ひねくれぼっちが異世界転生したら雑兵でした。~時には独りで瞑想したい俺が美少女とイケメンと魔物を滅すらしい壮大冒険譚~

アオイソラ

文字の大きさ
上 下
96 / 122
第一部ヴァルキュリャ編  第二章 コングスベル

人間嫌いな彼女

しおりを挟む

 人間が好きかって?
 好きな訳ねぇだろ、俺は自分で人生にサヨナラした男だぞ。
 っって、この言い方クソダサぁっっ!


『……私もだ』


 え、俺、まだ言ってない……んですけど……。


『私も元は人間だ。好きでいたい。だが、人間は愚かだ。繰り返される愚行を目にするたびに、同じ人間だった自分まで嫌いになってくる。目を閉じヴァルホルにこもってもう何百年と経つ。既に人間であったことも忘れ、何故この身があるのかも忘れる。ただ漫然と時をやり過ごしているのに、オージンの姿を目にすると人間だったこの身の罪を思い出す。こんな日々に私はもう未練がない』


 ……「同じ」だ。
 エルドフィンになる前のと。

 死んだように表情の無い美しい顔。
 こんなに美形で、賢くて、神に選ばれて、
 人並み外れた力を持ってるのに。
 意味無く存在することに飽き飽きし、世界にも自分にも嫌気がさしている。


「終わりたいんですか」


 角度のせいか。
 ゲイロルルの瞳がまた緑色の輝きを帯びたような気がした。
 口許も、少し微笑わらった?
 光の加減による、気のせい?


『私は何も望まない。運命さだめに従うのみだ。エルドフィン・ヤール、お前はアセウス・エイケンを籠の封印から解放し、ファストルが生みし《罪の責務》の終着を探すつもりだろう? 今や、オージンも私達を見ると悲しい過去を思い出すだけだろう。お前が手繰り寄せる運命さだめにヴァルキュリャの消失という道があるなら、消えてオージンに恩を返したい。それだけだ』


 消極的な願望。
 知ってる。
 何も望まない、なんて言って、しっかり具体的な望みがある。
 自分では絶望した気でいても、まだ希望を握りしめている。
 希望といえるのか、矛盾の塊なのだけど。
 パンドラの箱かよ。
 昔から、人間は自分自身を理解わかろうともがいている。
 愚かな癖に。
 

「本当に何も失くなっちゃったんですか? ファストルさんのこと、気にならないんですか? 初代ファストルさん? と、あなたと三人目のシグルさんの仲は特別だったって聞いています。子どもを作った経緯も良く分からぬまま行方知れずになってしまって、会いたいとか、話したいとか、そういうのって何年経っても消えないんじゃないですか?」

『ファストルはもう遠い過去に消えた。何の感情もない。姿を消した彼女には私達と会って話す気はないのだと思う。彼女が望まぬことは、私も望まぬ』

「いやいやいやっ、それは分からないじゃないですかっ。後で話す気でいたけど、何かあってそれが出来なくなったのかもだし」

『その可能性は否定しない。だが、どちらにしろ、結果は同じだと思う。私も同じ気持ちだから分かるのだ。会いたい、会わなければいけないと心の内から思っていても、会いたくない、いや、会えない姉妹ものがいる。ファストルも、きっと、自分のことを忘れて欲しいと思っているはずだ』 


 なぜそーなる?! まるでわからん。
 ゲイロルルの心の箱の底に残っている希望。
 本人も気づいてないかもしれない願望が何か分かれば、協力を得る策略ギミックに使えると思ったのだが、言ってることがブッ飛びすぎてて糸口を掴むどころか、糸玉が見えねぇ、理解不能だ。

 
「じ、じゃあ、ご家族とか子孫とかは気になりませんか? ヴァルホルから様子を見に来て、見守ってるヴァルキュリャもいるって聞きました。ヨルダール家の人達はゲイロルルさんのこと、すごく誇りに思ってましたし、今でも織物タペストリーを大事にして、敬愛してますよ」

『見ていないと言っただろう。人間の悲しいところを目にするだけだからだ』


 そうだ、人間嫌いなんだったーっ!!
 ヴァルキュリャにも未練はない、人間も嫌いで関わりたくない。
 ヴァルホルに隠った日々は無意味で、
 オージンに負い目しか感じてない。
 そんなゲイロルルかのじょの潜在願望って何だよ???
 

『お前なら理解出来るだろうと話したのだが、見誤ったか。徒事あだごとはもういい。友人の封印を解くのかと、それを聞いている』
 
「くっそっ! 真実って、自分のことでも見つけるの難しいからな」

『……』


 げっっ!
 今っ、俺、喋っちってたっっ!!
 冷たい沈黙の空気で、うっかり心の声が漏れていたことに気づかされる。


「あ、いや、えっと、誤解されるような態度を取ってしまったのかなぁーって。わ、私は真実を知れば知っただけ、アセウスの負担を減らせるかなって思っただけなんです。そんな、神の力? の封印を解いてしまったら、ますます魔物モンスターが放っておかないだろうし、当然オージンにも知られるだろうし、アセウスの負担は増えるだけじゃないですか」

『……そうだな、オージンは必ず現れるだろう』


 やっぱりっっ!!
 ほらほらっ。
 まだ危険リスクあり過ぎる。
 ゲイロルルに頼むのは、今じゃねぇじゃんっ。
 封印を解く手がかりが分かったのは嬉しい。
 けど、優先すべきはゲイロルルを味方につけることだ。
 もしくは、ゲイロルルが敵に回っても問題ないだけの味方を確保すること。
 なんか、もう、読まれて全部バレてそうだけど、とりあえず、準備が整うまでは、あやふやに隠しとかねぇと。


「そんな怖いこと、しませんっ(今は!! )。それより、話の続きです! オージンの書って知ってますか?」

『オージンの書? 知らぬ』

「えっっと、普遍の時を超えてオージンを記したものらしいんですけど、秘められた知恵で、魔術で、すごい力みたいなんですが」

『……知らぬ。オージンの力といえばグングニルだ。オージンが秘められた知恵と魔術を操るという話はシグルから聞いたことはある。だが、良く知らぬ。私はオージンの忠実なしもべで、詮索はしない主義だった』

「グングニル!! 勝利を誓う槍ですよね?! オージンがあなたに授けたっ!」

『……そうだ』

「それって、ヨルダール家に残していったんですよね? 槍の先はこぉんな形で、金属で出来てて、文字が彫ってあって」
 
 
 俺はヨルダール邸で見た遺物の形を手で示した。
 テンション上がり気味の俺と違って、ゲイロルルは無表情を崩さない。


『……そうだ』

「ヨルダール邸で見ました! 大事に保管されてましたよ、何故だか、グングニルだとは伝えられてないみたいですけど。見た目もだいぶ酷くなってましたが、何かあったんですか?」

『知らぬ。私は一族へ、神の信頼の証として、残していっただけだ。以降、ヨルダール家へは立ち寄っていないし、グングニルがその後どうなったかも知らぬ』


 まーたこのパターンかよぉー。
 シグルより緻密なイメージがあったのに、ヴァルキュリャって自分が関わった物に興味ないわけ?
 緊張の糸が切れてきたのか、会話に期待感が失せてきたのか、
 なんだか暗闇が重く、目蓋も重く感じてきた。
 ねみぃー。
 そろそろ限界かも。


「じゃあ、これを最後の質問にします。《らぐなろく》、《えいんへりやる》、《あんさず らぐず うるず》、を知っていますか?」
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

異世界立志伝

小狐丸
ファンタジー
 ごく普通の独身アラフォーサラリーマンが、目覚めると知らない場所へ来ていた。しかも身体が縮んで子供に戻っている。  さらにその場は、陸の孤島。そこで出逢った親切なアンデッドに鍛えられ、人の居る場所への脱出を目指す。

元邪神って本当ですか!? 万能ギルド職員の業務日誌

紫南
ファンタジー
十二才の少年コウヤは、前世では病弱な少年だった。 それは、その更に前の生で邪神として倒されたからだ。 今世、その世界に再転生した彼は、元家族である神々に可愛がられ高い能力を持って人として生活している。 コウヤの現職は冒険者ギルドの職員。 日々仕事を押し付けられ、それらをこなしていくが……? ◆◆◆ 「だって武器がペーパーナイフってなに!? あれは普通切れないよ!? 何切るものかわかってるよね!?」 「紙でしょ? ペーパーって言うし」 「そうだね。正解!」 ◆◆◆ 神としての力は健在。 ちょっと天然でお人好し。 自重知らずの少年が今日も元気にお仕事中! ◆気まぐれ投稿になります。 お暇潰しにどうぞ♪

月が導く異世界道中extra

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革

うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。 優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。 家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。 主人公は、魔法・知識チートは持っていません。 加筆修正しました。 お手に取って頂けたら嬉しいです。

迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜

サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。 父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。 そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。 彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。 その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。 「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」 そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。 これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。

処理中です...