97 / 122
第一部ヴァルキュリャ編 第二章 コングスベル
an(d) t(h)en
しおりを挟む
『……その言葉、どこで聞いた?』
「吟遊詩人から聞きました」
眠気のせいで説明がめんどくさい。
知ってれば説明は要らないだろうし、
知らなければ説明しても意味ないよ、きっと。
ものぐさして口を閉じたら、目蓋まで閉じようとしてきた。
いや、待て。お前はまだだ。
『ヴァルキュリャ一族を訪ねて回っていると言ったな。これからの予定はどうなっている?』
「? 明日あと二人、吟遊詩人から話を聞いて、多分明後日ヨルダール邸に顔を出してから、コングスベルを出立です」
瞬きを繰り返しつつ、ものぐさな口を働かせる。
答えるのはいいけど、なんでその話?
早く本題を片付けたいんだけど……。
『次はどこへ行く』
俺の質問の答えはぁ……?
「ロンダーネのオーネ家を訪ねる予定です」
『……慎重さは信頼を高める、だが、機会を失う』
「え?」
眠気が強過ぎて、聞き間違えたのかなと思った。
身長差がなんだって?
何を、失うって、言ったか?
『時間切れだ、エルドフィン・ヤール。真実が見えぬ相手とこれ以上語ることはない。グングニルは私が認めた者にしか扱えない。お前が力を欲しているならいずれまた会うだろう』
う゛ぇっっ!!
俺がっっ! 最強の味方を失うのかっ?!
協力も、槍も得られずにっ!
一気に目が覚めた。
絶望の悪魔がその大鎌で俺を睡魔ごと刈り殺ったみたいに。
張り詰めた意識だけが俺を支配していた。
時間切れだ、時間切れだ、時間、切れた……
「まっっっ!! 待ってっっ!!!!」
伸ばした手は虚しく暗闇に吸い込まれて、消える。
真っ暗闇だ。
何も、見えない。
ゲイロルルという光は、一瞬で、消えてしまった。
まぢかよ……。
失敗したのか、また。
身体と脳の疲労限界を感じながら暗闇で頭を抱える。
けれど、焦りと不安は俺を眠らせようとしない。
朝は淡々と近づいてくるのに、目は冴える一方だ。
「……ど、どーしよぉ……。俺……、くっそぉ……くそっ」
*
*
*
「お。エルドフィン、起きた?」
聞き慣れた声とともに目に入ったのは、見慣れない部屋とテーブル。
あれ、ここは。
なんとなく身体の反応が鈍い。
慣らすようにゆっくりと、周囲を見回しながら身体を起こす。
どうやら俺は、テーブルに伏して寝ていたようだ。
「あぁ……、マッシュポワンを食って、俺……寝ちまったのか」
「うん、少しは疲れ取れた?」
それで、昨夜の出来事を夢で見てたと。
「どーだろ。かえって疲れが増したよぉな気も、しなくもねぇ」
「テーブルじゃあな」
「いや、でも、少しはマシになってるよ。眠くて、でも眠れなくて、ほんとしんどかったから」
「そ? なら、良かった」
穏やかに微笑んだアセウスの横には誰もいなかった。
座ったまま伸びをして、腕と一緒に首を回す。
「……んっと、俺達だけ?」
「ヤクモ? なら、帰ったよ。魔法陣でお見送りしてくれるって」
「ふぅん」
変な奴。
どうせ戻るなら一緒に戻ったって変わらねぇのに。
「明日はヨルダール邸に行って、その足で出立でオケ?」
「あぁ、それなんだけど、ヨルダール邸に行くのはなしになった。宿で朝飯食ったらそのまま町を出るから、少しくらい朝寝しても大丈夫だよ」
「えっ、なんで? 話は?」
「エルドフィンが寝ている間にミゲルさんがここに来たんだ。明日、ガンバトルさんが時間作れなくなったから、わざわざ来て貰うのも申し訳ないって」
「は?」
「ミゲルさんの方で調べた話は全部教えて貰った」
「はぁ?!」
これは往年の名(迷)台詞、ちょ待てよ! を言いたい。
「エルドフィンを起こそうか迷ったんだけど、吟遊詩人から聞いたのと同じ話しかなかったよ」
「まぁ、それはそうだろけど……」
「オスロへ行く時は、寄ってくれって言ってた。ミゲルさんに呼ばれたって言えば、直ぐ取り次いで貰えるってさ」
「……へぇ」
「ふっっ」
突然、思い出したようにアセウスはけらけらと笑う。
ちょ、待てよ。
笑う要素ねぇだろ。どこにも。
「そー不服そうな顔するなよっ。表情出し過ぎっ」
実に楽しそうだ。
むむむむ。
「別に不服じゃねぇーよ。起こしてくれても良かったのにとは思うけどさ」
「だな。さーて、夕飯までどーする?」
アセウスは組んだ両手を返して伸ばすと、ゆっくりと左右に振った。
あ。
知ってる。
右手首が知らせてくる。
この動作はあれだ。
「……やるか?」
「いーね! エルドフィン暫くサボってただろ。加減出来なくてやり過ぎても怒るなよー」
言うが早いか、立ち上がったアセウスは腕を回しながら外へと向かう。
早ぇよっっ。
いや、そうは言ったけど、俺にも心の準備ってもんが。
「え、明日旅立つのに? 俺としては全然加減し過ぎてくれていいんだけど、いやむしろやり過ぎなくらい加減しろ」
アセウスの足が止まれば良い、なんて思いながら声量を上げて呼び掛ける。
実戦稽古ってどの程度本気でやるもの?
悪ぃけど、俺そーゆーのに本気見せるの苦手な人種なんだけど。
完全にバックギアだ。
しかし、アセウスは軽く振り向くだけで容赦ない。
「ローセンダールに戻るだけじゃん! ロンダーネに向かうには準備に数日必要だろうし、打ち身の一つや二つ」
ひでぇ、まぢかよ。
重い腰を上げると、もうアセウスはドアを開けて食堂を出て行くところだった。
渋々俺は追いかける。
「ちょ待てよぉー、徐々にって言ったろー? 手加減マックスでよろしこなんだってばぁー」
―――――――――――――――――――
【冒険を共にするイケメン】
戦乙女ゴンドゥルの形代でエイケン家の神の血継承者 アセウス
【冒険の協力者イケメン】
? ヨルダール家当主 ガンバトル
ローセンダールの魔術師 タクミ
ソルベルグ家当主 カルホフディ
【冒険のアイテム】
アセウスの魔剣
青い塊
黒い石の腕鎖(シグルの監視石付き)
イーヴル・コア(右手首に内蔵)
ヴァルキュリャ十一家を繋ぐ帯ベルト
【冒険の目的地】
一旦 ローセンダール
その後 ロンダーネ
【冒険の協力者ヴァルキュリャ】
エイケン家 ゴンドゥル
ランドヴィーク家 通称ソグン
ソルベルグ家 通称シグル(ドリーヴァ)
✕(ヨルダール家 通称ゲイロルル)
「吟遊詩人から聞きました」
眠気のせいで説明がめんどくさい。
知ってれば説明は要らないだろうし、
知らなければ説明しても意味ないよ、きっと。
ものぐさして口を閉じたら、目蓋まで閉じようとしてきた。
いや、待て。お前はまだだ。
『ヴァルキュリャ一族を訪ねて回っていると言ったな。これからの予定はどうなっている?』
「? 明日あと二人、吟遊詩人から話を聞いて、多分明後日ヨルダール邸に顔を出してから、コングスベルを出立です」
瞬きを繰り返しつつ、ものぐさな口を働かせる。
答えるのはいいけど、なんでその話?
早く本題を片付けたいんだけど……。
『次はどこへ行く』
俺の質問の答えはぁ……?
「ロンダーネのオーネ家を訪ねる予定です」
『……慎重さは信頼を高める、だが、機会を失う』
「え?」
眠気が強過ぎて、聞き間違えたのかなと思った。
身長差がなんだって?
何を、失うって、言ったか?
『時間切れだ、エルドフィン・ヤール。真実が見えぬ相手とこれ以上語ることはない。グングニルは私が認めた者にしか扱えない。お前が力を欲しているならいずれまた会うだろう』
う゛ぇっっ!!
俺がっっ! 最強の味方を失うのかっ?!
協力も、槍も得られずにっ!
一気に目が覚めた。
絶望の悪魔がその大鎌で俺を睡魔ごと刈り殺ったみたいに。
張り詰めた意識だけが俺を支配していた。
時間切れだ、時間切れだ、時間、切れた……
「まっっっ!! 待ってっっ!!!!」
伸ばした手は虚しく暗闇に吸い込まれて、消える。
真っ暗闇だ。
何も、見えない。
ゲイロルルという光は、一瞬で、消えてしまった。
まぢかよ……。
失敗したのか、また。
身体と脳の疲労限界を感じながら暗闇で頭を抱える。
けれど、焦りと不安は俺を眠らせようとしない。
朝は淡々と近づいてくるのに、目は冴える一方だ。
「……ど、どーしよぉ……。俺……、くっそぉ……くそっ」
*
*
*
「お。エルドフィン、起きた?」
聞き慣れた声とともに目に入ったのは、見慣れない部屋とテーブル。
あれ、ここは。
なんとなく身体の反応が鈍い。
慣らすようにゆっくりと、周囲を見回しながら身体を起こす。
どうやら俺は、テーブルに伏して寝ていたようだ。
「あぁ……、マッシュポワンを食って、俺……寝ちまったのか」
「うん、少しは疲れ取れた?」
それで、昨夜の出来事を夢で見てたと。
「どーだろ。かえって疲れが増したよぉな気も、しなくもねぇ」
「テーブルじゃあな」
「いや、でも、少しはマシになってるよ。眠くて、でも眠れなくて、ほんとしんどかったから」
「そ? なら、良かった」
穏やかに微笑んだアセウスの横には誰もいなかった。
座ったまま伸びをして、腕と一緒に首を回す。
「……んっと、俺達だけ?」
「ヤクモ? なら、帰ったよ。魔法陣でお見送りしてくれるって」
「ふぅん」
変な奴。
どうせ戻るなら一緒に戻ったって変わらねぇのに。
「明日はヨルダール邸に行って、その足で出立でオケ?」
「あぁ、それなんだけど、ヨルダール邸に行くのはなしになった。宿で朝飯食ったらそのまま町を出るから、少しくらい朝寝しても大丈夫だよ」
「えっ、なんで? 話は?」
「エルドフィンが寝ている間にミゲルさんがここに来たんだ。明日、ガンバトルさんが時間作れなくなったから、わざわざ来て貰うのも申し訳ないって」
「は?」
「ミゲルさんの方で調べた話は全部教えて貰った」
「はぁ?!」
これは往年の名(迷)台詞、ちょ待てよ! を言いたい。
「エルドフィンを起こそうか迷ったんだけど、吟遊詩人から聞いたのと同じ話しかなかったよ」
「まぁ、それはそうだろけど……」
「オスロへ行く時は、寄ってくれって言ってた。ミゲルさんに呼ばれたって言えば、直ぐ取り次いで貰えるってさ」
「……へぇ」
「ふっっ」
突然、思い出したようにアセウスはけらけらと笑う。
ちょ、待てよ。
笑う要素ねぇだろ。どこにも。
「そー不服そうな顔するなよっ。表情出し過ぎっ」
実に楽しそうだ。
むむむむ。
「別に不服じゃねぇーよ。起こしてくれても良かったのにとは思うけどさ」
「だな。さーて、夕飯までどーする?」
アセウスは組んだ両手を返して伸ばすと、ゆっくりと左右に振った。
あ。
知ってる。
右手首が知らせてくる。
この動作はあれだ。
「……やるか?」
「いーね! エルドフィン暫くサボってただろ。加減出来なくてやり過ぎても怒るなよー」
言うが早いか、立ち上がったアセウスは腕を回しながら外へと向かう。
早ぇよっっ。
いや、そうは言ったけど、俺にも心の準備ってもんが。
「え、明日旅立つのに? 俺としては全然加減し過ぎてくれていいんだけど、いやむしろやり過ぎなくらい加減しろ」
アセウスの足が止まれば良い、なんて思いながら声量を上げて呼び掛ける。
実戦稽古ってどの程度本気でやるもの?
悪ぃけど、俺そーゆーのに本気見せるの苦手な人種なんだけど。
完全にバックギアだ。
しかし、アセウスは軽く振り向くだけで容赦ない。
「ローセンダールに戻るだけじゃん! ロンダーネに向かうには準備に数日必要だろうし、打ち身の一つや二つ」
ひでぇ、まぢかよ。
重い腰を上げると、もうアセウスはドアを開けて食堂を出て行くところだった。
渋々俺は追いかける。
「ちょ待てよぉー、徐々にって言ったろー? 手加減マックスでよろしこなんだってばぁー」
―――――――――――――――――――
【冒険を共にするイケメン】
戦乙女ゴンドゥルの形代でエイケン家の神の血継承者 アセウス
【冒険の協力者イケメン】
? ヨルダール家当主 ガンバトル
ローセンダールの魔術師 タクミ
ソルベルグ家当主 カルホフディ
【冒険のアイテム】
アセウスの魔剣
青い塊
黒い石の腕鎖(シグルの監視石付き)
イーヴル・コア(右手首に内蔵)
ヴァルキュリャ十一家を繋ぐ帯ベルト
【冒険の目的地】
一旦 ローセンダール
その後 ロンダーネ
【冒険の協力者ヴァルキュリャ】
エイケン家 ゴンドゥル
ランドヴィーク家 通称ソグン
ソルベルグ家 通称シグル(ドリーヴァ)
✕(ヨルダール家 通称ゲイロルル)
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる