30 / 92
チェリーの見る夢
暗雲、再び2
しおりを挟む
やがて昼休憩となり、合流した瑞貴を伴っていつものように四人で定食を口にしていると――。
「ねぇ桜田くん。今週の金曜日、同期メンバーで食事しようかって話出てるんだけど……どう?」
「……ん?」
突然話しかけられ、ちえりの話に笑みを浮かべていた瑞貴の顔が斜め前方へ向けられた。
「……っ!」
(三浦さんだっ……!)
彼女が登場しただけで思わず身構えてしまったちえり。
そして予想通り三浦の瞳がこちらに降りてくることなく話は続けられる。
「最近皆の誘い断ってるでしょ? 桜田くん。付き合い悪くなったって言われてるわよ?」
「悪い、そのうち埋め合わせするから。今回もパスさせて欲しい」
「……」
(……瑞貴センパイがお誘いを断ってるのって……もしかして私のせい?)
職場だけではなく、プライベートでも彼の行動を制限させてしまっている申し訳なさから瑞貴の顔をうかがったちえりに、彼のものではない鋭い視線が刺さる。
「…………」
「……っ」
(……ふごぉっっ!!)
殺気にも似たそれは紛れもなく三浦のものであり、その瞳には汚物を排除しようとする塩素系クリーナーのように容赦がない。瑞貴の断りの言葉に肩を震わせながら、汚物を睨んでいる三浦は怒りと悲しみが共存している様子だった。
おそらく瑞貴は他の者の誘いを断ったとしても、自分の誘いならば断わらない自信があったに違いない。
「……瑞貴センパイ、せっかくのお誘いですし……」
恐ろしさのあまり、汚物が控えめに瑞貴の背中を押すが……
「いや、寄り道しないで帰りたいんだ。俺」
「あ、えっと……」
(そ、それはそれで……が、がーん!!!)
切なく微笑まれ、胸が苦しくなる。
(これじゃあ私が瑞貴センパイば追い出そうとしてるみたいでねぇのっ!?)
「……なんか、ごめんなさいっ……」
事態を悪化させてしまっただけの自分に嫌気がさす。
さらに瑞貴を傷つけてしまったちえりは身の置き場所がわからなくなってしまい、その背中はどんどん丸く小さくなっていく。
「ん~? 桜田っちやっぱ行きたくないの? 赴任明けで帰ってくる戸田っちが会いたがってたよ?」
ここで助け舟とばかりに、ひょっこり顔を出した長谷川が片手に珈琲を手にしたまま姿を現した。
「ははっ知ってる。戸田とはまた別で会おうと思ってる」
「さっきの話聞いてたけど、もしかして桜田っちって彼女と同棲してんの? 寄り道したくないってそれしか……」
「……じゃあ若葉さんも一緒なら?」
不吉な長谷川の言葉を遮って口を開いた三浦。
どことなく怒気を含んでいるような口調に長谷川が"?"と首を傾げている。
「若葉さんが一緒なら桜田くんも参加してくれるのかしら?」
「……え、わっ……わたしですか?」
そんなこんなで何故かちえりも参加することになってしまった瑞貴の同期メンバーの飲み会。さらによっぽど気に入られているのか、そこには鳥頭の姿もあった。
(戸田さんってあの人か……)
人の好さそうなやや太めの男性が瑞貴と肩を並べながら陽気にジョッキを傾けていた。
おそらく同じくらいの年齢と思われるが、やはり瑞貴は若く美しく見える。隣りの席の女客がしきりに瑞貴の方を見ては騒いでおり、いつ声を掛けようかとタイミングを見計らっているようにみえてヤキモキする。
(いざとなったら私が間に入ってっっ……!!)
同期らしい人物はおよそ十四、五人。流れで参加させられたちえりは長テーブルの端へ座り、不本意にも鳥頭と隣同士になってしまった。
「……もしかしてあんたもお酒だめなタイプ?」
相変わらずグレープフルーツジュースへ口をつける鳥頭を見てちえりがボソリと呟いた。
「一緒にすんな。俺は待ってる女が酒がだめなだけだ」
「へぇ……もの好きな人もいるのねぇ」
"女"への話題に興味を示さないちえりは頼んでいた"もつ鍋"を仕方なく取り分けながら鳥頭にも渡す。
「あぁ、俺に従順で他のやつには靡かないからな」
「……従順って……他に言い方ないの……?」
「ほらほら~! ふたりともちゃんと飲んでるかい?」
顔を赤くした長谷川がちえりと鳥居の間に割り込んできた。前回もこうして割り込まれた鳥居が激しく嫌そうな顔で彼女を迎える。
「……長谷川さん狭いし邪魔なんですけど」
「あ~! なに!? 若葉っちの隣がいいって? ごめんごめん!!」
「いえいえ! 是非ここで落ち着いて頂いて!!」
「優しいねぇ若葉っちは~!!」
ガバッと抱き着かれ、長谷川の丸い金のイヤリングが頬を撫でるとちえりは思った。
彼女の馴染みやすさはこうした他人との距離を素直に埋められるところなのかもしれない、と。
(私なんて三浦さんに苦手意識持ってるし……それが伝わっちゃってたのかもしれないな……)
長谷川の裏のない行動に自分の行動を恥じていると、敏感になっていた三浦に対する苦手意識がどことなく丸くなった気がする。
そして自分が会社で穏やかに過ごすことが瑞貴の負担を減らすことにも繋がるため、できれば皆と仲良く過ごしたい。こうして、今一度態度を改めようとちえりだったが――……
午後二十一時半を回ろう頃にはポツリポツリと帰る人が見受けられた。
(……何時まで続くんだろう……)
ちらりと瑞貴を見ると既にアルコールはストップしたようで、烏龍茶を飲み続けている。
時折ソワソワする彼を見て目が合わないかと注視してみるが、ふたつ隣りに座っている三浦が瑞貴へ何やら耳打ちしてみたりと、蚊帳の外であるちえりの時間はもどかしいまま刻々と過ぎていく。
「ねぇ桜田くん。今週の金曜日、同期メンバーで食事しようかって話出てるんだけど……どう?」
「……ん?」
突然話しかけられ、ちえりの話に笑みを浮かべていた瑞貴の顔が斜め前方へ向けられた。
「……っ!」
(三浦さんだっ……!)
彼女が登場しただけで思わず身構えてしまったちえり。
そして予想通り三浦の瞳がこちらに降りてくることなく話は続けられる。
「最近皆の誘い断ってるでしょ? 桜田くん。付き合い悪くなったって言われてるわよ?」
「悪い、そのうち埋め合わせするから。今回もパスさせて欲しい」
「……」
(……瑞貴センパイがお誘いを断ってるのって……もしかして私のせい?)
職場だけではなく、プライベートでも彼の行動を制限させてしまっている申し訳なさから瑞貴の顔をうかがったちえりに、彼のものではない鋭い視線が刺さる。
「…………」
「……っ」
(……ふごぉっっ!!)
殺気にも似たそれは紛れもなく三浦のものであり、その瞳には汚物を排除しようとする塩素系クリーナーのように容赦がない。瑞貴の断りの言葉に肩を震わせながら、汚物を睨んでいる三浦は怒りと悲しみが共存している様子だった。
おそらく瑞貴は他の者の誘いを断ったとしても、自分の誘いならば断わらない自信があったに違いない。
「……瑞貴センパイ、せっかくのお誘いですし……」
恐ろしさのあまり、汚物が控えめに瑞貴の背中を押すが……
「いや、寄り道しないで帰りたいんだ。俺」
「あ、えっと……」
(そ、それはそれで……が、がーん!!!)
切なく微笑まれ、胸が苦しくなる。
(これじゃあ私が瑞貴センパイば追い出そうとしてるみたいでねぇのっ!?)
「……なんか、ごめんなさいっ……」
事態を悪化させてしまっただけの自分に嫌気がさす。
さらに瑞貴を傷つけてしまったちえりは身の置き場所がわからなくなってしまい、その背中はどんどん丸く小さくなっていく。
「ん~? 桜田っちやっぱ行きたくないの? 赴任明けで帰ってくる戸田っちが会いたがってたよ?」
ここで助け舟とばかりに、ひょっこり顔を出した長谷川が片手に珈琲を手にしたまま姿を現した。
「ははっ知ってる。戸田とはまた別で会おうと思ってる」
「さっきの話聞いてたけど、もしかして桜田っちって彼女と同棲してんの? 寄り道したくないってそれしか……」
「……じゃあ若葉さんも一緒なら?」
不吉な長谷川の言葉を遮って口を開いた三浦。
どことなく怒気を含んでいるような口調に長谷川が"?"と首を傾げている。
「若葉さんが一緒なら桜田くんも参加してくれるのかしら?」
「……え、わっ……わたしですか?」
そんなこんなで何故かちえりも参加することになってしまった瑞貴の同期メンバーの飲み会。さらによっぽど気に入られているのか、そこには鳥頭の姿もあった。
(戸田さんってあの人か……)
人の好さそうなやや太めの男性が瑞貴と肩を並べながら陽気にジョッキを傾けていた。
おそらく同じくらいの年齢と思われるが、やはり瑞貴は若く美しく見える。隣りの席の女客がしきりに瑞貴の方を見ては騒いでおり、いつ声を掛けようかとタイミングを見計らっているようにみえてヤキモキする。
(いざとなったら私が間に入ってっっ……!!)
同期らしい人物はおよそ十四、五人。流れで参加させられたちえりは長テーブルの端へ座り、不本意にも鳥頭と隣同士になってしまった。
「……もしかしてあんたもお酒だめなタイプ?」
相変わらずグレープフルーツジュースへ口をつける鳥頭を見てちえりがボソリと呟いた。
「一緒にすんな。俺は待ってる女が酒がだめなだけだ」
「へぇ……もの好きな人もいるのねぇ」
"女"への話題に興味を示さないちえりは頼んでいた"もつ鍋"を仕方なく取り分けながら鳥頭にも渡す。
「あぁ、俺に従順で他のやつには靡かないからな」
「……従順って……他に言い方ないの……?」
「ほらほら~! ふたりともちゃんと飲んでるかい?」
顔を赤くした長谷川がちえりと鳥居の間に割り込んできた。前回もこうして割り込まれた鳥居が激しく嫌そうな顔で彼女を迎える。
「……長谷川さん狭いし邪魔なんですけど」
「あ~! なに!? 若葉っちの隣がいいって? ごめんごめん!!」
「いえいえ! 是非ここで落ち着いて頂いて!!」
「優しいねぇ若葉っちは~!!」
ガバッと抱き着かれ、長谷川の丸い金のイヤリングが頬を撫でるとちえりは思った。
彼女の馴染みやすさはこうした他人との距離を素直に埋められるところなのかもしれない、と。
(私なんて三浦さんに苦手意識持ってるし……それが伝わっちゃってたのかもしれないな……)
長谷川の裏のない行動に自分の行動を恥じていると、敏感になっていた三浦に対する苦手意識がどことなく丸くなった気がする。
そして自分が会社で穏やかに過ごすことが瑞貴の負担を減らすことにも繋がるため、できれば皆と仲良く過ごしたい。こうして、今一度態度を改めようとちえりだったが――……
午後二十一時半を回ろう頃にはポツリポツリと帰る人が見受けられた。
(……何時まで続くんだろう……)
ちらりと瑞貴を見ると既にアルコールはストップしたようで、烏龍茶を飲み続けている。
時折ソワソワする彼を見て目が合わないかと注視してみるが、ふたつ隣りに座っている三浦が瑞貴へ何やら耳打ちしてみたりと、蚊帳の外であるちえりの時間はもどかしいまま刻々と過ぎていく。
0
お気に入りに追加
110
あなたにおすすめの小説
じれったい夜の残像
ペコかな
恋愛
キャリアウーマンの美咲は、日々の忙しさに追われながらも、
ふとした瞬間に孤独を感じることが増えていた。
そんな彼女の前に、昔の恋人であり今は経営者として成功している涼介が突然現れる。
再会した涼介は、冷たく離れていったかつての面影とは違い、成熟しながらも情熱的な姿勢で美咲に接する。
再燃する恋心と、互いに抱える過去の傷が交錯する中で、
美咲は「じれったい」感情に翻弄される。
隣人はクールな同期でした。
氷萌
恋愛
それなりに有名な出版会社に入社して早6年。
30歳を前にして
未婚で恋人もいないけれど。
マンションの隣に住む同期の男と
酒を酌み交わす日々。
心許すアイツとは
”同期以上、恋人未満―――”
1度は愛した元カレと再会し心を搔き乱され
恋敵の幼馴染には刃を向けられる。
広報部所属
●七星 セツナ●-Setuna Nanase-(29歳)
編集部所属 副編集長
●煌月 ジン●-Jin Kouduki-(29歳)
本当に好きな人は…誰?
己の気持ちに向き合う最後の恋。
“ただの恋愛物語”ってだけじゃない
命と、人との
向き合うという事。
現実に、なさそうな
だけどちょっとあり得るかもしれない
複雑に絡み合う人間模様を描いた
等身大のラブストーリー。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
Sランクの年下旦那様は如何でしょうか?
キミノ
恋愛
職場と自宅を往復するだけの枯れた生活を送っていた白石亜子(27)は、
帰宅途中に見知らぬイケメンの大谷匠に求婚される。
二日酔いで目覚めた亜子は、記憶の無いまま彼の妻になっていた。
彼は日本でもトップの大企業の御曹司で・・・。
無邪気に笑ったと思えば、大人の色気で翻弄してくる匠。戸惑いながらもお互いを知り、仲を深める日々を過ごしていた。
このまま、私は彼と生きていくんだ。
そう思っていた。
彼の心に住み付いて離れない存在を知るまでは。
「どうしようもなく好きだった人がいたんだ」
報われない想いを隠し切れない背中を見て、私はどうしたらいいの?
代わりでもいい。
それでも一緒にいられるなら。
そう思っていたけれど、そう思っていたかったけれど。
Sランクの年下旦那様に本気で愛されたいの。
―――――――――――――――
ページを捲ってみてください。
貴女の心にズンとくる重い愛を届けます。
【Sランクの男は如何でしょうか?】シリーズの匠編です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛は、誰のもの?
ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
〖完結〗幼馴染みの王女様の方が大切な婚約者は要らない。愛してる? もう興味ありません。
藍川みいな
恋愛
婚約者のカイン様は、婚約者の私よりも幼馴染みのクリスティ王女殿下ばかりを優先する。
何度も約束を破られ、彼と過ごせる時間は全くなかった。約束を破る理由はいつだって、「クリスティが……」だ。
同じ学園に通っているのに、私はまるで他人のよう。毎日毎日、二人の仲のいい姿を見せられ、苦しんでいることさえ彼は気付かない。
もうやめる。
カイン様との婚約は解消する。
でもなぜか、別れを告げたのに彼が付きまとってくる。
愛してる? 私はもう、あなたに興味はありません!
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
沢山の感想ありがとうございます。返信出来ず、申し訳ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
社長室の蜜月
ゆる
恋愛
内容紹介:
若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。
一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。
仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる