上 下
15 / 16
05

悪夢の残滓

しおりを挟む
05
 閃光が収まると、全てが元に戻るかのごとく天候も通信障害も回復していく。
 2隻のエアクッション揚陸艇は順調に沖縄本島を目指していた。だが、乗っている島民や自衛官たちの胸中はとても穏やかとは言えなかった。
 “ワスプ”が閃光に呑み込まれるのを目の当たりにしていた諏訪部たちはとくに。
 「なんで“ワスプ”は勝手に島に近づいたんです!?
 危険だって警告は出されてたんでしょ!」
 『島に偵察に飛び立った彼らのヘリが消息を絶ったんだそうだ。救助作戦だとかで問答無用で島に近づいていったんだ』
 無線から聞こえてくる沖縄本島陸自司令部の幕僚の言葉に、諏訪部は無線のヘッドセットを指揮通信車の床に叩きつけたくなる。
 一体ここは日本か、それともアメリカか?
 不公平な地位協定のせいで、米軍がやることに日本政府も自衛隊も自治体も抵抗する術がない。
 ドイツやイタリアの場合は、自治体の長が拒否すれば米軍の軍事行動は基本的に許されないから、いかに日本が独立国として異状かがわかろうというものだ。
 どうせヘリの遭難も口実だろう。あの国の俺様ファーストは現大統領が就任してからの話ではない。生きた恐竜とエンカウントできたなんて栄誉、日本人なんぞにはもったいない。自分たちもひとつ恐竜に遭いに行こう。できることなら捕まえてお持ち帰りしたい。
 そんなノリで島に艦を近づけたに違いない。
 その結果がこれか。
 “ワスプ”は閃光とともに消失してしまい、無線に応答しないどころか影も形もない。
 念のため空自のRF-4EJ偵察機を飛ばして石城島周辺の様子を見てみたところ、結果は驚愕すべきものだった。
 “イスラ・ヌブラル”は予想通り消えてなくなっていたが、全部ではない。島の西側の2割ほどが置き忘れられたのか残留していたのだ。
 問題だったのは石城島の方で、島の西がわの3割ほどがはさみで切り取ったように消失していたのだ。恐らく揺り戻しに巻き込まれ、6500万年前まで運ばれてしまったであろうことは誰にも予測がついた。
 当然のように、島にうかつに近づいた“ワスプ”も6500万年前に招待されたことになる。
 「でも、これで“イスラ・ヌブラル”に人家の痕跡があったことの説明がつくな。
 あれを建てたのは、白亜紀に飛ばされた米軍の馬鹿どもだったわけだ」
 「ちょっと待って下さいよ。“ワスプ”が揺り戻しで連れて行かれたなら、彼らはつい今し方6500万年前に行ったばかりってことになる。
 どうやったらあの集落や畑を作れるんです?」
 子安のつっこみに、諏訪部は少し考える。
 「ファントムの航空写真見ただろ?
 タイムスリップで向こうから送りつけられてきた部分と、揺り戻しで戻っていった部分は完全には一致しなかった。それどころかかなりアバウトでさえあったな。
 それと同じことが時間にも起こっていたとしたらどうだ?
 つまり、あちらがわでタイムスリップが起こった時。何年何日何時何分何秒まで正確に戻ったわけじゃない。戻った時間にずれがあったとしたら?」
 「そうか。あの集落が作られる5年前か10年前に流れ着いてしまう可能性もあり得る。
 と言うより、何千万年単位のスパンのなかでそんなに正確に狙いを定められるものじゃない、と考える方が自然というわけですか…」
 諏訪部の見解を理解した子安は深く嘆息する。
 “ワスプ”乗員たちの運命が容易に想像できたからだ。
 海兵隊は孤立無援の状態の中でも戦っていけるよう訓練されている。だが、しょせんは文明人であることに変わりはない。いずれ弾薬や燃料が尽きて、装備の耐用年数が切れれば、6500万年前の世界の中で彼らが生きていく術はないだろう。
 集落が廃れて時間が経っているように見えたのがその証左。恐らくは-過去形で言っていいものかは問題だが-ある程度は順応して恐竜が闊歩する土地で生き続けていたのだろう。だが、やがて限界が来て滅んだのだ。
 「彼らは故郷から遠く離れた場所で朽ち果てる。そしてアーリントン墓地(米軍の戦死者を埋葬する国立墓地)に眠ることはできない。
 自業自得とは言え気の毒ですね。
 まあ、隊長に取ってはうらやましいことかも知れませんが」
 「馬鹿言え。いくら恐竜オタクでも6500万年前で孤立無援なんて願い下げだよ。
 考えても見ろ。向こうじゃインターネットもテレビも、新聞すらない。それに食料から飲み水から全部自分で調達しなきゃならない。
 そして、明日にはティラノサウルスの飯になってるかも知れない。
 気が変になっちまうよ。」
 子安の冗談に大まじめに返答する諏訪部。指揮通信車の中にいる全員が白亜紀で生活している自分たちを想像していた。
 恐竜を狩って食肉にし、畑を作ってなけなしのジャガイモやにんじんを植えて食い扶持とする。
が、せっかく耕した畑は大型の草食動物に食い荒らされ、苦労して保存食にした肉も小型の肉食動物やほ乳類に食い散らかされてしまう。
 絶望と諦念の中、あるものは凶暴化しあるものは生きる気力を失う。最初は団結していた人間たちはバラバラになっていき、最後は生きることそのものを放棄してしまうか、争いを起こして滅ぶ。
 確かに、恐竜に会いに行けるという理由だけではとても割に合いそうにない結末だった。

 “ワスプ”が乗員と海兵隊員、そして車両や航空機を搭載したまま消失したというニュースに、一時日本とアメリカは騒然となる。
 彼らはどこに行ったのか?無事でいるのか?連れ戻す方法はないのか?そもそも強襲揚陸艦や車両、航空機とてただではない。損失はどうなるのか?代替はどうする?
 さらに、揺り戻しに巻き込まれながら、6500万年前に飛ばされたのが全員ではなかったことも混乱と疑心暗鬼に拍車をかけた。
 “ワスプ”が消失した現場でおぼれかけていた水兵や海兵隊員が300人以上もいたのだ。
 彼らは口を揃えていう。「間違いなく“ワスプ”艦内にいたはずなのに、いつの間にか海の中だった」と。
 彼らが現代にどういうわけか残留した事実は、別の不穏な推測を呼び起こすことになる。タイムスリップは駅から駅まで間違いなく運んでもらえるものなのか?途中で電車から振り落とされてしまい、亜空間をさまよい続けることになる可能性もあるのではないか?それこそ“フィラデルフィア・エクスペリメント”のように。
 ともあれ、多くの人間が“ワスプ”のことは推測を巡らせていても仕方ないという考えに至っていく。
 なんと言っても、すでに手を離れてしまった問題である“ワスプ”より、現在進行形で存在している問題に対処しなければならなかったのだ。
 
06
 「お待たせ」
 「やあ、早いね。まあ俺もだけど」
 沖縄本島、某所の臨海公園。
 諏訪部は念願かなって桑島とのデートにこぎ着けていた。
 「じゃあまず甘いものでも」と歩き出そうとしたとき、頭上を低空でヘリが駆け抜けていく。諏訪部はかぶっていた野球帽を危うく飛ばされかけた。
 また米軍機か。諏訪部は嘆息して見上げるが、よく見るとそれは海自の対潜ヘリだった。遠目にだが、重機関銃をドアガンとして取り付けているのが見える。
 『住民の皆さん!現在大型の肉食爬虫類がこちらに向かって来ています!
 安全の為直ちに海から離れて下さい!』
 消防の広報車がスピーカーで呼びかける声が聞こえる。ほぼ同時に、臨海公園に警察官と自治体の職員たちがなだれ込んで来て、一般人を海から遠ざける。
 「またみたいですね」
 「またみたいだねえ」
 桑島と諏訪部は嘆息する。
 これこそが、沖縄にとって、と言うより日本にとって現在進行形で起きている問題だった。
 桑島は揺り戻しによって過去から来たものは全て戻っていく可能性を主張していたが、それは全て間違ってはいなくとも全て正しいわけでもなかった。
 例えば、コースを誤ったのか沖縄本島に上陸してしまった大型のウミガメ、アーケロンが揺り戻しと同時に消失したことが確認されている。揺り戻しが起こった場所からはかなり離れていたにも関わらずだ。
 一方で、偵察機を飛ばして調べたところでは、石城島には今だ多くの恐竜が残留している。また、海には6500万年前の生物が多数残っていた。
 これが大事だった。石城島の住民は危険なので帰還するめどが立っていない。
 なにより、船さえ襲ってえさにしようとするモササウルスやティロサウルスが群れをなして泳ぎ回っている。これは沖縄全体に大きな脅威と混乱をもたらしていた。
 フェリーがティロサウスの群れに襲わて沈められ、多くの犠牲者を出したことは大きく報道された。同じ目に遭うことを怖れた漁師や船舶会社は船を出すことに消極的になった。また、水産資源が根こそぎ喰われてしまったことで漁業にも大きな損失が出ていた。
 なにより、住民の生命が危険にさらされる。桟橋で釣りをしていた老人が危うく桟橋ごとモササウルスに喰われかける事件が起きたのだ。
 それ以来、沖縄列島周辺では海自と海保の航空機と船舶が引っ切りなしに網を張り、モササウルス類の影を見つけると駆除に当たることが常態化している。
 沖合では、海自のSH-60Jが重機関銃の射撃でモササウルスを追い立て、その先に別のヘリが爆雷を落としているのが小さいながらも見える。
 「まあ、今日は非番だ。彼らの働きに期待して、俺たちは楽しもう」
 「そうですね。フルーツケーキが美味しいお店見つけたんですよ」
 そんな会話を交わし、2人は商店街に歩いて行く。
 自分たちは気が触れたのかも知れない。獰猛な肉食のオオトカゲが周辺の海を跳梁している時に、スィーツの話をしているのだから。
 そんなことを思うが、その時点では2人にできることはなにもなかったのも事実だった。
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

異世界災派 ~1514億4000万円を失った自衛隊、海外に災害派遣す~

ス々月帶爲
ファンタジー
元号が令和となり一年。自衛隊に数々の災難が、襲い掛かっていた。 対戦闘機訓練の為、東北沖を飛行していた航空自衛隊のF-35A戦闘機が何の前触れもなく消失。そのF-35Aを捜索していた海上自衛隊護衛艦のありあけも、同じく捜索活動を行っていた、いずも型護衛艦2番艦かがの目の前で消えた。約一週間後、厄災は東北沖だけにとどまらなかった事を知らされた。陸上自衛隊の車両を積載しアメリカ合衆国に向かっていたC-2が津軽海峡上空で消失したのだ。 これまでの損失を計ると、1514億4000万円。過去に類をみない、恐ろしい損害を負った防衛省・自衛隊。 防衛省は、対策本部を設置し陸上自衛隊の東部方面隊、陸上総隊より選抜された部隊で混成団を編成。 損失を取り返すため、何より一緒に消えてしまった自衛官を見つけ出す為、混成団を災害派遣する決定を下したのだった。 派遣を任されたのは、陸上自衛隊のプロフェッショナル集団、陸上総隊の隷下に入る中央即応連隊。彼等は、国際平和協力活動等に尽力する為、先遣部隊等として主力部隊到着迄活動基盤を準備する事等を主任務とし、日々訓練に励んでいる。 其の第一中隊長を任されているのは、暗い過去を持つ新渡戸愛桜。彼女は、この派遣に於て、指揮官としての特殊な苦悩を味い、高みを目指す。 海上自衛隊版、出しました →https://ncode.syosetu.com/n3744fn/ ※作中で、F-35A ライトニングⅡが墜落したことを示唆する表現がございます。ですが、実際に墜落した時より前に書かれた表現ということをご理解いただければ幸いです。捜索が打ち切りとなったことにつきまして、本心から残念に思います。搭乗員の方、戦闘機にご冥福をお祈り申し上げます。 「小説家になろう」に於ても投稿させて頂いております。 →https://ncode.syosetu.com/n3570fj/ 「カクヨム」に於ても投稿させて頂いております。 →https://kakuyomu.jp/works/1177354054889229369

―異質― 邂逅の編/日本国の〝隊〟、その異世界を巡る叙事詩――《第一部完結》

EPIC
SF
日本国の混成1個中隊、そして超常的存在。異世界へ―― とある別の歴史を歩んだ世界。 その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。 第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる―― 日本国陸隊の有事官、――〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟。 歪で醜く禍々しい容姿と、常識外れの身体能力、そしてスタンスを持つ、隊員として非常に異質な存在である彼。 そんな隊員である制刻は、陸隊の行う大規模な演習に参加中であったが、その最中に取った一時的な休眠の途中で、不可解な空間へと導かれる。そして、そこで会った作業服と白衣姿の謎の人物からこう告げられた。 「異なる世界から我々の世界に、殴り込みを掛けようとしている奴らがいる。先手を打ちその世界に踏み込み、この企みを潰せ」――と。 そして再び目を覚ました時、制刻は――そして制刻の所属する普通科小隊を始めとする、各職種混成の約一個中隊は。剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する未知の世界へと降り立っていた――。 制刻を始めとする異質な隊員等。 そして問題部隊、〝第54普通科連隊〟を始めとする各部隊。 元居た世界の常識が通用しないその異世界を、それを越える常識外れな存在が、掻き乱し始める。 〇案内と注意 1) このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。 2) 部隊規模(始めは中隊規模)での転移物となります。 3) チャプター3くらいまでは単一事件をいくつか描き、チャプター4くらいから単一事件を混ぜつつ、一つの大筋にだんだん乗っていく流れになっています。 4) 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。ぶっ飛んでます。かなりなんでも有りです。 5) 小説家になろう、カクヨムにてすでに投稿済のものになりますが、そちらより一話当たり分量を多くして話数を減らす整理のし直しを行っています。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

惑星保護区

ラムダムランプ
SF
この物語について 旧人類と別宇宙から来た種族との出来事にまつわる話です。 概要 かつて地球に住んでいた旧人類と別宇宙から来た種族がトラブルを引き起こし、その事が発端となり、地球が宇宙の中で【保護区】(地球で言う自然保護区)に制定され 制定後は、他の星の種族は勿論、あらゆる別宇宙の種族は地球や現人類に対し、安易に接触、交流、知能や技術供与する事を固く禁じられた。 現人類に対して、未だ地球以外の種族が接触して来ないのは、この為である。 初めて書きますので読みにくいと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

第一機動部隊

桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。 祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。

願いを叶えるだけの僕と人形

十四年生
SF
人がいいだけのお人よしの僕が、どういうわけか神様に言われて、人形を背中に背負いながら、滅びたという世界で、自分以外の願いを叶えて歩くことになったそんなお話。

幻想遊撃隊ブレイド・ダンサーズ

黒陽 光
SF
 その日、1973年のある日。空から降りてきたのは神の祝福などではなく、終わりのない戦いをもたらす招かれざる来訪者だった。  現れた地球外の不明生命体、"幻魔"と名付けられた異形の怪異たちは地球上の六ヶ所へ巣を落着させ、幻基巣と呼ばれるそこから無尽蔵に湧き出て地球人類に対しての侵略行動を開始した。コミュニケーションを取ることすら叶わぬ異形を相手に、人類は嘗てない絶滅戦争へと否応なく突入していくこととなる。  そんな中、人類は全高8mの人型機動兵器、T.A.M.S(タムス)の開発に成功。遂に人類は幻魔と対等に渡り合えるようにはなったものの、しかし戦いは膠着状態に陥り。四十年あまりの長きに渡り続く戦いは、しかし未だにその終わりが見えないでいた。  ――――これは、絶望に抗う少年少女たちの物語。多くの犠牲を払い、それでも生きて。いなくなってしまった愛しい者たちの遺した想いを道標とし、抗い続ける少年少女たちの物語だ。 表紙は頂き物です、ありがとうございます。 ※カクヨムさんでも重複掲載始めました。

処理中です...