上 下
1 / 16
00

プロローグ

しおりを挟む
01
 沖縄県、石城島(いしぐすくじま)。沖縄本島と宮古島の中間にある人口250人あまりの小さな島。
 20XX年夏。この場所において、陸上自衛隊と米海兵隊の合同訓練が実施されていた。某国によって石城島が軍事侵攻を受けたという想定で、離島奪還作戦の予行演習が行われていたのだ。
 作戦名は、この島の特産品にちなんで“グレープフルーツ作戦”。
 米海軍の強襲揚陸艦“ワスプ”から、陸自のCH-47J輸送ヘリが飛び立ち、海岸線に偵察部隊を展開させていく。
 海岸線の安全が確認されたら、エアクッション型揚陸艇“LCAC”の出番だ。乱暴に言ってしまえば巨大な荷台を持つホバークラフトであるところのエアクッション型揚陸艇は、50ノット以上の速度で車両や人員を運搬することができる。
 96式装輪装甲車が、90式戦車が、そして実用化されたばかりの16式機動戦闘車が次々と揚陸され、砂浜に並んでいく。その傍らでは、米軍のハンビーやLAV-25装甲車、M1A2エイブラムス戦車などの車両が揚陸されていく。
 なぜこのような混成部隊による運用がなされているのか。それは、敵対する国家のサイバー攻撃や、弾道ミサイルによる準備射撃、あるいは工作員による破壊工作などによって、自衛隊も米軍も損害を受けている。双方ともに単独では作戦行動ができない状態にあると想定してのことだ。
 元々自衛隊と米軍は共同戦線を予定した関係にある。悪く言えば米軍のお手伝いが自衛隊の立ち位置だ。米軍との合同作戦の訓練は、欠かすことのできないものと言えた。
 車両と武器、物資の揚陸は順調に進み、作戦は予定通りに遂行されるかに思えた。
 陸自と海兵隊の隊員たちも、意気軒昂ではあったものの、演習の成功を楽観して疑わなかった。この時はまだ。

02
 「だめだ!衛星通信もデジタル無線も通じない!それどころか電子機器が一斉に動かなくなってる!」
 砂浜のベースキャンプに、陸上自衛隊西部方面普通科連隊の指揮官、諏訪部哲哉二等陸尉のヤケ気味な声が響く。本来なら訓練や作戦の最中に”だめだ”とか”どうにもならん”などの言葉は禁句なのだが、今の作戦司令部の中に彼の言動を咎める者はいない。実際諏訪部の言う通りだからだ。
 車両と兵員の揚陸が完了し、敵が陣取っているという想定の島の中心部にいよいよ進撃するという段階になって、”グレープフルーツ作戦”司令部は突然未知のトラブルに見舞われた。
 突然デジタル無線や衛星通信が不通となり、電子機器全てが原因不明の機能不全に見舞われたのだ。
 当初は電波妨害やサイバー攻撃、あるいはコンピューターウィルスなどの可能性を誰もが疑った。だが、何重にも張られたプロテクトをすり抜けて全ての電子機器を無力化するなど、どれだけ腕の立つハッカーでも不可能なはずだった。
 加えて、車両の照準装置など、一切外部と接続されず、スタンドアロンとなっている電子機器までもが機能不全を起こしているというのはどう考えてもおかしかった。
 「やはり妨害電波や電磁波兵器の類かな?」
 「それはあり得ませんね。もしそうなら無線はノイズでさぞガーガーひどいことになってるはずです。
 妙なんです。無線にラジオ一つ入らない。まるで空間の中の電波そのものが何かに吸い込まれてるみたいに...」
 諏訪部の言葉に、いかにも技術屋と言う眼鏡の風体の技官が相手をする。
 いよいよ話がきな臭くなってきた。諏訪部は思う。西普連の一員として、あらゆる状況、あらゆるテロや侵略、破壊工作の可能性を想定した訓練を受けて来た。訓練はうまくこなして来たし、部隊の練度向上に貢献してきたとうぬぼれてもいる。
 だが、今の状況は今まで自分が受けて来た訓練や、教わって来た知識ではどうにもならないことだ。
 「空間の電波を全部遮断するなんてこと、可能だと思うか?」
 「不可能ですし、その必要性がありません。
 電波を完全に遮断するには、現状壁を作って電波の通り道を無くすのが唯一の方法です。
 そんな面倒なことしなくても、敵の相互連絡や索敵を妨害したいなら妨害電波を出すとかチャフを散布するとかもっと簡単な方法はいくらでもありますよ」
 そう言われては、化学には素人の諏訪部には返す言葉がなかった。
 軍事においては、いや、軍事以外のビジネスやスポーツ、日常生活においても、まずは必要性が問題となる。
 技術的にはすごいが実用品として必要性のないものは、SFの中の存在で終わるのが世の中の道理だ。藤子不二雄や手塚治虫の漫画ではポピュラーだったエアカーやテレビ電話などがこれにあたる。
 逆に言えば、ご丁寧に全ての電波が遮断され無力化されている今の状況は、人為的なテロや妨害工作の類いである可能性は低いことになる。
 では誰が何の目的で?という疑問にぶち当たるが、それに答えられるものは今のところいない。
 「“ワスプ”とどうやって連絡取ればいいんだよ!?」
 「ちくしょう!無線だけじゃなく携帯も通じねえ!」
 「通信できなけりゃ作戦そのものが不可能になるぞ!」
 いきなり目が見えず、耳も聞こえず、口もきけないも同然の状態になって、司令部はパニックに陥っている。
 ここから先、なにかさらにとんでもないことが起きるのではないか?
 架空戦記ものの小説や漫画で描かれたことが現実になる?不吉な予感を、諏訪部は抱かずにはいられなかった。

 「原因不明の電磁波が観測されている?」
 ニュートリノの観測を行っていた、とある天文学研究所の調査チームは、いまだかつてない状況に遭遇していた。
 石城島の中ほどの丘の上に観測のために貼られたテントの中は、突然の通信障害と電子機器のトラブルで大騒ぎになっていた。そこに来て、さらに不可解な現象が起きていた。
 明らかに人為的なものではなく、発信源が特定できない謎の電磁波が、何の前触れもなく観測されたのだ。
 「ひょっとしたらすごい場面に遭遇したのかも知れないけど、喜んでばかりもいられませんね」
 全く想定外の状況に、調査チームのメンバーは不安と興奮の両方を感じていた。
 チームの中で最年少、23歳の大学院生である桑島美智子もその一人だった。
 二時間ほど前から、突然無線や携帯が通じなくなり、電子機器が一斉に機能不全を起こし始めた。もしかすると科学史に名前を残せるほどの大発見が目の前にあるかも知れないと思う一方で、通信や電子機器に一斉に障害が発生するというのはただごとではない。
 「諸君、データの照合が完了した。
 やはり予想どおりだ。原因不明の電磁波はどんどん強くなっている」
 調査チームのリーダーである白髪交じりの初老の主任研究員が、印刷されたデータの束から目を上げて立ち上がり、チームを見回しながら告げる。
 「それで、このまま強くなっていったらどうなるんです?」
 「それはわからん。なんせ、この電磁波がどこからどんな原理で発信されているのか皆目見当もつかいないんだからな」
 桑島の質問に、主任研究員は諦め気味に返答する。
 桑島を始め、テントの中にいる調査チームの何人かは、映画“インディペンデンス・デイ”を想起していた。謎の天体の接近に伴って観測され始めた電波が実は地球攻撃のカウントダウンだった。カウントがゼロになった瞬間攻撃が開始されると予想した主人公たちが辛うじて逃げ延びることに成功する。そして、ホワイトハウスが異星人の宇宙船の攻撃で粉々に破壊される場面を思い出さずにはいられなかった。
 「とにかく、東京と一度連絡を取ってみんとどうにもならん。
 桑島君、麓に行って電話を借りてくれ。固定電話なら通じるかも知れん」
 「わかりました」
 麓の民家がある場所まではそれなりに距離があるし、道も平坦ではない。使いっ走りは年少者の仕事だった。
 ともあれ、桑島は内心わくわくしていた。純粋に東京と連絡を取るのが楽しみだったのだ。この島にいてはわからないことも、東京の研究所ならもっと情報をつかんでいるかもしれない。
 ニュートリノの調査においては、複数の地点から観測を行い観測結果を照合することでさらに正確な情報を知ることができる。ともあれ、まとまった設備のある天文台や、スーパーコンピューターを備えた研究施設に比べれば、離島や山間での観測はどちらかといえば脇役の類いだ。
 だが、今はこの島での調査チームに配属されて良かったと思える。今起きている通信障害や電子機器の不具合、そして謎の電磁波の正体を突き止めることができれば、一躍時の人になることも可能かも知れない。
 そんなことを思った時、ほんの10分前まで快晴と言えた天候ががらりと崩れ、空が暗くなったと思った時には大粒の雨が横殴りに叩きつけて来た。まるで台風だ。
 前言撤回。やはりこの島に来たのは貧乏くじだった。桑島は思う。この島に派遣される前の、研究所のシステマティックで快適な環境が懐かしい。そう思わずにはいられなかった。
 「すみません、固定電話をお借りできませんか?」
 「いいですよ。それにしても困っちゃったねえ。携帯が全く通じないなんて」
 土砂降りの中をずぶ濡れになりながら麓にある農家までたどり着いた桑島は、ブザーを鳴らす。幸いにして在宅だったらしく、高齢だが壮健そうな女性が出迎えてくれた。
 女性が親切にもバスタオルを勧めてくれたことに感謝して、桑島はスマホの電話帳を見ながら固定電話の番号を押していく。
 「地震だ!」
 何度目かのコールを経て、やっとつながった瞬間すさまじい揺れが襲い、沖縄独特の作りの民家が激しく震動し始めた。
 通信障害や電子機器の異常といい、正体不明の電磁波といい、やはり何かが起きている。激しい揺れで床に投げ出されそうになりながら、桑島は確信していた。

 03
 「なんですって!そんな馬鹿な!かなり揺れたんです。観測されてないなんてありえません!」
 一方、演習地の浜辺から少し離れた地点の民家で固定電話を借りた諏訪部は、受話器に向けて思わず大きな声を出していた。
 無線は相変わらず使用できず、携帯も衛星通信も普通。やむを得ず車を出して民家のある場所まで異動することにした。やっと見つけた民家で固定電話を拝借して、なんとか西部方面隊総監部と連絡がついたと喜んだのもつかの間。島周辺の雨風はひどくなる一方で状況は全く良くなっていない。
 それどころか、さらに悪くなりそうな予感を諏訪部は感じていた。総監部付き幕僚につい今し方この島を襲った地震について報告したところ、返ってきた反応は「地震?なんのことだ?」というものだった。地震情報の遅れかとも思ったが、インターネットに地震速報が流れていないのはもちろん、総監部では揺れを体感してすらいないという。
 どういうことだ?諏訪部は五里霧中の気分だった。総監部がある熊本はここから1000キロ程度。そして先ほどの揺れはおそらく震度6はあった。総監部で揺れが感じられず、地方気象台も地震を観測していないというのはどう考えてもおかしい。
 この島の周辺だけがごくごく局地的に揺れたとでもいうのか?
 「とにかく、何が起きているのか全くわかりません。演習は中止すべきと考えます」
 『わかった。無線も衛星通信も不通ではどうにもできん。そちらは天気もひどいようだしな。現場の判断で作戦中止、撤収してよし。気をつけてな』
 こんな状況では、幕僚の最後のひと言が無性に嬉しかった。この辺が部下に慕われるこつなんだろうなと思いながら、諏訪部は受話器を置いた。
 
 横殴りの雨の中、車を走らせて演習地に戻った諏訪部は、早速隊司令部に作戦中止を具申しに向かった。
 だが、司令部周辺は様子がおかしかった。土砂降りの中にもかかわらず、多数の陸自と海兵隊の隊員たちが岩場の上に立ち尽くしながら海の方を見ているのだ。
 「おい、みんなどうしたんだ?なにかあったのか?」
 「岩場に上って確かめて下さい。すぐにわかります」
 手近な陸曹を捕まえて聞いてみるが、その陸曹も怖ろしいものを見たような様子でそう返答するだけだった。
 頼むからもうこれ以上始末に負えない問題が起こるのは勘弁してくれ。滑らないように注意しながら濡れた岩場を上った諏訪部の祈りは届かなかった。
 「こんな馬鹿な…」
 そんな言葉が諏訪部の口を突いて出た。自衛隊員と海兵隊員たちが茫然自失としている理由がはっきりとわかった。
 今日の午前中、揚陸演習が開始された時は、その方向には海があるだけだった。
 だが、今自分たちの目の前、石城島から1キロも離れていないすぐ近くに巨大な島が出現していたのだ。恐らくこの石城島よりかなり大きいだろう。横殴りの雨のせいで、車の中からは見えなかったらしい。
 「あの島は一体…。いつの間に…どこから現れたんだ?」
 豪雨の中だったが、誰ともなくそんなつぶやきが聞こえる。その問いに答えられる者はいなかった。
 「うん…?」
 ふと、諏訪部は視界の隅で何かが動いた気がした。動物だろうか?
 原因不明の通信障害と電子機器のトラブル。快晴だった天候がにわかに崩れ、突然の暴風雨。
 そして、忽然と目の前に出現した巨大な島。
 あまりに不可解なことが一度に起こり過ぎて、思考が全くついていかない。
 だが、これで終わりではない。むしろ始まりだ。それも恐らくとんでもないことの。
 何か根拠があるわけではないが、諏訪部には確信があった。
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

異世界災派 ~1514億4000万円を失った自衛隊、海外に災害派遣す~

ス々月帶爲
ファンタジー
元号が令和となり一年。自衛隊に数々の災難が、襲い掛かっていた。 対戦闘機訓練の為、東北沖を飛行していた航空自衛隊のF-35A戦闘機が何の前触れもなく消失。そのF-35Aを捜索していた海上自衛隊護衛艦のありあけも、同じく捜索活動を行っていた、いずも型護衛艦2番艦かがの目の前で消えた。約一週間後、厄災は東北沖だけにとどまらなかった事を知らされた。陸上自衛隊の車両を積載しアメリカ合衆国に向かっていたC-2が津軽海峡上空で消失したのだ。 これまでの損失を計ると、1514億4000万円。過去に類をみない、恐ろしい損害を負った防衛省・自衛隊。 防衛省は、対策本部を設置し陸上自衛隊の東部方面隊、陸上総隊より選抜された部隊で混成団を編成。 損失を取り返すため、何より一緒に消えてしまった自衛官を見つけ出す為、混成団を災害派遣する決定を下したのだった。 派遣を任されたのは、陸上自衛隊のプロフェッショナル集団、陸上総隊の隷下に入る中央即応連隊。彼等は、国際平和協力活動等に尽力する為、先遣部隊等として主力部隊到着迄活動基盤を準備する事等を主任務とし、日々訓練に励んでいる。 其の第一中隊長を任されているのは、暗い過去を持つ新渡戸愛桜。彼女は、この派遣に於て、指揮官としての特殊な苦悩を味い、高みを目指す。 海上自衛隊版、出しました →https://ncode.syosetu.com/n3744fn/ ※作中で、F-35A ライトニングⅡが墜落したことを示唆する表現がございます。ですが、実際に墜落した時より前に書かれた表現ということをご理解いただければ幸いです。捜索が打ち切りとなったことにつきまして、本心から残念に思います。搭乗員の方、戦闘機にご冥福をお祈り申し上げます。 「小説家になろう」に於ても投稿させて頂いております。 →https://ncode.syosetu.com/n3570fj/ 「カクヨム」に於ても投稿させて頂いております。 →https://kakuyomu.jp/works/1177354054889229369

―異質― 邂逅の編/日本国の〝隊〟、その異世界を巡る叙事詩――《第一部完結》

EPIC
SF
日本国の混成1個中隊、そして超常的存在。異世界へ―― とある別の歴史を歩んだ世界。 その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。 第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる―― 日本国陸隊の有事官、――〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟。 歪で醜く禍々しい容姿と、常識外れの身体能力、そしてスタンスを持つ、隊員として非常に異質な存在である彼。 そんな隊員である制刻は、陸隊の行う大規模な演習に参加中であったが、その最中に取った一時的な休眠の途中で、不可解な空間へと導かれる。そして、そこで会った作業服と白衣姿の謎の人物からこう告げられた。 「異なる世界から我々の世界に、殴り込みを掛けようとしている奴らがいる。先手を打ちその世界に踏み込み、この企みを潰せ」――と。 そして再び目を覚ました時、制刻は――そして制刻の所属する普通科小隊を始めとする、各職種混成の約一個中隊は。剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する未知の世界へと降り立っていた――。 制刻を始めとする異質な隊員等。 そして問題部隊、〝第54普通科連隊〟を始めとする各部隊。 元居た世界の常識が通用しないその異世界を、それを越える常識外れな存在が、掻き乱し始める。 〇案内と注意 1) このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。 2) 部隊規模(始めは中隊規模)での転移物となります。 3) チャプター3くらいまでは単一事件をいくつか描き、チャプター4くらいから単一事件を混ぜつつ、一つの大筋にだんだん乗っていく流れになっています。 4) 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。ぶっ飛んでます。かなりなんでも有りです。 5) 小説家になろう、カクヨムにてすでに投稿済のものになりますが、そちらより一話当たり分量を多くして話数を減らす整理のし直しを行っています。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

惑星保護区

ラムダムランプ
SF
この物語について 旧人類と別宇宙から来た種族との出来事にまつわる話です。 概要 かつて地球に住んでいた旧人類と別宇宙から来た種族がトラブルを引き起こし、その事が発端となり、地球が宇宙の中で【保護区】(地球で言う自然保護区)に制定され 制定後は、他の星の種族は勿論、あらゆる別宇宙の種族は地球や現人類に対し、安易に接触、交流、知能や技術供与する事を固く禁じられた。 現人類に対して、未だ地球以外の種族が接触して来ないのは、この為である。 初めて書きますので読みにくいと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

第一機動部隊

桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。 祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。

願いを叶えるだけの僕と人形

十四年生
SF
人がいいだけのお人よしの僕が、どういうわけか神様に言われて、人形を背中に背負いながら、滅びたという世界で、自分以外の願いを叶えて歩くことになったそんなお話。

幻想遊撃隊ブレイド・ダンサーズ

黒陽 光
SF
 その日、1973年のある日。空から降りてきたのは神の祝福などではなく、終わりのない戦いをもたらす招かれざる来訪者だった。  現れた地球外の不明生命体、"幻魔"と名付けられた異形の怪異たちは地球上の六ヶ所へ巣を落着させ、幻基巣と呼ばれるそこから無尽蔵に湧き出て地球人類に対しての侵略行動を開始した。コミュニケーションを取ることすら叶わぬ異形を相手に、人類は嘗てない絶滅戦争へと否応なく突入していくこととなる。  そんな中、人類は全高8mの人型機動兵器、T.A.M.S(タムス)の開発に成功。遂に人類は幻魔と対等に渡り合えるようにはなったものの、しかし戦いは膠着状態に陥り。四十年あまりの長きに渡り続く戦いは、しかし未だにその終わりが見えないでいた。  ――――これは、絶望に抗う少年少女たちの物語。多くの犠牲を払い、それでも生きて。いなくなってしまった愛しい者たちの遺した想いを道標とし、抗い続ける少年少女たちの物語だ。 表紙は頂き物です、ありがとうございます。 ※カクヨムさんでも重複掲載始めました。

処理中です...