隣の家の幼馴染は学園一の美少女だが、ぼっちの僕が好きらしい

四乃森ゆいな

文字の大きさ
上 下
87 / 87
第二章

番外編「幼馴染は、お互いが好きな病にかかっている①」

しおりを挟む
 ◆藤崎 透◆

 オレ──藤崎透には、いわゆるカノジョというものが存在する。

 とはいえ、そんな一歩進んだ関係になったのは1ヵ月前。それまでのオレ達はただの腐れ縁──つまり、幼馴染の関係性でしかなかった。


 オレと彼女はいわゆる『鍵っ子』と呼ばれる奴だった。

 それはオレと彼女が小さい頃からそうであったもので、今に至ってそれについて攻めだてることはしない。
 それが事実である限り、オレと彼女に取り巻く環境に変化など起きないのだから。

 ──それに今は、そんな問題は必要ない。
 何しろそのお陰で、幼馴染基カノジョと一緒の時間を。嫌いな夜を共に過ごせるのだから。


 ✻


 5月の始まりに訪れる休日。
 学生にとってWIN・WINな大型連休である『ゴールデンウイーク』において、オレは自分の家、自分の部屋で溜まったラノベの消化作業に取り掛かっていた。

 所属している文芸部も、活動が主に文化祭の出し物しかない以上、ゴールデンウイークにわざわざ集まってすることは読書しかない。そんなの、普段の活動と対して差が無いに等しいのである。
 そのお陰も相まって、こうして今も読書という幸せな時間に注ぎ込めているというわけだ。

 ちなみに家はもぬけの殻。オレ以外の気配はどこにもない。
 仕方がない。両親は共働きな上に、仕事をすることに生きがいを感じる人達だ。ゴールデンウイークの日ぐらい休めばいいものを。

 仕事人間と聞くと、家庭崩壊が起こっているのではないかと心配になるかもしれないが、実際そんな典型的な家庭崩壊は起こっていない。

 いや……オレの両親が家庭崩壊を起こすなんて天地がひっくり返っても起きやしないだろう。何しろ──“超”が付くほどのなのだから。

 仕事場が一緒なことから出会い社内恋愛へ。そして行く年が過ぎ結婚した2人は、朝は共に通勤をし家では隙を見つけてはキスをして、寝室では近所迷惑で訴えられそうなレベルで激しいし……。今どき、そんな創作上の中でしか存在しないようなバカップルがいると、不思議と慣れてしまうものだ。毎晩毎晩遅く返ってきては濃厚に楽しんでんじゃない。寝ていたのに起こされた、まだ幼かった頃のオレの感想でした。チャンチャン。

 だからと言って、オレに両親の色恋沙汰に口出しする権利はどこにもない。

 寧ろこれは尊敬すべきことに近しい。
 世の中でのカップル成立など、星の数も存在しない。大体は望んでもない政略結婚やお見合いによって、喜ばしくもない婚約をさせられる。

 澱んでいるかもしれないが、それが現実である以上──否定出来ないのも事実だ。

 そういう場合、大抵の家庭は家庭崩壊へと陥る。資金目当てだとか、そんな碌でもない奴もいる世の中だからな。人間不信だった晴の気持ちもわからなくはない。

 だが、そんな人達が世の全てじゃない。
 信頼出来る人なんて、早々出来ないかもしれないけれど……。

 けれど自分を受け入れ、共に戦ってくれる人は必ずいる。晴にとってその人間とは、隣に住む幼馴染『一之瀬』のことを指すように。

 そしてオレもそんな家族の一員として産まれてきたことを、スゴく誇りに思う。
 そのお陰で……あいつとも出会うことが出来たのだから──。

「──少しは動けっ!」

「いったぁ……。ちょ、わざわざ叩くことないだろ。読んでる本に傷でも付いたらどうするつもりなんだ?」

「それは安心していいわ。本より、あんたを叩く方が価値あるから」

 どういう価値観見出してるわけこの子……恐ろしいんですけど。オレのこと一体何だと思ってんだ。

「……ってか、家のことはいいのか? 休日だろ?」

「それ、おばさん達にも言えることだと思うけどね。誰もいないわよ、私の家も。宿題も片付いたら暇になったから来たの」

「左様ですか。それはそれは大変ご苦労なこって」

 最寄り駅から徒歩5分のところにある高級マンションの10階。
 全15室以上あるその階の隣同士で暮らしているオレとこの幼馴染──佐倉美穂。もうかれこれ十年以上の隣同士の付き合いではあるのだが、実のところ初めて会話を交わしたのは小学3年生のとき。

 美穂の家も両親が共働きであったがために、隣に住み尚且つ同じ境遇を持った同年齢であるオレと遊ぶことが非常に多かった。

 夜まで帰って来ないなんて状態がザラにあったお陰で、どちらかの家で晩ご飯を食べるなんてのも今でもよくあることだ。
 お互いが側に居ることが当たり前で、逆に居ないと一抹いちまつの寂しささえ湧き上がってしまう。

 それは──きっと、幼馴染の宿命なのだろう。
 いや……もしくはオレ達が、同じ“寂しさ”を抱えた人間同士だからなのかもしれない。
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

mock
2021.08.21 mock

登録させていただきます(^^)

四乃森ゆいな
2021.08.21 四乃森ゆいな

コメントありがとうございます!
登録ありがとうございます(*^^*)

解除
スパークノークス

おもしろい!
お気に入りに登録しました~

四乃森ゆいな
2021.08.21 四乃森ゆいな

コメントありがとうございます!
そう言ってもらえて嬉しいです(*^^*)

解除

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

幼馴染が家出したので、僕と同居生活することになったのだが。

四乃森ゆいな
青春
とある事情で一人暮らしをしている僕──和泉湊はある日、幼馴染でクラスメイト、更には『女神様』と崇められている美少女、真城美桜を拾うことに……? どうやら何か事情があるらしく、頑なに喋ろうとしない美桜。普段は無愛想で、人との距離感が異常に遠い彼女だが、何故か僕にだけは世話焼きになり……挙句には、 「私と同棲してください!」 「要求が増えてますよ!」 意味のわからない同棲宣言をされてしまう。 とりあえず同居するという形で、居候することになった美桜は、家事から僕の宿題を見たりと、高校生らしい生活をしていくこととなる。 中学生の頃から疎遠気味だったために、空いていた互いの時間が徐々に埋まっていき、お互いに知らない自分を曝け出していく中──女神様は何でもない『日常』を、僕の隣で歩んでいく。 無愛想だけど僕にだけ本性をみせる女神様 × ワケあり陰キャぼっちの幼馴染が送る、半同棲な同居生活ラブコメ。

如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~

八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」  ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。  蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。  これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。  一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。

幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた

久野真一
青春
 最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、  幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。  堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。  猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。  百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。    そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。  男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。  とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。  そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から 「修二は私と恋人になりたい?」  なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。  百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。 「なれたらいいと思ってる」    少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。  食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。  恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。  そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。  夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと  新婚生活も満喫中。  これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、  新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話

家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。 高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。 全く勝ち目がないこの恋。 潔く諦めることにした。

かつて僕を振った幼馴染に、お月見をしながら「月が綺麗ですね」と言われた件。それって告白?

久野真一
青春
 2021年5月26日。「スーパームーン」と呼ばれる、満月としては1年で最も地球に近づく日。  同時に皆既月食が重なった稀有な日でもある。  社会人一年目の僕、荒木遊真(あらきゆうま)は、  実家のマンションの屋上で物思いにふけっていた。  それもそのはず。かつて、僕を振った、一生の親友を、お月見に誘ってみたのだ。  「せっかくの夜だし、マンションの屋上で、思い出話でもしない?」って。  僕を振った一生の親友の名前は、矢崎久遠(やざきくおん)。  亡くなった彼女のお母さんが、つけた大切な名前。  あの時の告白は応えてもらえなかったけど、今なら、あるいは。  そんな思いを抱えつつ、久遠と共に、かつての僕らについて語りあうことに。  そして、皆既月食の中で、僕は彼女から言われた。「月が綺麗だね」と。  夏目漱石が、I love youの和訳として「月が綺麗ですね」と言ったという逸話は有名だ。  とにかく、月が見えないその中で彼女は僕にそう言ったのだった。  これは、家族愛が強すぎて、恋愛を諦めざるを得なかった、「一生の親友」な久遠。  そして、彼女と一緒に生きてきた僕の一夜の物語。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。