どっちも好き♡じゃダメですか?~After Story~

藤宮りつか

文字の大きさ
上 下
82 / 151
三章 幼馴染みは鉄板だろ? 前編 ~佐々木慧視点~

(3)

しおりを挟む
 


 二学期が始まった。
 始業式が終わった後の教室は、夏休み中の話で盛り上がる生徒の声でうるさいくらいだったが、それも担任の先生が教室に入って来たことで次第に収まっていった。
 おそらく、放課後になればまた再開されるだろうとは思うが、一応夏休みはもう終わったわけだからな。いつまでも夏休み気分でいるわけにはいかない。
 教室では二学期の主な学校行事やそれについての簡単な説明等があり、先生の話が終わると夏休みの宿題を提出させられた。
 まだ一年生だからだろう。あまり口煩いことを言われるまでもなくホームルームが終わり、放課後へと突入したわけだが――。
「ねーねー、聞いてよ、深雪。慧ってばさ、結局夏休み中も俺に好きな人を教えてくれなかったんだよ? どう思う?」
 放課後になると同時に帰り支度を始めている深雪の元へ駆けて行った岳が、深雪に向かって余計な事を言っている姿が目に入ってきた。
「え? そうなの?」
 岳の言葉に目を丸くして驚いている深雪を見て、俺は深雪もまだ俺の好きな奴が誰なのかを知らないのだと確信した。
 深雪には俺に好きな奴がいることを伊織にバラされる前から知られてしまっているのだが、それが誰なのかは教えていなかった。深雪が知らなくても仕方がないと言えば仕方がない。
 ただ、頼斗には知られてしまっているから、深雪と付き合っている頼斗の口から聞いている可能性があったんだけどな。
 しかし、俺のことを考慮してなのか、頼斗は恋人の深雪にも俺の好きな相手が誰なのかを話していないようである。
 岳と深雪の会話をすぐ傍で聞いていた頼斗がチラリと俺の方を見てきたが、俺は苦笑いを返すくらいしかできなかった。
「俺もう夏休み中ずっと気になっちゃってさぁ。夏休みの宿題どころじゃなかったんだよね~」
 こらこら。何を大袈裟な。
 確かに岳は俺の好きな奴が誰なのかをずっと気にしている様子ではあったが、夏休み中ずっと気になって仕方がないという感じではなかった。日によっては完全に忘れてしまっている日もあっただろう。
 夏休みの宿題が昨日になるまで終わらなかったのは事実だが、それはただ単に岳が勉強をサボっていただけの話だ。
「どういうわけだか、いくら聞いても頑として教えてくれないんだよね。どうしてだと思う?」
「うーん……。どうしてなんだろうね? でも、俺も佐々木の好きな人が誰なのかを知らないから、気になると言えば気になるかも。頼斗は知ってるっぽいんだけど……」
「え」
 あー……。そこで頼斗の名前を出してしまうのか。深雪に名前を出されてしまった頼斗も「マジか」という顔をしている。
 深雪に俺の好きな奴を明かしていない頼斗だが、頼斗が俺の好きな奴を知っていることは深雪にバレているらしい。
 まあ、当然と言えば当然だ。俺は頼斗に恋愛相談というやつをしているし、深雪の前でも岳の名前を伏せたまま、頼斗と似たような会話をしたことがあるからな。
 引っ込み思案な深雪は、そこで「佐々木の好きな人って誰なの?」と口を挟む勇気がなかったようだが、俺の好きな相手を知っている前提で俺と話す頼斗の姿は見ている。
 俺と頼斗の間で交わされる「あいつ」が、同一人物であることは確認しなくてもすぐに気が付いたのだろう。
「え。マジ? だったら深雪が頼斗から聞き出して俺に教えてよ」
「え⁉ あぅ……えっとぉ……」
 岳からのお願いで自分が余計な発言をしてしまった事に気が付いた深雪は、急に困った顔になって頼斗を見上げた。
 その顔は明らかに頼斗に助けを求める顔だったから、深雪からそんな顔で見詰められてしまった頼斗は
「やめてくれ。そんな顔で俺を見るな」
 自分の恋人の可愛さに悶絶しているのか、額に手を当てて苦悶の表情だった。
 自分を頼ってくる好きな奴の姿に悶絶したくなる気持ち……。俺にはめちゃくちゃよくわかる。
 岳もよくそういう顔を俺に向けてくるのだが、男としては嬉しいものだよな。好きな人に頼ってもらえるのは。
「えー? 頼斗も教えてくんないの? 何でぇ?」
 俺ではなく、頼斗なら簡単に教えてくれるとでも思ったのだろうか。
 だがしかし、自分の恋人にも俺の好きな相手を黙ってくれている頼斗が、そう簡単に口を割るとは思えない。
 元々頼斗は伊織のように口が軽い人間でもないし。
「何でって言われても……。佐々木が言いたがらないことを俺が他人に話すわけにはいかないだろ」
「でも、頼斗は慧の好きな人が誰なのか知ってるんだよね? それって慧が頼斗には自分の好きな人を打ち明けたってことだろ?」
「いや。俺は佐々木から直接好きな奴の名前を聞いたわけじゃなくて、佐々木を見ていて気が付いたんだよ。まあ、一応〈あいつだろ?〉って確認はしたけど、俺が佐々木に好きな奴を打ち明けられたわけじゃねーんだよ」
 自分はいくら尋ねても俺に好きな相手を教えてもらえないのに、俺が頼斗には好きな奴を打ち明けているのだと思った岳は完全に拗ねモードだった。
 しかし、何も俺から好きな奴の名前を聞いたわけではない、と頼斗の口から聞かされた岳は
「え? そうだったの?」
 不満全開な顔から一気にきょとんとした顔になっていた。
 ナイスだ、頼斗。さすが名前通りというか、お前は頼りになる奴だよ。
「だから、お前も佐々木の好きな奴が誰なのかを突き止めて佐々木に聞けば、佐々木は教えてくれるんじゃねーの? 正解していたら、の話だけど」
「えー……」
 結局、頼斗からも俺の好きな奴を聞き出せなかった岳は、目に見えてがっかりした顔になった。
 そして
「そんなのわかるわけないじゃん。だって俺、伊織君から慧に好きな人がいるって話を聞くまで、慧に好きな人がいることにすら全然気が付かなかったんだから。夏休み中も散々〈誰なんだろう?〉って考えてみたけど、思いつく女子なんて一人もいなかったし」
 諦めにも似た愚痴を零していた。
 そんな岳の姿に同情したのか
「佐々木に好きな人がいることはわかっているのに、その相手が誰だかわからないともやもやしちゃうよね。俺も一緒に考えるから、二人で佐々木の好きな人を突き止めようよ」
 深雪が岳を励ましてあげていた。
「深雪……。お前はいい奴だなっ! 頼斗とは違って!」
「ぅわっ……」
 俺と頼斗にそっぽを向かれた岳は、自分の味方をしてくれる深雪の存在に感動したのか、その感動を深雪に抱き付くことで表現していた。
(すまん、頼斗……)
 俺のせいで岳から悪者扱いされてしまったうえに、恋人の深雪に岳が抱き付くような真似をしてしまい、俺は頼斗に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
 この学校の中で深雪と頼斗の関係――ついでに雪音も――を知っているのは俺だけではないが、人前で堂々と深雪との関係を公言できるわけでもない頼斗は、深雪に抱き付く岳の姿に怖い顔だった。
(本当にすまない、頼斗……)
 頼斗は深雪のことになると独占欲が剥き出しになるヤキモチ焼きな一面もあるようなのだが、岳には全く悪気がないし、深雪によこしまな感情を持っているわけでもないから許してやって欲しい。
 そうは言っても
「ほんとさぁ~、子供の頃からの付き合いで、誰よりも一緒に過ごす時間が長い俺に好きな人も教えてくれないって何なの? 水臭いと思わない?」
 頼斗の目の前で深雪に抱き付いた挙げ句、盛大に嘆きながら深雪に頬擦りするのはやり過ぎだと思った。
 友達同士の戯れ――と言ってしまえばそれまでではあるのだが、目の前でこれ見よがしに自分の恋人にベタベタされれば、嫌な気分にならない男はいないよな。
 案の定
「そのへんにしろよ、桐原。深雪が潰れる」
 見るに見かねた頼斗に首根っこを掴まれ、深雪から引き剥がされてしまう岳だった。
 しかし、頼斗の気持ちを知らなければ、深雪と頼斗が付き合っていることも知らない岳は
「いやいや。潰れないでしょ。俺と深雪ってそんなに体格も変わらないし」
 と、納得がいかない顔だった。
 だが、今後もむやみやたらと深雪にベタベタして欲しくない頼斗は
「確かに、お前と深雪の体格差は些細なものだけど、深雪の方がお前より非力で華奢なんだ。それに、男のお前が深雪に抱き付いている絵面も良くない」
 と言って譲らない。
 日頃の深雪に対する頼斗の態度。そして、今の発言を聞けば、勘のいい人間なら頼斗の気持ちにすぐ気付きそうなものだが、他人の感情に疎い岳は
「ちぇっ……」
 拗ねるように唇を尖らせるだけだった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

202号室の雨

甲池幸
BL
そばにいるからすり減って、あなたがいるから幸せだった

執着男に勤務先を特定された上に、なんなら後輩として入社して来られちゃった

パイ生地製作委員会
BL
【登場人物】 陰原 月夜(カゲハラ ツキヤ):受け 社会人として気丈に頑張っているが、恋愛面に関しては後ろ暗い過去を持つ。晴陽とは過去に高校で出会い、恋に落ちて付き合っていた。しかし、晴陽からの度重なる縛り付けが苦しくなり、大学入学を機に逃げ、遠距離を理由に自然消滅で晴陽と別れた。 太陽 晴陽(タイヨウ ハルヒ):攻め 明るく元気な性格で、周囲からの人気が高い。しかしその実、月夜との関係を大切にするあまり、執着してしまう面もある。大学卒業後、月夜と同じ会社に入社した。 【あらすじ】  晴陽と月夜は、高校時代に出会い、互いに深い愛情を育んだ。しかし、海が大学進学のため遠くに引っ越すことになり、二人の間には別れが訪れた。遠距離恋愛は困難を伴い、やがて二人は別れることを決断した。  それから数年後、月夜は大学を卒業し、有名企業に就職した。ある日、偶然の再会があった。晴陽が新入社員として月夜の勤務先を訪れ、再び二人の心は交わる。時間が経ち、お互いが成長し変わったことを認識しながらも、彼らの愛は再燃する。しかし、遠距離恋愛の過去の痛みが未だに彼らの心に影を落としていた。 更新報告用のX(Twitter)をフォローすると作品更新に早く気づけて便利です X(旧Twitter): https://twitter.com/piedough_bl 制作秘話ブログ: https://piedough.fanbox.cc/ メッセージもらえると泣いて喜びます:https://marshmallow-qa.com/8wk9xo87onpix02?t=dlOeZc&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

大好きな兄ちゃんにアナニーをみせる弟!

ミクリ21
BL
お兄ちゃんにアナニーをみせる弟の話。

冴えないおじさんが雌になっちゃうお話。

丸井まー(旧:まー)
BL
馴染みの居酒屋で冴えないおじさんが雌オチしちゃうお話。 イケメン青年×オッサン。 リクエストをくださった棗様に捧げます! 【リクエスト】冴えないおじさんリーマンの雌オチ。 楽しいリクエストをありがとうございました! ※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。

変態高校生♂〜俺、親友やめます!〜

ゆきみまんじゅう
BL
学校中の男子たちから、俺、狙われちゃいます!? ※この小説は『変態村♂〜俺、やられます!〜』の続編です。 いろいろあって、何とか村から脱出できた翔馬。 しかしまだ問題が残っていた。 その問題を解決しようとした結果、学校中の男子たちに身体を狙われてしまう事に。 果たして翔馬は、無事、平穏を取り戻せるのか? また、恋の行方は如何に。

ティーチャー

かい
恋愛
あるどこかの学校で…榎戸 未侑(えのきど みう)という少女が、先生である柳瀬 透(やなせ とおる)に愛を叫ぶ。 「先生! 好きです!」 「…榎戸、いい加減諦めろ…」 「嫌です!」 だが、毎回のように冷たくあしらわれる。さて、この恋どうなる? 無愛想先生×明るい女子生徒 Nolaノベルにも掲載中です。

処理中です...