。お客さんの被っているヘルムもきっとそうでしょう」
センツネくんの被っているヘルムのことだ。
「す、すみません。被っていることを忘れてました」
慌てて、ヘルムを外すセンツネくん。あまりにも似合いすぎていて、誰も気づかなかった――おそろしい……
「これだけの装備を持つパーティーは、私たちの世界でもなかなか存在しません。そう、伝説の勇者パーティー並みです」
伝説の勇者パーティー並みって――さすがに言いすぎのような気もするが――
「いえ、決してそんなことはありません。こうして、ここにみなさんをお呼びしたのも、討伐チームに参加していただきたかったからです。お願いします。どうか、協力してください!」
ボクたちは互いの顔を見合わせ、やる気を見せるのだった。
「ちょ、ちょっと待ってください。ボクたちも討伐に加わるのですか? アイテムをお渡しするだけなのでは?」
ボクとユミさんがウィザードゴブリンを狩ったときにドロップした『呪いの書』がリッチを討伐する唯一のアイテムだということは理解した。しかし、だからって、ただの客であるボクたちが討伐に参加する必要は――
「その『呪いの書』は譲渡不可のアイテムなのです。つまり、手に入れた魔導士だけがリッチ討伐可能になるのです」
「――えっ?」
それって――
『呪いの書』を手に入れたとき、魔導士はひとりだけ――
「つまり、ユミさんだけが『呪いの書』を使用できる……」
ユミさんの顔が急に青ざめた――
「……もし、このまま、リッチを討伐せずに放置したら、どうなるのかね?」
四角セキュリティの専務である篠崎さんがそう月島さんにたずねる。
「――正直のところわかりません」
月島さんは素直にそう応えた。そして、「ただ――」と言葉を続ける。
「今、わが社のスタッフがリッチを発見し、監視を続けています。彼の話ですと、リッチを中心にゴブリンが集まってきているそうです。このまま、放置してより大きな集団になると――」
駆逐が困難となり、ダンジョンを放棄しなければならなくなる――月島さんはそう述べる。
「つまり、ちょいダンが営業できなくなる――と、いうことか」
篠崎さんがそうつぶやくと、誰もが閉口する。
ちょいダンの営業ができなくなる――それだけでもショッキングなことだが、月島さんは最悪な展開も予想していた。
「リッチが中ボスの部屋から外に出ることはまったくの想定外です。つまり、これからリッチがどこに行くのか予測不能なのです。つまり、ダンジョンの外に出ることだって考えなければなりません」
「――えっ? ダンジョンの外って?」
ダンジョンの出口は東京大手町――
「つまり、モンスターが現実世界にやってくるということ?」
全員が月島さんを見た。彼女は少し黙ったあと、こう話す。
「ゴブリンを地球圏に連れ出せるか実験したところ、他の異世界アイテムと同じく、途中で消滅しました。しかし、リッチほどの上級モンスターでそれを確認してません。現在、地球圏と空間がつながっている以上、そちらの世界に出てしまう可能性は否定しきれません」
もし、リッチが東京のど真ん中に出てしまったら――
「東京は大惨事。大変な被害が出るうえに、モンスターを封じ込める策はありません」
そうなれば、東京――いや、世界全体がどうなってしまうのか――
会議室全体が重い空気に包まれてしまった――
「最終手段として、異世界とつながっている部分を破壊する。それによって、モンスターがこちらの世界に入り込まないようにするしかないな」
篠崎さんがそう口にするのだが、月島さんは――
「物理的に、出入り口を塞ぐことはできます。しかし、空間が消滅するには時間が必要です。一年――おそらくそれ以上。その間に、モンスターが塞いだ出入り口を開けてしまう可能性だってあります」
ということは――
「やはり、『呪いの書』を使用し、リッチを捕獲、無力化する以外に方法はないと思います」
月島さんの判断に、全員言葉を失う――ひとりを除いて――
「私、やります――」
ユミさんがそう声にした。
「ユミ――」
アスナさんが心配そうな顔をするのだけど――
「大丈夫です。やれます」
彼女が決意を見せるので、ボクもこう言う。
「月島さん、ボクもその討伐メンバーに入れてください」
どこまで役に立てるかわからないけど、ユミさん一人に重責を押し付けるわけにいかない!
「根津、良く言った! ヨシ! ここは『戸越レンとゆかいな仲間たち』の出動といこうじゃないか!」
戸越もそう言うので、月島さんと篠崎さんも苦笑いする。
「実のところ、私もそうお願いしようと考えていました。と、いうのは――」
月島さんの視線が、ユミさんの杖に向かう。
「それは『タクトマスター』ですよね?」
時間を操る大賢者が所持していたという杖《ワンド》――それが、ユミさんが持っている『タクトマスター』だ。これを持っているだけで、本人とパーティーメンバーの時間経過が十パーセント遅くなる。
「私たちの世界では、存在していたことだけしか記録が残ってなく、すでに伝説となっていた杖です。それに根津さんが持っている短剣もおそらく国宝級の品物です」
「――えっ?」
ボクは、腰に付けたダガーを抜いて、机の上に乗せる。
「これが、国宝級?」
「はい。そんなものが、このダンジョンからドロップされるなんて思ってもいませんでした。お客さんの被っているヘルムもきっとそうでしょう」
センツネくんの被っているヘルムのことだ。
「す、すみません。被っていることを忘れてました」
慌てて、ヘルムを外すセンツネくん。あまりにも似合いすぎていて、誰も気づかなかった――おそろしい……
「これだけの装備を持つパーティーは、私たちの世界でもなかなか存在しません。そう、伝説の勇者パーティー並みです」
伝説の勇者パーティー並みって――さすがに言いすぎのような気もするが――
「いえ、決してそんなことはありません。こうして、ここにみなさんをお呼びしたのも、討伐チームに参加していただきたかったからです。お願いします。どうか、協力してください!」
ボクたちは互いの顔を見合わせ、やる気を見せるのだった。
64
お気に入りに追加
96
あなたにおすすめの小説
異世界悪霊譚 ~無能な兄に殺され悪霊になってしまったけど、『吸収』で魔力とスキルを集めていたら世界が畏怖しているようです~
テツみン
ファンタジー
『鑑定——』
エリオット・ラングレー
種族 悪霊
HP 測定不能
MP 測定不能
スキル 「鑑定」、「無限収納」、「全属性魔法」、「思念伝達」、「幻影」、「念動力」……他、多数
アビリティ 「吸収」、「咆哮」、「誘眠」、「脱兎」、「猪突」、「貪食」……他、多数
次々と襲ってくる悪霊を『吸収』し、魔力とスキルを獲得した結果、エリオットは各国が恐れるほどの強大なチカラを持つ存在となっていた!
だけど、ステータス表をよーーーーっく見てほしい! そう、種族のところを!
彼も悪霊――つまり「死んでいた」のだ!
これは、無念の死を遂げたエリオット少年が悪霊となり、復讐を果たす――つもりが、なぜか王国の大惨事に巻き込まれ、救国の英雄となる話………悪霊なんだけどね。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
人気MMOの最恐クランと一緒に異世界へ転移してしまったようなので、ひっそり冒険者生活をしています
テツみン
ファンタジー
二〇八✕年、一世を風靡したフルダイブ型VRMMO『ユグドラシル』のサービス終了日。
七年ぶりにログインしたユウタは、ユグドラシルの面白さを改めて思い知る。
しかし、『時既に遅し』。サービス終了の二十四時となった。あとは強制ログアウトを待つだけ……
なのにログアウトされない! 視界も変化し、ユウタは狼狽えた。
当てもなく彷徨っていると、亜人の娘、ラミィとフィンに出会う。
そこは都市国家連合。異世界だったのだ!
彼女たちと一緒に冒険者として暮らし始めたユウタは、あるとき、ユグドラシル最恐のPKクラン、『オブト・ア・バウンズ』もこの世界に転移していたことを知る。
彼らに気づかれてはならないと、ユウタは「目立つような行動はせず、ひっそり生きていこう――」そう決意するのだが……
ゲームのアバターのまま異世界へダイブした冴えないサラリーマンが、チートPK野郎の陰に怯えながら『ひっそり』と冒険者生活を送っていた……はずなのに、いつの間にか救国の勇者として、『死ぬほど』苦労する――これは、そんな話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強のコミュ障探索者、Sランクモンスターから美少女配信者を助けてバズりたおす~でも人前で喋るとか無理なのでコラボ配信は断固お断りします!~
尾藤みそぎ
ファンタジー
陰キャのコミュ障女子高生、灰戸亜紀は人見知りが過ぎるあまりソロでのダンジョン探索をライフワークにしている変わり者。そんな彼女は、ダンジョンの出現に呼応して「プライムアビリティ」に覚醒した希少な特級探索者の1人でもあった。
ある日、亜紀はダンジョンの中層に突如現れたSランクモンスターのサラマンドラに襲われている探索者と遭遇する。
亜紀は人助けと思って、サラマンドラを一撃で撃破し探索者を救出。
ところが、襲われていたのは探索者兼インフルエンサーとして知られる水無瀬しずくで。しかも、救出の様子はすべて生配信されてしまっていた!?
そして配信された動画がバズりまくる中、偶然にも同じ学校の生徒だった水無瀬しずくがお礼に現れたことで、亜紀は瞬く間に身バレしてしまう。
さらには、ダンジョン管理局に目をつけられて依頼が舞い込んだり、水無瀬しずくからコラボ配信を持ちかけられたり。
コミュ障を極めてひっそりと生活していた亜紀の日常はガラリと様相を変えて行く!
はたして表舞台に立たされてしまった亜紀は安らぎのぼっちライフを守り抜くことができるのか!?
サドガシマ作戦、2025年初冬、ロシア共和国は突如として佐渡ヶ島に侵攻した。
セキトネリ
ライト文芸
2025年初冬、ウクライナ戦役が膠着状態の中、ロシア連邦東部軍管区(旧極東軍管区)は突如北海道北部と佐渡ヶ島に侵攻。総責任者は東部軍管区ジトコ大将だった。北海道はダミーで狙いは佐渡ヶ島のガメラレーダーであった。これは中国の南西諸島侵攻と台湾侵攻を援助するための密約のためだった。同時に北朝鮮は38度線を越え、ソウルを占拠した。在韓米軍に対しては戦術核の電磁パルス攻撃で米軍を朝鮮半島から駆逐、日本に退避させた。
その中、欧州ロシアに対して、東部軍管区ジトコ大将はロシア連邦からの離脱を決断、中央軍管区と図ってオビ川以東の領土を東ロシア共和国として独立を宣言、日本との相互安保条約を結んだ。
佐渡ヶ島侵攻(通称サドガシマ作戦、Operation Sadogashima)の副指揮官はジトコ大将の娘エレーナ少佐だ。エレーナ少佐率いる東ロシア共和国軍女性部隊二千人は、北朝鮮のホバークラフトによる上陸作戦を陸自水陸機動団と阻止する。
※このシリーズはカクヨム版「サドガシマ作戦(https://kakuyomu.jp/works/16818093092605918428)」と重複しています。ただし、カクヨムではできない説明用の軍事地図、武器詳細はこちらで掲載しております。
※この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる