75 / 122
第一部ヴァルキュリャ編 第二章 コングスベル
暴君
しおりを挟む
来るなり座ってしまったから分かんねぇけど、多分背丈はアセウスと同じくらい。
身体は引き締まって見えるけど、筋肉はそれほどついていなさそうな感じ。
スラリとした身体に、シュッとした顔がまぁお似合いだ。
全部が美しく整っていて、もとは美術館に佇む彫像だったと言われても信じられる。
緑がかってさえ見える黒髪は顎辺りまでのワンレングス。
ふんわりふわ類、座する!
これイケメンしか許されない髪型やっ。
度々見せる、髪を耳にかける仕草が、思わず見惚れるほど優雅で美しい……なんて思うなよ、俺っっ。
ここんとこイケメンばかり見てきたけど、こんなにキラキラした……もとい!
うっとぉしーぃイケメンは初だわ。
コングスベルの「王様」、ガンバトル・ヨルダールの第一印象は、『クソでけぇ態度とまるで噛み合ってない美』だった。
「……初めまして。アセウス・エイケンです。それと、エルドフィン・ヤール。本日は突然の訪問にも関わらず……」
「勝手に話すな、必要なことは私が聞く。当家の者が、貴様の親族の世話をしたという話だが、誰だ?」
ちーんっ! ねぇ、こいつ、誰か殴れぇーっっ。
「あの、それは」
「嘘か。私に会うための」
物凄くダルそうにため息をつかれた!
ファンに塩対応な勘違いアイドルみたいな目で勝手に人のこと見下さないでくれますっ?
俺ら、あんたのファンでもなんでもないんだけどっ!
俺もダルそうにぶん殴りたいっ! ハリセンなら戦争にはならないよねっ。いいっ?
「ヨルダール家の者で西方へ行った者はいない。この茶番の目的を言え」
「嘘っでは、ありません! 何百年も前の祖先の話だから名前は知りませんが……。ヨルダール家からもヴァルキュリャになった女性がいますよね。私の祖先がヴァルキュリャ姉妹として親しく、御世話になり、御迷惑をおかけしました……。嘘ではありません」
言ったぁ!
アセウス、グッジョブ!
これで俺様王様との茶番劇も終わ……
そう思った俺の、はるか上をこの「王様」は超えてきた。
「オージン神から選ばれたとか言ったそうだな。自分が特別な存在とでも言いたいのか」
は? そこ?
論点そこか?
「そういうつもりではありませんっ。ガンバトルさんが、ヨルダール家の方々がどこまで知っているのか分からないからっ。ヴァルキュリャの縁でお話をしに来たと伝えたかっただけですっ。それを言わなければ私のような一戦士に会っては貰えないですよね?」
「セウダの町の……エイケン……と言ったか。ベルゲンから来たと」
「ベルゲンでも、ヴァルキュリャ一族に会ってきました。ヨルダール家では、どこまで、伝わっているのですか」
おぉ! 流石だぞアセウスっ!
上手いこと本題に切り込んだ幼馴染みを俺は頼もしく感じた。
ガンバトルは、何も映さない、闇の底のような瞳でアセウスを見下げている。
「私は、私達は知識を求めて来ました。他には何も求めていません。お願いします、この地に滞在することと、伝承を……お話を伺うことを許して貰えませんか?」
ゴクリと唾を飲み込む音が頭に響く。
俺、めっちゃ緊張してるじゃん。
一筋縄ではいかないこの「王様」は、どうでる?
「いいだろう。この屋敷に逗留を許す。私は忙しいが、まとまった時間が出来たら話くらい付き合ってやってもいい。ミゲル!」
扉を開けていた一人が部屋の中に残っていたらしい。
ミゲルと呼ばれた兵士は機敏な動きで俺達のそばまでやってきた。
こっちも結構な濃い顔の兄ちゃんだ。
って、思いの外あっさりオッケー出たのか?
「二人にそれぞれ部屋を。私が行くまでは部屋で休んでいただく。おもてなしは継続する、間違いのないようにな」
偉っそうにミゲルとやらに命令すると、用は済んだとばかりにガンバトルは椅子から立ち上がった。
え? 何? 自分は自己紹介も挨拶もなし?
つーか、今の、会話になってるのか?
なってねぇーよな?
こっちの狙いは一応オッケーっぽいけど、まさかこのまま居なくならねぇよな??
俺が混乱して眺めていると、ガンバトルはチラとアセウスに目を留める。
うんっ! そうだよなっ。
第一回会談はこれで終わりだとしても、ちゃんと顔を合わせて挨拶くらいはするだろっ。
安堵する俺の前を横切りアセウスに歩み寄ると、ガンバトルの長い指がアセウスの顎を持ち上げた。
でえ゛ぇえぇっっ?!?!
「女だったら楽しめたものを」
あ、あ゛っっ。
顎クイぃぃ~~~~っっ?!
アセウスより若干高い位置にある顔が、至近距離で自分に向かせたアセウスの顔を冷ややかに見下ろしていた。
え? 今なんつった?
女ならなんだっつった?
俺が更に混乱を深めていると、ガンバトルはアセウスから手を離し、さっさと部屋を出ていってしまった。
ミゲルが、御案内します、と言って俺達を応接間から出るように促す。
なんだか良く分からないながらも、促されるまま従いつつある俺達。
ちょっと待て、ちょっと待て待て。
あの野郎。
めっちゃ失礼じゃねぇかぁァっっ?!?!
俺は確かに雑魚だからしゃーねぇけど、アセウスは神の子だぞっ!
ガンバトルより格上だろぉーがっ!
ただの蹂躙対象みたいに見やがって。
舐めた真似しやがって。
アセウスが許しても俺は許さねぇぞ!
ガツンと言ってやんぞっっ!
「ヤール殿、領主様に何かお伝えしたいことでも?」
「えっっ? ないデスーぅ」
応接間のあった場所からどんどんどんどん奥に進んだ突き当たりの部屋。
町の部隊の兵舎を思い起こさせる質素な造りの部屋にミゲルは俺らを案内した。
「こちらで過ごして頂きます。御用の際は扉を叩いてお知らせください」
「まぁ、贅沢は言えねえよなぁ。十分と感謝するべき……」
部屋に入ってから振り向いた俺の目の前で、木の扉が閉まった。
え?
ガチャッと重い音がして、その後俺が押しても引いても扉はびくともしない。
「おいっっ! なんの冗談だよコレっっ! は? なにっ? アセウスっ?!」
俺は扉を闇雲に叩く。
扉の向こうからアセウスの慌てた声が聞こえた。
「ミゲルさんっっ? いったい何をっっ」
「お二人には別々に部屋を用意しています。領主様の許可なく屋敷内を出歩かれては困りますので扉は閉めさせて頂きますが、どうぞごゆるりとお過ごしください」
ミゲルの声には有無を言わさぬ響きがあった。
てゆーか、俺は、抗いよーがねぇしっ。
「エルドフィンっ! 大丈夫だ! たぶん、問題ないっ。すぐまた会えるだろーから、無茶するなよっ」
俺がバカなことをしねぇよーに、アセウスの必死に宥めようとする声が聞こえる。
俺もそこまでバカぢゃねーよ。
状況は受け入れてる。
「アセウス、分かったけど、……気をつけろよ」
力強く、そう、声をかけると、会話を遮るようにミゲルの声がした。
「では、エイケン殿はこちらへ」
扉に耳を当てて音を拾う。
二人の足音がどんどん遠ざかっていく。
「エルドフィンっ! 俺に会えなくなったら黄色い家に帰ってくれっ」
ふいに、大分小さくなった、アセウスの叫ぶ声が聞こえた。
それを最後に何も聞こえなくなった。
そう、俺は軟禁されたのだ。
―――――――――――――――――――
【冒険を共にするイケメン】
戦乙女ゴンドゥルの形代でエイケン家の神の血継承者 アセウス
【冒険の協力者イケメン】
? ヨルダール家当主 ガンバトル
ローセンダールの魔術師 タクミ
ソルベルグ家当主 カルホフディ
【冒険のアイテム】
アセウスの魔剣
青い塊
黒い石の腕鎖(シグルの監視石付き)
イーヴル・コア(右手首に内蔵)
ヴァルキュリャ十一家を繋ぐ帯ベルト
【冒険の目的地】
コングスベル
【冒険の協力者ヴァルキュリャ】
エイケン家 ゴンドゥル
ランドヴィーク家 通称ソグン
ソルベルグ家 通称シグル(ドリーヴァ)
身体は引き締まって見えるけど、筋肉はそれほどついていなさそうな感じ。
スラリとした身体に、シュッとした顔がまぁお似合いだ。
全部が美しく整っていて、もとは美術館に佇む彫像だったと言われても信じられる。
緑がかってさえ見える黒髪は顎辺りまでのワンレングス。
ふんわりふわ類、座する!
これイケメンしか許されない髪型やっ。
度々見せる、髪を耳にかける仕草が、思わず見惚れるほど優雅で美しい……なんて思うなよ、俺っっ。
ここんとこイケメンばかり見てきたけど、こんなにキラキラした……もとい!
うっとぉしーぃイケメンは初だわ。
コングスベルの「王様」、ガンバトル・ヨルダールの第一印象は、『クソでけぇ態度とまるで噛み合ってない美』だった。
「……初めまして。アセウス・エイケンです。それと、エルドフィン・ヤール。本日は突然の訪問にも関わらず……」
「勝手に話すな、必要なことは私が聞く。当家の者が、貴様の親族の世話をしたという話だが、誰だ?」
ちーんっ! ねぇ、こいつ、誰か殴れぇーっっ。
「あの、それは」
「嘘か。私に会うための」
物凄くダルそうにため息をつかれた!
ファンに塩対応な勘違いアイドルみたいな目で勝手に人のこと見下さないでくれますっ?
俺ら、あんたのファンでもなんでもないんだけどっ!
俺もダルそうにぶん殴りたいっ! ハリセンなら戦争にはならないよねっ。いいっ?
「ヨルダール家の者で西方へ行った者はいない。この茶番の目的を言え」
「嘘っでは、ありません! 何百年も前の祖先の話だから名前は知りませんが……。ヨルダール家からもヴァルキュリャになった女性がいますよね。私の祖先がヴァルキュリャ姉妹として親しく、御世話になり、御迷惑をおかけしました……。嘘ではありません」
言ったぁ!
アセウス、グッジョブ!
これで俺様王様との茶番劇も終わ……
そう思った俺の、はるか上をこの「王様」は超えてきた。
「オージン神から選ばれたとか言ったそうだな。自分が特別な存在とでも言いたいのか」
は? そこ?
論点そこか?
「そういうつもりではありませんっ。ガンバトルさんが、ヨルダール家の方々がどこまで知っているのか分からないからっ。ヴァルキュリャの縁でお話をしに来たと伝えたかっただけですっ。それを言わなければ私のような一戦士に会っては貰えないですよね?」
「セウダの町の……エイケン……と言ったか。ベルゲンから来たと」
「ベルゲンでも、ヴァルキュリャ一族に会ってきました。ヨルダール家では、どこまで、伝わっているのですか」
おぉ! 流石だぞアセウスっ!
上手いこと本題に切り込んだ幼馴染みを俺は頼もしく感じた。
ガンバトルは、何も映さない、闇の底のような瞳でアセウスを見下げている。
「私は、私達は知識を求めて来ました。他には何も求めていません。お願いします、この地に滞在することと、伝承を……お話を伺うことを許して貰えませんか?」
ゴクリと唾を飲み込む音が頭に響く。
俺、めっちゃ緊張してるじゃん。
一筋縄ではいかないこの「王様」は、どうでる?
「いいだろう。この屋敷に逗留を許す。私は忙しいが、まとまった時間が出来たら話くらい付き合ってやってもいい。ミゲル!」
扉を開けていた一人が部屋の中に残っていたらしい。
ミゲルと呼ばれた兵士は機敏な動きで俺達のそばまでやってきた。
こっちも結構な濃い顔の兄ちゃんだ。
って、思いの外あっさりオッケー出たのか?
「二人にそれぞれ部屋を。私が行くまでは部屋で休んでいただく。おもてなしは継続する、間違いのないようにな」
偉っそうにミゲルとやらに命令すると、用は済んだとばかりにガンバトルは椅子から立ち上がった。
え? 何? 自分は自己紹介も挨拶もなし?
つーか、今の、会話になってるのか?
なってねぇーよな?
こっちの狙いは一応オッケーっぽいけど、まさかこのまま居なくならねぇよな??
俺が混乱して眺めていると、ガンバトルはチラとアセウスに目を留める。
うんっ! そうだよなっ。
第一回会談はこれで終わりだとしても、ちゃんと顔を合わせて挨拶くらいはするだろっ。
安堵する俺の前を横切りアセウスに歩み寄ると、ガンバトルの長い指がアセウスの顎を持ち上げた。
でえ゛ぇえぇっっ?!?!
「女だったら楽しめたものを」
あ、あ゛っっ。
顎クイぃぃ~~~~っっ?!
アセウスより若干高い位置にある顔が、至近距離で自分に向かせたアセウスの顔を冷ややかに見下ろしていた。
え? 今なんつった?
女ならなんだっつった?
俺が更に混乱を深めていると、ガンバトルはアセウスから手を離し、さっさと部屋を出ていってしまった。
ミゲルが、御案内します、と言って俺達を応接間から出るように促す。
なんだか良く分からないながらも、促されるまま従いつつある俺達。
ちょっと待て、ちょっと待て待て。
あの野郎。
めっちゃ失礼じゃねぇかぁァっっ?!?!
俺は確かに雑魚だからしゃーねぇけど、アセウスは神の子だぞっ!
ガンバトルより格上だろぉーがっ!
ただの蹂躙対象みたいに見やがって。
舐めた真似しやがって。
アセウスが許しても俺は許さねぇぞ!
ガツンと言ってやんぞっっ!
「ヤール殿、領主様に何かお伝えしたいことでも?」
「えっっ? ないデスーぅ」
応接間のあった場所からどんどんどんどん奥に進んだ突き当たりの部屋。
町の部隊の兵舎を思い起こさせる質素な造りの部屋にミゲルは俺らを案内した。
「こちらで過ごして頂きます。御用の際は扉を叩いてお知らせください」
「まぁ、贅沢は言えねえよなぁ。十分と感謝するべき……」
部屋に入ってから振り向いた俺の目の前で、木の扉が閉まった。
え?
ガチャッと重い音がして、その後俺が押しても引いても扉はびくともしない。
「おいっっ! なんの冗談だよコレっっ! は? なにっ? アセウスっ?!」
俺は扉を闇雲に叩く。
扉の向こうからアセウスの慌てた声が聞こえた。
「ミゲルさんっっ? いったい何をっっ」
「お二人には別々に部屋を用意しています。領主様の許可なく屋敷内を出歩かれては困りますので扉は閉めさせて頂きますが、どうぞごゆるりとお過ごしください」
ミゲルの声には有無を言わさぬ響きがあった。
てゆーか、俺は、抗いよーがねぇしっ。
「エルドフィンっ! 大丈夫だ! たぶん、問題ないっ。すぐまた会えるだろーから、無茶するなよっ」
俺がバカなことをしねぇよーに、アセウスの必死に宥めようとする声が聞こえる。
俺もそこまでバカぢゃねーよ。
状況は受け入れてる。
「アセウス、分かったけど、……気をつけろよ」
力強く、そう、声をかけると、会話を遮るようにミゲルの声がした。
「では、エイケン殿はこちらへ」
扉に耳を当てて音を拾う。
二人の足音がどんどん遠ざかっていく。
「エルドフィンっ! 俺に会えなくなったら黄色い家に帰ってくれっ」
ふいに、大分小さくなった、アセウスの叫ぶ声が聞こえた。
それを最後に何も聞こえなくなった。
そう、俺は軟禁されたのだ。
―――――――――――――――――――
【冒険を共にするイケメン】
戦乙女ゴンドゥルの形代でエイケン家の神の血継承者 アセウス
【冒険の協力者イケメン】
? ヨルダール家当主 ガンバトル
ローセンダールの魔術師 タクミ
ソルベルグ家当主 カルホフディ
【冒険のアイテム】
アセウスの魔剣
青い塊
黒い石の腕鎖(シグルの監視石付き)
イーヴル・コア(右手首に内蔵)
ヴァルキュリャ十一家を繋ぐ帯ベルト
【冒険の目的地】
コングスベル
【冒険の協力者ヴァルキュリャ】
エイケン家 ゴンドゥル
ランドヴィーク家 通称ソグン
ソルベルグ家 通称シグル(ドリーヴァ)
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特典付きの錬金術師は異世界で無双したい。
TEFt
ファンタジー
しがないボッチの高校生の元に届いた謎のメール。それは訳のわからないアンケートであった。内容は記載されている職業を選ぶこと。思いつきでついついクリックしてしまった彼に訪れたのは死。そこから、彼のSecond life が今始まる___。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる