53 / 72
53、政務室 での出来事
しおりを挟む政務室のドアはあまり華美ではなく、どちらかというと頑丈。内鍵は全部で五つあり、籠城向きの部屋となっていた。
クインは軽くノックをし「失礼致します」と中に入る。
王の執務室には、先客がいて陛下と話している最中であった。
部屋の中には五人。一人はもちろん陛下。そしてレオン、キャット。穏やかな老獪のマドック・セルダン公爵、小さい身体に沢山の宝石を付けたルーメン・マイスリン男爵だった。
部屋の中は、息が苦しくなるくらいの強烈な香水の香りが充満していた。その匂いの中心にいるのが、ルーメン・マイスリン男爵だ。
「………失礼致しました、歓談中とは知らず、出直して参りましょうか。陛下」
「嫌。話は終わった。ルーメン男爵退出してくれ」
国王であるダルタは、ルーメン男爵に退出を促す。
「陛下、お待ちください。とてもタイミングの良い所にアレン様がいらっしゃった。これは運命です!! ここは是非、少しばかりお話をさせて頂きたく思います」
ルーメンは異臭を放ちながら国王ダルタに擦り寄る。距離が近くなる度に物凄く嫌そうな顔を隠しもしないダルタは「分かった」と言って、アレンの方を見た。
国王ダルタの瞳には、アレンに対し「お前が何でいる!? 」と無言の圧が飛んでくる。
キャットは、溜め息をつき。レオンは無表情だが、かなり頭にきているのが見てとれる。マドック公爵は国王よりひどい態度をとっていて、すでに誤魔化すこともせず鼻を手で押さえていた……。
国王に赦しをもらえたルーメンは、アレンにぺこぺこしながら、近づいてくる。その姿は不快しかない。
「これは、これは、メルタージュ宰相、アレン様。私、ルーメン・マイスリンと申します。それにしても、神がかった美貌とはよくいいます。アレン様は本当に美しくいらっしゃる。ボルタージュ国の至宝でございますね」
(「やめてくれ。さっきまでエル様に癒され、彼女の香りに包まれ心穏やかになっていたのに。臭い近寄るな」)
アレンは猫なで声で話すルーメン男爵に褒められても嬉しくない。むしろ上から下まで舐めるように見てくる様子が、気持ち悪くて吐き気がしていた。
何の返事をしないアレンにもクインにもなんのその、ルーメン男爵は空気も読まず話し始める。
「先ほど、陛下に進言しておりまして。我がマイスリン家の娘。スノーとリフリのどちらかを、是非アレン様の妻にと。
年齢も上が十七と下は十五となります、若くみずみずしいです。いかがでしょうか??
社交界でも我が家の娘は二人とも有名で、申し込みが後をたちません。しかしお恥ずかしながら、二人ともアレン様を慕っておりまして、沢山の申し込みになかなか首を縦に振りません。
どちらかを選べない時は、二人とも妻に臨んで頂いてもかまいません。
美しい容姿に、きっちり閨房学も学ばせております!! きっとアレン様にもご満足頂けると思います。
一度、お食事でもいかがでしょうか? 精一杯もてなしをさせて頂きます」
素晴らしい話を持ってきましたという笑顔で、アレンの神経を逆撫でする言動を次々とはなつマイスリン男爵。
部屋の中には冷気が漂っているのにまるで気づかない男爵は、アレンの言葉を聞くべく手を擦り合わせながら見上げてくる。
「……マイスリン男爵。私に結婚の意思はない。生涯するつもりもない。わざわざ結婚に縛られなくとも、女には不自由していない。申し出はお断り致します」
アレンの言葉を理解できないマイスリン男爵は、まだ問いただす。
「何故ですか??
持参金はいくらでもお出し致します。遊びの女性と我が家の娘とは趣向が違います。何も知らない娘を開拓していくのは、きっと快感かと存じます。すぐに結論を出していただかなくとも結構ですので、一度ゆっくり考えてくださいませ。
また後日返事を頂きにまいります。それでは、陛下、レオン殿下、失礼致します」
マイスリン男爵は言いたい事をいい、晴れ晴れした顔で政務室を出て行った。
ドアが閉まり、部屋には静寂が戻る。
キャットが先ず動き、部屋中の窓を開け空気を変える。
ゴブラン織りのカーテンが動き、窓から心地よい若葉の香りのする風が入ってきたのを確認し、マドック公爵ははじめて手で押さえていた鼻を空気にふれさせた。
「不快な話を二度も聞くとは思わなかった」
吐き捨てるようにいい、レオンが舌打ちをする。
「本当だ。またいい具合にお前達が入ってくるから、たまらない。何時まであの匂いに耐えないといけないのか。不快でしかたなかったぞ」
国王ダルタは机に肘をつき交差した手の上に顔を乗せ下を向く。
「陛下…申し訳ございません」
アレンの言葉にダルタは顔を上げる。
「いや。…まぁ一番不快だったのはアレンだからな。こちらで勝手に断っておくつもりであったが、タイミングが悪かった」
「本当に気分が悪い経験だったよ」
「何を言う。マドック! お前はずっと鼻を押さえていただろ!? あの強烈な匂いをかいでないはずだ。国王の私が我慢しているのに堂々と鼻をつまみよって、呆れるわ」
「ダルタ、年寄りは大切にするものだよ。あぁアレン、話が終わったらお前と一緒に私もエルティーナに会いに行くからよろしく。臭くて汚いものの後はやはり癒しが必要だ。たっぷりエルティーナを堪能してから帰るよ」
「マドック。我が娘を使うな。目の保養ならレオンとアレンで十分だ」
「ダルタよ。レオン殿下とアレンは確かに目の保養だが、男に興味はない。エルティーナの可愛い声と態度。そしてあの抜群の曲線美を見に行くのだよ」
まるで美術鑑賞でもしに行くような軽い感じで、エルティーナの身体のラインをダルタの前で空中に描いてみせた。その態度にレオンがキレる。
「マドック公爵、エルに会うのは却下だ」
「レオン殿下、王となられるお方が心が狭いのはどうかと思いますが?」
キレたのは、レオンだけではなくアレンもだった。
「私も承知致しかねます。マドック公爵」
レオンに続き、アレンも冗談じゃなくかなり静かに怒っていた。
クインは皆の言い分がバラバラでまとまらないことに溜め息を吐き、発言した。
「……話が進みませんので、エルティーナ様の件は後で。
隣国バスメールの事について。先日、アレンからの情報にあったボルタージュの貴族潰し。やはりバスメールの王族が中心となって行っていると裏が取れています。
理由は、財政難からです。
事故や病に仕立て上げられ潰されたのは、子爵家二つ 男爵家二つ 伯爵家一つ、そして潰しきれなかった伯爵家が一つ。
潰しきれなかった伯爵家はフリゲルン伯爵家です。五年前の不慮の事故が怪しい所です。本当は一家全てを葬り去る予定が後継ぎのレイモンドは死ななかった。そして、今は手を出せないくらいまでになった。フリゲルン伯爵が何処まで知っているのかは、分かりませんが、全く知らないともいえないかと思います。
彼が知っていても知らなくても、こちらの敵に回ることは先ず無いと判断致します。しかしエルティーナ様が嫁ぐまではハッキリさせておく方が今後の為かと」
「分かった。マドックは潰された子爵家、男爵家、伯爵家の調査にあたって貰う。
キャットは潰された家の人を主に探ってくれ。まだ生きているものがいるかもしれないからな。
クインは引き続きバスメールの調査をしてもらう」
「了解した」「「かしこまりました」」
マドック公爵、キャット、クインはそれぞれに返事をした。
皆の返事に頷いたダルタは、アレンに目を向ける。
「アレン。さっきのマイスリン男爵からもだが、実はバスメール国のカターナ姫からもお前との結婚を希望する書状が届いていた。それはこちらで断っておいた。
…レオンがその場で書状を切り刻んでいたからな……」
「当たり前だ、舞踏会で俺にも擦り寄ってきてたからな。踊りながらねっとり股間を触ってくる毒婦が毎日毎回アレンの周りにいるだけでも虫唾が走る。
だいたい毒婦のくせに、エルを悪く言う事が問題外だ」
「ありがとう。レオン」
ふっと表情が和らいだアレンに、レオンは照れくさくなり視線を外す。
「……いや…お前には、エルまでとは言わないまでも、心が清らかな人が合うと思うからな」
アレンとレオン、二人の和やかな雰囲気に一旦心地よい空気になったのを、マドック公爵がぶち破る。
「さあ!! 報告は終了したし、エルティーナを愛でに行こう!!」
真面目な話をしていても、マドック公爵は忘れてなかった。
「はんっ。行って嫌われてこい。エルはな、性的な目で見たり話すやつには、とことん拒否するからな。マドックも嫌われてこい」
軽い口調で、国王ダルタは話す。
「ダルタよ。そういうのは口に出したらアウトなんだよ、お前みたいに。
さりげなく分からないくらいに手懐けるのだよ。『マドック様! 』って向こうから抱きついてくるのがベスト。ダルタは脳まで筋肉だから駄目なんだよ」
マドック公爵と国王ダルタの会話を聞いて、アレンは静かに礼をして退出する、気配を消して。
それにいち早く気づいたマドックは、アレンを呼び止める。
「アレン、私と一緒にいくように。君と行かなくとも行く方法は色々ある。エルティーナに媚薬を使っても構わないんだよ? 別に純潔を散らさなくとも、遊ぶ方法は色々ある。あの胸は色々使えるし、穢れをしらない若くみずみずしいエルティーナの身体は格別だろうね。うん、うん。で、どうする?」
アレンの雰囲気が一気に変わる。もう冗談ですまなくなってきたが、神の一言が入ってくる。
「マドック止めろ。エルには会うな。命令だ。アレン、退出しろ」
室内にダルタの重低音の声が響く。アレンは無言でダルタに礼をし部屋を出ていった。
「………マドック、殺されたいのか?? 言っておくが、アレンはエルの騎士。彼女を害する者は斬って捨てる旨の了承をわしから奪いとっている。読み返したくもない恐ろしい文面に、生々しい血判付きで。
お前の言動を行動にうつしてみろ、一切躊躇せず、アレンはお前の頭と胴体を離すぞ」
「何、怖いもの見たさだよ。でも…本当に恐かったよ。まだ心臓が痛いからね…老体にはキツイ」
どこまで冗談なのか、手を額におき大袈裟に頭を振っている。
「マドック公爵、貴方の事は大変尊敬しております。ですが、私も先ほどの言い回しは冗談では片付けられませんので。アレンの態度の謝罪は致しません」
クインはアレンの気持ちも覚悟も知っているからこそ、マドック公爵の発言を絶対に許せなかった。
「メルタージュ宰相、私が悪かった。そう怒るな。あまり良くない冗談だったな。エルティーナの降嫁の件を聞いてな。何故、相手がアレンではないのかが不思議で、カマをかけたまで。
あれほど愛していても、一緒になれない理由が彼にはあるのか?? メルタージュ宰相」
マドックの態度は真剣そのもので、さっきまでの冗談が嘘のようであった。
「……だんまりか。まぁいい。私も帰るよ。調べがあがり次第、鳥を飛ばす。ではな」
マドック公爵が政務室をでて、なんとも言えない空気が漂う。
「陛下、申し訳ございません」頭を下げるクインにダルタは首を横にふる。
「いや、いい……」
レオンとキャットも退出する。二人とも色々な感情が入り混じっており、どうしたら良いか分からないでいた。
政務室から遠く離れたエルティーナの自室。まさか、自分が題材になり政務室内が険悪なムードになっているとは露知らず。平和に悶々 過ごしていた。
それは夜の帳まで続き、エルティーナの不満は最高潮に達していた。
「エルティーナ様、なんて顔をされているのですか」ナシルは呆れながらエルティーナを注意する。
「夕方にアレンは来るって言ったわよね? 今はもう夜よ。何で来ないの?」
「私に聞かれましても……」
ぶーたれた顔をエルティーナはしているが、そうでもしないと泣いてしまいそうだからだ。
今朝の事を嫌がられているのかしら…。ラズラ様が意地悪を言われるから……きっと気持ち悪く思われたんだわ。本当の事だから、言い訳できないけど……。
グラハの間では、意地悪されたし…。口は災いの元って言われた……。アレンは意地悪のつもりでした事だろうけど。あれは、意地悪された気がしないわ……。
むしろトキメクのよ……。倒れちゃったし私。変態の烙印がもう一つ押されたのね。うぅぅぅぅ………………
だってね、ぺろって舐められたのよー!
それから チュッってキスされたのよー!
アレンは嫌味もなんであんなに甘ったるいのかしら。アレンにかかれば、きっと落とせない女なんていないでしょうね。羨ましいぞ。選り取り見取りだわ!!!
心の中で叫んでみて、落ち着いたエルティーナは冷静になる。
(「もう、寝よ。来ないのは仕方ないし」)
「ナシル、私もう寝るわ。明日はラズラ様とフルールお姉様とのお茶会があるから…。おやすみなさい」
「は!? エルティーナ様、寝るのには早いのでは?」
「いいの。おやすみなさい」
「……寝る子は育つというけど、エルティーナ様は寝すぎですよ」
遠くにナシルの失礼な言葉が聞こえるけど、無視をしてベッドに潜り込む。頭までシーツを引き上げ丸まった。
暗闇の中は、何故かとても冷静になれる。
「アレンの事、もっと早く解放してあげた方がいいかな…」
自分から発せられた小さな声が泣きそうだった。
「もしかしたら「嬉しいです。ありがとうございます!!」って抱きしめてくれるかもっ!! 満面の笑みで!!!………全く想像できないけど」
気分を上げる為に素敵な妄想をするが全く思い描けなく撃沈。
「アレンの喜んでいる顔がみたいしね!!」
それでも優しく笑う大好きな人の顔を思い出し、自分に喝をいれた。
「建国記念日の前とかがいいかしら? だったら、恋人とお祭り回れるしね。
じゃあ、あと二ヶ月くらいか………一生会えないわけじゃないし…しょうがないけど……」
冷静に考えて、また落ち込んでしまう。
「寂しいな……」
勝手に涙が溢れてくる。どうしようもならないけど…それが辛くて……。
……スンッ………。
「アレン、大好き……違……う…、愛して…る……わ……」
エルティーナは、ゆっくりと深く眠りにつく。この世で一番愛している、アレンの事を想いながら……。
人物紹介
ダルタ・ボルタージュ国王 48歳
クイン・メルタージュ侯爵 50歳
マドック・セルダン公爵 58歳
ルーメン・マイスリン男爵 50歳
スノー・マイスリン 17歳 男爵の娘
リフリ・マイスリン 15歳 男爵の娘
0
お気に入りに追加
390
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】お姉様の婚約者
七瀬菜々
恋愛
姉が失踪した。それは結婚式当日の朝のことだった。
残された私は家族のため、ひいては祖国のため、姉の婚約者と結婚した。
サイズの合わない純白のドレスを身に纏い、すまないと啜り泣く父に手を引かれ、困惑と同情と侮蔑の視線が交差するバージンロードを歩き、彼の手を取る。
誰が見ても哀れで、惨めで、不幸な結婚。
けれど私の心は晴れやかだった。
だって、ずっと片思いを続けていた人の隣に立てるのだから。
ーーーーーそう、だから私は、誰がなんと言おうと、シアワセだ。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる