ひねくれぼっちが異世界転生したら雑兵でした。~時には独りで瞑想したい俺が美少女とイケメンと魔物を滅すらしい壮大冒険譚~

アオイソラ

文字の大きさ
上 下
113 / 122
第一部ヴァルキュリャ編  第三章 ロンダーネ

特別な魔物

しおりを挟む
 なぁんでここで出てくるかなぁ~。
 こんな形で!

 ヒポグリフ。
 グリフィンに比べてその名に耳馴染みはないかもしれない。
 上半身が鷲、下半身がライオンの伝説上の生物、グリフィンは知ってる人も多いだろう。
 俺もすぐそっち・・・を思い浮かべた。
 グリフィンはいろんな神話や物語に登場する。
 時には神性を持ち、時には怪物とされ、人々に畏怖された。
 あ、死ぬ前むこうの世界の話な。
 
 ヒポグリフはグリフィンとその捕食対象である馬のメスとの間に生まれるとされる伝説の生き物だ。
 俺は覚えてなかったが、前世の有名ファンタジー映画にも登場していたらしい。
 グリフィンとの違いは、馬が交ざってるか否かだけだから、目視での判別は難しい。
 といっても、転生後こっちの世界ではグリフィンもヒポグリフもイーヴル・アイと負けず劣らずの伝説級。
 見たという話は残れども、実在するかは不明。
 名前や姿と特別とされる理由・・・・・・・・をいくら知っていても、まずお目にかかることはねぇっつーやつなんだけど。

 
「先程『守り神』とおっしゃっていましたか?」


 アセウスが男に確かめようとしている。

 
「あ、えぇっ。貴殿方あなたがたはロンダネの方ではないのですね?! オーネ家はヒポグリフの守護を受けているという話です。あっ、オーネ家というのは代々ロンダネを統べる領主の一族で、ロンダネもヒポグリフの加護のもとにあるというのは地元の者の間では暗黙の了解ですっ」


 表情を曇らせたアセウスと目が合った。
 最悪じゃねぇか。
 一番良くないカードを引いたって感じだ。
 え? さっきから言ってる意味がよく分からねぇって?
 ダイジョブダイジョブ! これから全部説明するから、まぁ聞けや。
 
 現世このせかいでは、ヒポグリフは魔山から送り込まれた魔物モンスターの一種族であるとされるのな。
 だが、人間を滅ぼすための存在にも関わらず、姿を表すこともなく、滅多なことでは人間を襲わないという不思議な魔物モンスターなのだ。
 目撃は山地に多く、逆に人間を助けたり、人里に立ち入らず見守るように出没したりといった逸話が残る。 
 そうした逸話と黄金を守るという伝承ゆえに、ヒポグリフは人々から神聖視されており、「守り神」と崇敬されることもある特別な魔物なのだ。
 ……と俺達は座学で教わった。
 魔物モンスターだからといって安直に戦ってはならない。
 事によっては傷付けてしまっただけであらぬトラブルに発展しかねないのだ。
 座学の講師は戒めるように強調していた。
 《冷たい青布グズルブラール》のその力は、人々を守るために使うべし、と厳しく規律されている。
 絶対に間違えてはならないのだ、と。


「ヒポグリフを避けて進みましょう。私はアセウス、連れのエルドフィンとジトレフ。ローセンダールからロンダーネの町を目指して来たところです。あなたはどちらからどちらへ?」


 これから訪ねようってゆーオーネ家の「守り神」と戦闘する訳にはいかねぇよな。
 回避一択か。
 幸いジトレフソナーもあるし、回避自体は不可能ではないが……。
 そう考えた時だ、男の手がアセウスの服を激しく引き寄せた。


「あ゛ぁっ!! こうしている場合ではないっ! 私にも連れがいますっっ、助けてください!! ヒポグリフから少女を助けようとしてっ――――、きっと戻ってしまった!! やはりめるべきだったっ、なんてことをっっ、ぁあぁっ―― ! 守り神は全部で三体もいたのですっ」


 はぁっっ?! 三体?!
 にわかには信じがたいが、アセウスに掴みかかった男は正気のようだった。
 ちょっ、ちょっと待てや。
 大分話が違うんじゃねぇか?!


「少女を助けようとしてってなんだよっ? 何もしてねぇんじゃないんですか?! あんたも分かるだっ――分かりますよね? ヒホグリフからっ、しかも三体から助けようって、何をしたんですか?! 何かしたんですよね?!」


 俺の剣幕が激しかったのか、男の手をアセウスの衣服から離させようと伸ばした右手に、男は露骨に怯えて避けた。
 あ゛? 正直気分良くねぇ。
 アセウスが引っ張られてんだろぉが、離せやその手ぇっ!


「落ち着いてください、気をはやらせても事態は好転しません。何があったんですか?」


 アセウスは優しい。
 だから俺が。


「助けて欲しいんだろっ?! ならちゃんと全部話してくださいっっ」


 更に右手を伸ばす。

 いい加減、その手は離せってっ。
 必要ねぇだろがぁっ!
 
 俺の手が男の手に触れるか、って時だ。
 また男の身体がすぅっと俺の手から離れた。
 っの野郎っまた――っと思ったら、男の手はアセウスの衣服を解放していた。
 あれ?
 男の顔は怯えではなく戸惑いに満ちていた。
 戸惑いの表情で、自分の後ろの、背の高い無表情な男を見上げている。
 何故後ろから両肩をがっちりと掴まれたのか、表情そこに答えを求めるかのように。


「話は移動しながら聞こう。私が先頭を行く。時間を無駄には出来ない、案内していただけないか」


 ジトレフは男の両肩を掴んだ手で、押し出すように男を促した。
 最強の低音ボイス。
 従わない者などいない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

特典付きの錬金術師は異世界で無双したい。

TEFt
ファンタジー
しがないボッチの高校生の元に届いた謎のメール。それは訳のわからないアンケートであった。内容は記載されている職業を選ぶこと。思いつきでついついクリックしてしまった彼に訪れたのは死。そこから、彼のSecond life が今始まる___。

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

処理中です...