ある、王国の物語。『白銀の騎士と王女 』

うさぎくま

文字の大きさ
上 下
31 / 72

31、覚悟の代償

しおりを挟む
 ボルタージュ国への観光客や、王都に住む人が集まる住宅街より、少し離れた場所にメルカの歓楽街がある。

 メルカは全てが同じ建築様式で造られている為、昼間は大きく差はないように見える。しかし一度日が沈みあたりが暗闇に閉ざされたあと…そこは姿を変える。

 明明と照らされた街灯は華やかで、紳士の付き合いや賭け事、そして娼館などが建ち並ぶ歓楽街へと変身をとげる。



「お姉様、ただいま戻りました!!」

 明るいソプラノの声が店内に響く。開店するにはまだ早く。店の中には一人の客もいない。客はいないがそこで働く人は勿論存在する。

「おかえりミラー。うん!? アレン!? どうしたの!? こんな時間に!? えっ姫様は!?」

「………」

「うっ…お姉様…私が余計なことを言って、お姫様と離しちゃった……。あははは」

 頭をかきながら、苦笑いを浮かべるミラー。そんなやり取りを静かに見ていたアレンが、溜め息と共に経緯を語る。


「エルティーナ様とレオン。パトリック、フローレンスと王都散策として街に降りていた」

「へぇあいつらも、一緒かぁ。懐かしいな」

「お姉様…言葉が男に戻ってるわよ~お兄様~」

「お兄様って呼ぶな!!」

「はぁ~何よ。教えてあげたんじゃない。じぁ! 私は用意してくるわ」

 ケタケタ笑いながらミラーは、二人の側を離れる。


「お前達は、相変わらずだな」

 アレンはソルジェとミラーの言い合いがいつも通りで、肩の力を抜いて微笑んだ。

「そういう、アレンはいつ見ても美しいわね。眼福眼福。はぁ~いい身体ね。もちろん顔も。お店始まるまで時間があるし、呑もうか?いいお酒入ってるわよ。奢るわ」

 アレンにパチンッと、何か含みを込めたウィンクを贈る。

「…あぁ。貰おう」

 あからさまな態度が面白く、ソルジェの提案にのる。
 アレンは長テーブルに綺麗に並べられていた椅子に腰かけ、ソルジェが出してきたワインに口をつける。

「なんか、ミラーが悪い事したわね。あの子はいい子なんだけど…、男好きと。空気が読めない事が玉にきずなのよね…。
 さわりだけ聞いても、姫様の前であからさまに貴方を誘ったんだろうなぁ~って、分かります。変わりに謝るわ、すみません」

「…ああ。流石にあれは堪えるな。あからさまだったが、エルティーナ様は全く分かってない」

「まじで…」

「普通に、久しぶりなら店にいけといわれた…。まさか娼館だとは思ってないな」

「……ミラーみたいに男と寝るのが生きがい。ってタイプも珍しいけど、姫様はまた…かなり問題ありね…。
 大丈夫なのかしら……。昔、私達の上半身裸で訓練しているの見て吐いていたし。……私達が汚いみたいじゃない…姫様を連れてきたレオンが悪いのよ。あの阿保のせいで!!」

「実際、綺麗なものではないからな。吐かれて当然だ」

「はぁ~!? 剣を振り回して、訓練してて美しいのなんて、貴方とレオンくらいよ!! 馬鹿言わないで!
  はぁ~レオンに会いたいなぁ~。騎士を辞めてからは会えてないし」

「男だった騎士の時の姿なら、ぎりぎり大丈夫だが。今の女の姿でレオンに迫ったら、確実にエリザベス様に殺されるぞ」

「嘘…意外…」

「意外か? エリザベス様は曲がった事が嫌いだからな。浮気なんて問題外だ。白か黒しかなく、グレーなんてものは存在しない。
 レオンは次期王で、見目もよく、騎士の称号ももっている。妻や子供がいても今でもレオンはモテる。
 ただ、エリザベス様に歯向かえないからな。恐くてレオンに寝ようと誘う馬鹿はいない」

「本当にこの国は変わってるわ、普通は王族は一夫多妻制をとるものよ。隣国のスチラやバスメールも一夫多妻制だしね。この国にその制度がないのが不思議で奇跡よ」

「……そうだな」

「風の噂で聞いたのだけど…姫様、結婚するのよね……。
 大丈夫なの?? どうやって子供が出来るか姫様は知ってる? それまでの過程は、ちゃんとご存知なのかしら?
 小さい頃から天使みたいだったから、大人達が生々しい話を耳に入れたくない気持ちも分かるけどね。
 …あの可愛さを見ると、自分が汚れているみたいに思うもの。でも、そうも言ってられないんじゃあ……」

「今も、何も知らない」

「は!? 誰も何もいわないのか!?」

「言葉使いが戻ってるぞ」

「…それはもう優しさじゃない」

「王とレオンは言わないな。一度、エルティーナ様の身体の変化について話をして、しばらく会いたくないと拒絶されたのを今だに気にしているし。
 王妃も一緒だ。そして彼らが言わないなら誰も言わない」

「それで、初夜で初めて男を知るの? 残酷なことさせるのね……」

「………」

「あっ! そうそう、貴方が教えてあげたら?手取り足取り!!
 ……て……冗談よ。…睨まないで………本当に………恐いから……」

 ソルジュは慌てて否定するも、冗談が全く通じないアレンを昔から変わらないなぁ~と感心した。


「…ねえ。アレン。情報。また、あるんだけど。いる?」

 先ほどとはガラッと印象が変わる。身体を机の上に乗せ、ソルジェは自慢の胸を突き出しながらアレンを上目遣いで見上げた。

「それは、ボルタージュにとって有益な情報か?」

「勿論。裏まではとれてないから、口付けだけでいいわ」

 アレンは、ソルジェの波打つ黒髪に手を入れ緩く持ち上げる。瞳を閉じてソルジェの唇に己のものを押し当てる。そして…軽く啄んで離した。


 ソルジェは満足そうに微笑んだ。

「……ご馳走様。情報はね、バスメール国の事。かなり財政が逼迫しているみたい…。貴族潰し。これを今、バスメールの王族が率先しているらしいわ。
 狙われているのは、勿論ボルタージュ。もう潰されたところもあるみたいだけど…。報告は上にいってないでしょ? 貴族の連中も己の腹が白くないから、直接王家には言えないのではなくて??」

「調べてみる」


 バタン!……ドンドンドンドン!!バターン!!!

「ミラー!! 煩いわよ!!!」

「ごめんなさい。お姉様! 今、思い出してさ。アレンに情報をあげようと思って! 情報あげるから、寝て!!」

「店が開くまでには、帰るつもりだ」

「えぇ~…いい情報なのに。じゃあキスでいいわ。アレンの大事なお姫様の事だよ?」

「…分かった」

 アレンは椅子から立ち上がり、ミラーの前に…。
 左手でミラーの頬を固定し唇を重ねた。顔を離すと、ミラーは不満げにアレンに抱きつく。

「こんなキスでは、情報はあげません」

 アレンは軽く溜め息をつき、再度唇を重ねる。
 今度は軽く唇を開き、舌を絡ます……半開きになったミラーの唇から飲み込めなかった唾液が流れ出し、卑猥な音が出だしたところで、ちょうどミラーの腰が砕けたのが分かり唇を離す。
 同時にミラーの腰に添えていた手も離した。これ以上触りたくないとばかりに…。
 床に座り込むミラーは不満げにアレンを見上げる。


「… ぁぁぁん。相変わらず上手いけど……扱いひどい!!」

「ミラー、情報」

「まだ、さっきの事 怒ってるでしょ!! ふんっ いいわ。気持ち良かったし!!
 情報はね。バスメールのカターナ王女の事なんだけど……。
 何年も前から、うちのお姫様の肖像画を片っ端から集めてて。もちろん可愛いから家に飾ろうっていうのじゃないわよ。あっ、私の部屋にはあるのよ! 絵姿!! この間のオークションで落札したの!! 今度見る?可愛いわよ。
 話がそれたわ、えへへー。でその姫様の絵を焼いたり、切り刻んだり、溶かしたりしているって。
 うちのお姫様はまじ天使だから、嫉妬ってのもわかるけど。今はエスカレートしてるみたい。舞踏会であったりした?? 大丈夫だった???
 この話をしてくれたバスメールの貴族の子がかなり怯えてたの。思い出すだけで恐怖だったのか、時間が決まってるのに なかなか勃たなくて可哀想だったわ。
 アレン。カターナ王女がいる時は絶対お姫様から目を離さないでね。何をするか分からないわよ」

「ありがとう。勿論、目は離さない」

「ええ」カラン。カラン。

「あっ他の子達がきたから、行くね!! じゃあまたね!」
 と手を振って店の裏口へ、ミラーは向かっていった。



「ソルジェ」

「なぁに?」

「……去勢をして…どれくらいで動けるようになった?」

「は!?!? 何をいきなり…。えっっっと、普通の生活に戻れたのは一月くらいかかったかしら。最初の三日間は全く動けなかったわよ」

「…そうか」

「…………」

 店を出て行くアレンをみて、ソルジェは我にかえる。

「アレン!! 待って!! な、なんでそんな事を聞くの!?」声が、震える。

「あ、貴方には、関係ない話よね!!!」

「……今日の酒は良かった。ありがとう。また、来る」

 アレンの去ったドアをソルジェは茫然と眺めていた……。




 陽は沈み。空は暗幕のように黒く、全てを飲み込んでいる。今のアレンの心のようだった。

「一月か…長いな………」

 エルティーナの護衛騎士になって七年。アレンがエルティーナに会わなかった日は一度たりともない。

(「……私は、一月も彼女に会わなくて正気でいれるのか??
 覚悟は出来ているが…エル様にしばらく会えないのは……つらいな……」)


しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】お姉様の婚約者

七瀬菜々
恋愛
 姉が失踪した。それは結婚式当日の朝のことだった。  残された私は家族のため、ひいては祖国のため、姉の婚約者と結婚した。    サイズの合わない純白のドレスを身に纏い、すまないと啜り泣く父に手を引かれ、困惑と同情と侮蔑の視線が交差するバージンロードを歩き、彼の手を取る。  誰が見ても哀れで、惨めで、不幸な結婚。  けれど私の心は晴れやかだった。  だって、ずっと片思いを続けていた人の隣に立てるのだから。  ーーーーーそう、だから私は、誰がなんと言おうと、シアワセだ。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

処理中です...